■お茶系■コーヒー■酒類(ビール・洋酒) ■日本酒■その他飲料■食品■菓子■家電・デジタル(松下・ソニー)■家電・デジタル(その他)■通信・携帯電話 ■車(日産) ■車(トヨタ) ■車(ホンダ・三菱) ■車(その他) ■車関連・交通運輸 ■薬品 ■生活用品 ■ヘアケア用品 ■化粧品 ■衣料品・服飾 ■スポーツ用品■金融・証券■保険 ■不動産■教育・マスコミ■ゲーム■映画・アミューズメント■小売・飲食店・通販■その他 ■クリスマス関連 ■FIFAワールドカップ関連
[home]
・JT/飲茶楼→「飲茶楼で、めちゃうまかろう」(オリジナル:少年ナイフ)【蛯原友里 金子絵里】
・JT/烏龍烏龍→CMオリジナル 吉澤はじめ【蒼井優 チェン・ボーリン】
・JT/トワイニング・レディグレイ・ストレートティー→「You can't Hurry Love」The Supremes
・JT/渋茶→CMオリジナル 作:中谷靖【山崎努】
・JT/紅烏龍→「La Vie En Rose」編曲:瀬川英史 歌手・演奏:中嶋朋子・オフィスケン(オリジナル:Edith Piaf)
・JT/うぶ茶→「Will You Dance」Janis Ian【山口智子】
・JT/彩美茶→「Follow Me」Uncle Kracker【ケリー・チャン】
・コカコーラ/からだ巡茶→CMオリジナル 作:中川俊郎【広末涼子】
・コカコーラ/紅茶花伝 ロイヤルミルクティー→「hug」平井堅【椎名桔平 田波涼子】
・コカコーラ/一(はじめ) じっくりを愉しもう篇→CMオリジナル Ann Sally【緒形拳】
・コカコーラ/一(はじめ) 茶園に行こう・登場篇→CMオリジナル 小田和正【緒形拳 河本麻希】
・コカコーラ/七色亜茶→CMオリジナル 清水靖晃【ペ・ヨンジュン】
・コカコーラ/スムースウーロンshinoa→CMオリジナル 作:藤田哲司 Vo:土岐麻子
・コカコーラ/The Tea for Dining→メキシコ民謡「Cielito Lindo」作者不詳 制作:ナカナカミュージック【伊東美咲】
・コカコーラ/爽健美茶 ショッピング篇→CMオリジナル【上原多香子 相沢紗世 長谷川潤】
・コカコーラ/新爽健美茶→「Go my way」矢井田瞳【キム・テヒ】
・コカコーラ/爽健美茶緑茶ブレンド お気に入り篇→CMオリジナル 作:藤田曜子 口笛:一方井聡【矢田亜希子】
・コカコーラ/爽健美茶 木の葉篇→「時の行方〜序・春の空〜」森山直太朗【マッケンジー・ハミルトン】
・コカコーラ/爽健美茶 ビューティフルライブ2004→「朧月夜」中島美嘉
・コカコーラ/爽健美茶→「Misty Moon(朧月夜)」Mariah Carey【伊藤美樹】
・コカコーラ/爽健美茶→「アシタヘカエル」Chemistry【常盤貴子】
・コカコーラ/爽健美茶→「Naturally Ours」Chemistry【常盤貴子 伊藤英明】
・コカコーラ/爽健美茶→「IT'S ALL ABOUT LOVE」Dreams Come True
・コカコーラ/まろ茶 茶葉の功→「愛のうた」松たか子
・コカコーラ/まろ茶120→「千の夜と千の昼」元ちとせ【井川遥】
・コカコーラ/まろ茶→「花咲く旅路」原由子【井川遥】
・コカコーラ/ラブボディ→CMオリジナル Asche & Spencer
・キリン/実感→「星影の小径」ちあきなおみ【桐島かれん】
・キリン/笹とお茶→CMオリジナル【中井貴一】
・キリン/茶来→「地球はメリーゴーランド」GARO【中山美穂】
・キリン/上海冷茶→「上海冷茶のテーマ(カルメン'77の替え歌)」(オリジナル:ピンク・レディー)【大地真央 加藤ローサ】
・キリン/体質茶→「マグマ大使」(体質茶オリジナルバージョン)作曲:山本直純(オリジナル:同名TV主題歌)【吉田照美】
・キリン/生烏龍→「So Far Away」及川リン(オリジナル:Carole King)
・キリン/生烏龍→「The Rare Track#1」jetbikini【岡田義徳 大倉孝二 矢部太郎】
・キリン/午後の紅茶 ストレート・シズル篇→「MOVE OVER」松浦亜弥(オリジナル:Janis Joplin)
・キリン/午後の紅茶 クリームティー→「I gotta go(オリジナル曲)」【木村拓哉】
・キリン/午後の紅茶→「Isn't She Lovely」Stevie Wonder【松浦亜弥 森光子】
・キリン/午後の紅茶 ロイヤルの舞篇→「ロイヤルのテーマ(オリジナル)」松浦亜弥
・キリン/午後の紅茶 好きです。紅茶が篇→「気がつけば あなた」松浦亜弥
・キリン/午後の紅茶 ロイヤルオペラ篇→ビゼー作カルメン組曲より「ハバネラ」【松浦亜弥】
・キリン/午後の紅茶 冷蔵庫ショー篇→CMオリジナル 作:近田春夫【松浦亜弥】
・キリン/午後の紅茶 食べ茶篇→CMオリジナル 作:馬飼野康二【松浦亜弥】
・キリン/午後の紅茶 ポッポあやや篇→CMオリジナル 作:近田春夫【松浦亜弥】
・キリン/午後の紅茶 世界味篇→「Goody Goody」(オリジナル:Benny Goodman)【松浦亜弥】
・キリン/午後の紅茶→CMオリジナル 作:中島靖雄【松浦亜弥】
・キリン/釜の茶→CMオリジナル 世良公則【坂口憲二】
・キリン/G,G,Tea Soprano Peach Tea→「All Day And All Of The Night」The Kinks【ブリトニー・スピアーズ】
・キリン/G,G,Tea Tea Soda→「Stay」The Hollies【ブリトニー・スピアーズ】
・キリン/からだのお茶琉球号→「INTO THE LIGHT」MISIA【国仲涼子】
・キリン/生茶 立ち上がり篇→「Spain」(オリジナル:Chick Corea)【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 とっておきの濃い篇→「Por Una Cabeza(首の差で)」作:Carlos Gardel【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 草原篇→「Dreams」The Cranberries【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 大樹篇→「The Big Country(オリジナルアレンジ)」(映画「大いなる西部」テーマ曲)作:Jerome Moross【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 冬の港篇→CMオリジナル【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 春篇→「君は天然色」大滝詠一【松嶋菜々子】
・キリン/生茶→「男の勲章」(オリジナル:嶋大輔)/「夢の中へ」(オリジナル:井上陽水)/「ポーリュシカ・ポーレ」【松嶋菜々子】
・キリン/もろこし生茶→文五捕物絵図(オリジナルバージョン)原曲:冨田勲【松嶋菜々子 虻川美穂子】
・キリン/凍らせ生茶→「青春」かぐや姫【松嶋菜々子】
・キリン/口どけ生茶→「世界は二人のために」佐良直美【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 滝篇→「夏の扉」(生茶オリジナルバージョン)SHA'CHO MOUSE(オリジナル:松田聖子)【松嶋菜々子】
・キリン/生茶 藤篇→「夏の扉」(生茶オリジナルバージョン)KOKIA((オリジナル:松田聖子)【松嶋菜々子】
・キリン/生茶→「夏の扉」松田聖子【松嶋菜々子】
・キリン/生茶→「Cartoon Heroes」AQUA【松嶋菜々子】
・キリン/HOT生茶→「空も飛べるはず」(オリジナル:スピッツ)【松嶋菜々子 温キリン】
・キリン/午後の紅茶ジャスミンミルクティ→「Mona Lisa」Natalie Cole【優香】
・キリン/HOT午後の紅茶→「青春の影」(オリジナル:チューリップ)【優香 温キリン】
・キリン/HOT網焼き玄米→「青空」(オリジナル:ザ・ブルーハーツ)【坂口憲二 温キリン】
・キリン/冬の温キリン→「愛燦々」(オリジナル:美空ひばり)
・キリン/聞茶 華刺繍篇→「花の首飾り」土屋アンナ(オリジナル:ザ・タイガース)
・キリン/聞茶→「FINAL LOVE SONG」井上陽水
・キリン/ジャスミンティ「黄金比」→「VICTORY」BOND【宮沢りえ】
・キリン/日本玄米茶→「ふるさと」つのだ☆ひろ【坂口憲二 コシヒカリ】
・サントリー/百年茶→CMオリジナル【田中直樹 戸田恵梨香】
・サントリー/胡麻麦茶→CMオリジナル 作:藤田曜子【いとうせいこう 高橋ジョージ】
・サントリー/緑茶 伊右衛門→「」久石譲【宮沢りえ 本木雅弘】
・サントリー/まんてん畑→「星のフラメンコ」(替え歌)西郷輝彦
・サントリー/和茶 潮騒篇→「椰子の実」歌:渡辺直人
・サントリー/和茶 桜の告白篇→「早春賦」歌:足立さつき【於保佐代子】
・サントリー/中国緑茶→CMオリジナル 歌:河内家菊水丸
・サントリー/中国緑茶→CMオリジナル 矢野顕子【水野美紀】
・サントリー/緑水→「Irresistiblement(あなたのとりこ)」Sylvie Vartan【宮崎あおい】
・サントリー/リピュア→「ひょっこりひょうたん島」曽我部恵一(元サニーデイ・サービス)【柴咲コウ・麻生久美子】
・サントリー/清流七茶→「清流七茶のうた」本間絹子【真田広之】
・サントリー/烏龍茶 姉妹の食卓篇→「姉さんの恋」音楽猫
・サントリー/黒烏龍茶 二巨頭の食卓篇→CMオリジナル 中川俊郎
・サントリー/烏龍茶 iPodnanoプレゼントキャンペーン→「ペッパー警部」西遊妹妹(オリジナル:ピンク・レディー)
・サントリー/烏龍茶 500mlペットボトル→「Changing Partners」(オリジナル:Patti Page)
・サントリー/烏龍茶 夢のイカダ篇→「RYDEEN」amin(オリジナル:YMO)
・サントリー/烏龍茶 音韻の調べ篇→「RYDEEN」(オリジナル:YMO)
・サントリー/烏龍茶 カンフー篇→「Spicks And Specks」(オリジナル:The Bee Gees)
・サントリー/烏龍茶 大きな氷の河篇→「大きな河と小さな恋」amin 作:中川俊郎・中塚武
・アサヒ/若武者 めし処若武者 看板娘篇→CMオリジナル【宮迫博之 安めぐみ 瑛太】
・アサヒ/若武者 キレ味緑茶登場篇→「You Really Got Me」野村義男(オリジナル:The Kinks)【オダギリジョー】
・アサヒ/若武者 緑茶はキレ味篇→「Battle Without Honor Or Humaity(新・仁義なき戦いのテーマ)」布袋寅泰【オダギリジョー】
・アサヒ/おいしい旨茶→「Siesta-vocal version-」木住野佳子 Vo:白鳥英美子【杉浦美帆】
・アサヒ/旨茶→「きっと言える」松任谷由実(一つ前は「紙ヒコーキ」荒井由実)【内山理名】
・アサヒ/夏旨茶→「ただわけもなく」松任谷由実
・アサヒ/十六茶 飲みほす篇→CMオリジナル KinKi Kids
・アサヒ/十六茶→CMオリジナル【天海祐希】
・アサヒ/食物繊維力十六茶 きれい篇→「美しい朝がきます」アグネス・チャン
・アサヒ/十六茶 しぜん・いきる篇/しぜん・たいせつ篇→「ポケットいっぱいの秘密2005」アグネス・チャン
・アサヒ/十六茶 春の眠りノンカフェイン篇→「草原の輝き2005」アグネス・チャン
・アサヒ/十六茶 通勤OL篇→「ひなげしの花」アグネス・チャン【坂下千里子】
・アサヒ/十六茶→CMオリジナル【藤原紀香】
・伊藤園/お〜いお茶 光をうける葉篇→CMオリジナル【中谷美紀】
・伊藤園/お〜いお茶→「カモメ」野弧禅【中谷美紀】
・伊藤園/おーいお茶 滝篇→ドビュッシー作組曲 「子どもの領分」より「人形へのセレナード」フランソワ・ジョエル・ティオリエ【中谷美紀】
・伊藤園/おーいお茶 ありのまま篇→CMオリジナル 清水靖晃【市川海老蔵】
・伊藤園/おーいお茶 川をわたる風篇→バッハ作曲無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番ハ長調 Largo【中谷美紀】
・伊藤園/お〜いお茶 舞篇→「元禄花見踊」【市川新之助】
・伊藤園/おーいお茶 一番茶篇/朝茶篇→「美しき天然(天然の美)」作曲:田中穂積【市川新之助】
・伊藤園/烏龍新茶→「Albireo Orange」呉汝俊(ウー・ルーチン)
・サッポロ/まる福茶→「チェッチェッコリ」ゆみ&ゆか【清水ゆみ 井元由香】
・サッポロ/まる福茶→ガーナ民謡「チェッコリ」歌:加藤千晶【清水ゆみ 井元由香】
・森永/TBCボディマネージメント→「Jelly Egg」COO【ダイエット茶】
・片岡物産/バンホーテンココア→「素直」槇原敬之
・片岡物産/トワイニング レディグレイ・プリンスオブウェールズ→CMオリジナル 作曲:新居昭乃【天海祐希】
・大塚ベバレジ/JAVATEA→CMオリジナル 作:井筒昭雄 演奏:ZAZEN BOYS【中村獅童】
・ユニリーバ/リプトン イエローラベル マジック編→「ハズムリズム」PUFFY×東京スカパラダイスオーケストラ
・ユニリーバ/リプトンリモーネ 輝くプレミアム篇→「FUNKY TOWN」安室奈美恵
・ユニリーバ/リプトンリモーネ→CMオリジナル 作:菅野よう子 Acc:佐藤芳明【高橋マリ子】
・日本リーバ/リプトン リーフイン→「With U」BoA
・日本リーバ/リプトン イエローラベル→シューベルト作「野ばら」HARCO【KIKI】
・日本リーバ/リプトンリモーネ→「ラムのラブソング」(アニメ「うる星やつら」主題歌)長瀬智也
・日本リーバ/リプトン リモーネ→「チェイン」矢井田瞳
・日本リーバ/リプトン リモーネ→CMオリジナル 作:中塚武【市川実和子】
・カゴメ/六条麦茶→CMオリジナル
・ネスレ/Tottemoミルクティー→「harmony」metrobo
・日東紅茶→リスト作「愛の夢第3番」
・ヤクルト/いたわり茶→CMオリジナル 作:REMEDIOS
・Dydo/手揉み香味 葉の茶→「揉まれてはのちゃん」矢野顕子
・コカコーラ/ジョージアGABA→「ザ・ストレス」安倍なつみ(オリジナル:森高千里)
・コカコーラ/ジョージア じぶんの道を、歩くのだ! We are GEORGIAN→「あの鐘を鳴らすのはあなた」サンボマスター(オリジナル:和田アキ子)【竹中直人 野茂英雄 丸山和也】
・コカコーラ/ジョージア つぎいってみよー!→(CMオリジナル?)玉置浩二【藤原紀香 加藤あい 佐藤江梨子】
・コカコーラ/ジョージア→「ジョージア・サラリーマンラップ」作:笹本安詞 ラップ:MEYOU【米倉涼子 矢田亜希子 佐藤江梨子】
・コカコーラ/ジョージア ナンデーモカンパニー→「トゥモロー〜ジョージアで行きましょう編〜」和田アキ子(オリジナル:ミュージカル「アニー」主題歌)
・サントリー/SORA→「木綿のハンカチーフ」太田裕美
・サントリー/BOSS 宇宙人ジョーンズ・カラオケ篇→「舟唄」八代亜紀【トミー・リー・ジョーンズ】
・サントリー/BOSS 宇宙人ジョーンズ・登場篇→CMオリジナル【トミー・リー・ジョーンズ】
・サントリー/BOSS無糖ブラック ブラックシズル篇→「Palm Beach」(映画「地下室のメロディ」サウンドトラック)
・サントリー/BOSS Traditional(北海道限定)→「Break Me Into Little Pieces」(オリジナル:Hot Gossip)【大泉洋】
・サントリー/BLACK BOSS→「Always Look on the Bright Side of Life」(オリジナル:Monty Python)
・サントリー/BOSS レインボーマウンテン→「狼少年ケン」(同名アニメ主題歌)作:小林亜星
・サントリー/BOSS Regatta篇Basketball篇→「仕事の歌-私のBOSS-」作:茂木英興 Vo:Brad Holmes【中居正広 草なぎ剛】
・サントリー/BOSS→「BOSSへのLOVE SONG」(オリジナル:「L-O-V-E」NatKingCole)【浜崎あゆみ 豊川悦司】
・サントリー/ラテラテ→「Sixteen Going On Seventeen」(映画The Sound Of Musicの挿入歌)Daniel Truhitte/Charmian
Carr【ラテラテ犬 LatteLatte Boss】
・森永乳業/Mt.RAINIERカフェラッテ→「魅惑のワルツ」(オリジナルアレンジ)【スカーレット・ヨハンソン】
・森永乳業/Mt.RAINIERカフェラッテ→「Joanna」Kool & The Gang【リブ・タイラー】
・森永乳業/Mt.RAINIERカフェラッテ→「魔法の時間たち(CMオリジナル)」曲・歌:新居昭乃 詞:ジリ・ヴァンソン【リブ・タイラー】
・森永乳業/Mt.RAINIERカフェラッテ→「I am with you」吉澤はじめfeat.Nina Miranda【ナタリー・ポートマン】
・キリン/FIRE PIGS篇→「To Feel The FIRE」広瀬香美(オリジナル:Stevie Wonder)【反町隆史】
・キリン/FIRE 最高爽快、オンリーワン篇→「To Feel The FIRE」Stevie Wonder【反町隆史】
・キリン/FIRE サイフォン式→「BGM」作:山口龍夫【吹石一恵】
・キリン/FIRE ホワイトコーヒー→「White again(CMオリジナル)」Vo:Anis Shimada (monoral) 詞:Tim Jensen 曲:茂木英興【木村拓哉】
・キリン/FIREゴールドラッシュ→「GOLDRUSH」ケーシー・ランキン【浅野忠信 寺島進】
・キリン/ファイア ゴールドラッシュ→CMオリジナル 尾藤イサオ【星野仙一】
・キリン/辛口珈琲 ファイア→「To Feel The Fire(フィール・ザ・ファイア)」(オリジナル:Stevie Wonder)【宇崎竜堂 世良公則
岩城滉一】
・キリン/辛口珈琲 ファイア→「知らず知らずのうちに」宇崎竜童/世良公則(オリジナル:ダウンタウンブギウギバンド)【岩城滉一】
・キリン/FIREクラシコ&バニラ→「Sing as we go」 (オリジナル:Gracie Fields 作曲:Harry Parr Davies)【木村拓哉】
・キリン/SUPER FIRE→CMオリジナル 曲:名越ユキオ 制作:MR.MUSIC【木村拓哉 レイ・セフォー】
・キリン/FIRE HEART→CMオリジナル 制作:RAFAEL MAY MUSIC【木村拓哉 ジェイミー・キング】
・AGF/マキシム→CMオリジナル 詞:Shanti Snyder 曲:菅野ようこ 歌:原田郁子【水野真紀 タロウもハナもよろしく】
・ネスレ/ホームカフェシリーズ リッチなフレーバー篇→「On The Sunny Side Of The Street」小野リサ
・ネスレ/ブライト→CMオリジナル 綾戸智絵
・ネスレ/ネスカフェプレミアムブレンド→「アマポーラ」【唐沢寿明】
・ネスレ/クレマトップ→CMオリジナル 作:中島靖雄
・ネスレ/ネスカフェ ミルクでつくろう→「Anderlecht champion(We are the champ)」
・ネスレ/ネスカフェエクセラ 最後の一滴まで篇→「Killing Me Softly With His Song」chie(オリジナル:Roberta Flack)
・ネスレ/ネスカフェエクセラ→「Dreams」The Cranberries
・ネスレ/ネスカフェエクセラ Morning Liveliness篇→「Taste the Love」Tessa Niles 作:林哲司
・ネスレ/ネスカフェエクセラ→「Morning Has Broken」Cat Stevens
・ネスレ/ネスカフェエクセラ→「Killing Me Softly With His Song」渡辺美里(オリジナル:Roberta Flack)
・ネスレ/ネスカフェプレジデント→「The Rose」Sowelu(オリジナル:Bette Midler)
・ネスレ/ネスカフェプレジデント→「The Rose」平井堅(オリジナル:Bette Midler)
・ネスレ/ネスカフェ プレジデント→「黄昏のビギン」ちあきなおみ
・ネスレ/ネスカフェ香味焙煎 京菓子篇→CMオリジナル 作:藤田哲司
・ネスレ/ネスカフェ香味焙煎→モーツァルト作フィガロの結婚より序曲
・ネスレ/ネスカフェ ゴールドブレンド→「めざめ」伊集加代子【唐沢寿明】
・ネスレ/ネスカフェサンタマルタ→「Gonna Fly Now/Alone In The Ring」(映画「ロッキー」サウンドトラック)
・ネスカフェ/サンタマルタX→CMオリジナル 作:原田智英【竹野内豊】
・ネスカフェ/朝のリレー→「天使の涙」谷川賢作
・ネスレ/ブライト→「Our Song」鬼束ちひろ
・ネスレ/ネスカフェ甘いひとときプレゼント→CMオリジナル 大貫妙子
・キーコーヒー/ドリップオン→「コーヒーをいれたから」Ikuko
・ポッカ/ポッカコーヒー オリジナル→「オッサン。」OKKブラザーズ【吉田秀彦 宮本浩次】
・ポッカ/ドライバー→CMオリジナル 作:近田春夫 Vo:小林克也【ナインティナイン】
・ポッカ/顔缶→「How Many いい顔(替え歌)」(オリジナル:郷ひろみ)
・ポッカ/ファーストドリップ・ブラック・シロ缶→「あきらめましょう」華原朋美【華原朋美・伊藤蘭・川村亜紀】
・Dydo/ダイドーブレンドコーヒー ひとつにかける→「銭形平次」(オリジナル:舟木一夫)【丸山茂樹 山口智充】
・Dydo/ブレンドコーヒー→「Saturday Night」(オリジナル:Bay City Rollers)【山口智充】
・Dydo/アロマブラック→CMオリジナル【山口智充】
・Dydo/モカブレンド・ブレンドコーヒー→ヴェルディ歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」編曲・ピアノ:一ノ瀬響 ギター:堀越信泰 Vo:マーク&ダネッサ
・Dydo/デミタスコーヒー 本物の休息篇→「魅惑のワルツ」【常盤貴子】
・Dydo/デミタスコーヒー デミタスの小部屋篇→CMオリジナル 作:中川俊郎【常盤貴子】
・Dydo/デミタスコーヒー 飲んじゃダメ篇→CMオリジナル forss【常盤貴子】
・Dydo/デミタスコーヒー→「イヤシノウタ」忌野清志郎【黒木瞳 へんな歌】
・Dydo/ダークロースト→「新・嵐を呼ぶ男」石原裕次郎
・UCC/ブラック無糖→「Black Night」Deep Purple
・UCC/スーパーアロマ→「コーヒータイム」岸谷香(CMオリジナル)【奥居香】
・アサヒ/ワンダ Gワンダレース→「ファンファーレ 京都&阪神 G1競走」宮川泰【岡部幸雄】
・アサヒ/ワンダ オリジンレーベル100年ブラック→「1001のバイオリン」ザ・ブルーハーツ
・アサヒ/ワンダ ショット&ショットフリーズドリップ→CMオリジナル【ユースケ・サンタマリア】
・アサヒ/ワンダ ショット&ショット 新幹線パーサー篇→「淋しい熱帯魚」Wink
・アサヒ/ワンダ ショット&ショット コンビニ篇→「Romanticが止まらない Remix Version」C-C-B
・アサヒ/ワンダ ショット&ショット ホーム篇→「恋をとめないで(替え歌)」吉川晃司
・アサヒ/ワンダ ショット&ショット 売店篇→「どうにもとまらない」山本リンダ
・アサヒ/WONDAモーニングショット→「ラジオ体操の歌」水前寺清子【仲間由紀恵】
・アサヒ/WONDAモーニングショット 朝の応援歌篇→「毎朝、ボクの横にいて。」トコブクロ(所ジョージ+コブクロ)【小倉優子】
・アサヒ/WONDAモーニングブラック 朝の体操篇→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:かんむり
・アサヒ/WONDAモーニングショット→「Wake Up」財津和夫【所ジョージ】
・アサヒ/WONDA→「蘇生」Mr.Children
・JT/ルーツアロマブラック→「Don't Worry, Be Happy」Bobby McFerrin
・JT/ルーツ スプレモロッソ→CMオリジナル 歌:青木朝海
・JT/ルーツデミタス 小さな大物篇→CMオリジナル 田中ユウスケ
・JT/ルーツ リアルブレンド→CMオリジナル 中川幸太郎
・JT/ルーツファインエッジ 腰チェンジ篇→「ファインエッジの素」田中浩一
・JT/ルーツアロマブラック 電球篇・猫篇→「ルーツの素」中島靖雄
・JT/ROOTS→「I'm a believer」Smash Mouth【ユアン・マクレガー】
・グリコ乳業/カフェオーレ→「TOMORROW」misono(オリジナル:岡本真夜)
・グリコ乳業/カフェオーレ→CMオリジナル【安良城紅】
・グリコ乳業/カフェオーレ→「族」氣志團【大島久美子】
・グリコ乳業/カフェオーレ→「アンドロメダ」aiko
・グリコ乳業/カフェオーレ→「蝶々結び」aiko
・伊藤園/W Coffee ダンス篇→「SAHARA」SOIL & "PIMP" SESSIONS【パンツェッタ・ジローラモ】
・伊藤園/サロンドカフェ→CMオリジナル 作:三宅純【観月ありさ】
・伊藤園/サロンド・カフェ→ショパン作ワルツ第7番 アレンジ:山口龍夫
・片岡物産/モンカフェ→「Heart」S.E.N.S.【和久井映見】
・明治乳業/カフェフレッソ→CMオリジナル クレイジーケンバンド
・ブルックス/特別篇→ガーシュウィン作「Rhapsody in Blue」
・サントリー/ジョッキ生→CMオリジナル 所ジョージ
・サントリー/キレ味[生]→ラヴェル作「ボレロ」【浜田雅功】
・サントリー/スーパーブルー→「タラのテーマ」(映画「風と共に去りぬ」サウンドトラック)【松本人志】
・サントリー/スーパーブルー→「ジンギスカン」(オリジナル:Genghis Khan)【KinkiKids】
・サントリー/楽膳→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「行進曲」【エジソン】
・サントリー/純生→「Welcome Back」John Sebastian【山口智子】
・サントリー/純生→「VIVA!純生」 作曲:森田公一【木村佳乃 加藤浩次】
・サントリー/炭濾過純生→「Centerfold(墜ちた天使)」 J.Geils Band【小雪】
・サントリー/マグナムドライ→「Di-Gue-Ding-Ding」Michel Legrand【長瀬智也】
・サントリー/マグナムドライ→「Games People Play」(オリジナル:Joe South)【松井秀喜】
・サントリー/スーパーマグナムドライ→慶應義塾大学応援マーチ(ダッシュ慶應)編曲:三宅純【清原和博】
・サントリー/スーパーマグナムドライ→CMオリジナル 作曲:池田正典(Mansfield) Vo:ケビン
・サントリー/ダイエット生 雲と風篇→「あの夏も 海も 空も」
福山雅治
・サントリー/ダイエット生→「Di-Gue-Ding-Ding」Michel Legrand【今井美樹】
・サントリー/ダイエット生→CMオリジナル 作:Jimmy Haun Vo:Colleen Cloherty【ルーシー・リュー】
・サントリー/ダイエット生→「Mah-Na-Mah-Na」アレンジ:阿部渋一(オリジナル:Piero Umiliani(映画「天国か地獄か」より))【川平慈英
白石美帆】
・サントリー/新モルツ→「Daydream Believer」The Timers(オリジナル:The Monkees)【松たか子】
・サントリー/モルツ→「Di-Gue-Ding-Ding」Michel Legrand【中村勘九郎】
・サントリー/モルツ→「王様のレストラン」序曲(同名ドラマサウンドトラック)服部隆之【真田広之】
・サントリー/モルツ→シャンソン「幸福を売る男」(Le Marchand de Bonheur)のアレンジ【原田泰造 田中麗奈 アニマル浜口】
・サントリー/ザ・プレミアム・モルツ→「Shall We Dance?」(オリジナル:ミュージカル「王様と私」主題歌)【矢沢永吉】
・サントリー/ザ・サントリーオールド 父の上京篇→「人間みな兄弟〜夜が来る」サイラス・モズレー【國村隼 伊藤歩】
・サントリー/ザ・サントリーオールド 部屋篇→「新しい恋」井上陽水
・サントリー/ピュアモルトウイスキー北杜12年→「Lullaby of Birdland(バードランドの子守歌)」菊地成孔クインテット・ライブ・ダブ with UA【岡田准一】
・サントリー/角瓶 角割って話そうか篇→「Change The World」Chemistry(オリジナル:Wynonna)
・サントリー/角瓶→「白の吐息」Chemistry
・サントリー/角瓶 セッション篇→「Long Long Way」Chemistry
・サントリー/角瓶 ハーフロック篇→「meaning of tears(アカペラバージョン)」Chemistry
・サントリー/角瓶→「The Weight」The Band【布袋寅泰】
・サントリー/トリス→アーサー・プライヤー作「The Whistler and His Dog(口笛吹きと犬)」【アンクルトリス】
・サントリー/膳→CMオリジナル 木村充揮【真田広之】
・サントリー/山崎→「YAMAZAKI2002」 坂本龍一
・サントリー/響→ドヴォルザーク作「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104」ヨーヨー・マ
・サントリー/デリカメゾン デリシャス→「Emmanuelle(映画「エマニエル夫人」主題歌)」Pierre Bachelet【森口瑤子】
・サントリー/フレシネ シアワセの降る夜 篇→「actuality」柴咲コウ
・サントリー/フレシネ 本物のクリスマス'05篇→「Amazing Grace(05)」中島美嘉
・サントリー/フレシネ 本物の夏篇→「A Felicidade」UA(オリジナル:Antonio Carlos Jobim)
・サントリー/フレシネ→「White Christmas」浜崎あゆみ(オリジナル:Bing Crosby)
・サントリー/リヴァークレスト→CMオリジナル 作:渋谷毅
・サントリー/フルーツワインセレクション→「LES PRENOMS DES FILLES(彼女達の名前)」RALPH THAMAR【伊藤裕子】
・サントリー/新カクテルバー→「Galaxy」Rip Slyme【永瀬正敏 窪塚俊介】
・サントリー/ザ・カクテルバー→<最初の場面>祇園小唄<ロック場面>CM用オリジナル【小日向しえ】
・サントリー/チューハイ−196℃ 氷山・登場篇→「You Give Love A Bad Name」(オリジナル:Bon Jovi)
・サントリー/チューハイ−196℃→「TOP OF THE WORLD」Shonen Knife(オリジナル:The Carpenters)
・サントリー/カクテルカロリ。 スウィングバー篇→「すきすきソング」(アニメ「ひみつのアッコちゃん」EDテーマ)【優香】
・サントリー/チューハイ カロリ。 健康系ゼロの輪ロケット篇→「Gotta Pull Myself Together(恋のハッピーデート)」GRAPEVINE(オリジナル:Nolans)【優香 玉山鉄二】
・サントリー/チューハイ カロリ。 健康系ドッヂボール篇→「Gotta Pull Myself Together(恋のハッピーデート)」野宮真貴(オリジナル:Nolans)【優香 玉山鉄二】
・サントリー/チューハイ カロリ。 健康系バドミントン篇→「Morning Train(9to5)」Sowelu(オリジナル:Sheena Easton)【優香 玉山鉄二】
・サントリー/チューハイ カロリ。→「I'm in the Mood for Dancing(ダンシング・シスター)」Bonnie Pink(オリジナル:The
Nolans)【優香】
・サントリー/缶チューハイダブル搾り リースリング篇→「Easy Winners」Scott Joplin【田村正和】
・サントリー/缶チューハイダブル搾り→マーラー作交響曲第1番「巨人」【田村正和】
・サントリー/スーパーチューハイ→CMオリジナル(原曲:スーパースリー)【稲垣吾郎 スパチュー】
・サントリー/キョホグレ→CMオリジナル 作曲:金剛地武【深津絵里】
・サントリー/青春チューハイ→「青春スカ」作曲:吉良和彦【土佐信道】
・サントリー/鏡月GREEN→「雪岳山(ソラクサン)」イ・ソラ【吉岡秀隆】
・サントリー/鏡月GREEN→CMオリジナル Vo:パク・ソンジュ 作:菅野よう子
・サントリー/カルーア→「Bo Mambo」Yma Sumac
・サントリー/カルーア→「Montserrat」Bajofondo Tango Club
・キリン/グランドエール グラス篇→「M」つのだ☆ひろ(オリジナル:プリンセス・プリンセス)
・キリン/キリン・ザ・ゴールド→「Batucada」bird(オリジナル:Marcos Valle)
・キリン/「日本のビールの先駆け」を飲もう!キャンペーン→スッペ作「軽騎兵 序曲」
・キリン/ブラウマイスター→「Love Is A Many-Splendored Thing(慕情)」美空ひばり
・キリン/円熟→「AUX CHAMPS ELYSEES」(CMアレンジ版)Arthur H
・キリン/のどごし<生>→「ゲバゲバ90分!テーマ」作・編曲:宮川泰【山口智充】
・キリン/極生→「MONKEY WRENCH」FOO FIGHTERS
・キリン/やわらか やわらかな春篇→「YOU ARE MY SUNSHINE」矢井田瞳
・キリン/やわらか やわらかな日曜の午後篇→「YOU ARE MY SUNSHINE」土岐麻子
・キリン/やわらか やわらかな夕暮れ篇→「YOU ARE MY SUNSHINE」曽我部恵一
・キリン/酔茶チューハイ→CMオリジナル 作:菅野よう子【小泉今日子】
・キリン/小麦→「おお、小麦(原曲:メンデルスゾーン)」編曲:鈴木慶一 詞:太田麻衣子【妻夫木聡】
・キリン/ハニーブラウン→「Le Pays Des Mots D'amour」Yves Duteil
・キリン/ゴールデンホップ→「NEW YORK NEW YORK(Theme from NEW YORK NEW YORK)」
・キリン/豊潤 採点してください篇→CMオリジナル 作:祐天寺浩美
・キリン/豊潤→「Groovin'」Kaleb James(オリジナル:The Young Rascals)
・キリン/ラテスタウト→CMオリジナル 作:中川俊郎
・キリン/まろやか酵母→ウェルナー作「野バラ」
・キリン/まろやか酵母→「The Water is Wide」Karla Bonoff
・キリン/8月のキリン→「8月のキリン」Be The Voice【倍賞美津子 唯野未歩子 西島秀俊】
・キリン/モルトスカッシュ 出会い篇→CMオリジナル【麻生祐未】
・キリン/モルトスカッシュ 元気NO.1篇→CMオリジナル 作:内山肇【トータス松本】
・キリン/モルトスカッシュ→CMオリジナル 瀬川英史【浅野忠信】
・キリン/モルトスカッシュ ピアニスト篇→曲名なし 上原ひろみ
・キリン/モルトスカッシュ→「Jackson Cannery」Ben Folds Five
・キリン/TwoDogs FROM FARM TO BEACH篇→CMオリジナル 808State
・キリン/TwoDogs→「A Man Without Love」尾崎紀世彦(オリジナル:Engelbert Humperdinck)
・キリン/TwoDogs→「Unchained Melody」Righteous Brothers【ツードッグス】
・キリン(スポーツ支援広告)→「Passion」Nick Wood【サッカー日本代表】
・キリン/白麒麟 冬スイッチ篇→フチーク作行進曲「剣士の入場」【佐藤隆太】
・キリン/白麒麟→「The Parade of the Wooden Soldiers」のオリジナルアレンジ 曲:Leon Jessel【生瀬勝久】
・キリン/白麒麟→CMオリジナル 作:井上ヨシマサ Vo:ドナ・バーク ジュリアン・スパイサー 宮下文一【西島秀俊】
・キリン/白麒麟→CMオリジナル(原曲:「自動車ショー歌」小林旭)【飯島直子】
・キリン/淡麗アルファ→CMオリジナル 作:Graham Massey【八嶋智人】
・キリン/淡麗グリーンラベル 行進ダヨ篇→「8時だヨ!全員集合オープニング・マーチ」作曲:山本直純
・キリン/淡麗グリーンラベル→「Whatever Will Be, Will Be(ケ・セラ・セラ)」(オリジナル:Doris Day)【筒井道隆】
・キリン/淡麗グリーンラベル→「Green Paradise」(東欧民謡HORELA LIPKAのオリジナルアレンジ)
・キリン/淡麗グリーンラベル→「Lovely World」norico
・キリン/麒麟淡麗〈生〉 パーティ篇→「HERO ヒーローになる時、それは今」ET-KING(オリジナル:甲斐バンド)【堤真一】
・キリン/麒麟淡麗〈生〉→「In The Mood(CMアレンジ版)」Arrenges:渋二 Vo:ジェームス藤木【坂口憲二 八嶋智人 高田純次】
・キリン/麒麟淡麗〈生〉→「Brazil(Aquarela Do Brasil)」(作:Ary Barroso)【中村俊輔】
・キリン/麒麟淡麗〈生〉→「VOLARE(ボラーレ)」「NEL BLU, DIPINTO DI BLU」THE GIPSY KINGS
・キリン/MGCP グラスのある食卓篇→CMオリジナル 作:井上鑑【佐藤浩市】
・キリン/一番搾り→「Never On Sunday(日曜はダメよ)」(同名映画主題歌)アレンジ:井上鑑【佐藤浩市】
・キリン/一番搾り→「a Wish to the Moon」久石譲【役所広司 中山美穂 香取慎吾】
・キリン/一番搾り・毬花一番搾り・樽生一番搾り→「Happin' Hoppin'」久石譲【役所広司 中山美穂 香取慎吾】
・キリン/ラガービール・クラシックラガー タイムスリップ篇→「RYDEEN 79/07」YMO
・キリン/ラガービール・クラシックラガー 青春篇→「青春の影(2006 Anniversary Mix)」チューリップ
・キリン/ラガービール・クラシックラガー 旅立ち篇→「心の旅(2006 Anniversary Mix)」チューリップ
・キリン/ラガービール・クラシックラガー スタジオライブ篇→「ルビーの指環」寺尾聰
・キリン/ラガービール・クラシックラガー 屋外ライブ篇→「タイムマシンにおねがい」サディスティック・ミカ・バンド+木村カエラ
・キリン/ラガービール→「Stand By Me」山崎まさよし(オリジナル:Ben E. King)【高嶋政伸 田中美里】
・キリン/ラガービール→「Desperado」平井堅(オリジナル:The Eagles)
・キリン/ラガービール フェイクプレイ篇→ジングルベル(CM用オリジナルバージョン)【TOKIO】
・キリン/ラガービール→CMオリジナル(原曲:「SATURDAY NIGHT」BAY CITY ROLLERS)【TOKIO いかりや】
・キリン/クラシックラガー 缶→「I'll Be There」Vo:Stevie Gurr【高倉健】
・キリン/クラシックラガー→「I'll Be There」John Jones【高倉健】
・キリン/秋味 サンマの落語篇→「AMERICAN PATROL」作曲:Frank Meacham【春風亭昇太】
・キリン/秋味 ガマンの秋篇→CMオリジナル【今井雅之】
・キリン/秋味→CMオリジナル【高橋克実】
・キリン/秋味→チャイコフスキー作「1812年」
・キリン/秋味→パッヘルベル作「カノン」コーラス:アンサンブル・プラネタ
・キリン/氷結 プレミアムリニューアル篇→「Every Breath You Take」asako yoshihiro(オリジナル:The Police)
・キリン/氷結 スタンダードリニューアル篇→「Every Breath You Take」ヴィニー・ロンバート(オリジナル:The Police)
・キリン/氷結 パイナップルクーラー→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:日之内絵美【Kelly】
・キリン/氷結 早摘みグレープフルーツ→CMオリジナル 作:Morgan Fisher 曲:内山肇【IFEY】
・キリン/氷結 ゆず→「これが私の生きる道」(オリジナル:Puffy)
・キリン/氷結 早摘みレモン登場篇→CMオリジナル 作:河野伸 Vo:キャット・マクドウェル【KIKI】
・キリン/氷結 ラ・フランス2005→「White Love」AMADORI【ブレンダ】
・キリン/氷結 ロゼ→「PINA COLADA」Clementine【ブレンダ】
・キリン/氷結 ライチ→「LEFT WITH THE DOG」東京スカパラダイスオーケストラ【カリーナ・ラム】
・キリン/氷結 ラ・フランス→「CRY MOON」川上つよしと彼のムードメイカーズ
・キリン/氷結 グリーンアップル→「栄光のエンブレム」東京スカパラダイスオーケストラ
・キリン/氷結 パイナップルクーラー→「BE ALL SMILES」東京スカパラダイスオーケストラ
・キリン/氷結→「世界地図」東京スカパラダイスオーケストラ
・キリン/氷結 バレンシア→「陽光(ひかり)の街」Spanish Connection
・キリン/氷結 アップルヌーボー→「しあわせの風景」Every Little Thing
・キリン/氷結 ホワイトピーチ→「太陽の接吻」Paris Match
・キリン/氷結 シャルドネ→「SUMMER BREEZE」paris match
・キリン/氷結21°ストレート→「nil?」10-FEET
・キリン/氷結 ライム→「WAITIN' FOR T」Mondo Grosso 歌:saigenji
・キリン/氷結→「Blaze it up」Mondo Grosso
・キリン/氷結アップルヌーボー→「CANDLE LIGHT」織田哲郎&ANRI
・キリン/氷結→「DOWN BEAT STOMP」東京スカパラダイスオーケストラ
・キリン/氷結うめ→「CALL FROM RIO」東京スカパラダイスオーケストラ
・キリン/お茶のチューハイ→CMオリジナル【熊澤枝里子 木下ココ】
・キリン/フォアローゼズ→「ROBERTA」TOKU
・キリン/シーバスリーガル12年 タイガー篇→CMオリジナル 作:Andrew Duffield/Phil Kenihan
・キリン/シーバスリーガル12年 アラスカ篇→CMオリジナル 制作:MermaidMusic
・キリン/麒麟麦焼酎ピュアブルー ピュアピュアロック篇→「Rock'n Rouge」久保田薫(オリジナル:松田聖子)
・キリン/麒麟麦焼酎ピュアブルー 海とグラス篇→CMオリジナル 詞:沖野雅代 曲:川嶋可能 Vo:Joe Cerisano
・キリン/麒麟麦焼酎ピュアブルー→CMオリジナル 作:小杉保夫 歌:三槻直子
・キリン/麒麟麦焼酎ピュアブルー→CMオリジナル 制作:mophonics
・キリン/フランジア グラス・タワー篇→CMオリジナル 作:藤田曜子 歌:Dominique Chagnon
・キリン/フランジア デビュー篇→CMオリジナル 作:茂野雅道
・アサヒ/スタイルフリー→「太陽のにほひ」森山直太朗
・アサヒ/贅沢日和→アメリカ民謡「Shenandoah」大貫妙子【長谷川京子】
・アサヒ/極旨→「傷だらけの天使2006版」大野克夫バンド【哀川翔】
・アサヒ/プライムタイム→「ADDRESS」山崎まさよし
・アサヒ/企業広告 さらなる鮮度へ、もっとうまい樽生へ→「Here I Go Again」Richie Kotzen(オリジナル:The Whitesnake)
・アサヒ/企業 鮮度リレー2005→「Word Of Mouth」Mike & The Mechanics
・アサヒ/フルーツブルワリー→「マンボNo.5」
・アサヒ/企業CM Japan,Dream.→「風に吹かれて」エレファントカシマシ【野球日本代表】
・アサヒ/ドライクーラー→「ハッとして!Good(替え歌)」長沢ヒロ(オリジナル:田原俊彦)【伊藤英明】
・アサヒ/ドライクーラー→「Vin-da-loo」(オリジナル:Fat Les)【伊藤英明】
・アサヒ/スーパードライ 松井秀喜世界一への挑戦→「Just One」Hoobastank【松井秀喜】
・アサヒ/スーパードライ うまい秋→「Kyrie」Jeff Scott Soto(オリジナル:Mr. Mister)【国分太一】
・アサヒ/スーパードライ 野球日本代表応援情熱のこぶし→「PROUD OF YOU」DREAMS COME TRUE
・アサヒ/スーパードライ 海の幸山の幸→「I've Got My Mind Set On You」Robbie Wyckoff(オリジナル:James Ray)【時任三郎】
・アサヒ/スーパードライ 挑戦定義→「Just Tonight...」JIMMY EAT WORLD
・アサヒ/スーパードライ 音楽疾走→CMオリジナル 作:COM.A
・アサヒ/スーパードライ うま樽→CMオリジナル 作:川嶋可能
・アサヒ/スーパードライ鮮度直送キャンペーン→CMオリジナル 作:菅野祐悟
・アサヒ/スーパードライ→「Everything Must Go」Manic Street Preachers【為末大】
・アサヒ/スーパードライ→「RISING」吉田兄弟
・アサヒ/スーパードライ SD挑戦バスケ→CMオリジナル Vo:PAUL VICIAN【田臥勇太】
・アサヒ/スーパードライ 企業リレーメッセージ→CMオリジナル 作:内山肇
・アサヒ/スーパードライ 人力飛行機篇→「BANZAI(バンザイ)」B'z
・アサヒ/スーパードライ 市場で買い出し→「Boogie Wonderland」Vo:Gary Adkins,Gary Walker,Donyale Rene,Brenda
Vaughn(オリジナル:Earth Wind & Fire)
・アサヒ/スーパードライ→「WAKE UP,RIGHT NOW」B'z【石川肇】
・アサヒ/スーパードライ→「The Distance」Bon Jovi【村上龍】
・アサヒ/スーパードライ「うまさが続く」篇→CMオリジナル 作:鈴木光也
・アサヒ/スーパードライ→「FLY」(CMオリジナル)Eric Martin
・アサヒ/本生ドラフト→「Tarzan Boy」Baltimora【香取慎吾】
・アサヒ/本生ブランド エンジョイ・クオリティ!→「The Land of 1000 Dances(ダンス天国)」YOU THE ROCK★(オリジナル:Chris Kenner)
・アサヒ/本生3ブランド 限定本生→「Tenderly Rica's Theme」(ドラマ「東京ラブストーリー」サウンドトラック)作曲:日向敏文【佐々木蔵之介 宝積有香】
・アサヒ/本生3ブランド うきうきパレード→「Winter Wonder Land(CM用にアレンジ)」Brad Holmes
・アサヒ/本生3ブランド うまい夏→ワルトトイフェル作「スケーターズ・ワルツ」
・アサヒ/本生 秋ちゃんこ→「I'M POPEYE THE SAILOR MAN」【江口洋介 琴欧州 把瑠都】
・アサヒ/本生 タケノコ→CMオリジナル【江口洋介】
・アサヒ/本生→「WILD THING(CM用アレンジ)」Vo:浜崎貴司(オリジナル:The Troggs)【江口洋介】
・アサヒ/本生 リレー篇→「Deck the Hall(ひいらぎ飾ろう)」
・アサヒ/本生→「LA BAMBA」(オリジナルバージョン)Vo:浜崎貴司【野茂 江口洋介】
・アサヒ/本生→「La Bamba」ココナッツフリーク(オリジナル:Richie Valence)【照英】
・アサヒ/本生アクアブルー ブルーワールド篇→「JODY」山下達郎【東山紀之 塚本高史】
・アサヒ/本生アクアブルー 歩こう篇→「Sugar Baby Love」THE ALLEY CATS(オリジナル:The Rubettes)【佐野元春
伊勢谷友介】
・アサヒ/本生アクアブルー→CMオリジナル 作曲:すぎやまこういち
・アサヒ/本生オフタイム→シューベルト作「野バラ」(CM用アレンジ)【玉木宏】
・アサヒ/本生ゴールド ゴールドなバーベキュー→「Beautiful Sunday」 (オリジナル:Daniel Boone)【別所哲也】
・アサヒ/本生ゴールド みんなゴールドが好き→「Everybody Loves Gold(オリジナル)」【別所哲也】
・アサヒ/本生ゴールド→スーザ作「自由の鐘」【別所哲也】
・アサヒ/穣三昧→「陸の人よ」(オリジナル曲)作曲:平沢進 歌:ゆいこ【香川照之】
・アサヒ/スパークス→「どかーん」(CM用にアレンジしたオリジナルバージョン)歌:JAMES STEINER 詞:STEPHEN MCKNIGHT(オリジナル:THE真心ブラザーズ)
・アサヒ/スパークス→CMオリジナル
・アサヒ/新生3 いきなり3塁→CMオリジナル【福澤朗】
・アサヒ/新生→「Please Please me」(オリジナル:The Beatles)【織田裕二】
・アサヒ/五年熟成した梅酒ソーダ割り→「ロンドンデリーの歌」【氷川きよし】
・アサヒ/旬果搾り 沖縄→「楽園」GANGA ZUMBA
・アサヒ/旬果搾り 夏→CMオリジナル【松崎しげる】
・アサヒ/旬果搾り 春→「ヤッフー!(オリジナル曲)」【山岡由実】
・アサヒ/旬果搾りナチュリア→「無着色になっちゅりあ」Vo:キャサリン田中
・アサヒ/旬果搾り→CMオリジナル 歌:野宮真貴
・アサヒ/旬果搾り→メキシコ民謡「ラ・クカラーチヤ」【堂本剛 矢田亜希子】
・アサヒ/DEW→CMオリジナル【及川光博 酒井若菜】
・アサヒ/スーパーサワー→「I'm in love you Good day sunshine」TUBE【柏原崇】
・アサヒ/カクテルパートナー ガーデンパーティ→「自動車ショー歌」(替え歌)小林旭
・アサヒ/カクテルパートナー→CMオリジナル【おすぎとピーコ】
・アサヒ/カクテルパートナー→「ハワイアンムーン カリビアンソレイユ」【おすぎとピーコ】
・アサヒ/カクテルパートナー→「パプアフアイ」(CM用にアレンジ)【おすぎとピーコ】
・アサヒ/ニッカウヰスキー余市→「Amazing Grace」佐藤竹善
・アサヒ/ニッカウヰスキー ニューオールモルト→「木蘭の涙(acoustic version)」スターダスト・レビュー【石田ゆり子】
・アサヒ/ブラックニッカ いい顔篇→「夢で逢いましょう」歌:村上ゆき
・アサヒ/ブラックニッカ そのグラス篇→「夢で逢いましょう」歌:ハナレグミ
・アサヒ/ブラックニッカ→「夢で逢いましょう」石川セリ
・アサヒ/ブラックニッカ→「夢で逢いましょう」りりぃ
・アサヒ/ニッカブランド「賞賛」篇→「悲愴」(原曲:ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章)作詞:おびかゆうこ 編曲:平岩嘉信 歌:デニス・ガン他
・サッポロ/畑から130年→CMオリジナル SUBLE
・サッポロ/雫→CMオリジナル What's Love【宮藤官九郎】
・サッポロ/ザ・フルーツスパーリング→「ティコ・ティコ」作曲:Zequinha de Abreu【オセロ】
・サッポロ/Slims ノッテルぜ篇→「BACK STREETS OF TOKYO」布袋寅泰
・サッポロ/Slims→「paparuwa」Fantastic Plastic Machine【工藤静香 観月ありさ】
・サッポロ/ドラフトギネス→CMオリジナル 作:MAYA(sha'cho mouse)【虎牙光揮】
・サッポロ/Draft One ドラフトワン公国→CMオリジナル 近田春夫【阿部寛】
・サッポロ/Draft One ピクニック篇・バーベキュー篇→「The Tide Is High」AI(オリジナル:The Paragons)【木梨憲武】
・サッポロ/Draft One 海辺のドラフトワン→「The Tide Is High」比嘉栄昇(オリジナル:The Paragons)【木梨憲武】
・サッポロ/Draft One ベトナムへ篇→「The Tide Is High」小島麻由美(オリジナル:The Paragons)【SHIHO】
・サッポロ/Draft One タイへ篇→「The Tide Is High」Ousmane Toure(オリジナル:The Paragons)【吉田秀彦】
・サッポロ/Draft One 草原篇→「The Tide Is High」首里フジコ(オリジナル:The Paragons)【SHIHO】
・サッポロ/Draft One 日の出篇→「The Tide Is High」SAIGENJI(オリジナル:The Paragons)【吉田秀彦】
・サッポロ/Draft One→「The Tide Is High」Wailing Souls(オリジナル:The Paragons)【吉田秀彦】
・サッポロ/Sapporo meets Farmers on 黒ラベル→CMオリジナル
・サッポロ/Sapporo meets Farmers 二つの足跡篇→「ON AND ON」編曲:三井誠 Vo:Raj(オリジナル:Stephen Bishop)
・サッポロ/SMIRNOFF ICE→「光」Mondo Grosso feat.UA
・サッポロ/北海道生搾り→「大脱走のマーチ」【MEGUMI】
・サッポロ/のみごたえ<生>→CMオリジナル LATYR SY
・サッポロ/鮮烈発泡→CMオリジナル 制作:シュガーチューン(佐藤慶之助)【すほうれいこ】
・サッポロ/黒ラベル 品質は、畑から。企業篇・野菜篇→CMオリジナル 作:福岡ユタカ
・サッポロ/黒ラベル「乾杯祭」篇「追っかけ祭」篇→CMオリジナル 吉田武士 SEX MACHINEGUNS【LoveBeer?】
・サッポロ/黒ラベル→CMオリジナル 作曲:近田春夫【LoveBeer?】
・サッポロ/2003年箱根駅伝応援CM 「RUNNER」篇→「風の坂道」小田和正
・サッポロ/ヱビスビール 贈り物・春篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)キリンジ
・サッポロ/ヱビスビール 超長期熟成→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)アレンジ:井上鑑
・サッポロ/ヱビスビール 贈り物・冬篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)カヒミ・カリィ
・サッポロ/ヱビスビール 夏の宴篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)YOSHIKA
・サッポロ/ヱビスビール 春の宴篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)Ann Sally
・サッポロ/ヱビスビール 冬の宴篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)木村充揮/近藤房之助/有山じゅんじ/三宅伸治
・サッポロ/ヱビスビール 船と砂漠篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)ジュディ・オング
・サッポロ/ヱビスビール 星空篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)細野晴臣
・サッポロ/ヱビスビール 雪と夜汽車篇→「第3の男」(原曲:同名映画主題曲)研ナオコ
・サッポロ/ヱビス黒ビール→「第3の男」Vo:ダリル・フィネシー ラップ:コーリー・ジェイコフ
・サッポロ/ヱビスビール→「第3の男」 (原曲:同名映画主題曲)加藤登紀子
・サッポロ/ヱビスビール→「第3の男」 (原曲:同名映画主題曲)ムッシュかまやつ
・サッポロ/ヱビスビール→「第3の男」 (原曲:同名映画主題曲)上田正樹
・Coors/ZIMA Pop them bottles篇→CMオリジナル BACH LOGIK a.k.a BL produced NORISIAM-X & JAY'ED
・Coors/ZIMA→「Throw Ur Drinks Up!!!」DJ HASEBE
・Coors/ZIMA→「Shot Caller feat. LUNCH TIME SPEAX」DJ HASEBE
・JINRO/PARTY CUBE→CMオリジナル 作:プリモデロ
・JINRO/チャミスル→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【チャン・ドンゴン】
・JINRO/チャミスル→(未定)カルカヤマコト
・JINRO/ホームパーティ篇・オフィス篇・見上げる男篇→CMオリジナル Steven Nereo
・ガロ・ジャパン/カルロロッシ→「小さなごほうび」Corcovado
・銀河高原ビール→(CMオリジナル?)小倉博和【みのもんた】
・ベイリーズ→「Les Fleur」4Hero
・永昌源/杏露酒→CMオリジナル HARCO【香里奈】
・永昌源/杏露酒→「Long Long Ago(思い出)」賈鵬芳(作:Jack de Mello and Thomas Haynes Bayly)
・メルシャン/STING→「AMANOJACK」Char
・ハイネケン/Square→「Black Gloves」Goose【ゾラ ロマーリオ】
・正春酒造/逢初→「In my dream」shihori
・黄桜酒造/呑キング→「hope」TULIP【高島礼子】
・黄桜酒造/辛口一献→CMオリジナル 作曲:ガレリア【中尾彬 中村勘太郎】
・二階堂酒造/大分麦焼酎 二階堂→「And when the sun Sets」Dave Sinclair
・二階堂酒造/大分麦焼酎 二階堂→CMオリジナル
・月桂冠/つき 宇宙の笑顔篇・夜の饗演篇→「こんにちは またあした」コトリンゴ【永作博美】
・月桂冠/すべて米の酒→CMオリジナル【伊原剛志】
・月桂冠/THE CUP→CMオリジナル 作曲:中島光一
・月桂冠/うるおい3000円プレゼント→CMオリジナル 唄:西川のりお【着ぐるみ】
・月桂冠/定番酒つき 彼女の夢篇/赤の連想篇→「のうぜんかつら」安藤裕子【永作博美】
・月桂冠/月→「今日はゆっくり話そう(仮)」ZARD【木村多江 津田寛治】
・月桂冠/月→「もっと近くで君の横顔見ていたい」ZARD【相築あきこ】
・月桂冠/月→「夢先案内人」Bibi(オリジナル:山口百恵)
・月桂冠/PETIT MOON→CMオリジナル 作:中山努
・三和酒類/いいちこ→「君の詩」ビリーバンバン
・三和酒類/いいちこ→「今はこのまま」ビリーバンバン
・チョーヤ/梅酒紀州→「NANA」カヒミ・カリィ【黒木瞳】
・チョーヤ/梅酒紀州→「サファリに行こう」瀬木貴将【黒木瞳】
・チョーヤ/ウメッシュ 躍動篇→「Tower」Salyu【菅野美穂】
・チョーヤ/ウメッシュ こんな時は篇→「Shiny Day」つじあやの【菅野美穂】
・チョーヤ/ウメッシュ ホントの梅酒篇→「デジャブ」清家千晶【菅野美穂】
・チョーヤ/ウメッシュ→CMオリジナル 作:かきつばたきよし【菅野美穂】
・チョーヤ/梅ゼリー→「COME WITH ME」倖田來未【上野夕佳】
・チョーヤ/企業CM おばあちゃんの梅酒篇→「わたしのふるさと」う〜み
・チョーヤ/梅ワイン トーク篇→「宵待ち草」紺野まひる
・チョーヤ/梅ワイン→「宵待草」Vo:福井玲子(CMオリジナルアレンジ)
・宝酒造/タカラCANチューハイ直搾り→「We Built This City」Starship【成宮寛貴】
・宝酒造/TAKARA焼酎ハイボール 焼酎党ハイボール派篇→「Sing,Sing,Sing」カルロス菅野【竹野内豊】
・宝酒造/果実きわだつチューハイ→「飲みに来ないか」スキマスイッチ【相沢紗世】
・宝酒造/タカラcanチューハイSUKISH W mix→CMオリジナル【オダギリジョー 山本梓】
・宝酒造/タカラcanチューハイ スキッシュ→「SUMMER RIOT」MOLMOTT【菊川怜】
・宝酒造/タカラcanチューハイ→「爽快のうた」(原曲:フランス民謡「Frere Jacques」)【菊川怜】
・宝酒造/焼酎ZIPANG→CMオリジナル
・白鶴/生貯蔵酒→「真昼の別れ」高橋真梨子
・白鶴/淡麗純米→「Say My Name」高橋真梨子
・高橋酒造/白岳→「流転」浜田真理子
・高橋酒造/白岳しろ 父への土産篇→シューマン作「トロイメライ」
・高橋酒造/白岳しろ 波紋編→「赤いくちびるに」忌野清志郎
・高橋酒造/白岳「しろ」白い花編・白い波編→(?)櫻井順
・高橋酒造/白岳「しろ」→「Mr.Dream」神野美伽
・高橋酒造/白岳 妻の肖像A編・うつくしい月編→CMオリジナル 西村ヒロ
・高橋酒造/白岳「夕暮れの坂道」篇→CMオリジナル S.E.N.S.
・アサヒ/かのか→「風と花と光と」世理奈【桜川真由美】
・アサヒ/かのか→CMオリジナル 作詞:小峰公子 作曲:井上大輔 Vo:YO-KO
・薩摩酒造/白波の黒 航跡篇→CMオリジナル 大田黒裕司
・薩摩酒造/さつま白波 寸止め篇→「KURENAI ROMAN」ARTS
・薩摩酒造/さつま白波→「われは海の子」小宮一浩
・神楽酒造/ひむかのくろうま→メンデルスゾーン作「無言歌集」より「春の歌」
・神楽酒造/天孫降臨→フォーレ作「シシリエンヌ」
・大関/ワンカップ大関→「宇宙戦艦ヤマト」
・養命酒/薬酒の効き方篇→「私のすべて」河口恭吾
・養命酒/生薬のチカラ篇→ドビュッシー作「月の光」【本上まなみ】
・養命酒/しみ込む生薬篇→「モーツァルトの子守歌」【本上まなみ】
・大塚製薬/ネイチャーメイド→「稔りの時」ウェイウェイ
・大塚製薬/アミノバリュー→「That's The Way A Woman Is(気になる女の子)」Messengers
・大塚製薬/アミノバリュー→「Carry On」EXILE【仲間由紀恵】
・大塚製薬/ポカリスエット→CMオリジナル 詞:jonny 曲:内山肇 Vo:clyde,jonny【SMAP】
・大塚製薬/ポカリスエット ブランケット・トス篇→「ハネウマライダー」ポルノグラフィティ【綾瀬はるか】
・大塚製薬/ポカリスエット 走る春篇→「未来」Mr.Children【綾瀬はるか 平岡祐太】
・大塚製薬/ポカリスエット フーバーダム篇→CMオリジナル 井手靖
・大塚製薬/ポカリスエット シャウト篇→「Red×Blue」福山雅治
・大塚製薬/ポカリスエット Earth Design Bottle→CMオリジナル 佐々木亨/松井啓治/上妻健・綱渡子
・大塚製薬/ポカリスエット 鮎川邸篇→CMオリジナル 福山雅治・鮎川誠
・大塚製薬/ポカリスエット 海篇→「それがすべてさ」福山雅治
・大塚製薬/ポカリスエット→CMオリジナル 作曲:福山雅治【福山雅治】
・大塚製薬/ポカリスエット シルエット篇→CMオリジナル 作曲:一ノ瀬響【身体が知っている】
・大塚製薬/ファイブミニ キレイになる理由篇→CMオリジナル ハナレグミ【宮崎あおい 蒼井優】
・大塚製薬/ファイブミニ 私のプチ・ダイエット篇→CMオリジナル 作:内山肇【松雪泰子】
・大塚製薬/ファイブミニ→CMオリジナル 制作:BOOGIE VOX P:緑川徹【松雪泰子 船越英一郎】
・大塚製薬/ファイブミニ ゼリー→ドリープ作オペラ「ラクメ」第一幕より「花の二重唱」制作:BOOGIE VOX P:緑川徹【松雪泰子】
・大塚製薬/エネルゲン→CMオリジナル CORNELIUS【妻夫木聡】
・大塚製薬/オロナミンC どのコースに?篇→ヴィヴァルディ「四季」より「冬」第2楽章【上戸彩 假屋崎省吾】
・大塚製薬/オロナミンC→CMオリジナル 制作:30th【上戸彩 新庄剛志】
・大塚製薬/オロナミンC→CMオリジナル 作:清水靖晃【ISSA 富永愛 泉谷しげる 安床ブラザーズ】
・大塚製薬/オロナミンC→CMオリジナル 作曲:近田春夫【徳重聡】
・大塚製薬/オロナミンCロイヤルポリス→「牙(タスク)」甲斐よしひろ
・大塚製薬/カロリーメイト ジャック・バウアー追跡篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【キーファー・サザーランド】
・大塚製薬/カロリーメイト ジャック・バウアー上陸篇→(CMオリジナル?)三宅純【キーファー・サザーランド】
・大塚製薬/カロリーメイト もうひとつの理想篇→CMオリジナル 作:小杉保夫 唄:鈴木えみ
・大塚製薬/カロリーメイトゼリー→CMオリジナル 作:米田望 歌:ザイ【安倍なつみ】
・大塚製薬/カロリーメイト→ハイドン作交響曲第101番ニ長調「時計」第2楽章アンダンテ【鈴木えみ】
・大塚製薬/カロリーメイト→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【窪塚洋介】
・大塚製薬/スゴイダイズ 海へ篇→CMオリジナル 松尾謙二郎【レニー・ハート】
・大塚製薬/スゴイダイズ 産直スゴイダイズ篇→CMオリジナル Gutevolk【麻生祐未】
・大塚製薬/スゴイダイズ 巨大ダイズ篇→CMオリジナル 作:内山肇 口笛:上芝はじめ
・大塚製薬/スゴイダイズ→CMオリジナル 作:一ノ瀬響
・大塚製薬/SOYJOY→CMオリジナル 制作:Mr.Music【みのもんた】
・大塚ベバレジ/クリスタルガイザー WAVE篇→「Baby,I Love Your Way」Donyale Renee(オリジナル:Peter Frampton)
・大塚ベバレジ/クリスタルガイザー→「Hippy Hippy Shake」(オリジナル:Chan Romero)
・大塚ビバレジ/マッチ→「Riding in You」タカチャ【市原隼人】
・大塚ベバレジ/マッチ→「お願い!セニョリータ」Orange Range
・大塚ベバレジ/マッチ ライブ篇→「ロコローション」Orange Range
・大塚ベバレジ/マッチ→「やさしさライセンス」CHARCOAL FILTER
・大塚ベバレジ/マッチ→「Brand-New Myself〜僕にできること」CHARCOAL FILTER【ビビアン ビタミンすぅ〜】
・コカコーラ/スプライト スクリュー篇→「HIGH G.K LOW 〜ハジケロ〜」GReeeeN
・コカコーラ/アクティブダイエット→CMオリジナル 作:SUBLE Vo:桃乃未琴【水野美紀】
・コカコーラ/クーマクールサマーキャンペーン→「クーマ!クール!サマー!」DDクーマブラザーズ【ドランクドラゴン】
・コカコーラ/CokeStyleキャンペーン→「ホワイトビーチ」HY
・コカコーラ/ファンタ そうだったらいいのになヤギ篇→「そうだったらいいのにな(替え歌)」BOSE(スチャダラパー)
・コカコーラ/Body Style Water→CMオリジナル テイ・トウワ
・コカコーラ/自動販売機→「Love Me Tender」Donna Burke【鶴田真由 我修院達也】
・コカコーラ/TADAS→CMオリジナル 作:佐藤慶之助【加瀬亮 杏さゆり】
・コカコーラ/Qoo クー&フレンズ集合篇→CMオリジナル 作:福井洋介
・コカコーラ/QOO→CMオリジナル 詞:河原 康明、鍬本良太郎、丸山もも子 曲:福井洋介 歌・演奏:タズ
・コカコーラ/ミニッツメイド ワタシ咲く篇→「Le Temps Des Cerises(さくらんぼの実る頃)」【石坂友里】
・コカコーラ/ミニッツメイド 朝の健康果汁→CMオリジナル Vo:山本領平【桂亜沙美 向井理】
・コカコーラ/ミニッツメイド→CMオリジナル 制作:Asche & Spencer
・コカコーラ/凹→「bocoソング」(CMオリジナル) 作曲:中谷靖 歌:竹内浩明【香川絵馬】
・コカコーラ/アクエリアス ビタミンガード→「うるわしきひと」いきものがかり【相武紗季】
・コカコーラ/アクエリアスフリースタイル→「明日に架かる橋」レミオロメン【佐藤隆太 岡田義徳】
・コカコーラ/アクエリアス 宣言篇→「春の歌」スピッツ【中田英寿 北島康介 横峯さくら】
・コカコーラ/アクエリアス→ネッケ作「クシコスポスト」制作:Syn Corporation Yokan/大島こうすけ/Pedro Valle/Stevie Fromm/平賀りつこ
・コカコーラ/アクエリアス→「夏なんだな」ザ・ハイロウズ【小野伸二 コービー・ブライアント】
・コカコーラ/C2 よくばり篇→「Falling In Love (Is Hard On The Knees)」Aerosmith
・コカコーラ/C2→「You Gotta Move」Aerosmith【中田英寿】
・コカコーラ/Coke, Please!→「コカ・コーラの唄〜スカッとさわやかコカ・コーラ」クレイジーケンバンド
・コカコーラ/つながる瞬間にCocaCola 春のバトン篇→「Dreamland」BENNIE K
・コカコーラ/コカコーラ クリスマス2004→CMオリジナル
・コカコーラ/Special Magic Coca-Cola→「Jaded」Aerosmith
・コカコーラ/コカコーラ「Enjoy Summer」篇→「ハダシの未来」嵐
・コカコーラ/2003No Reason Coca-Colaキャンペーン→「永遠のBLOODS」Kinki Kids【ジャニーズ】
・コカコーラ→「影法師」桑田佳祐【灯台】
・コカコーラ/ダイエットコカコーラ→「Hot Stuff」Donna Summer【長谷川京子】
・コカコーラ/カナダドライジンジャーエール スパンコール篇→CMオリジナル 【山田優】
・コカコーラ/カナダドライジンジャーエール ライト新登場ディスコ篇→「AI NO CORRIDA(愛のコリーダ)」Quincy Jones【山田優】
・コカコーラ/カナダドライジンジャーエール→「Time Of GOLD」椎名純平with篠原涼子
・キリン/ポストウォーター COASTER篇→CMオリジナル【加藤ローサ】
・キリン/NUDA→「Don't Stop Me Now」Queen【岡村隆史 梨花】
・キリン/激流→「燃えよドラゴン」(同名映画テーマ曲)【香取慎吾】
・キリン/キリンレモン シャワー 篇→CMオリジナル 中塚武【ブレンダ】
・キリン/キリンレモン77→「キリンレモン」作:三木鶏郎 演奏:BEAT CRUSADERS
・キリン/微発泡サプリ→CMオリジナル
・キリン/小岩井純水果汁・無添加野菜 朝の小岩井篇→CMオリジナル【藤澤恵麻】
・キリン/小岩井純水果汁・無添加野菜→「BORN FREE」
(映画「野生のエルザ」サウンドトラック)【藤澤恵麻】
・キリン/純水果汁 小岩井オレンジ→「笑」笹川美和
・キリン/903 夏のシズル篇→「貴様と俺」(オリジナル:布施明)
・キリン/903 卓球篇・水泳篇→CMオリジナル 作:Nick Wood
・キリン/対乳酸プロダクト903→「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」ダウンタウン・ブキウギ・バンド
・キリン/体質水→「マグマ大使」(体質水オリジナルバージョン)作曲:山本直純(オリジナル:同名TV主題歌)
・キリン/Mets→「MET PEOPLE」(アレンジ)作:Casey Rankin
・キリン/WO:(ウォウ)→「浮雲」柴咲コウ
・キリン/トロピカーナ 丸かじり篇→CMオリジナル【原野々花】
・キリン/トロピカーナ ジュースな彼女篇→「In the Summertime」Mungo Jerry【上原美佐】
・キリン/トロピカーナ→「I Want You Back」原田芳宏(オリジナル:Jackson5)
・キリン/トロピカーナ→CMオリジナル 久保田麻琴
・キリン/アミノサプリ+9→「タララ・プンカ・ポンカ・ピ」作:三木鶏郎【古閑美保】
・キリン/アミノサプリ ごぶさた篇→CMオリジナル 作:渡辺宙明 歌:ささきいさお【アミノンジャー】
・キリン/アミノサプリ→CMオリジナル KAGAMI
・キリン/アミノサプリ→CMオリジナル 作:渡辺宙明 歌:ささきいさお
・キリン/アミノサプリ→「よろこびの唄(アミノサプリ口笛バージョン)」(原曲:ベートーヴェン「交響曲第9番 ニ短調 作品125《合唱》」)
・サントリー/なっちゃん 機内サービス篇→CMオリジナル 財津和夫【堀北真希 掘ちえみ】
・サントリー/なっちゃん なっちゃん帰る篇→「SPOT LIGHT」千住明【田中麗奈】
・サントリー/なっちゃん→「ガラスのクツ〜なっちゃん」作詞:秋元康 作曲:近田春夫【星井七瀬】
・サントリー/ゲータレード MIX SPORTS篇→CMオリジナル KID606【朝青龍】
・サントリー/ゲータレード→「Power To The People」Kaleb James(オリジナル:John Lennon)
・サントリー/天然水→CMオリジナル 歌:太田裕美【夏川結衣】
・サントリー/ココカラ→CMオリジナル 作:菅野よう子 歌:ブレッド・コールマン【山口もえ】
・サントリー/ペプシNEX PEPSI NEX×Levi'sキャンペーン→ 「I Wanna Know」AI
・サントリー/ペプシNEX リアリズム篇→「Are You My Woman?」(オリジナル:The Chi-Lites)
・サントリー/ダイエットペプシTwist Gladiators篇→「We Will Rock You」Britney Spears/Beyonce/P!NK(オリジナル:Queen)
・サントリー/ペプシTwist フットバトル篇→CMオリジナル【ベッカム】
・サントリー/ダイエットペプシ→CMオリジナル 作:中塚武【ベッカム】
・サントリー/ペプシTwist→「PEPSIMAN」作:ジェームズ下地 演奏:JAMES&THE GANG
・サントリー/ペプシ→「Pep Pep Pepsi(元気なペプシ)」Brian Setzer【イチロー】
・サントリー/C.C.Lemon→CMオリジナル 加藤茶
・サントリー/C.C.Lemon→CMオリジナル 歌:伊豆田洋之 演奏:Andrew Gold
・サントリー/C.C.Lemon→CMオリジナル POSCOIZM【相武紗季】
・サントリー/アミノ式→CMオリジナル 作:本間絹子
・サントリー/DAKARA よからぬブルース小泉今日子篇→「体内ブルース」小泉今日子
・サントリー/DAKARA 通勤はスポーツ篇・睡眠はスイミング篇→CMオリジナル 作:近田春夫【鈴木えみ 速水もこみち】
・サントリー/DAKARA→「Don't You Just Know It」Huey "Piano" Smith & The Clowns【アニマル浜口 キングコング 齋藤孝 土屋アンナ 堂本剛 宮里藍 青木さやか 城島健司】
・サントリー/DAKARA バランス家族スポーツ篇→「輝きながら…」徳永英明
・サントリー/DAKARA 「KARADA RESCUE」→「O.P.KINGのテーマ」O.P.KING
・アサヒ/ぎゅぎゅっとしみこむコラーゲンウォーター→「Smoke On The Water」Kat McDowell(オリジナル:Deep Purple)【黒木メイサ】
・サントリー/DAKARA→「アジアの純真〜English Version」PUFFY
・アサヒ/バヤリース→スイス民謡「おおブレネリ」【伊藤淳史】
・アサヒ/富士山のバナジウム天然水→ヘンデル作「見よ勇者は帰りぬ」
・アサヒ/SUPER H2O トレーニング篇→「I WAS BORN TO LOVE YOU」Queen【佐藤琢磨】
・アサヒ/SUPER H2O→CMオリジナル【佐藤琢磨】
・アサヒ/アミノダイエット カロリーマニア篇→CMオリジナル【中越典子】
・アサヒ/アミノビタミンダイエット→「アルプス一万尺」前川陽子
・アサヒ/三ツ矢サイダー 春篇→「しおり」Aqua Timez【新垣結衣】
・アサヒ/三ツ矢サイダー ゲド戦記タイアップ→「テルーの唄」手嶌葵
・アサヒ/三ツ矢サイダー 走り高跳び篇→「VISTA」GOING UNDER GROUND【夏帆】
・アサヒ/三ツ矢サイダー 涙のち三ツ矢サイダー篇→「STAND BY ME」GOING UNDER GROUND【成海璃子】
・アサヒ/三ツ矢サイダー 盛夏・夏休みのプール篇→「サイダーでクロール」ランドリーズ【渡部豪太 斉藤友以乃】
・アサヒ/三ツ矢サイダー→「スミレ」ゆず
・アサヒ/三ツ矢サイダー→「Sparkling and Pure」作曲:朝倉光洋 【松浦亜弥】
・サッポロ飲料/オーシャンスプレークランベリー→ポンキエルリ作歌劇「ラ・ジョコンダ」第3幕より「時の踊り」【森泉】
・カルピス/春の兄弟篇・春の女の子篇→「Wonderful Day」曲:田中ユウスケ Vo:藤井ミチヨ
・カルピス/アミールS120→CMオリジナル はなわ
・カルピス/ペプチドウォーター→ハチャトゥリアン作「剣の舞」
・カルピス/カルピスウォーター 少年の夏・バス停篇→「Forever Friends」D-51【長澤まさみ】
・カルピス/カルピスウォーター まさみの想い・クマ篇→「サイハテホーム」サクラメリーメン【長澤まさみ】
・カルピス/カルピスウォーター・カルピスソーダ→「歌声よおこれ」サンボマスター【長澤まさみ】
・カルピス/カルピスウォーター→「コノヨノシルシ」BoA
・カルピス/アミノカルピス・カルピスウォーター→「Shine We Are!」BoA
・カルピス/カルピスギフト→「愛がなくちゃ」ウルフルズ
・カルピス/カルピス 85周年→「バンザイ」ウルフルズ
・カルピス→「ありきたりなロマンス」つじあやの【村上里佳子】
・カルピスウォーター→「夏コイの味」(CMオリジナル)山下達郎
・カルピス→「ハネモノ」スピッツ【村上里佳子】
・森永/ウイダーinゼリー 最悪の朝編→「My Sharona」リッケンズ(オリジナル:The Knack)【オダギリジョー】
・森永/ウイダーinゼリー 優雅な朝食篇→「続・天使と誕生日」茂木英興【木村拓哉】
・森永/ウイダーinゼリー「モーニング」「ダイエット」篇→CMオリジナル 作:茂木英興【木村拓哉】
・森永/ウイダーinゼリー→「Rock And Roll All Nite」KISS【木村拓哉】
・森永乳業/企業広告 ラクトフェリン篇→「Beautiful Time」及川リン
・森永乳業/森永のおいしい牛乳→CMオリジナル【クォン・サンウ】
・森永乳業/piknik→「七色の風」キンモクセイ【矢田亜希子】
・ヤクルト/企業 新2500万人の理由篇→「THE BRAND NEW MORNIG」Hanaboy
・ヤクルト/ビフィーネ→サラサーテ作「ツィゴイネルワイゼン」【グッチ裕三 陣内貴美子】
・ヤクルト/ヤクルト300V→「花を召しませ」歌:TOMEO
・ヤクルト/プレティオ→Ben Casey(ベン・ケーシーのテーマ)
・ヤクルト/タフマン→「Eternal Flame」ウィーン少年合唱団(オリジナル:The Bangles)【松岡昌宏】
・ヤクルト/レモリア→「Relax」Frankie Goes to Hollywood【lemorea】
・ヤクルト/ヤクルト400→CMオリジナル 曲:鈴木慶一 詞:高田伸 Vo:David Murphy【渡辺謙】
・ヤクルト/ヤクルト400→「A man keeps moving(CMオリジナル)」作:鈴木慶一 Vo:Richard Hartley【渡辺謙】
・ヤクルト/ヤクルト400→CMオリジナル JimmyScott【渡辺謙】
・カゴメ/野菜で体内環境正常化→「Special Rainbow(CMオリジナル)」Jon Underdown(Fade)【松井秀喜 吉永小百合】
・カゴメ/野菜生活Soft→「愛し愛されて生きるのさ」小沢健二
・カゴメ/野菜生活100→CMオリジナル 作:三宅純【松井秀喜】
・カゴメ/HugHug(はぐはぐ)→CMオリジナル Vo:Suzi Kim
・カゴメ/体内環境正常化(野菜飲料)→CMオリジナル 作:Nick Wood ギター:堀越信泰 Vo:Brian【恐竜】
・カゴメ/野菜系飲料→「素人ソング」(CMオリジナル)作詞・曲:ハシケン【沖縄 ♪でらぱっぱ〜】
・全国牛乳普及協会→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「花のワルツ」【制野愛】
・日本ミルクコミュニティ/恵 にっぽんをいただきます篇→「旅愁」演奏:伊丹雅博【菅澤美月】
・日本ミルクコミュニティ/牛乳が好きな人のメグミルク→「悟空が好き好き」(アニメ「悟空の大冒険」EDテーマ)編曲:明石隼汰 Vo:井上鉄平(BAZRA)
・日本ミルクコミュニティ/MEGMILK→「やさしさに包まれたなら」荒井(松任谷)由実
・日本ミルクコミュニティ/MEGMILK→「Painting the sea」松任谷由実
・中央酪農会議/牛乳に相談だ バスケ篇シンデレラ篇→CMオリジナル 作:藤田曜子
・明治乳業/VAAM WALKER→「バン・バン・バン(CM用アレンジ)」ムッシュかまやつ(オリジナル:ザ・スパイダース)【森泉】
・明治乳業/企業CM 牛乳工場篇・乳酸菌篇→CMオリジナル 弥生
・明治乳業/おいしい牛乳「おいしい理由篇」→CMオリジナル
・evian/あなたの知らないevian→CMオリジナル 作:Rafael May【中村獅童】
・evian/rock your 代謝→「エビアン・ウーマン」中村獅童(オリジナル:「American Woman」Lenny Kravitz)
・Evian→「DANS NOS REVES」Lorie(作曲:Char)【エビアン】
・volvic/ウォーターワールド篇→CMオリジナル【菊池亜希子】
・volvic/気持ちすっきり篇→「Hold Me Now」(オリジナル:Thompson Twins)【柴咲コウ】
・volvic→CMオリジナル 本田昌生/デニス・ガン【金城武】
・volvic→「Everybody Wants To Rule The World」アレンジ:本田昌生 歌:スティーブン・マックナイト(オリジナル:Tears
for Fears)【金城武】
・volvic→「Shout」(オリジナル:Tears for Fears)【金城武】
・ネスレ/Vittel→「Never Get Old」David Bowie
・ネスレ/Vittel→「Un Homme Et Une Femme(男と女)」(替え歌)作:Francis Lai
・ハウス/室戸のおいしい深層水→(CMオリジナル?)Vo:錦織健 作:aikamachi+nagie
・伊藤園/Natural Sparkling→CMオリジナル【近野成美】
・伊藤園/充実野菜→「空も海も風も」木村弓
・ハウスウェルネスフーズ/C1000×嵐'07 キャンペーン→「Di-Li-Li」嵐
・ハウスウェルネスフーズ/C1000レモンウォーター 黄色い熱帯魚篇→スーザ作「ワシントン・ポスト」【長谷川京子】
・タケダ/C1000タケダ→「きっと大丈夫」嵐
・タケダ/C1000タケダ ビタミンレモン 空篇→「ROLL」ポルノグラフィティ
・タケダ/C1000タケダレモンウォーター→CMオリジナル 作:金剛地武【加藤あい】
・タケダ/C1000タケダレモンウォーター→CMオリジナル 作:ミネカワタカコ【加藤あい】
・ニチレイ/アセロラドリンク→「あなたに会えてよかった」小泉今日子【高瀬媛子】
・ブルボン/牛乳でおいしくつめたいココア→「Rendezvous」Lady Marmalade【藤井美菜】
・ブルボン/牛乳でおいしくつめたいココア→「オレンジ」ザ・ベイビースターズ【栗山千明】
・サンガリア/ラムボトル→CMオリジナル 作:かきつばたきよし 演奏:peach【深谷愛】
・ポッカ/じっくりコトコト煮込んだスープ→「風」平川地一丁目(オリジナル:はしだのりひことシューベルツ)【吹越満】
・ポッカ/キレートレモン クエンさんが行く!通勤篇/会議室篇→「Hello.Hello.」岸谷香【高樹千佳子】
・ポッカ/100レモン・キレートレモン→「ゆっくりと消えた花」175R【高樹千佳子】
・ポッカ/100レモン・キレートレモン→「ズートロ」ザ・ハイロウズ【甲本雅裕 西山繭子】
・ポッカ/キレートレモン→フランス民謡「アマリリス」【ともさかりえ】
・Dydo/D SPORTs MIU→「つなひき帝国」ガガガSP
・ダイドー/MIU→「やつらの足音のバラード」スガシカオ(オリジナル:「はじめ人間ギャートルズ」EDテーマ)【北野武】
・マルキン忠勇/琉球もろみ酢 帰ろう篇→「いつまでも」BEGIN
・日田天領水→「スカボロ・フェア」
・五洲薬品/キレアウォーター→「愛する他に…」宮地真緒
・JT/桃の天然水・りんごの天然水→「運命の糸」華原朋美
・JT/桃の天然水 フッカツ ヒューヒュー篇→「Keep On Running」華原朋美
・JT/Walkin 歩く男篇→CMオリジナル 忌野清志郎
・JT/セノビー 前向き?篇→「rise me up」吉澤はじめ【民部良子】
・Pasco/超熟 こむぎあじ篇・サンドイッチBOX篇→「パンの詩人(CMオリジナル)」作:かの香織【小林聡美】
・Pasco/超熟→CMオリジナル イズミカワソラ【小林聡美】
・ヤマザキ/超芳醇特撰 ベストクオリティ篇→CMオリジナル(ヘンデル「アリア」をアレンジ)【松たか子】
・ヤマザキ/企業 リレー篇→「君は五番目の季節」森山直太朗
・ヤマザキ/サンロイヤルファインアローマ→ヴィヴァルディ作四季「冬」高橋薫子
・ヤマザキ/国産小麦食パン 麦畑篇→マルティーニ作「愛の喜び」
・ヤマザキ/2005クリスマスケーキ予約篇→「牧人ひつじを(The First Noel)」高橋薫子【松たか子】
・ヤマザキ/2004クリスマスケーキ予約篇→「O Holy Night」高橋薫子【松たか子】
・ヤマザキ/超芳醇 前から好きだったけど篇→「世界はいつも何処かが朝」土岐麻子【酒井美紀】
・ヤマザキ/超芳醇→バッハ作「メヌエット ト長調」【酒井美紀 榮倉奈々】
・ヤマザキ/超芳醇→「Try to Fly」Leyona
・ヤマザキ/超芳醇→「Everything in the garden is lovely」(CMオリジナル)【酒井美紀】
・ヤマザキ/水ようかん→CMオリジナル【松たか子】
・ヤマザキ/ダブルソフト→ドヴォルザーク作「ユーモレスク」
・ヤマザキ/新食感宣言→「Wishes」EXILE【松たか子】
・ヤマザキ/中華まん→CMオリジナル タケカワユキヒデ
・フジパン/本仕込→「それで....」Vita Nova【村上里佳子】
・井村屋/肉まんあんまん→CMオリジナル 作曲:久保田安紀 歌:須川由紀子
・キユーピー/テイスティドレッシング コブサラダ テーブル篇→CMオリジナル 高木壮太
・キユーピー/シーザーサラダドレッシング レシピ篇→CMオリジナル 近田春夫
・キユーピー/クリーミィクリーミィ テーブルに新発売篇→「Jyakaranta Girl」SHANTI
・キユーピー/アスパラと新たまねぎのマヨネーズ炒め篇→CMオリジナル LOS KALIBRES
・キユーピー/レタス篇→CMオリジナル Kimati Dinizulu
・キユーピー/キユーピーテイスティドレッシング ごま豆乳入り 咲くサラダ篇→CMオリジナル 米田望
・キユーピー/ディフェ Garden Party篇→CMオリジナル Eric Zay
・キユーピー/ディフェ リピート篇→CMオリジナル Sun An
・キユーピー/深煎りごまのたれ・柚子こしょうのたれ デザインマーケット篇→CMオリジナル Matthew Mitchell & Bevan Smith
・キユーピー/イタリアンテ わたしレストラン篇→「ジュリエッタ」中塚武
・キユーピー/あえるパスタソース→CMオリジナル 平井真美子
・キユーピー/タルタルソース タルタルメドレー篇→CMオリジナル The Angel
・キユーピー/80th Anniversary→「SOMETIME SAMURAI」TOWA TEI feat.Kylie Minogue
・キユーピー/パスタソースたらこ→「たらこ・たらこ・たらこ」キグルミ
・キユーピー/パスタのためのオイルソース→「カノジョトダンス」THE MICETEETH
・キユーピー/パスタディナー→「コスモス」Polaris
・キユーピー/超低カロリードレッシング→CMオリジナル 作:川嶋可能 Vo:沖野雅代【伊東美知枝】
・キユーピー/テイスティドレッシング お面篇→CMオリジナル コシミハル
・キユーピー/テイスティドレッシング ガーデンパーティ篇→CMオリジナル 作:青柳拓次
・キユーピー/ミートソース→CMオリジナル 作:中島靖雄 Vo:Amy Colyer Frogley
・キユーピー/パン工房 朝のしりとり篇→CMオリジナル 黒田晃太郎
・キユーピー/パン工房マヨポテト・ごまゴボウ→CMオリジナル Vo:沖野雅代 作:小杉保夫
・キユーピー/ノンオイル→「Näckens hemlighet」Eric Malmberg
・キユーピー/ノンオイル香味ゆず→CMオリジナル anonymass
・キユーピー/ノンオイル青じそ→CMオリジナル 作:中島靖雄 Vo:Emi Hiraki
・キユーピー/キユーピークオーター ランニング篇・エアロバイク篇→CMオリジナル 中塚武
・キユーピー/キユーピークオーター 少女とグライダー篇→「SUNSHINE」(CMオリジナル)【津田絵理奈】
・キユーピー/キユーピーハーフ パンクカーリング篇→「Extacy」ZZZ【Lillian】
・キユーピー/キユーピーハーフ パンクバブル篇→「風と彼女のドレスと」セウ・ジョルジ【沖樹莉亜】
・キユーピー/キユーピーハーフ 空と穴篇→「Weight Of The World」The Beautiful Girls【カロリナ】
・キユーピー/キユーピーハーフ パンの穴篇→「Little Blue」TOMMY GUERRERO【宮本理恵】
・キユーピー/キユーピーハーフ→「My Style Your Style Is」韻シスト【高橋マリ子】
・キユーピー/キユーピーハーフ→「THE WHISTLER」BILAL
・キユーピー/キッズ・キユーピー→「Chambre Avec Vue(眺めのいい部屋)」Henri Salvador
・キユーピー/マヨネーズ パラパラクッキング(ゴーヤー)篇→「CELEBRATION」川上つよしと彼のムードメイカーズ
・キユーピー/マヨネーズ Market篇→CMオリジナル David Lowe
・キユーピー/マヨネーズ インシーズン/ゴーヤー篇→CMオリジナル 永岡宏昭
・キユーピー/マヨネーズ ニンジン+パッケージ篇→CMオリジナル
・キユーピー/マヨネーズ「MEETS/エリンギ」篇→CMオリジナル 作:Nick Wood ブラス:YOKAN
・キユーピー/マヨネーズ→CMオリジナル 作:名越ユキオ【サラダ化現象】
・キユーピー/マヨネーズ→CMオリジナル 作:Nick Wood ギター:是長巧一【スナップエンドウ】
・キユーピー/マヨネーズ→CMオリジナル 作:中川俊郎 アレンジ:中塚武【Speed!】
・キユーピー/マヨネーズ→CMオリジナル 作:Nick Wood【ミズナサラダ】
・キユーピー/マヨネーズ→CMオリジナル 作:ニック・ウッド G:堀越信泰【なつ、レタスボウル】
・キユーピー/深煎りごまドレッシング ごま舞踊篇→CMオリジナル 作:平井真美子【於保佐代子】
・キユーピー/深煎りごまドレッシング 幸せな食卓篇→CMオリジナル 原マスミ
・キユーピー/深煎りごまドレッシング ごまマジック篇→CMオリジナル 作:中島靖雄 Vo:Donna Burke
・キユーピー/深煎りごまドレッシング→CMオリジナル 作:内山肇
・アヲハタ/メリーゴーラウンドキャンペーン2006→CMオリジナル 作:MALIBU CONVERTIBLE Vo:市場紗蓮
・アヲハタ/十勝コーン ラップコーン篇→CMオリジナル ZEEBRA
・アヲハタ/スーパーフルーティ35 銀のスプーンプレゼント篇→「Kiss me」作:川嶋可能 Vo:Virginie Aussedat
・アヲハタ/55ジャム イチゴ(真空)篇・ブルーベリー篇→CMオリジナル 作:中塚武
・アヲハタ/55ジャム テールフィン篇→CMオリジナル 作:中川俊郎 編曲:ジョージ・ドーリング
・アヲハタ/55ジャム→CMオリジナル CESAR ROSAS
・アヲハタ/十勝コーン→「Your Cheatin Heart」Bill Man
・アヲハタ/白がゆ おこめの花が咲いた篇→CMオリジナル Bevan Involve
・アヲハタ/白がゆ→CMオリジナル 作・演奏:大井和郎
・日清製粉/企業→「Here & There(アコースティックバージョン)」CHAGE and ASKA
・日清オイリオ/Beautiful ENERGY→CMオリジナル 伊禮麻乃【上村愛子】
・日清オイリオ/キャノーラ油ヘルシーライト→CMオリジナル Fleming Pie【星野真里】
・日清オイリオ/日清キャノーラ油ヘルシーライト/日清ダイエット→「Power To The People」Louise Holfsten【星野真里】
・日清/野菜スープヌードル→「裸の太陽」YUKI【長谷川潤】
・日清/野菜スープヌードル→「クラシック/くじら12号/Over Drive/ドキドキ」JUDY AND MARY【長谷川潤】
・日清/焼そばU.F.O.→ヴェルディ作レクイエム「Dies Irae」【松浦亜弥】
・日清/イタリアン・トリオ 嫉妬篇→「フニクリ・フニクラ」【荒川静香】
・日清/行列のできる店のラーメン→ラヴェル作「ボレロ」【丸山和也】
・日清/しおU.F.O.→サラサーテ作「ツィゴイネルワイゼン」【石井竜也 小池栄子】
・日清/ラ王 ラ、食す篇→ヴェルディ作歌劇「アイーダ」より 凱旋行進曲 Vo:冠徹弥
・日清/上湯麺→「飄々と」(オリジナル曲)宇崎竜童
・日清/麺職人→ヴィヴァルディ作四季より「春」【はしのえみ】
・日清/行列のできる店のラーメン→ラヴェル作「ボレロ」
・日清/カップヌードルMISO 雨に濡れて篇→ドビュッシー作「亜麻色の髪の乙女」
・日清/カップヌードルキムチ→バッハ作「G線上のアリア」
・日清/カップヌードルSio オペラ篇→ヴェルディ作歌劇「リゴレット」より「女心の歌」
・日清/カップヌードルSiO タシカニ篇→バッハ作「ブランデンブルグ協奏曲 第三番ト長調Allegro」
・日清/カップヌードルSio→スーザ作「自由の鐘」
・日清/カップヌードル 200億種類のおいしさ→「新しいラプソディ」井上陽水【長澤奈央】
・日清/カップヌードル 欧風チーズカレー→ボロディン作曲オペラ「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」
・日清/お茶漬けヌードル→「カナダからの手紙」(替え歌)(オリジナル:平尾昌晃&畑中葉子)
・日清/カップヌードル FreedomProject→「This Is Love」宇多田ヒカル【大友克洋】
・日清/カップヌードル 地球篇→「僕らの音」Mr.Children
・日清/カップヌードル FLOWER篇→「and I love you」Mr.Children
・日清/カップヌードル 消える国境篇→「タガタメ」Mr.Children
・日清/カップヌードル→「Only You」The Platters【UT 宇宙人】
・日清/カップヌードル→「I can't Stop Lovin' You」Ray Charles【UT 宇宙人】
・日清/香港風みそカップヌードル→CMオリジナル 歌:阿麗【坂井真紀 ホンコン ダイイチロウ】
・サンヨー食品/サッポロ一番→エリック・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)」【石塚英彦】
・サンヨー食品/カップスター→「simply」紺野紗衣【本上まなみ】
・東洋水産/昔ながらのソース焼そば 昔焼の店篇→チャイコフスキー作序曲「1812年」【眞鍋かをり】
・東洋水産/マルちゃんTAKUMI→「よいすら節」朝崎郁恵【藤原竜也】
・東洋水産/赤いきつねと緑のたぬき→エルガー作「愛のあいさつ」【小野真弓 ドランクドラゴン】
・東洋水産/赤いきつねと緑のたぬき→「ホタルの恋の歌」太陽族
・東洋水産/マルちゃん麺づくり おいしさ初体験篇→「My Revolution」(オリジナル:渡辺美里)
・東洋水産/マルちゃん麺づくり→「越冬つばめ」(オリジナル:森昌子)【上川隆也】
・東洋水産/マルちゃん麺づくり→「Oh,Happy Days」ドナ・バーク
・エースコック/スープはるさめ→「小さな恋のうた」大山百合香(オリジナル:MONGOL800)
・エースコック/スーパーカップ→「JUMP」忌野清志郎
・エースコック/スーパーカップ→CMオリジナル KING
・明星食品/中華三昧 市場レストラン篇→CMオリジナル 鈴木祥子
・寿がきや食品/本店の味→「All the way」LEGOLGEL
・ハウス/プライムカレー→「まぶしい草野球」松任谷由実【篠原涼子】
・ハウス/ウコンの力→ヴェルディ作歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」【桃井かおり】
・ハウス/カップシチュー→CMオリジナル Gutevolk【中越典子】
・ハウス/好きやねん→「好きやねん、大阪。」関ジャニ∞
・ハウス/六甲のおいしい水→「オアシス」作:押尾コータロー Vo:ジョン・健・ヌッツォ
・ハウス/カレー・ハウルの動く城食器オリジナルグッズプレゼント→「人生のメリーゴーランド」久石譲【えなりかずき】
・ハウス/カレー&シチューキャンペーン→スイス民謡「ホルディリディア」【岡江久美子】
・ハウス/ハウルの動く城キャンペーン→「世界の約束」倍賞千恵子【岡江久美子】
・ハウス/シチューミクス→「僕がシチューをつくる理由(わけ)」ピカデリーサーカス【岡江久美子】
・ハウス/黒豆ココア ほ〜っとする篇→バッハ作「G線上のアリア」氷川きよし
・ハウス/黒豆ココアはハウス 田園篇→ベートーヴェン作「田園」【氷川きよし】
・ハウス/黒豆ココアアイス用新発売篇→「きよしのドドンパ(替え歌)」氷川きよし
・ハウス/黒豆ココア→メンデルスゾーンの無言歌集第30番イ長調Op62.No.6「春の歌」氷川きよし
・ハウス/北海道シチュー→「Forgiveness」松任谷由実【緒形直人 藤谷美紀】
・ハウス/北海道シチュー→(未定)GLAY【緒形直人 藤谷美紀】
・ハウス/北海道シチュー・グラタン→「反省」安全地帯【緒形直人 ドロンズ石本】
・ハウス/北海道シチュー→「大好きな君に」小田和正【緒形直人】
・ハウス/ジャワカレー 買い物篇→「Coffee Talk」ジェイク・シマブクロ【江口洋介 森高千里】
・ハウス/ジャワカレー→「Hey Little Lady」ジェイク・シマブクロ【江口洋介 森高千里】
・ハウス/ジャワカレー→CMオリジナル 荒木真樹彦【江口洋介 森高千里】
・ハウス/ジャワカレー→「S'WONDERFUL」作:George Gershwin【役所広司】
・ハウス/ジャワカレー→「OH LADY BE GOOD!!」朝本千可【役所広司】
・ハウス/冷しゃぶドレッシング 白ごまねぎ塩新登場篇→「山の音楽家(替え歌)」【岡江久美子】
・ハウス/冷しゃぶドレッシング→CMオリジナル 歌:アグネス・チャン【岡江久美子】
・ハウス/おうちで食べよう ソリ遊び篇→「レトロメモリー」capsule【ジブリアニメ】
・ハウス/おうちで食べよう。→「お母さんの写真」詞:宮崎駿 曲:久石譲 歌:上條恒彦
・ハウス/さわやか吐息スーパーカテキン→CMオリジナル 亜矢【嵐 TINA LENA】
・ハウス/とんがりコーン→「見果てぬ夢」今井翼
・ハウス/とんがりコーン→CMオリジナル 会津藩【今井翼】
・ハウス/とんがりコーン→「DEEP into BLUE」今井翼
・ハウス/とんがりコーン→「風の詩」今井翼
・ハウス/とんがりコーン→「LOVE&TOUGH」今井翼
・ハウス/シチュー→「夕日が沈んだら」川村結花【岡江久美子】
・ハウス/香味焙煎カレーフレーク→「スペイン奇想曲」アルスノヴァ・マンドリンカルテット
・ハウス/こくまろカレー→CMオリジナル Vo:スブリーム【黒木瞳】
・ハウス/こくまろカレー→CMオリジナル Vo:さがゆき【黒木瞳】
・ハウス/こくまろカレー→「ことばは風」森山良子【かとうかずこ 黒木瞳 高田万由子】
・ハウス/ザ・カリー→モーツァルト作ピアノソナタ15番ハ長調K545【藤井フミヤ】
・ハウス/カレーマルシェ→「promenade」coba【レニングラード国立バレエ】
・ハウス/カレーマルシェ→「how sweet!」coba【レニングラード国立バレエ】
・ハウス/フルーチェ ハンディータイプ→「Getチュー!」AAA【AAA】
・ハウス/フルーチェ Cの果実→「SHEの事実」AAA【志田未来】
・ハウス/フルーチェ→CMオリジナル 佐藤慶之助【加賀美玲奈】
・ハウス/フルーチェ アジア→「恋々…」ZONE
・エスビー食品/とろけるカレー 人の数だけ篇→CMオリジナル 作:いいのまさし Vo:竹内浩明【磯野貴理子】
・味の素/味の素KKの基本だし→「Easy Winners」(オリジナル:Scott Joplin)【国仲涼子】
・味の素/アジパンダ親子篇→「アルプス一万尺(替え歌)」HARCO
・味の素/アミノバイタル あしたへつなぐ篇→イギリス民謡「ピクニック」【織田裕二】
・味の素/アミノバイタル→ヴェルディ歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」
・味の素/ほんだし 秋・キャッチボール篇→「Chopsticks(トトトの歌)」【宮沢りえ】
・味の素/ほんだし こはるのブタダイコン篇→「Someday My Prince Will Come(いつか王子様が)」」(オリジナル:映画「白雪姫」サウンドトラック)【宮沢りえ】
・味の素/ほんだし→CMオリジナル 作:周防義和 Vo:中島朋子【田中麗奈 樹木希林】
・味の素/アジアめん→「Amanjena 〜楽園〜」aikamachi+nagie【坂口憲二】
・味の素/Cook Do海老ワンタンスープ→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【木梨憲武】
・味の素/Cook Do→エルガー作曲「威風堂々」【木梨憲武】
・味の素/クノール濃厚ポタージュPota→「I'm Not In Love」10cc【未希】
・味の素/クノール→「雨上がり虹のように(仮)」Chemistry【長澤まさみ】
・味の素/クノール豆乳のポタージュ→「クリスマスローズ」Chemistry【長澤まさみ】
・味の素/クノールカップスープ→「約束の場所」Chemistry【長澤まさみ】
・味の素/クノールカップスープ→バッハ作メヌエット ト長調【鈴木杏 神木隆之介】
・味の素/クノールカップスープ 新しい朝ほうれん草のポタージュ篇→「新しい朝」Shanti Snyder【宮崎あおい】
・味の素/クノールカップスープ→CMオリジナル 作:藤田曜子 Vo:Shanti Snyder【宮崎あおい】
・味の素/ピュアセレクト サラリア→イギリス民謡「いいやつみつけた」【香取慎吾】
・味の素/ピュアセレクトマヨネーズ→CMオリジナル 作:藤田曜子 Vo:和田純子【香取慎吾】
・J-オイルミルズ/AJINOMOTO ヘルシーピュアライト→「世界のはじっこ」Puffy
・J-オイルミルズ/AJINOMOTO さらさらキャノーラ油→「Hi Hi」Puffy
・ホクト/きのこ→「きのこの唄」きのこオールスターズ
・雪国まいたけ/雪国もやし→「雪国もやしの歌」はなわ
・雪国まいたけ/品質と鮮度篇・妖精篇→「君が泣ける場所になる」郷ひろみ
・フジッコ/ふじっ子煮 スローライフ篇→「ふたりぼっち」安次嶺奈菜子
・フジッコ/ふじっ子煮金ラベル→「Sanctuary」NAOTO
・フジッコ/カスピア→CMオリジナル 作:上畑正和【奥田佳菜子】
・フジッコ/ふじっ子煮「おにぎり手作り」篇→CMオリジナル 作詞:原淳 作曲:藤田曜子
・フジッコ/お豆さん→CMオリジナル 作曲:上畑正和 唄:高山真徳
・フジッコ/丹波黒黒豆→CMオリジナル 作曲:上畑正和 音楽:柴田慎也
・永谷園/おすすめ茶づけ→「サリー・ガーデン」奥村愛【小雪】
・永谷園/あさげ→CMオリジナル aikamachi+nagie【小雪】
・永谷園/ブランチパスタ→「JE JOUE」柏木広樹feat. Clementine
・永谷園/お茶漬け海苔→「いつかの少年」ザ・コブラツイスターズ
・ミツカン/味ぽん 「味ぽんだ!」鍋篇→「冬の魔法」COOL DRIVE【唐沢寿明】
・ミツカン/企業CM 1億のいただきます・ごちそうさま篇→CMオリジナル Casey Rankin
・ミツカン/追いがつおつゆ→「ダンシング・オールナイト(替え歌)」もんたよしのり【菊池桃子】
・ミツカン/追いがつおつゆ→「セカンド・ラブ(替え歌)」(オリジナル:中森明菜)【菊池桃子】
・ミツカン/ぽん酢かおりの蔵→ヴィヴァルディ作「四季」より「冬」第2楽章【桃井かおり】
・ミツカン/金のごまだれ→「恋におちて」(替え歌)高橋洋子(オリジナル:小林明子)
・ミツカン/白みりん→「う、ふ、ふ、ふ、」EPO
・ミツカン/クッキング追いがつお→「ポラロイド」花*花【菊川怜】
・ミツカン/味ぽん・ゆずぽん→「Easy Winners」Scott Joplin【唐沢寿明】
・ファンケル/発芽米→「NAI・NAI16」(替え歌)(オリジナル:シブがき隊)
・ファンケル/発芽米→バッハ作「主よ、人の望みの喜びよ」Vo:おおたか静流【細川護熙】
・カゴメ/野菜スープ→CMオリジナル Vo.:HARCO
・カゴメ/リゾット→CMオリジナル【森貴美子】
・雪印/ネオソフト→「おいしい顔の歌」キマタツトム
・マルハ/DHA入りリサーラソーセージ→「モーニン」スカポンタス
・伊藤ハム/湖上の舞篇→CMオリジナル 米良美一【浅田真央】
・丸大食品/冬のギフト→「ハイ・ホー」(ディズニーアニメ白雪姫より)【松岡修三】
・丸大食品/がんばれ!ニッポン!プレゼントキャンペーン→「LAST SONG」風味堂【安藤美姫】
・丸大食品/燻製屋熟成ウインナー→「Angel Eyes」Heartsdales【安藤美姫】
・丸大食品/元気食べようキャンペーン→「ダイアリー」Going Under Ground【谷亮子 井上康生】
・丸大食品/仮面ライダーブレイドソーセージ→「pop(for you)」超悦男
・丸大食品/仮面ライダー555ソーセージ→「blood type z」Mother Of Soul
・日本ハム/歳暮ギフト→「アマポーラ」【新庄剛志】
・SHOWA/オレインリッチ→「Day Around」綾戸智絵【中村奈央子】
・ポッカ/100レモン→「Let's get on」Charms Babys
・エバラ食品/あぶり醤油味 食べまくる篇→プッチーニ作オペラ「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」【要潤】
・エバラ食品/ごま搾り→「Festa」MAX
・やずや/香醋→CMオリジナル【大滝秀治】
・森永乳業/アロエヨーグルト わかるわかる篇→「君に贈る歌」小池徹平
・森永乳業/アロエヨーグルト→「ドリフの早口ことば」(替え歌)【栗山千明】
・森永乳業/ラクトフェリンヨーグルト→「ファンダメンタル・ラブ」Every Little Thing
・森永乳業/ラクトフェリンヨーグルト→「Baby love」Baby.M【飯島直子】
・明治乳業/LG21vsピロリ菌→バッハ作平均律クラヴィーア集第1巻第1番プレリュード
・カルピス味の素/DANONE BIOヨーグルト→「A FLOWER DAY」Beautiful Days
・ネスレ/LC1ヨーグルト→「青春の影」(口笛アレンジ)(オリジナル:チューリップ)【白井貴子 小日向文世】
・ヤクルト/ピュアラ→CMオリジナル 作:鈴木慶一【はな】
・丸美屋/ふりかけ素材探求 憧れのお父さん篇→ラヴェル作「ボレロ」
・タカノフーズ/おかめ豆腐 うた篇→CMオリジナル イワキユミ【森尾由美】
・はごろもフーズ/パパッとライス→「マンボNo.5」(替え歌)中尾ミエ/サンプラザ中野
・はごろもフーズ/シーチキン→「Side By Side」大貫妙子【沢口靖子】
・ニチレイ/本格炒め炒飯→ドヴォルザーク作「ユーモレスク」
・ニチレイ/お弁当にGood!→「ニチレイ」坂本龍一
・倉昆/塩こんぶ→ビゼー作「アルルの女」第2組曲より「ファランドール」
・キッコーマン/わが家は焼肉屋さん ダンス篇→チャイコフスキー作「花のワルツ」【太平サブロー 真矢みき】
・キッコーマン/しょうゆ→「恋の花」Yae【松岡修造】
・ハナマルキ/風味一番→バイエル80番【小野武彦】
・ハナマルキ/ほの香→ヘンデル作「調子のいい鍛冶屋」【小野武彦 はな】
・マルサン/豆乳→「明日に続く空」ZuTTO【篠原ともえ】
・カネテツデリカフーズ/かまぼこ→ベートーヴェン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
・JA茨城/メロン→「僕はメロンにメロンメロン」たむさん
・JA静岡経済連/静岡いちご 紅ほっぺ→「赤い口紅とほっぺ」GTP
・佐賀いちご→「Strawberry-Mint Hug」茨木あゆみ
・Dole/スウィーティオバナナ→「バナモーレ、バナグァーポ」山寺宏一
・ゼスプリ/ゴールドキウイ 食べた瞬間篇→「BLUE BIRD」浜崎あゆみ【坂口憲二 蛯原友里】
・ゼスプリ/ゴールドキウイ 二人で一緒に篇→「愛のバクダン」B'z【坂口憲二 犬伏まり】
・ゼスプリ/ゴールドキウイ→「One Wish」Fortuna【坂口憲二 蛯原友里】
・ゼスプリ/ゴールド・キウイ→「Last One Standing」triple image【坂口憲二 蛯原友里】
・JAグループ→「WISH」森山良子
・わかさ生活/ブルーベリーアイ ベリーベアくん→「光の扉」ロリポップスーパーソニック
・わかさ生活/ブルーベリーアイ 子供達の笑顔篇→「みちるひと」チャンベビ
・花王/エコナ ドレッシングソース<香味胡麻>「新発売」編→ 「巴里のアメリカ人」作:George Gershwin
・サトウ食品/サトウの鏡餅→「UFO」(オリジナル:ピンク・レディー)
・サニーヘルス/マイクロダイエット→「Irresistiblement(あなたのとりこ)」(オリジナル:Sylvie Vartan)【辺見えみり】
・エバーライフ/皇潤→「もう一度」原田真純
・森永製菓/プレミオココア→「わんこ」松下奈緒
・森永/ダース2007 期間限定の女U編→ショパン作ワルツ第10番ロ短調Op.69-2【深津絵里】
・森永/おっとっと→シューベルト作「楽興の時」
・森永/BAKE→「is this LOVE?」浜崎あゆみ
・森永/BAKE→「About You」浜崎あゆみ
・森永/BAKE→「Look around」BRATZ feat.Christina Milian And Verbal(M-flo)
・森永/ICE BOX→「Happy Days」大塚愛
・森永/ICEBOX→「CURRENT」day after tomorrow【misono】
・森永/ICEBOX→「faraway」day after tomorrow【伊東美咲】
・森永/森永製菓・森永乳業共同CM「Angel Heart」2005→「エンゼルはいつでも」広瀬香美
・森永/森永製菓・森永乳業共同CM「Angel Heart」→「エンゼルはいつでも」おおたか静流
・森永/森永製菓・森永乳業共同CM「Angel Heart」→「エンゼルはいつでも」歌:アナム&マキ
・森永/チュッパチャップス→「Bad Boys」7T featuring MIKE D
・森永/ダース→CMオリジナル GARDEN【KinkiKids】
・森永/小枝 サクッとひとやすみ篇→「LaLaLa…」岡本真夜【松嶋菜々子】
・森永/小枝→「恋のシグナル」Coming Century
・森永/Somel→「君死にたまうことなかれ」03【渋谷亜紀】
・森永乳業/ピノ→「PIONEER」木村カエラ
・森永乳業/エスキモー PARM→前半:オリジナル曲 後半:エリック・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ(Je te veux)」
・ロッテ/キシリトールガム おいしい進化篇→「end of the world」sunny-side up【仲間由紀恵】
・ロッテ/シャルロッテ→CMオリジナル 篠井英介【榮倉奈々】
・ロッテ/キシリトールガム→「No Way」AI
・ロッテ/XYLITOL→フィンランド民謡「私たちもまた価値ある民」
・ロッテ/XYLITOL レディにはロゼミント篇→CMオリジナル 作:上畑正和【坂口憲二】
・ロッテ/エアーズ おまじない篇→「涙のふるさと」BUMP OF CHICKEN【堀北真希】
・ロッテ/エアーズ→CMオリジナル【堀北真希】
・ロッテ/紗々→「サシェ・ラムール」Clacks【香椎由宇】
・ロッテ/スポーツ応援→「広い世界へ」【北島康介 高橋尚子 室伏広治 井上康生】
・ロッテ/フラボノガム→CMオリジナル 作:櫻井映子【香里奈】
・ロッテ/クーリッシュ→ドヴォルザーク作「新世界より」第4楽章【長瀬智也】
・ロッテ/クーリッシュ→CMオリジナル JON【香里奈】
・ロッテ/フローズンプラス→「南風に乗って」大黒摩季
・ロッテ/グリーンガムBOX→「In Outside」Def Tech
・ロッテ/フレッシュミスト→「菜ノ花畑」Do As Infinity
・ロッテ/ピュアホワイトガム→「Sweet Kiss」倖田來未【麗菜】
・ロッテ/ピュアホワイトガム シトラス篇→「RUN☆RUN☆RUN」HIGH and MIGHTY COLOR【徳澤直子】
・ロッテ/ピュアホワイトガム→「Beautiful」加藤ミリヤ【押切もえ】
・ロッテ/アルテ→「flower(英語版)」BoA
・ロッテ/キシリトール・フラボノガム→CMオリジナル 清水靖晃【チェ・ジウ ペ・ヨンジュン】
・ロッテ/チョコビスケット→「Delight Sweet Life」Jewelry
・ロッテ/デリッツ→「リラの片想い」Sunday
・ロッテ/雪見だいふく→「想い出の雪見だいふく」小倉優子
・ロッテ/レディーボーデン→「手紙」河口恭吾
・ロッテ/レディボーデン→「Love1/2」Baby Boo【坂口憲二】
・ロッテ/レディボーデン→「君が好き」Baby Boo【坂口憲二】
・ロッテ/プラスX→「Le ciel〜君の幸せを祈る言葉〜」KAT-TUN
・ロッテ/プラスX→「ノーマター・マター」KAT-TUN
・ロッテ/マカダミアチョコレート→「Midnight Parade」BoA
・ロッテ/CUO(キュオ)→「Flower」藤木直人
・ロッテ/モナ王→「FIGHT THE FUTURE」甲斐よしひろ【アントニオ猪木 岩佐真悠子】
・ロッテ/モナ王→「イカロス」竹内めぐみ【アントニオ猪木】
・ロッテ/モナ王 スカウト篇→「サマーブリーズにのって」I WiSH【ボブ・サップ】
・ロッテ/スイカバー→「マバタキ(Hippo's Blink Edit)」THE☆SCANTY
・ロッテ/グリーンガム→「いつまでもいつまでも」(オリジナル:ザ・サベージ)【KIKI】
・ロッテ/ガーナチョコレート→「今日だけは」DREAMS COME TRUE【長澤まさみ 森迫永依 荒川静香】
・ロッテ/ガーナチョコレート シズルでデュエット篇→「JET!!!」DREAMS COME TRUE【安藤美姫 荒川静香 村主章枝】
・ロッテ/ガーナチョコレート→「はじまりの la」DREAMS COME TRUE
・ロッテ/ガーナチョコレート→「小さな瞳」歌:田島貴男【高野志穂】
・ロッテ/ガーナ40周年→「小さな瞳」作詞・作曲:浜口庫之介
・ロッテ/ガーナチョコレート→「小さな瞳」キリンジ【高橋尚子】
・ロッテ/キシリトールのど飴→CMオリジナル 作:藤田曜子【チェ・ジウ】
・ロッテ/のど飴→CMオリジナル 大貫妙子【長澤まさみ】
・ロッテ/のど飴→「Nightbird」B'z
・ロッテ/のど飴→「潮騒」ゴスペラーズ
・ロッテ/バッカス&ラミー→「このまま時を止めて」KAZAMI
・ロッテ/マカダミアチョコレート→「flower」BoA
・ロッテ/爽→「あふれそうな愛、抱いて」上戸彩
・ロッテ/爽→「Mermaid」上戸彩
・ロッテ/爽→「Hello」上戸彩
・ロッテ/クールショック→「永遠のスペースカウボーイ」DAIGO☆STARDUST
・ロッテ/クールショック→「~saezuri~」ends【遠藤遼一】
・ロッテ/雪見だいふく→CMオリジナル 上妻宏光【安西ひろこ】
・ロッテ/ダジュール→「The star XVII」SAKURA【D'azur 水野美紀】
・ロッテスノー/HEALTHY&BEAUTY→「Old MacDonald Had A Farm(ゆかいな牧場)」【瀬戸朝香】
・グリコ/ポッキー極細→「DANCE2 feat. ソイソース」Orange Range【新垣結衣】
・グリコ/GABA→「Gonna Fly Now(ロッキーのテーマ)」
・グリコ/BREO→CMオリジナル Vo:ハルナ
・グリコ/ジャイアントコーン→CMオリジナル 作:福井洋介【相武紗季】
・グリコ/リバース→CMオリジナル 作:一ノ瀬響 Vo:岡本知高【仲間由紀恵】
・グリコ/アーモンド・マカダミアチョコレート→「ショコラ」安全地帯【玉置浩二】
・グリコ/ビスコ 新しくなったビスコ篇→CMオリジナル Vo:Jon Underdown(Fade)
・グリコ/ビスコ→「君といれば」まぶたひとえ
・グリコ/ポスカム しみこみました篇→CMオリジナル【岡田准一】
・グリコ/ポスカム→「まいどハッピー」ウルフルズ
・グリコ/POsCAM→CMオリジナル 制作:トゥーユー【長谷川京子】
・グリコ/アイスの実 真夏のジューシー篇→CMオリジナル 小野正利【石原さとみ】
・グリコ/アイスの実→CMオリジナル 詞・歌:SAYAKA 曲:杉真理
・グリコ/パピコ→「夏のお嬢さん」(オリジナル:榊原郁恵)【石原さとみ】
・グリコ/パナップ ラップ篇→CMオリジナル 作:中島靖雄【仲間由紀恵】
・グリコ/パナップ→(原曲:「London Calling」The Clash)?【藤本美貴】
・グリコ/ウォータリングキスミント キャットウォーク篇→「Kick It Out」BOOM BOOM SATELLITES【太田莉菜】
・グリコ/ウォータリングキスミント メッセージボード篇→「Brown-eyed Joe」LOVE PSYCHEDELICO【須藤元気】
・グリコ/ウォータリングキスミント ポスト篇→「Silver dust lane」LOVE PSYCHEDELICO【高橋マリ子】
・グリコ/ウォータリングキスミント→「Don't be a good boy」Keito Blow【高橋マリ子】
・グリコ/プリッツ→イタリア民謡「フニクリ・フニクラ」作:Luigi Denza【松浦亜弥】
・グリコ/プリッツ→「Smoke On The Water」(オリジナル:Deep Purple)【松浦亜弥】
・グリコ/ポッキーデコレ→プッチーニ作オペラ「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」【水橋貴己】
・グリコ/ポッキー→CMオリジナル タコースティック・チカ・バンド【石原さとみ 柴咲コウ 松浦亜弥 仲間由紀恵】
・グリコ/ポッキー→「歩行者優先」ゆず【石原さとみ】
・グリコ/ポッキー→「YES! POCKY GIRLS」ポッキーガールズ【モーニング娘。】
・グリコ/ムースポッキー→「Close your Eyes」Caroline
・グリコ/ムースポッキー→「勿忘草(わすれなぐさ)」柴咲コウ
・グリコ/ムースポッキー→「女神〜Mousseな優しさ〜」ビーナスムース【飯田 矢口 吉澤】
・グリコ乳業/とろ〜りクリームonプリン→F.J.ゴセック作「ガヴォット(Gavotte)」【岩田さゆり】
・グリコ乳業/プッチンプリン→R・シュトラウス作「ツァラトゥストラはかく語りき」【石塚英彦】
・明治製菓/アミコラ No1篇→「アミコラNo1」Vo:KAZCO 作編曲:James Shimoji 演奏:石川透 加藤卓哉【滝沢秀明】
・明治製菓/ぷぷるん→CMオリジナル 作:川嶋可能【相沢紗世】
・明治製菓/アーモンドチョコレート なんくるないさ篇→「シンクロニシティ(素敵な偶然)」竹内まりや【宮里兄妹】
・明治製菓/アーモンド・マカダミア→「風の回廊(コリドー)」山下達郎【瑛太 光岡昌美】
・明治製菓/Melty Kiss→「冬景色」【相沢紗世】
・明治製菓/ショパン ほどけてからまる篇→ポロネーズ第15番変ロ短調「別れ」【松本莉緒 夏木マリ 稲垣吾郎】
・明治製菓/ショパン第7番 姪の逆襲篇→ショパン作幻想即興曲Op.66【松本莉緒 夏木マリ】
・明治製菓/ショパン第5番 ショパンを弾く女篇→ショパン作エチュードOp.10-12「革命」【松本莉緒 夏木マリ】
・明治製菓/うすまきアーモンド→「いとまきのうた」【米倉涼子 山本譲二】
・明治製菓/ザバス 敗北の先に篇→「If You're Happy And You Know It(幸せなら手をたたこう)」ギラ&voissalot choir
・明治製菓/SweetLife I LOVE YOU篇→「Twist&Shout」The Beautiful Girls(オリジナル:Top Notes)
・明治製菓/ザバス ENDLESS DRIBBLE篇→CMオリジナル 高尾直樹/本田昌生/Kaleb James【稲本潤一】
・明治製菓/SweetLife ターシャ・テューダー未来篇→「I'll be there」(オリジナル:Jackson5)
・明治製菓/SweetLife 風船篇→「IF」VOX ONE(オリジナル:Bread)
・明治製菓/SweetLife 相合傘篇→「Raindrops Keep Falling On My Head(雨に濡れても)」B.J.Thomas
・明治製菓/SweetLife KISS篇→「La Vie En Rose(バラ色の人生)」Louis Armstrong
・明治製菓/SweetLife FOOTSTEP篇→「Save The Last Dance For Me」The Drifters
・明治製菓/SweetLife PLAYBALL篇→「Green Green」The New Christy Minstrels
・明治製菓/SweetLife 世界のはじまり篇→「Unchained Melody」Righteous Brothers
・明治製菓/SweetLife アンジュール篇→「She」Stephen Bishop(オリジナル:Charles Aznavour)
・明治製菓/SweetLife デビュー篇→「Be My Baby」The Ronettes
・明治製菓/SweetLife メリーゴーランド篇→「Les Champs-Elysee(Sweet Mix)」Clementine
・明治製菓/Sweet Life(企業CM)→「Yesterday Once More」The Carpenters
・明治製菓/銀座カリー→「銀座カンカン娘」高峰秀子
・明治製菓/手作りチョコレシピ→「Stars to shine again」Speed
・明治製菓/ココア テオブロ→アルベニス作組曲「スペイン」よりタンゴ【樋口可南子】
・明治製菓/Rega→「愛して愛して愛しちゃったのよ」(替え歌)(オリジナル:田代美代子、和田弘とマヒナスターズ)【米倉涼子】
・明治製菓/Franリッチフラン→「Carrot&Whip」中島美嘉
・明治製菓/フラン→「この広い野原いっぱい」森山良子【ベッカム】
・明治製菓/ボーダ・ガルボ→「冬の華」中島美嘉
・明治製菓/コパン→CMオリジナル 作:藤田曜子
・明治製菓/ミルクチョコレート→「チョコレートは明治」歌:Kiroro
・明治製菓/メルティキッス・ポルテ→CMオリジナル 作曲:清水靖晃【松嶋菜々子 冬の口どけ】
・明治製菓/キシリッシュ 踊る鼻篇→「Love Train」福山雅治
・明治製菓/キシリッシュ 歌とクマの日々篇→「BEAUTIFUL DAY」福山雅治
・明治製菓/キシリッシュ 息だけ福山雅治篇「渋二 in the Zoo」渋二【仲村綾乃】
・明治製菓/キシリッシュ AIR PLANE篇→「彼100パーセントトレビアン」曲:菅野よう子 詞:高田雅博/須永由貴子 Vo:Mylene Joly【福山雅治】
・明治製菓/キシリッシュ HA HA HA! FILMS予告篇→CMオリジナル Sgt.Xylish Monty Hearts Club Band【福山雅治】
・明治製菓/キシリッシュ→「White Teeth」Alan Brey【福山雅治】
・明治製菓/キシリッシュ GUITAR篇→CMオリジナル【福山雅治】
・明治製菓/キシリッシュ→「WHEN JOHNNY COMES MARCHING HOME」【福山雅治】
・明治製菓/チェルシー→「明治チェルシーの歌」Chemistry
・明治乳業/tialence→(CMオリジナル?) Dennis Gunn/内山肇【ジェマ・ワード】
・明治乳業/Aya Creamy→CMオリジナル 作:上畑正和【小雪】
・明治乳業/AYA→「Blue Little Prayer」作:中川俊郎
・キリン/トロピカーナ・ソルベ→「Save the last dance for me(ラストダンスは私に)」D'nessa(オリジナル:The Drifters)【tropicana
sorbet 鮎川 冨永 今宿】
・サーティワンアイスクリーム/真夏の雪だるま大作戦→「Sky」東方神起【黒川智花】
・サーティワンアイスクリーム→CMオリジナル 作:橋本一子
・ハーゲンダッツ/アフォガート篇→「愛さずにはいられぬこの思い」(ジョルダーノ作歌劇「フェドーラ」より)作:ウンベルト・ジョルダーノ Vo:ユッシ・ビョルリンク 演奏:フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団
・ハーゲンダッツ/キャラメル篇→CMオリジナル 作:Dan Wool Vo:Sandy Cressman
・ハーゲンダッツ/グリーンティー→CMオリジナル aikamachi+nagie 歌:柚楽弥衣 琴:八木美知依
・ハーゲンダッツ/クッキー&チョコレート→「HIGH AND DRY」ERIC ZAY
・ハーゲンダッツ/カスタード・プディング→CMオリジナル 作曲:佐藤真紀 Vo:Pascal Venturelli
・ハーゲンダッツ/グリーンティ→CMオリジナル 作:Mitchel Forman Vo:John Batdorf
・ハーゲンダッツ/リッチミルク→CMオリジナル 作:Nick Wood Vo:norico
・ハーゲンダッツ/クリスピーサンド カプチーノ→「モダン・ブーン」Brenda Vaughn(CMオリジナル)
・ハーゲンダッツ/メープルウォールナッツ→CMオリジナル 作:Nick Wood
・ハーゲンダッツ/マロングラッセとラムレーズン→CMオリジナル Vo:山本のりこ
・ハーゲンダッツ/バニラ→CMオリジナル 作曲:藤巻浩【流星】
・赤城乳業/ガリガリ君→「ガリガリ君のうた」ポカスカジャン
・カネボウフーズ/I.V.(アイベジィ)→「JILL」paris match
・カネボウフーズ/I.V.(アイベジィ)→「恋の兆し」paris match
・ブルボン/くだものいっぱいゼリー→「I WANNA DANCE」キューティー★マミー
・ブルボン/くだものいっぱいゼリー→「パラパラ・パラダイス」キューティー★マミー
・ブルボン/アルフォートミニチョコレート→「Hold on to a dream」mink【加藤あい】
・ブルボン/アルフォートミニチョコレート→「Rescue Me 〜君がいたから〜」mink【加藤あい】
・ブルボン/アルフォートミニチョコレート→「KAGEROU」COOLON【加藤あい】
・ブルボン/クラッシュルマンド→ドビュッシー作「月の光」【松下奈緒】
・ブルボン/粗挽き小麦のビスケット→「桜」リュ・シウォン
・ブルボン/チーズおかき→「Sakitama〜幸魂〜」Rin'
・ブルボン/ゼリー→「流転」女子十二楽坊
・ブルボン/ルマンド→「シャイニング・エナジー」女子十二楽坊
・ブルボン/ルマンド→「輝煌」女子十二楽坊
・ブルボン/ビタミンCガム→「ハナムケ」w-inds.
・ブルボン/はなのどガム→「IT'S IN THE STARS」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「約束のカケラ」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「夏空の恋の詩」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「変わりゆく空」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→CMオリジナル w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「四季」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「キレイだ」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「Pieces」w-inds.
・ブルボン/ブルボンガム→「Long Road」w-inds.
・ブルボン/クリオス→「Necessary」片瀬那奈
・ブルボン/ミントレックス→「Love is message」w-inds.
・ブルボン/エリーゼ→「恋するアリゼ(Mon bain de mousse)」ALIZEE
・ブルボン/チョトス→「Smile」Changin' My Life【内山理名】
・ブルボン/プチ→「Pain」epochol
・ブルボン/プチ→「DO ME DO ME」Shyne【速水もこみち】
・ブルボン/プチ→「ラムレンジャー」ラムジ【速水もこみち】
・ブルボン/プチ→「CHECKMATE」ITT(I THE TENDERNESS)【速水もこみち】
・ブルボン/プチ→「アイノチカラ 〜 born to be loved〜」Gagaaling【速水もこみち】
・ブルボン/プチ→「xoxo」上原奈美【速水もこみち】
・ブルボン/プチ→「IAM」上原奈美【上野未来 ベッキー】
・ブルボン/プチ→「君と逢えた奇蹟」day after tomorrow【上野未来 ベッキー】
・ブルボン/プチ→「Now or Never」上野未来【上野未来 ベッキー】
・ブルボン/プチ→「風に吹かれて」KUMACHI【上野未来 ベッキー】
・ブルボン/プチ→「A.S.A.P. 〜as soon as possible〜」島谷ひとみ【上野未来】
・ブルボン/チュエル→「Dream Again」王力宏(ワン・リーホン)
・ブルボン/チュエル→「愛の奇蹟」王力宏(ワン・リーホン)
・ブルボン/チュエル(ショコル・ソフティック)→「brand new love」日之内絵美【佐田真由美】
・ブルボン/CHUEL-CHOCOLE-SOFTICK→「アネモネ」佐田真由美
・不二家/Lookチョコレート→「ハニカミジェーン」大塚愛
・不二家/Lookチョコレート→「Choco-language」松任谷由実【渡辺杏】
・不二家/カントリーマアム→「Invisible Strings」松任谷由実
・不二家/ミルキー→「You are you」廣重綾
・不二家/ミルキー→CMオリジナル 作:三宅純 歌・演奏:ANITA
・不二家/ヌーベルガナッシュ→「スカボロ・フェア」(CMオリジナルアレンジ)
・不二家/ファイブスター→「合言葉はYa-Ya-yah」Ya-Ya-yah(CMオリジナル)
・ノーベル製菓/はちみつきんかんのど飴→「逆にそれって愛かもね」純一&彩【石田純一 杉本彩】
・ノーベル製菓/はちみつきんかんのど飴→「恋文」Every Little Thing【持田香織】
・ノーベル製菓/はちみつきんかんのど飴→「また あした」Every Little Thing【持田香織】
・ノーベル製菓/はちみつきんかんのど飴→「ルーム」Every Little Thing【持田香織】
・キャドバリー/リカルデント→Kick Off Your Thang(CMオリジナル)TNR 制作:ジェームス下地【中村俊輔】
・キャドバリー/ホワイティーン プールカフェ篇→「Grooving beating」土屋アンナ【大屋夏南 美優紀 幸】
・キャドバリー/ホワイティーン→「キューティーハニー」2003年版“プチ・おしゃれスパイ風”ニュー・リミックス・バージョン【EMI】
・カルビー/ポテトチップス 忘れられない一枚篇→「Million Films」コブクロ
・カルビー/ポテトチップス→「ベイビーランニンワイルド」Lead【国仲涼子】
・カルビー/ポテトチップス→「Cherry Pink and Apple Blossom White(セレソ・ローサ)」【山内明日】
・カルビー/夏ポテト シャボン玉篇→「夏の匂い」LUNKHEAD【多部未華子】
・カルビー/夏ポテト 水面の花火篇→「雨待ち風」スキマスイッチ【福士誠司 浅見れいな】
・カルビー/夏ポテト→「くちぶえ」河口恭吾【上野樹里 瑛太】
・カルビー/夏ポテト→「夏の終わり」森山直太朗【浅見れいな 福士誠治】
・ナビスコ/高品質クッキーシリーズ→「水面」ラバーキャロッツ【木村佳乃】
・ナビスコ/ビッツサンド→CMオリジナル 作:ゴンザレス鈴木 Vo:noon 制作:Superboy【宮崎あおい】
・東ハト/キャラメルコーン→「Ikaros」久石譲
・チロルチョコ/ミントチョコ→CMオリジナル ハナレグミ
・松尾製菓/チロルチョコ バレンタイン→CMオリジナル 詞:一倉宏 曲:菅野よう子 歌:坂本真綾【多部未華子】
・松尾製菓/チロルチョコ→「恋のフリーズドライ」(CMオリジナル)唄:大西ユカリ
・UHA味覚糖/e-maのど飴→「M」Sisy(オリジナル:プリンセス・プリンセス)【ウエンツ瑛士 仲程仁美】
・ネスレ/エアロM→CMオリジナル 鈴木和郎【戸田菜穂】
・ネスレ/クリスピー物語→ショパン作「別れの曲」【岸田今日子】
・ネスレ/エアロ→ベートーベン作交響曲第5番「運命」
・ネスレ/キットカット 2007受験篇→「パラダイム」レミオロメン【北乃きい 勝地涼】
・ネスレ/キットカット バレンタインパック→「Circle」木村カエラ【鈴木杏】
・ネスレ/キットカット→「You」木村カエラ【鈴木杏】
・ネスレ/キットカットCDパック→「一歩ずつの勇気(KIT KAT Edition)」Baby Boo
・ネスレ/キットカット→「グラフィティー(KIT KAT Edition)」175R【鈴木杏】
・ネスレ/キットカット サプライズライブ篇→「ORANGE」175R
・ネスレ/キットカット さしいれ篇→「花とアリス」オリジナルテーマ曲 作:岩井俊二【鈴木杏 蒼井優】
・おやつカンパニー/ベビースターおとなのラーメン→バッハ作平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番プレリュード【青木さやか】
・おやつカンパニー/ベビースターおとなのラーメン→ショパン作「別れの曲」【杉田かおる】
・テイカロ/キシリクリスタルミントのど飴→イングランド民謡「スカボロー・フェア」Say Ray(白鳥英美子&白鳥マイカ)
・テイカロ/キシリクリスタルミントのど飴 のどとこころにうるおい篇→イングランド民謡「スカボロー・フェア」大竹佑季
・テイカロ/キシリクリスタルミントのど飴→「花のように」ユンナ
・アサヒフードアンドヘルスケア/MINTIA→CMオリジナル 作:中谷靖【ビビる大木】
・アサヒフードアンドヘルスケア/C's CASE→「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」(CM用アレンジ)西城秀樹
・カンロ/ピュレグミ→「Pure」little by little【梨花】
・パナソニック/オキシライド乾電池→「空に重力」Dizzy up the girls
・パナソニック/どこでもドアホン→CMオリジナル 作:小林雄索【小林あずさ】
・パナソニック/F1 Dream Ideas 2005→「ロックンロール」くるり【ラルフ・シューマッハ ヤルノ・トゥルーリ】
・パナソニック/Dreams Ideas F1キャンペーン→「Morning Paper」くるり
・パナソニック/おたっくす603DL→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「こんぺいとうの踊り」
・パナソニック/おたっくす503DL→「orange」meister
・パナソニック/オリンピック企業CM 感動をつなぐ篇・スタートライン篇→ホルスト作「ジュピター(木星)」
・パナソニック/企業CM ideas for life→CMオリジナル 作:テイ・トウワ
・パナソニック/IPS液晶テレビVIERA→「If I Could Be Where You Are」Enya【小雪】
・パナソニック/VIERA 小雪ブランコ篇→「Somewhere」Il Divo【小雪】
・パナソニック/VIERA・DIGA→CMオリジナル 作:千住明【小雪】
・パナソニック/VIERA・DIGA→「AMARANTINE」Enya【小雪 安藤美姫】
・パナソニック/VIERA 天女小雪篇→ショパン作ノクターン第20番嬰ハ短調 木住野佳子【小雪】
・パナソニック/VIERA→「Sumiregusa」Enya【小雪】
・パナソニック/新・うす型テレビViera→「Time To Say Goodbye」Sarah Brightman
・パナソニック/新・うす型テレビViera→「Dans La Nuit(夜の踊り)」Sarah Brightman
・パナソニック/Let's Note→「Forest Rain」木住野佳子
・パナソニック/カーナビStrada Fクラス→CMオリジナル 作:内山肇【宮本恒靖 大黒将志】
・パナソニック/カーナビStrada→「風がくれたプロペラ」山下達郎
・パナソニック/カーナビStrada→「Groovin'」The Young Rascals
・パナソニック/DIGICAMD300→CMオリジナル【DVD愛情サイズ】
・パナソニック/DIGICAMD300→「美しき花」福山雅治【DVD愛情サイズ】
・パナソニック/DIGICAM250→CMオリジナル【3CCD愛情サイズ】
・パナソニック/DIGICAM250→「思い出のアルバム」【3CCD愛情サイズ】
・パナソニック/DIGICAM70・200→「愛はかげろうのように<I've Never Been To Me>」小柳ゆき(オリジナル:Charlene)
・パナソニック/DIGICAM70→「More Than I Can Say」Leo Sayer【3CCD愛情サイズ】
・パナソニック/DIGICAM50→「I've Never Been To Me」(愛は陽炎のように)Charlene【もっと愛情サイズ】
・パナソニック/DIGA コレで決まり篇→ムソルグスキー作「展覧会の絵」より「プロムナード」【久保明優】
・パナソニック/DIGA DIGAダンサーズ篇→CMオリジナル 作:COM.A
・パナソニック/DIGA→CMオリジナル 作:川島加納【ボブ・サップ 妻夫木聡】
・パナソニック/DIGA→CMオリジナル 作:川島加納 歌:おおたか静流【ボブ・サップ 妻夫木聡】
・パナソニック/3CCDデジカム→「La Plus Belle Pour Aller Danser(アイドルを探せ)」Sylvie Vartan
・パナソニック/PM700MD→「GAME」浜崎あゆみ
・パナソニック/Dockin'Style MD SJ−MJ59→「walking proud」浜崎あゆみ
・パナソニック/ポータブルMDプレーヤーMJ57→「No way to say」浜崎あゆみ
・パナソニック/77MD→「everlasting dream」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX30→「part of Me」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX07→「JEWEL」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX01→「Ladies Night〜another night〜」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX9→「Will」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX8→「alterna」浜崎あゆみ
・パナソニック/LUMIX FX7→「CAROLS」浜崎あゆみ
・パナソニック/Lumix FX5 FX1→「Because of You」浜崎あゆみ
・パナソニック/Lumix FZ1→「RAINBOW」浜崎あゆみ
・パナソニック/Lumix F1→「Heartplace」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snapAudio・D-dock→「1 LOVE」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snapAudio→「Beautiful Fighters」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snapAudio・D-dock→「Bold & Delicious」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-SnapAudio・710SD→「STEP you」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snap→「my name's WOMAN」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snap→「Angel's Song」浜崎あゆみ
・パナソニック/D-snap→「Real Me」浜崎あゆみ
・パナソニック/ポータブルMDプレーヤーMJ55→「everywhere nowhere」浜崎あゆみ
・パナソニック/プラズマタウ→「愛の喜び(Plaisir d'amour)」フィリッパ・ジョルダーノ
・パナソニック/デジタルタウ→「Cry」Faith Hill【ビューティー・タウ】
・パナソニック/HS2→「Addicted to Love」Robert Palmer【ハードディスク内蔵DVD】
・ナショナル/フィットネス機器JOBA お家で乗馬篇→ロッシーニ作歌劇「ウィリアム・テル」序曲
・ナショナル/ヒートポンプななめドラム洗濯乾燥機→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:重住ひろこ
・ナショナル/スチームオーブンレンジビストロ→「I Got Rhythm」作:George Gershwin
・ナショナル/イオンスチーマーナノケア プラチナ篇→CMオリジナル buffalo daughter【仲間由紀恵】
・ナショナル/イオニティナノケア・イオンスチーマーナノケア→「美しい明日へ行きませんか」YOSHIKA【仲間由紀恵】
・ナショナル/パルックプレミア 白鳥の湖篇→チャイコフスキー作「白鳥の湖」より「情景」
・ナショナル/リアルプロX 4人のプロ技篇→バッハ作無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番ホ長調「Gavotte en Rondeau」
・ナショナル/リアルプロGII プロの思想篇→バッハ作メヌエット
・ナショナル/オキシライド乾電池→ドヴォルザーク作交響曲第9番「新世界より」第4楽章 チェコ交響楽団
・ナショナル/食器洗い乾燥機→アルビノーニのアダージョ
・ナショナル/IHクッキングヒーター→「野ばらに寄す」
・ナショナル/洗濯乾燥機Lab→CMオリジナル 藤田曜子
・ナショナル/空気清浄機→CMオリジナル 作:aikamachi+nagie 歌:張春祥
・ナショナル/洗濯乾燥機Lab→ドリーブ作「コッペリア」より「マズルカ」
・ナショナル/エアコンKirei・酸素エアチャージャー→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ 歌:竹内浩明
・ナショナル/エアコンKirei→アメリカ民謡「Mocking Bird Song」Vo:菅井エリ
・ナショナル/ノンフロン冷蔵庫 断熱実証篇→CMオリジナル 作:市川淳
・ナショナル/ノンフロン冷蔵庫→CMオリジナル 作:奥居史生
・ナショナル/スチームIHジャー炊飯器→「凛の国」林明日香
・ナショナル/炊飯器 強火の銅釜→「ake-kaze」林明日香
・松下電器/Nのエコ計画→CMオリジナル bice
・松下電器/環境CM(毛糸に託す)→グリーグ「ペールギュント」の「ソルヴェイグの歌」
・松下電工/LAMDASH 死角の男たち篇→「Transition」DJ KRUSH
・松下電工/LAMDASH→「LOVE JETSのキモちE」LOVE JETS【髭剃り シェーバー】
・ソニー/Pure Heart Audio 忘れていた時間篇→「ペニー・レーンからもう一度」サーカス
・ソニー/ブルーレイディスクレコーダー 誕生篇→CMオリジナル Morgan Fisher
・ソニー/α100→CMオリジナル 茂野雅道
・ソニー/ブラビア スケッチ篇→CMオリジナル 制作:THIRTIETH
・ソニー/ブラビア Color of SAMBA篇→CMオリジナル トベタ・バジュン
・ソニー/ブラビア 海の色篇→「What a Wonderful World」渡辺美里(オリジナル:Louis Armstrong)
・ソニー/ブラビア→「What a Wonderful World」John Legend(オリジナル:Louis Armstrong)
・ソニー/WALKMAN広場篇・NETJUKE部屋篇→「Lyla」Oasis【伽奈】
・ソニー/ネットジューク Rock'in少女篇→「Do You Want To」Franz Ferdinand【波瑠】
・ソニー/"Walkman"×"NET JUKE" サプライズ篇→CMオリジナル 制作:30th
・ソニー/ウォークマンAシリーズ 音楽の絆篇→「Do You Want To」Franz Ferdinand
・ソニー/環境(バーチャルモバイルエンジン) アリと女の子篇→「Be simple」タカツキ
・ソニー/レーザー映像技術・GxL→「The Light Through The Window」神保彰
・ソニー/Hi-MDウォークマン 45時間篇→「LEGEND」中島美嘉
・ソニー/Hi-Vision Quality 君のこれから篇→CMオリジナル 中川俊郎
・ソニー/Hi-Vision Quality BUTTERFLY篇→「Monarch(オリジナル曲)」DADAS
・ソニー/Hi-Vision Quality WINE篇→「Hi-Vision Quality/WINE(オリジナル曲)」SongZu
・ソニー/Hi-Vision Quality WIPE篇 HDCAM篇→「Hi-Vision Quality(オリジナル曲)」作:Song Zu【イアン・ソープ】
・ソニー/DVD World→「DVD World(オリジナル曲)」作:SongZu 岡本誠治【イアン・ソープ】
・ソニー/CD Walkman→「Show Love」B-BandJ/「Swinging, Walking」(オリジナル楽曲)【仲川希良】
・ソニー/PSX→「be love」meister
・ソニー/PSX→CMオリジナル緑川徹
・ソニー/スゴ録 おまかせ分類篇→CMオリジナル 制作:ブギー・ヴォックス
・ソニー/DVDスゴ録→「Chicago」編曲:川嶋可能 Vo:ロニー(作:Fred Fisher)【田村正和 水野美紀】
・ソニー/Listen→「Time After Time」Cyndi Lauper
・ソニー/Listen→「つつみ込むように…」MISIA
・ソニー/MD Walkman・SoundGate→「Your Name Never Gone」Chemistry【柴咲コウ オダギリジョー】
・ソニー/QRIO 技術篇→「Born to make you dream」神保彰
・ソニー/QRIO→「love to love you」dreamlab
・ソニー/コクーン→CMオリジナル 作:中島靖雄
・ソニー/自分ギャラリー→「Something Wonderful」(オリジナル曲)神保彰【イアン・ソープ】
・ソニー/ハイビジョン ハンディカムUX1→CMオリジナル 制作サーティース
・ソニー/ハイビジョンハンディカムHC3→「すばらしい日々」ユニコーン
・ソニー/ハンディカムHDR-HC1→CMオリジナル 作:TAKE UMENO
・ソニー/ハンディカムHC90→「スピーチ・バルーン」 大滝詠一
・ソニー/ハンディカムPC350→CMオリジナル【ペ・ヨンジュン】
・ソニー/DVDハンディカム→「Happy Birthday」CHARA(オリジナル:Stevie Wonder)
・ソニー/スイートリトルハンディカム カエルの子はカエル篇→「Ten Little Indians」(替え歌)Crystal Kay
・ソニー/メガピクセルハンディカム シャボン玉篇/森のステージ篇→「What a wonderful world」平井堅(オリジナル:Louis Armstrong)
・ソニー/メガピクセルハンディカム→「You Are The Sunshine Of My Life」平井堅(オリジナル:Stevie Wonder)【葛山信吾
雅姫】
・ソニー/春色ハンディカム→「Have You Never Been Mellow(そよ風の誘惑)」玲葉奈(オリジナル:Olivia Newton John)
・ソニー/ネットワークハンディカム グリーンフィールド篇→「エデンの東」
・ソニー/ネットワークハンディカム ニューヨークニューヨーク篇→「NEW YORK,NEW YORK,THEME」Vo:ギラ
・ソニー/ネットワークハンディカム 京都篇→「京都慕情」おおたか静流(オリジナル:ベンチャーズ)
・ソニー/ネットワークハンディカムIP55→「ZAK AND SARA」Ben Folds
・ソニー/ネットワークハンディカム→CMオリジナル 作曲・演奏:LOSIC【ケリー・チャン】
・ソニー/VAIO type A→CMオリジナル 菅野よう子
・ソニー/VAIO type T→「Could it be I'm falling in love」制作:ミスタ−ミュ−ジック(オリジナル:The Spinners)【中西哲生】
・ソニー/バイオ Do VAIO篇→「Could it be I'm falling in love」制作:サーティ−ス Vo:Donna Burke/Kaleb James(オリジナル:The Spinners)
・ソニー/バイオW・V・P→「Into Space」ESCOBAR【高原直泰】
・ソニー/バイオU・W→「Whatever」OASIS【VAIO】
・ソニー/バイオノートNV→「Let Forever Be」The Chemical Brothers【NetMD】
・ソニー/バイオHS→「Two Months Off」Underworld【ホームサーバー】
・ソニー/Cyber-shot T100→「サクラ色」アンジェラ・アキ
・ソニー/Cyber-shot T10・T50→「大切な人へ」藤井フミヤ
・ソニー/Cyber-shot T30→CMオリジナル Dan Wool
・ソニー/Cyber-shot T9→CMオリジナル 内山肇
・ソニー/Cyber-shot T7→CMオリジナル Morgan Fisher
・ソニー/Cyber-shot L1→「above the clouds」meister featuring BONNIE PINK【ペ・ヨンジュン】
・ソニー/Cyber-shot T11→CMオリジナル ici(アイシーアイ)
・ソニー/Cyber-shot W1→CMオリジナル
・ソニー/Cyber-shot T1→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ
・ソニー/Cyber-shot F77・P・U→「Jolie」YOSHIKA(オリジナル:Al Kooper)【+me カラフルチョイス】
・ソニー/Cyber-shot P2→「REVISIONS」(CMオリジナル)福富幸宏
・ソニー/ハッピー<ベガ> お宅もいかが篇→CMオリジナル 作:鈴木友彦【未希】
・ソニー/ベガ(WEGA)Real quality篇→CMオリジナル 作:鈴木友彦
・ソニー/ベガ(WEGA)→「World You Reached」作:管野よう子 アーティスト:アンサリー【ワイマラナー犬】
・ソニー/プラズマWEGA ガラスの部屋篇→CMオリジナル 作曲:中川敏郎【ベガエンジン】
・ソニー/プラズマWEGA 3つの部屋篇→「One」HooverPhonic【ベガエンジン 30型】
・ソニー/Net MDウォークマン MZ-N10→CMオリジナル【スケボー warp】
・ソニー/SoundGate→CMオリジナル【3つの穴】
・日立/日立の樹→「日立の樹」INSPi
・日立/スチームオーブンレンジ ヘルシーシェフ「ナノ」篇→F.J.ゴセック作「ガヴォット(Gavotte)」【川崎樹音】
・日立/「つくろう。」キャンペーン 地雷除去篇→CMオリジナル 作:菅野よう子 Vo:畠山美由紀
・日立/つくろう。キャンペーン 美しい映像(ハイビジョンプラズマWooo)篇→ホルスト作「木星」
・日立/「つくろう。」キャンペーン 宣言篇→「宇宙大戦争マーチ」(映画「宇宙大戦争」サウンドトラック)伊福部昭【黒澤明】
・日立/Open Middleware ニューヨーク篇→CMオリジナル Pf/作曲:LAFAYETTE HARRIS Bass:MARTIN WIND Dr:CLARENCE PENN Tp:GRAHAM HAYNES Sax:RALPH BOWEN
・日立/ストレージソリューション 楽譜篇→シベリウス作「フィンランディア」西本智実指揮 ロシア・ボリショイ交響楽団
・日立/BladeSymphony→ムソルグスキー作「展覧会の絵」より「キエフの大門」西本智実指揮ロシア・ボリショイ交響楽団
・日立/ITマンションシステム→「あなた」Vo:Cha pari アレンジ:レイ・ハラカミ(オリジナル:小坂明子)
・日立/モバイルハードディスクiVDR→「Happy Birthday to you」カルカヤマコト
・日立/Prius→CMオリジナル 鮫島充【伊東美咲】
・日立/PriusGear→CMオリジナル 作:蒲池愛【伊東美咲】
・日立/Prius Air→CMオリジナル 歌手:柚楽弥衣 作曲:aikamachi+nagie【伊東美咲】
・日立/Prius→スコットランド民謡「ロッホ・ローモンド」【伊東美咲】
・日立/Next MADE IN JAPAN「次の医療・ライフサイエンス」篇→(CMオリジナル?) 制作:Syn Corporation Damian
Taylor/Bevan Involve/Jun Sumida【Cocco】
・日立/Next MADE IN JAPAN「シンボルマーク登場篇」その1→「ジャングル大帝のテーマ」冨田勲
・日立/Next MADE IN JAPAN「シンボルマーク登場篇」その2→(オリジナル?)小山田圭吾
・日立/Next MADE IN JAPAN「シンボルマーク登場篇」その3→「Rai-zing」GOCOO
・日立/Next MADE IN JAPAN「次の食」篇→(オリジナル?)小宮山真介
・日立/DVDカムWoooハイブリッドカム宣言篇→CMオリジナル 佐藤直紀【黒木瞳】
・日立/DVDカムWooo PLAY!DVDカム篇→「オーラリー(ラブミーテンダー)」【黒木瞳】
・日立/DVDカムWooo→CMオリジナル 作:岸谷香
・日立/DVDカムWooo DVD世代篇→「愛する者」Angela Aki
・日立/DVDカムWooo→CMオリジナル
・日立/デジタルハイビジョンテレビWooo 紅い花篇→CMオリジナル チェロ:高木慶太【黒木瞳】
・日立/プラズマテレビWooo プラズマでREC篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher Vo:Ariel Asselborn【黒木瞳】
・日立/プラズマテレビWooo 見つめてください篇→エリック・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)」【黒木瞳】
・日立/プラズマテレビWooo 奥ゆきの美学篇→「Without You」Hall & Oates(オリジナル:Badfinger)【ケンプ・ミュール】
・日立/プラズマテレビWooo デビュー篇→「Without You」(オリジナル:Badfinger)
・日立/プラズマテレビ Wooo 録れるプラズマ・彼女篇→CMオリジナル 制作:ブギ−・ブォックス
・日立/プラズマテレビWooo ハードディスクレコーダー篇・55V篇→CMオリジナル 制作:ブギ−・ブォックス
・日立/ハイビジョンプラズマテレビWooo→CMオリジナル 作:北里玲ニ【woooで見ろ】
・日立/PAM冷蔵庫「プロフリーザ」 オペラ篇→CMオリジナル Vo:デーモン小暮
・日立/白い約束・新鮮生活→「ボクのスター」Chara【洗濯機 冷蔵庫 江角マキコ】
・日立/クリーンボール・白くまくん→「心の水」Chara【掃除機 エアコン 江角マキコ】
・日立ビルシステム→「アエル」川井郁子
・東芝/エアコン大清快 エアコン主観篇→CMオリジナル【目黒真希】
・東芝/ツインでかでか冷蔵室置けちゃうビッグ→CMオリジナル 作:内山肇
・東芝/メロウZプライド→「ムーンライトセレナーデ」編曲:内山肇
・東芝/液晶テレビREGZA 花吹雪篇→「We are the champions」(オリジナル:Queen)【松井秀喜】
・東芝/ザ・フロントインドラム/ナノプラズマ脱臭鮮蔵庫→シューマン作「楽しき農夫」【国仲涼子】
・東芝/gigabeat 飛行船篇→「Ground Control」木村カエラ
・東芝/gigabeat 週刊カエラ篇→「Magic Music」木村カエラ
・東芝/gigabeat→「手をとりあって(Let Us Cling Together)」Queen【ライオン】
・東芝/gigabeat→「Bicycle Race」Queen【パンダ】
・東芝/RD-XS53 これからはW録篇→CMオリジナル【藤原紀香】
・東芝/beautiful [face] テレビ2倍篇→CMオリジナル【藤原紀香】
・東芝/エアコン大清快→「Yesterday Once More」(オリジナル:Carpenters)【国仲涼子】
・東芝/DVD RD-Style→「孤独なカウボーイ」矢井田瞳
・東芝/東芝も踊る大捜査線→G-Groove/C.X.(踊る大捜査線サウンドトラック)【北村総一郎 小野武彦 斉藤暁】
・東芝/ドラム式洗濯乾燥機スマート銀河21→CMオリジナル【国仲涼子】
・東芝/HDD+DVDビデオレコーダー→「未完成のメロディ」矢井田瞳【RD-Style】
・東芝/液晶テレビちょっとタイムface→「We Will Rock You」Queen【松井秀喜】
・東芝/Qosmio インパクト篇→「We Will Rock You」(オリジナル:Queen)【松井秀喜】
・東芝/Qosmio[コスミオ]→CMオリジナル
・東芝/Dynabook EX→CMオリジナル Vo:拝郷メイコ【EMI】
・東芝/Dynabook EX→「There's A Kind Of Hush」(オリジナル:The Carpenters)
・東芝/Dynabook C8→CMオリジナル 作:磯谷健 歌:デニス・ガン
・東芝/Dynabook C7→「Clair」Gilbert O'Sullivan
・東芝/Dynabook G6→「大きな古時計」(CMオリジナルアレンジ)
・三菱電機/液晶テレビREAL オートターン篇→CMオリジナル 米田望【加藤あい】
・三菱電機/液晶テレビREAL・DVDレコーダー楽レコ→ワーグナー作「ワルキューレの騎行」
・三菱電機/オール電化→「Ten Little Indians」(替え歌)【菊池桃子】
・三菱電機/HDDカーナビCU-H8000シリーズ→「DOLCE」Hysteric Blue【加藤あい】
・三菱電機/霧が峰→「Chitty Chitty Bang Bang(チキチキバンバン)」(同名映画主題歌 CM用アレンジ)
・三菱電機/霧が峰→「Rock'n Roll Tomorrow」斎藤蘭【藤原紀香】
・三菱電機/霧が峰→「季節のカケラ」DAYS【藤原紀香】
・シャープ/SUNVISTA ドイツ・サッカー場篇→バッハ作「メヌエット ト長調」
・シャープ/ヘルシオ→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「行進曲」編曲:川嶋可能【黒田知永子】
・シャープ/エコロジークラスでいきましょう アクオスと猫篇→CMオリジナル 作:中川俊郎
・シャープ/除菌イオン ばいきんまん篇→ヨハン・シュトラウス2世作「美しき青きドナウ」【アンパンマン】
・シャープ/除菌イオン→「真赤な太陽」大野えり(オリジナル:美空ひばり)
・シャープ/除菌イオン→「寒い朝」吉永小百合&マヒナスターズ
・シャープ/AQUOS→CMオリジナル 作:菅野よう子 Vo:Jon【香取慎吾】
・シャープ/アクオス リゾート篇→CMオリジナル SUBLE【香取慎吾】
・シャープ/ハイビジョンレコーダー 涙篇→「In my memories」(オリジナル曲)詞:及川リン 曲:菅野よう子 Vo:Gabriela Robin【香取慎吾】
・シャープ/アクオス クリスマス篇→「Joy To The World(もろびとこぞりて)」編曲:菅野よう子 Vo:Alan Brey【香取慎吾】
・シャープ/AQUOS ゴッホ・夜のカフェテラス篇篇→「G線上のアリア」白鳥マイカ
・シャープ/AQUOS モネの庭篇→「G線上のアリア」kazami
・シャープ/AQUOS 宇宙船の家篇→「Sha-la-la La Paloma」(原曲:イラディエール作「la paloma」)Darryl Phinnessee【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS モダン山水の庭篇→「Tangonera(When Nature Turn a Page)」(原曲:ラフマニノフ作「パガニーニの主題による狂詩曲」)Bobby Caldwell
・シャープ/AQUOS 水平線の家篇→「Ocean of Love」(原曲:帰れソレントへ)詞・編曲:Pat Saymour Vo:Billy Valentine【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS 光と竹の家篇→「ON DIT QUE ES PRIMAVERA」(原曲:早春賦)BILL CANTOS【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS 大地と岩の家→「ザ・パワー・オブ・ラブ」(フォスター作「Beautiful Dreamer」)【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS→ブラームス作「ハンガリー舞曲第5番」【香取慎吾】
・シャープ/AQUOS 草とガラスの家篇→「Just As The Wind Blows」(原曲:おお、牧場は緑)アレンジ・作詞:Pat Seymour
歌:Theresa James【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS→CMオリジナル 作曲:藤田曜子【香取慎吾】
・シャープ/AQUOS 坂茂篇→「WIND THAT BLOW」(原曲:「オーラリー(ラブミーテンダー)」)SYDNEY FOREST【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS バラガン篇→「I WILL ALWAYS DREAM OF YOU」(原曲:「Home Sweet Home(埴生の宿)」)BILL
CANTOS & SHARON PERRY【吉永小百合】
・シャープ/AQUOS→「River To Ocean」白鳥英美子【吉永小百合 液晶テレビ】
・シャープ/Mebius MURAMASA→「You Really Got Me」エミ・エレオノーラ(オリジナル:The Kinks)
・シャープ/リアル!1-Bitデジタルオーディオ→「Bass,Bass,Bass,Bass,Bass&Bass」L’Orchestre de Contrebasses
・シャープ/SUNVISTA→CMオリジナル 作曲:佐藤直樹【吉永小百合 太陽光発電システム】
・SANYO/充電式ニッケル水素電池 eneloop チェンジ篇→「Changes」David Bowie
・SANYO/充電式ニッケル水素電池 eneloop→「Owner of a Lonely Heart」YES
・SANYO/エアコン四季彩館→「September」Earth Wind & Fire
・SANYO/Xacti バイク篇→「イージュー★ライダー」奥田民生【桐島ローランド】
・SANYO/Xacti→「20th Century Boy」T-Rex【草なぎ剛】
・SANYO/太陽光発電→「Can't Smile Without You」Barry Manilow
・SANYO/太陽光発電→「異邦人」久保田早紀
・SANYO/ドラム式洗濯乾燥機 突然の雨篇→「Raindrops Keep Falling On My Head(雨に濡れても)」(オリジナル:B.J.Thomas)【西田尚美】
・SANYO/ドラム式洗濯乾燥機→「Keep Dreaming On」Britt Savage
・キヤノン/デジタルEOSテクノロジー→「Bunessan(Morning Has Broken)」【占部房子】
・キヤノン/PowerShot 思い出の地篇→CMオリジナル【山田優 蒼井優 夏帆】
・キヤノン/Color imageRUNNER・imagePRESS→モーツァルト作「魔笛」
・キヤノン/CMOSハイビジョン→ポンキエルリ作歌劇「ラ・ジョコンダ」第3幕より「時の踊り」
・キヤノン/iVIS→CMオリジナル 作:菅野よう子 Vo:湯川潮音
・キヤノン/FINE→モーツァルト作「トルコ行進曲」
・キヤノン/FINE→マルティーニ作「愛の喜び」【モナリザ】
・キヤノン/SUPER PHOTO TECHNOLOGY→バッハ作「トッカータとフーガ ニ短調」
・キヤノン/IXY DIGITAL 800IS 目撃者篇→CMオリジナル【中田英寿】
・キヤノン/IXY DIGITAL→「VISIONS IN MY HEAD」MONORAL【中田英寿】
・キヤノン/IXY DIGITAL 光と影篇→「The World Was Made For You」(CMオリジナル)曲:SUBLE/曾田茂一 詞・Vo:Anis Shimada【中田英寿】
・キヤノン/IXY DIGITAL→CMオリジナル 作:瀬川英史【中田英寿 ミラ・ジョヴォビッチ】
・キヤノン/写真DV IXY DV M5/IXY DV S1/DC20→CMオリジナル 作:北里玲二【マリア・シャラポワ】
・キヤノン/写真DV FVM30→「最愛」navy & ivory【岡田智子】
・キヤノン/写真DV IXYDVM3 舞妓篇→「Fly away my angel」熊木杏里【鈴木亜理沙】
・キヤノン/写真DV IXYDVM3 運動会篇→「I can't help myself smiling」(原曲:ロンドンデリー・エア(ダニー・ボーイ))詞:Sarah Roche【松尾瑠璃】
・キヤノン/第2世代デジタルEOSテクノロジー→ホルスト作「木星」
・キヤノン/第2世代デジタルEOSテクノロジー→リスト作「愛の夢第3番」
・キヤノン/DiG!C III→アメリカ民謡「She Wore a Yellow Ribbon(黄色いリボン)」
・キヤノン/DiG!C II→「アマポーラ」作:J.Laculle
・キヤノン/DIGIC DV→CMオリジナル 作曲:上畑正和
・キヤノン/DIGIC DV→CMオリジナル 作曲:清水靖晃
・キヤノン/EOS KissデジタルN 最軽量デビュー篇→「I Was Made For Lovin' You(替え歌)」(オリジナル:KISS)
・キヤノン/EOS Kissデジタル→「TEMBEA」渡辺貞夫
・キヤノン/EOS Kissデジタル→CMオリジナル 作:上畑正和
・キヤノン/EOS kiss→CMオリジナル Vo:加藤美穂
・キヤノン/IXY DV M2→「Hopeful Winds」 佐藤直紀 feat. 河井英里
・キヤノン/Satera→CMオリジナル P:山田勝也 作曲・演奏:内山肇 歌:ドナ・バーク スブリーヌ【矢田亜希子】
・キヤノン/PIXUS ミュージック(年賀状)篇→ベートーベン作交響曲第9番「合唱」制作:Syn Entertainment【長谷川京子】
・キヤノン/PIXUS→「パレード」つじあやの(オリジナル:山下達郎)【長谷川京子】
・キヤノン/PIXUS 860i/990i→「想い出がいっぱい〜the 21st century〜」H2O【長谷川京子】
・キヤノン/PixusF950i「母との旅」篇→「My House」白鳥マイカ【長谷川京子】
・キヤノン/PixusF950i→「UNSPEAKABLE」Every Little Thing【長谷川京子】
・キヤノン/PixusF900→「Everybody's Talkin'」Harry Nilsson【canonプリンター 中田】
・キヤノン/color image runner→CMオリジナル 作:佐藤直紀【猿】
・キヤノン/imageRUNNER→「Walk This Way」(オリジナル:Aerosmith)
・キヤノン/imageRUNNER→「O Grande Amor」坂本龍一
・キヤノン/カメラダイレクト→「Moonlight Shadow」Aselin Debison(オリジナル:Mike Oldfield)
・キヤノンLaserShot→「close to you」Reica【canon プリンター 長谷川京子】
・EPSON/マルチフォトカラリオ 父の想い篇→「夢みたい〜だから雲に憧れた〜」森山直太朗【長澤まさみ】
・EPSON/LIVINGSTATION→エルガー作「愛のあいさつ」【小林薫】
・EPSON/LIVINGSTATION→「S'wonderful」作:George Gershwin【小林薫】
・EPSON/LIVINGSTATION→ヴィヴァルディ作マンドリン協奏曲ハ長調RV425【山崎一】
・EPSON/LIVINGSTATION→「ホーム・スウィーテスト・ホーム」菅野よう子
・EPSON/Colorio me:→「Nice Weather For Ducks」Lemon Jelly【大塚寧々 筧利夫】
・オリンパス/μ760 μ770SW→「情熱の薔薇」THE BLUE HEARTS【浅田真央】
・オリンパス/BRAVE CIRCLE 大腸がん撲滅キャンペーン→「手と手 手と手」加藤和彦 ANRI 平原綾香
・オリンパス/μ750→「リンダリンダ」THE BLUE HEARTS【浅田真央】
・オリンパス/New μシリーズ→CMオリジナル ハシモトタツキ
・オリンパス/E-300→ビゼー作カルメン組曲より「ハバネラ」おおたか静流
・オリンパス/i:robe Dock & Done !篇→「GREEN HUNTER」TOWA TEI
・オリンパス/m:robe REMIX YOUR IMAGES篇→「HUNTER GREEN」TOWA TEI
・オリンパス/μ-mini DIGITAL→「愛想曲(セレナーデ)」タッキー&翼【滝沢秀明】
・オリンパス/μデジタル→「夢物語」タッキー&翼
・オリンパス/μデジタル→「卒業〜さよならは明日のために〜」タッキー&翼【滝沢秀明】
・Nikon/D70 素敵な瞬間篇→CMオリジナル Vo:Anis Shimada【松嶋菜々子】
・Nikon/COOLPIX→CMオリジナル Fleming Pie【松嶋菜々子】
・Nikon/COOLPIX4300→CMオリジナル【藤木直人】
・コニカミノルタ/DiMAGE Z1→CMオリジナル 作:中川俊郎【仙道敦子 利重剛】
・FUJIFILM/フジカラーポストカード イナバウアー篇→プッチーニ作「トゥーランドット」【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/デジカメプリント 写真にしとくと安心篇→文部省唱歌「うみ」【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/残したいお正月 いぬ篇まち篇→「お正月を写そう」Vo:広瀬香美【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/写ルンです Room&Day Super→ヨハン・シュトラウス作「皇帝円舞曲」【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/PHOTO IS→「Raindrops Keep Falling On My Head(雨に濡れても)」B.J.Thomas【樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/PHOTO IS・ジョン&ヨーコ篇→「Imagine」John Lennon【オノ・ヨーコ】
・FUJIFILM/デジカメプリント こまめに写真に編→文部省唱歌「もみじ」【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/デジカメプリント 店長、故郷に帰る編→「夏休み」吉田拓郎【長瀬智也 樹木希林 堀北真希】
・FUJIFILM/DVDきれい録り→CMオリジナル 作:中谷靖【上戸彩 唐橋充】
・FUJIFILM/企業CM→「正夢」スピッツ
・FUJIFILM/一枚の写真→「Home Again(恋の家路)」Calore King【福原愛】
・FUJIFILM/企業CM→CMオリジナル Mark Mothersbaugh
・FUJIFILM/FinePix Z5fd 顔をみつけて、瞬時にキレイ篇→「Winter Wonderland」【蛯原友里】
・FUJIFILM/FinePix F31fd いつでも、どこでも顔キレイ篇→CMオリジナル 作:aikamachi+nagie【蛯原友里】
・FUJIFILM/FinePix Z3 高感度2枚撮り篇→CMオリジナル 制作:Nick Wood 曲:五十嵐渉【蛯原友里】
・FUJIFILM/FinePix F30 ダントツ高感度篇→CMオリジナル Rafael May【蛯原友里】
・FUJIFILM/FinePix F11・Z2→「Winter Wonderland」Rafael May
・FUJIFILM/FinePix Z1→CMオリジナル 浦山秀彦
・FUJIFILM/FinePix F10→CMオリジナル Rafael May
・FUJIFILM/FinePix F455/F450→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【竹野内豊】
・FUJIFILM/FinePix mini→CMオリジナル 制作:グランドファンク【竹野内豊】
・FUJIFILM/FinePix F700・F420→(CMオリジナル?)作:川口真【竹野内豊】
・FUJIFILM/FinePix F410→「Breakout」(CM用アレンジ)アレンジ:磯谷健 歌:Nadege(オリジナル:Swing Out
Sister)【上原多香子】
・FUJIFILM/FinePix F401→「Life in a Northern Town」制作:綱脇啓太 Vo:デニス・ガン(オリジナル:THE
DREAM ACADEMY)【上原多香子】
・FUJIFILM/FinePix F401→「Da Ya Think I'm Sexy?」ジュリアン・スパイサー(オリジナル:Rod Stewart)【藤原紀香】
・FUJIFILM/デジカメプリント→「As Time Goes By」Bryan Ferry(作:Herman Hupfeld 映画「カサブランカ」挿入歌)【Gackt】
・FUJIFILM/フジカラー→「俺たちの旅」小椋佳【樹木希林 岸本加世子 田中麗奈】
・京セラミタ/エコシスコンセプト→CMオリジナル 本多俊之【西山繭子】
・京セラ/ソーラー発電→「Toss The Feathers」葉加瀬太郎
・京セラ/contaxT3→CMオリジナル 東儀秀樹
・カシオ/Privia→CMオリジナル 奈良井巳城
・カシオ/EX-S100 EXILIM Japan篇→CMオリジナル 小宮山雄飛
・カシオ/EXILIM→CMオリジナル【CGモデル】
・PENTAX/Optio330GS「アメリカンスクールボーイ」篇→CMオリジナル 作曲:内山肇 エンジニア:冨永和喜
・リコー/Share to change→ビバルディ作2台のチェロのための協奏曲RV531ト短調 ニューヨーク・フィルハーモニック
・リコー/Scan to your business→「R」吉澤瑛師(SCUDELIA ELECTRO)
・リコー/「BMX」篇→プッチーニ作歌劇『蝶々夫人』より「ある晴れた日に」編曲:瀬川英史 Vo:織田佳子
・リコー/イマジオNEO→ブラームス作「愛のワルツ」【本木雅弘 コピー機】
・リコー/決然と前へ(企業CM)→「LET IT ALL OUT」RAJ RAMAYYA(CMオリジナル)
・日本ポラロイド→CMオリジナル 大貫妙子【三浦りさ子】
・富士ゼロックス/知的フィールドシリーズ ピアノ篇→リスト作パガニーニによる大練習曲第3番嬰ト短調「ラ・カンパネラ」
・富士ゼロックス/Apeos→ヴェルディ作オペラ「運命の力」より「神よ平和を与えたまえ」
・富士ゼロックス/DocuCentre Color f450→CMオリジナル HumanBeatBox:AFRA Violin:庄司紗矢香 二胡:賈鵬芳 曲:菅野よう子
・富士ゼロックス/オープンオフィスフロンティア「アイデア」篇→「LEFT THEN RIGHT GOES FORWARD」(CMオリジナル)Alan Brey
・AIWA/NetMD→CMオリジナル
・ビクターJVC/Everio GZ-HD7→「's Wonderful」夏川りみ
・ビクターJVC/Everio ポートレイト篇・ダンス&シャンプー篇→「I Love You Baby」MINMI
・ビクターJVC/Everio→アーサー・プライヤー作「The Whistler and His Dog(口笛吹きと犬)」
・ビクターJVC/BabyMovie→「Loco-Motion」(オリジナル:Little Eva)
・ビクターJVC/デジタルハイビジョンプロジェクションテレビEXE→「Shall We Dance?」
・ビクターJVC/ハイビジョン液晶テレビEXE→CMオリジナル 制作:two-u
・ビクターJVC/ハイビジョン液晶テレビEXE→「New Day」Miz
・ビクターJVC/プラズマテレビEXE→バッハ作「メヌエット」【菊川怜】
・パイオニア/DVDレコーダースグレコ→「Night of Fire」NIKO
・パイオニア/DVDレコーダー→「男はつらいよ」【竹内結子】
・パイオニア/Pure Vision→「青のレクイエム」元ちとせ
・パイオニア/Pure Vision→CMオリジナル 制作:奥村柾彦【江口洋介】
・パイオニア/carrozzeria cybernavi→メキシコ民謡「ラ・クラカチャ」
・パイオニア/DVD楽ナビ→「前略、道の上より」一世風靡セピア【哀川翔 柳葉敏郎 勝俣州和】
・パイオニア/DVD楽ナビ→「Miss.ドーナツ」POLYSICS
・パイオニア/プラズマテレビPure Vision→「DAWN(黎明)」瀬戸龍介【MANAMI】
・パイオニア/プラズマディスプレイ→ショパン作「別れの曲」歌:Yae
・オーディオテクニカ/青春群像篇→「My Friend」AI
・タイガー/土鍋IH炊飯ジャー炊きたて→「la strada」coba【中山エミリ】
・タイガー/炊飯ジャー炊きたて→CMオリジナル 高橋幸宏【高岡早紀 保阪尚輝】
・KENWOOD→「Tiger in my Love」鬼束ちひろ【ケンウッド】
・maxell/DVD(ラジオCM)→「桜」河口恭吾
・maxell/DVD→「EVER GOLDEN MEMORIES(CMオリジナル)」Remedios【野村萬斎 宮沢和史 桜庭和志】
・TDK/あしたを創るテクノロジー TV with TDK篇・PC with TDK篇→「Give Me Up」安良城紅(オリジナル:Michael Fortunati)
・TDK/あしたを創るテクノロジー→「I Only Want To Be With You」LISA(オリジナル:Dusty Springfield)
・TDK/超硬(スーパーハードコート)DVD→「Doberman」布袋寅泰
・TDK(企業広告)→エリック・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ」【ナノテクノロジー】
・DELLコンピュータ→「Talk」Monday満ちる
・iAUDIO→「LAST SONG〜最後の詞〜」清春
・iriver/リバー・オブ・ミュージック篇→「Moment I Count」BOOM BOOM SATELLITES
・apple/iPod + iTunes→「Flathead」The Fratellis
・apple/iPod shuffle→「Who's Gonna Sing?」Prototypes
・apple/iPod nano→「The Audience Is Listening Theme Song」Cut Chemist
・apple/iPod + iTunes →「Love Train」Wolfmother
・apple/iPod 1000 Songs→「Cubicle」rinôçérôse
・apple/intel Mac→「God Moving Over the Face of the Waters」Moby
・apple/iPod + iTunes→「Sparks」Wynton Marsalis
・apple/iPod + iTunes→「Original of the Species」U2
・apple/iPod + iTunes→「Lose Yourself」Eminem
・apple/iPod nano→「Gimme That」The Resource featuring Jimmy Napes
・apple/iPod Pop-Lock→「Technologic」Daft Punk
・apple/iPod Rollerskating→「Feel Good Inc.」Gorillaz
・apple/iPod shuffle→「Jerk It Out」Caesars
・apple/iPod Saturday Hip Hop→「Saturday Night」Ozomatli
・apple/iPod+iTunes→「Vertigo」U2
・apple/iPod Sterio Rock篇→「Walkie Talkie Man」Steriogram
・apple/iPod→「Channel Surfing」Feature Cast【Hiphop】
・apple/iPod→「Rock Star (Jason Nevins Remix)」N.E.R.D. 【テクノ】
・apple/iPod→「Hey Mama」Black Eyed Peas【レゲエ】
・apple/iPod→「Are You Gonna Be My Girl」Jet【ロック】
・apple/Switch→「Spit」John Murphy【マック Mac 買い替え】
・NEC/ユビキタスビジョン広告 RFID篇→CMオリジナル
・NEC/企業広告 オフィスを持ち歩く篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher
・NEC/IT、で、エコ→CMオリジナル
・NEC/LaVie L ドライブ篇→アメリカ民謡「She Wore a Yellow Ribbon(黄色いリボン)」【玉木宏 山本太郎 上野樹里】
・NEC/LaVie L リモコン争奪戦篇→「The Entertainer」(オリジナル:Scott Joplin)【玉木宏 山本太郎】
・NEC/LaVie T テニス篇→「フニクリ・フニクラ」【玉木宏 山本太郎 シャラポワ】
・NEC/LaVieC→「La vie son Musique」久保田利伸
・NEC/VALUESTAR→エルガー作「威風堂々」【水橋貴己】
・NEC/VALUESTAR ・LaVie C→「Strobolights」スーパーカー【パソコン】
・NEC/VALUESTAR F 読めないの?篇→「Please, Mr. Postman」 和田純子(Be The Voice)(オリジナル:The
Marvelettes)【市川由衣】
・NEC/VALUESTAR F→「Please, Mr. Postman」登場篇:和田純子(Be The Voice)熱唱篇:サンプラザ中野(オリジナル:The
Marvelettes)【渋谷飛鳥】
・NEC/VALUESTAR F→「Rendezvous In Space!」東京スカパラダイスオーケストラ
・NEC/VALUESTAR F・LaVie F→モーツァルト作「トルコ行進曲」【ファミリーPC 渋谷飛鳥】
・NEC/VALUESTAR FS→CMオリジナル【SoundVu】
・富士通/手のひら静脈認証篇→「Stardust」New York Voices
・富士通/FMV→CMオリジナル 作:Char【木村拓哉 岸部一徳】
・富士通/環境広告 鉛フリーはんだ篇→「Blue Skies」Karrin Allyson
・富士通/環境広告 紙パレット篇→「Blue Skies」Curtis Stigers
・富士通/環境広告 トウモロコシ篇→「Over The Rainbow」Susannah McCorkle
・富士通/環境広告 VPS篇→「Over The Rainbow」Monica Mancini
・富士通/環境広告→「Over The Rainbow」Peter Cincotti
・富士通テン/HDDカーナビ ECLIPSE→CMオリジナル【アリス】
・富士通ゼネラル/ノクリア→「Good-bye,filter cleaning!」作:福井洋介 演奏:the nokurias
・富士通ゼネラル/ノクリア→「伊勢佐木町ブルース」(オリジナル:青江美奈)
・富士通ゼネラル/ノクリア→CMオリジナル 詞:茂野雅道・斉藤芳弥 作曲:茂野雅道 Vo:ササラ【エアコン】
・富士通ゼネラル/エアキューブ→CMオリジナル 作曲:清水靖晃 Vo:ネロ・アンジェリッチ【冷蔵庫】
・ダイキン/うるるとさらら もっと、リビングに集まろう篇→「リビング イン ハワイ」ぴちょんくん
・ダイキン/フラッシュストリーマ光クリエール→「こんなんなっちゃた」ぴちょんくんとおんなのこ【多屋来夢】
・ダイキン/エアコンUX→「Different Neu Neu」テイ・トウワ
・ダイキン/うるるとさらら→「ウタタウタ」ぴちょんくん
・コロナ/スペース21→「そっと…Lovin'you」高橋真梨子
・コロナ/ファンヒーターSPACE 21→「Caramel Blood」渡辺美里【上野樹里】
・クラリオン→「Drivers' Moon」SPARKLING JAMM BAND
・クラリオン/新グローバルブランド→「Around The World」akiko
・クラリオン/ADDZEST→「風まかせに」QP-DESIGN
・クラリオン/ADDZEST→「ある朝思う2つのサヨナラ」LOUD-VOICE
・クラリオン/AutoPC CADIAS→「The Gundogs」吉川晃司
・HP/Change+HP ITコンソリデーション HP BladeSystem編→「It Consolidates(CM用オリジナル曲)」Stimmung
・HP/Change+HP BladeSystem篇→「Blue Skies」Maxine Sullivan
・HP/Change + HP→「Baba O'Riley」Peter Townshend of the Who
・HP/Fender + HP→「Smoke on the Water」Deep Purple
・HP/ANA + hp→CMオリジナル 一ノ瀬響
・HP/nanotechnology + hp→CMオリジナル
・HP/オールインワンプリンタ→「Riding On The Rocket」少年ナイフ
・HP/+hpブランドキャンペーン→「Perpetuum Mobile」Penguin Cafe Orchestra
・HP/amazon.com + hp編・bmw williamsf1チーム + hp編→「Light & Day/Reach for the Sun」Polyphonic
Spree
・HP/dreamworks + hp編→「Singing Princess」(映画「Shrek」サウンドトラック)
・HP/nyse + hp編→「Kaharwa」Ravi Shankar
・IBM/What Makes You Special?→「I'm Not Like Everybody Else」The Kinks
・IBM/e-ビジネス・オンデマンド 「群衆」篇→ロッシーニ作歌劇「セビリアの理髪師」序曲
・Microsoft/社員力を、経営力に。 宣言篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・Microsoft/Think Security→デュカス作「魔法使いの弟子」
・Microsoft/コーポレートブランドキャンペーン→CMオリジナル 作:Jonathan Elias(EliasArts)
・Windows XP→「Dig In」Lenny Kravitz
・intel/ウホハ篇→CMオリジナル Joe Himeji【深津絵里】
・intel/少年篇・裁判長篇→CMオリジナル 作:SUBLE g:今堀恒雄
・intel/Centrinoモバイル・テクノロジ→CMオリジナル Vo:Patrick Tuzzolino【Unwire.】
・intel/Yes.(企業広告)→「We Are All Made Of Stars」Moby【インテルはいってる】
・SoftBank→「Spooky」Dusty Springfield【ブラッド・ピット】
・SoftBank/ホワイトプラン パソコン篇プロポーズ篇→CMオリジナル 中川俊郎【柄本明市川実日子】
・Softbank/予想外犬→プロコフィエフ作「ピーターと狼」
・Softbank/コドモバイル→「Sugar Town(シュガー・タウンは恋の町)」Nancy Sinatora【キャメロン・ディアス】
・Softbank/PANTONE→「I'm in the Mood for Dancing(ダンシング・シスター)」The Nolans
・Softbank/ホワイトプラン→ドリーブ作コッペリアから「スワニルダのワルツ」
・SoftBank→「Jukebox」Bent Fabric【ブラッド・ピット】
・SoftBank/ゴールドプラン→「巴里のアメリカ人」作:George Gershwin
・Softbank/XS→「Copacabana」Barry Manilow【キャメロン・ディアス】
・Softbank→「Greased Lightnin'」(オリジナル:John Travolta)【キャメロン・ディアス】
・Softbank(Vodafone)→「Walk This Way」Aerosmith
・Vodafone(Softbank)/TSUKI篇・KERI篇→「Gum」コーネリアス【伊東美咲】
・Vodafone(Softbank)/アクオスケータイ→プロコフィエフ作バレエ組曲「ロミオとジュリエット」第2組曲Op.64tar「モンタギュー家とキャピュレット家」
・Vodafone/コンポジション篇→「Bass Line」InK
・Vodafone/LOVE定額・バレンタイン篇→「Rebel Rebel」浅井健一(オリジナル:David Bowie)【伊東美咲】
・Vodafone/クイズ篇→「TWILIGHT SLIDER」東京スカパラダイスオーケストラ
・Vodafone/プリペイドケータイ 手書き文字篇→「Toisu!」POLYSICS【津田寛治】
・Vodafone/903SH→「わ・が・ま・まレストラン」アルファ & DJ TASAKA
・Vodafone/703SH→「渚の投げKISS」アルファ
・Vodafone/ボーダフォンカップキャンペーン『ライバル』篇→「ego feed」(オリジナル)VIP CREAM
・Vodafone/3つの定額 サービス篇・宣言篇→「Do You Remember Rock'N' Roll Radio?」THE ROKKETS(オリジナル:Ramones)
・Vodafone/なめらかな映像篇→「Free Style」三浦大知
・Vodafone/連発メール篇→「リルラ リルハ」木村カエラ
・Vodafone/3G衝撃映像・3G速攻ゲット篇→CMオリジナル 作:福井隆史【加藤ローサ 佐藤隆太】
・Vodafone/3Gテーマ篇→「ハーコー」B-DASH【山田優 加藤ローサ 佐々木蔵之介 佐藤隆太】
・Vodafone/のってきた篇→「君にBUMP」ケツメイシ【山田優】
・Vodafone/マイソングを聴きながら篇→「夏の思い出」ケツメイシ【山田優】
・Vodafone/モーニングコール篇→「サラウンド」クラムボン【山田優】
・Vodafone/エンジョルノ→CMオリジナル Vo:永積タカシ(ハナレグミ)
・Vodafone/ハッピーパケット メーター君と女の子篇→CMオリジナル Vo:永積タカシ(ハナレグミ)【東野翠れん】
・Vodafone/テレビ付ケータイ サッカー中継篇→「ハートビート」Going Under Ground
・Vodafone/写メールカード 少女へのエール篇→「Oldies but Goodies」クレイジーケンバンド
・Vodafone/ハッピーボーナス オフィス篇 アルバイト篇→CMオリジナル 制作:グランドファンク
・Vodafone/ハッピータイム 週末の恋人たち篇→「Can't Smile Without You」Barry Manilow【貫地谷しほり】
・Vodafone/ハッピータイム Welcome to Vodafone HAPPY TIME篇 A HAPPY NEW WEEKEND篇→(未定)作:Nick
Wood Vo:Johnny Galarion
・J-Phone/メガピクセル携帯キャンペーン→「Go!Go!」スガシカオ
・J-Phone/「もっと話そう」篇→CMオリジナル 作:杉田武夫【またパパだよ】
・J-Phone/写メールヨーロッパへ→「Bohemian Like You」The Dandy Warhols【ベッカム】
・J-Phone/写メールじゃなきゃ伝わらない→「あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。」クレイジーケンバンド
・J-Phone/家族割引・自動くりこし→バッハ作「無伴奏バイオリンパルティータ第3番」より「Gavotte en Rondeau」
・J-Phone/エンジョルノ→「風になりたい(Samba, Novo)」The Boom
・J-Phone/プリペイド携帯エンジョルノ→「空に唄えば」175R
・J-Phone/カメラ付ケータイ→「迷路」ザ・ハイロウズ【写メールワールドへ】
・J-Phone/写メール→「花になる」奥田民生
・J-Phone/ムービー写メール→「Goodbye Yellow Brick Road」Elton John
・J-Phone/192文字相当のメール受信無料→CMオリジナル【ありえない】
・NTTドコモ/ドコモショップ ひとり暮らしの娘と父篇→「YOU ARE MY SUNSHINE」英珠【貫地谷しほり 西田 尚美】
・NTTドコモ/903iTV サーフィン篇→「Peak」KAT-TUN
・NTTドコモ/音楽ケータイ 桜の約束篇→「素直なまま」中島美嘉【波瑠】
・NTTドコモ/703i 浮遊し続ける703i篇→「El Alma」Dragon Ash
・NTTドコモ/キッズケータイ みんなのお守り篇→CMオリジナル 大貫妙子【橋本くるみ】
・NTTドコモ/aiko-だから私はドコモです篇→「キスする前に」aiko
・NTTドコモ/だから私はドコモです篇→CMオリジナル 作:曾田茂一【津川雅彦】
・NTTドコモ/ドコモショップ→CMオリジナル 緑川徹(メロディーパンチ)【貫地谷しほり】
・NTTドコモ/9シリーズ いくぜオンガク!篇→「SIGNAL」KAT-TUN
・NTTドコモ/R&D「ウェアラブル・ケータイ」篇→「太陽の花〜どんなときでも 寂しい夜でも〜」岡本真夜
・NTTドコモ/テレビ電話→CMオリジナル 緑川徹(メロディーパンチ)【おぎやはぎ】
・NTTドコモ/キッズケータイ→「ぼくと影」
・NTTドコモ/JOCキャンペーン トリノ・スノーボード篇→CMオリジナル 作:北里玲二【成田童夢 今井メロ】
・NTTドコモ/プッシュトーク 一人旅篇→CMオリジナル 竹田洋一【亀梨和也】
・NTTドコモ/プッシュトークプラス サッカー篇→CMオリジナル 制作:緑川徹(メロディーパンチ)【前川泰之】
・NTTドコモ/FOMA(902i) モバイルSuica篇→CMオリジナル【亀梨和也】
・NTTドコモ/AKB48×FOMA→「桜の花びらたち」AKB48
・NTTドコモ/FOMA902i ラーメン篇→CMオリジナル 制作:Mr.ミュージック【赤西仁】
・NTTドコモ/料金 ドコモダケの歌→「ドコモダケのうた」バンドダッケ?【加藤あい】
・NTTドコモ/アテンダント篇→「Danke Shoen」(オリジナル:Bert Kaempfert)【藤間美穂】
・NTTドコモ/企業 お祝い篇→「Kiss Me」Sixpence None The Richer【黒木メイサ 松山ケンイチ】
・NTTドコモ/美容師の卵篇→「Soon After Christmas」Stina Nordenstam【松岡恵望子】
・NTTドコモ/FOMA 901iS 新しい歓びへ→CMオリジナル 制作:2to4【坂口憲二 長谷川京子】
・NTTドコモ/薬丸さんの証言篇→「スシ食いねェ!」シブがき隊【加藤あい】
・NTTドコモ/実家に帰った日篇→CMオリジナル 作:中川俊郎【加藤あい】
・NTTドコモ/FOMA700i 潜入取材篇→CMオリジナル 制作:サーティース【加藤あい 坂口憲二】
・NTTドコモ/企業 兄篇・母篇→「哀しみのソレアード」作:Zacar & D.Baldan
・NTTドコモ/マナー 電車マナー篇→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【テリー伊藤】
・NTTドコモ/ケータイ・デ・ピッ!と→CMオリジナル 制作:BOOGIE VOX【佐藤めぐみ 上野なつひ 塩山みさこ】
・NTTドコモ/料金 カレンダー篇→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「行進曲」制作:Syn Corporation【加藤あい】
・NTTドコモ/FOMA AIが…篇→「HOT SPOT」AI【坂口憲二】
・NTTドコモ/FOMA m-floが…篇→「let go」m-flo loves YOSHIKA【長谷川京子】
・NTTドコモ/FOMA GO!GO!テレ電ズ→CMオリジナル 作詞・ボーカル:Jessy 作曲:周防義和【坂口憲二】
・NTTドコモ/FOMA ケンカの仲裁篇→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【長谷川京子】
・NTTドコモ/FOMA 旅先から篇→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【坂口憲二】
・NTTドコモ/FOMA900i ゲーム篇→ベートーベン作交響曲第9番「歓喜の歌」mixed:石野卓球【坂口憲二】
・NTTドコモ/FOMA900i デコメール篇→ベートーベン作交響曲第9番「歓喜の歌」mix:ケン・イシイ【長谷川京子】
・NTTドコモ/FOMA900i デビュー篇→ベートーベン作交響曲第9番「歓喜の歌」 remix:小西康陽
・NTTドコモ/コンサートツアータイアップ→「PADDLE」Mr.Children
・NTTドコモ/企業「オムニバス」→「くるみ」Mr.Children
・NTTドコモ/505is→「Go West」(オリジナル:Village People)【加藤あい】
・NTTドコモ/らくらくホンIII (F672i)→「To Be Your Breeze」かの香織
・NTTドコモ/ビジュアル・コミュニケーション「パパの似顔絵」篇→「STREET LIFE」GLAY
・NTTドコモ/メロディコール→「JOINT」Rip Slyme
・NTTドコモ/R&D「パパの買い物」篇→「Danke Shoen」noon(オリジナル:Bert Kaempfert)
・NTTドコモ/マナー「日本の心」篇 リサイクル「着物」篇→「Danke Shoen」(オリジナル:Bert Kaempfert)
・NTTドコモ/ケータイ日記→「BLOWIN' IN THE WIND」編曲・Vo:周防義和(オリジナル:Bob Dylan) 【清水ゆみ】
・NTTドコモ/FOMA→CMオリジナル 日下好明【坂口憲二】
・NTTドコモ/料金→CMオリジナル 制作:サーティース
・NTTドコモ/505i「Flash」篇→CMオリジナル 制作:山田勝也【加藤あい】
・NTTドコモ/FOMA「はじめて歩き」篇→「徒然に。(Telephone篇)」いいのまさし
・NTTドコモ/@FreeD→CMオリジナル 制作:坂口雄一(ネクストライブ)
・NTTドコモ/FOMA 「P2102V登場」篇→CMオリジナル 制作:ムトーアソシエイツ【本澤舞】
・NTTドコモ/携帯電話「イメチェン」篇「ラグビー」篇→CMオリジナル 音楽:野口時男(サーティース)【坂口憲二】
・NTTドコモ/料金篇→CMオリジナル 音楽:山田勝也(サーティース)
・NTTドコモ/R&D「ぬいぐるみ捜索」篇→CMオリジナル 音楽:丸山修
・NTTドコモ→「HERO」Mr.Children【10周年記念】
・NTTドコモ/ケータイ家族→「空と糸-talking on air」原田知世【docomo】
・NTTドコモ/あたらしいコト→CMオリジナル 作曲:清水靖晃【加藤あい 坂口憲二】
・NTTドコモ北海道/FOMA→「旅の途中で」ゴスペラーズ
・NTTドコモ北海道/春のキャンペーン→「朝日のあたる道」(オリジナル:ORIGINAL LOVE)【本木雅弘】
・NTTドコモ北海道/春のキャンペーン リミットプラス→「はじめてのチュウ」(オリジナル:あんしんパパ)【伊藤淳史】
・NTTドコモ北海道/春のキャンペーン ヤング特割→「木綿のハンカチーフ」(オリジナル:太田裕美)【Kazami】
・NTTドコモ北海道/モバイラーズチェック→「3 call & 1 mail」大黒摩季
・NTTドコモ北海道/リミットプラス→「chimeless days」kazami
・NTTドコモ北海道/504iS→「愛なんです」CHURU-CHUW【本木雅弘】
・NTTドコモ東北/企業 メッセージ→ベートーヴェン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章【宮崎あおい】
・NTTドコモ東北/利用シーンイメージ 迷い込んだ世界→シューマン作「トロイメライ」【宮崎あおい】
・NTTドコモ東北/505i→「放浪BIRD」Strawberry JAM【宮崎あおい】
・NTTドコモ東北→「Storehouse」KOHKI
・NTTドコモ東北/504iS→「Amazing Moment」Fudge
・NTTドコモ東北/504i→「Paradise」なおと【宮崎あおい】
・NTTドコモ北陸→「ふさわしい場所」The Kaleidoscope【松井秀喜】
・NTTドコモ東海/新生活応援キャンペーン2006→「南十字」GOING UNDER GROUND【岩田さゆり 山口翔悟】
・NTTドコモ東海/U-29割引「アフレダス」篇→「Birthday Eve」倖田來未
・NTTドコモ東海/FOMA 基地局篇→「会いたくて」夏川りみ
・NTTドコモ東海/企業広告「青いワイシャツ」篇→「愛をください」徳永英明
・NTTドコモ東海/ヤング割引→CMオリジナル【上原多香子】
・NTTドコモ東海/はじめての季節→「9 to 5 Morning Train」Donna Burke(オリジナル:Sheena Easton)
・NTTドコモ東海/FOMA→「PUNK ROCK IS ALSO THE COOLEST」Jr. Monster
・NTTドコモ関西/703i Cool Line篇→「KAMI」RIZE
・NTTドコモ関西/春キャンペーン デコメ篇→「20th Century Boy」T-REX【片瀬那奈】
・NTTドコモ関西/サービスエリアそれが答えだ篇→「それが答えだ」ウルフルズ
・NTTドコモ関西/帰ってきた娘篇→「一日の終わりに」ハナレグミ【小山田サユリ】
・NTTドコモ関西/祝フェアキャンペーン→「ムーンライト・アカプルコ」ホットヒップトランポリンスクール
・NTTドコモ関西/おサイフケータイ マルチ画面篇→「ANY PLACE ROCKS」GREAT ADVENTURE
・NTTドコモ関西/つながる家族篇→CMオリジナル 作:上畑正和 Vo:Ai Suzanne Uchida
・NTTドコモ関西/スキマスイッチと地底人篇→「全力少年」スキマスイッチ
・NTTドコモ関西/祝フェア→「DreamerS」玉置成実
・NTTドコモ関西/テレビ電話チケット篇→「The Great Pretender」The Band
・NTTドコモ関西/企業CM→「メタルドラゴン」松永貴志
・NTTドコモ関西/遠隔モニタリング篇→CMオリジナル 作:内山肇
・NTTドコモ関西/企業 ひとこと篇→CMオリジナル 作・演奏:上畑正和
・NTTドコモ関西/FOMA パケットパック「かに」篇→CMオリジナル スクービードゥー
・NTTドコモ関西/料金 2ヶ月くりこし・よゆう篇→「空と風」wyolica【村川絵梨】
・NTTドコモ関西/iモーションメール→「カノン」CUNE
・NTTドコモ関西/505i→CMオリジナル 制作:トゥーユー【堂本剛 堂本光一】
・NTTドコモ関西/FOMA「バーベキュー篇」→CMオリジナル 制作:トゥーユー【伊藤英明】
・NTTドコモ関西/FOMA→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【伊藤英明】
・NTTドコモ関西/企業CM「走る二人」篇他→「Call To Me」(CMオリジナル)作:菅野よう子
・NTTドコモ関西/モバイル・リサイクル・ネットワーク→CMオリジナル 作曲:大島ミチル 二胡演奏:姜建華
・NTTドコモ中国/倉敷児島のジーンズ屋さん篇→「Shake your hands」ohana
・NTTドコモ中国/鳥取砂丘のハンググライダー篇→「コエヨ」ビアンコネロ
・NTTドコモ中国/萩の人力車篇→「おだやかな暮らし」おおはた雄一
・NTTドコモ中国/FOMA 同窓会篇→「カノン」CUNE
・NTTドコモ九州/ガーデン篇→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「花のワルツ」【彩友美】
・NTTドコモ九州/未来を守る篇・どんなときも篇→「きっと誰かが」ケイタク
・NTTドコモ九州/今日も、いい顔をみました。篇→「ゆびうた」ティンクティンク
・NTTドコモ九州/ケータイの宿題篇→「白い夏」照屋林賢
・NTTドコモ九州/虹篇→「会いたくて」ティンクティンク
・NTTドコモ九州/宮崎・初夏篇→「一葉舟」ティンクティンク
・NTTドコモ九州/505iSラインナップ編→「SWEET MOVIES」ORANGE PEKOE
・NTTドコモ九州/FOMA 臼杵篇→「ふたりで目覚めたら」MAMALAID RAG
・NTTドコモ九州/FOMA そばにいたい篇→「そばにいたい」MAMALAID RAG【水川あさみ】
・NTTドコモ九州/FOMAサーフィン編・離れていても編→「君の瞳の中に」MAMALAID RAG【水川あさみ】
・NTTドコモ九州/FOMA→「ゴンドラの唄」(オリジナル:松井須磨子)
・NTTグループ/災害のナンバー篇→CMオリジナル 三井誠
・NTTグループ/出会い篇→「Days Like This」作:中川俊郎 Vo:amin【河井青葉】
・NTT東日本/フレッツ光 新生活篇→「旅立ちの日に」SMAP
・NTT東日本/フレッツ光→スコットランド民謡「故郷の空」【SMAP】
・NTT東日本/電報→「SAKURA」いきものがかり【亜希子 奈津子】
・NTT東日本/フレッツ光 宣言篇→「エイトマン」(同名アニメ主題歌)SMAP
・NTT東日本/娘の一人暮らし篇→「どんなときも。(NEWヴァージョン)」槇原敬之【新垣結衣】
・NTT東日本/子供の安心篇→「僕が一番欲しかったもの」槇原敬之【新垣結衣】
・NTT東日本/全国一律篇→「遠く遠く」槇原敬之【新垣結衣】
・NTT東日本/値下げ篇→「Our House」村上ゆき(オリジナル:Crosby,Stills,Nash&Young)
・NTT東日本/フレッツ 兄と妹篇→CMオリジナル 中川俊郎【木村拓哉 長澤まさみ】
・NTT東日本/レッツFLET'S冬のフェア ファッションショー篇→「WILD THING」(オリジナル:The Troggs)
・NTT東日本/キャラクター電報→(CMオリジナル?)谷川賢作【いとうあいこ】
・NTT東日本/FLETS→「Everybody's Talkin'」Harry Nilsson【SMAP】
・NTT東日本/ひとりじゃない →「Across The Universe」Speech(オリジナル:The Beatles)【SMAP】
・NTT東日本/ナンバーディスプレイ→「みちのくひとり旅」山本譲二
・NTT東日本/フレッツ→「人間なんて」(オリジナル:吉田拓郎)【中居 香取 草なぎ カエル】
・NTT東日本/Lモード→「Daydream Believer」Donna Burke(オリジナル:The Monkees)【黒木瞳】
・NTT西日本/あそむび→「君曜日」スキマスイッチ【長澤まさみ】
・NTT西日本/光ピンアート篇→フォスター作「Beautiful Dreamer(夢路より)」夏待ちレスター
・NTT西日本/フレッツ・光プレミアム ひかり電話(波紋)篇→「あなたを・もっと・知りたくて」薬師丸ひろ子【長澤まさみ】
・NTT西日本/DENPO 家族の誕生日姉妹篇・親子篇→「未来への帰り道」コブクロ【市川由衣 杉山彩乃】
・NTT西日本/DENPO 親父の愛篇・友情の証篇→「今と未来を繋ぐもの」コブクロ【水嶋ヒロ ユキ(YeLLOW Generation)】
・NTT東日本/企業広告 光篇→「Baby Did A Bad Bad Thing」Chris Isaak【SMAP】
・NTT西日本/企業CM あこがれ(ポーズ)篇→「Stand By Me」Keiko Lee【イチロー】
・NTT西日本/116・113→「悲しみにさよなら」Donna Burke(オリジナル:安全地帯)
・NTT西日本/フレッツADSL→「線路は続くよどこまでも」編曲:内山肇 Vo:Kaleb James
・NTT西日本→「Eye Of The Tiger」Survivor【イチロー】
・NTT西日本/基本料金値下げ→「Happy Talk」中嶋朋子(FlemingPie)(オリジナル:ミュージカル「南太平洋」劇中歌)
・NTT西日本/ナンバー・ディスプレイ 郷愁篇→「案山子」井出泰彰(オリジナル:さだまさし)【大西麻恵】
・NTT西日本/フレッツdeビデオメール 寄り道篇→エルガー作「愛のあいさつ」【天海祐希】
・NTT西日本/キャラクター電報→「Million Films」コブクロ
・NTT西日本/災害復旧篇・伸びゆく光篇→「Lovin' You」chie(オリジナル:Minnie Riperton)
・NTT西日本/企業 シマ唄の贈り物篇→シマ唄「おぼくり」【中島ちあき】
・NTT西日本/企業 小鹿篇→CMオリジナル 作:中川俊郎【藤井かほり】
・NTT西日本/フレッツGOキャンペーン→「そら」ウルフルズ
・NTTデータ/安全じゃない篇・つくりました篇→CMオリジナル 作:福岡ユタカ
・NTTデータ/変化篇・未来篇→「I Remember You」おおたか静流
・NTTコミュニケーションズ/ICTの街篇→「Getting near to me」NICK FLOWER/GLENN SHERMAN
・NTTコミュニケーションズ/OCN MUSIC STORE→「Holy Hold Me」MISIA【吉田桂子】
・NTTコミュニケーションズ/OCN MUSIC STORE→「SONG FOR YOU」MISIA【相武紗季】
・NTTコミュニケーションズ/OCN 安心・おまかせパック→CMオリジナル HARCO【相武紗季】
・NTTコミュニケーションズ/0033モバイル おトクを奏でる篇→ヨハン・シュトラウス作「美しき青きドナウ」【山口智充】
・NTTコミュニケーションズ/0033モバイル 突撃!かしこい奥様篇→「魅せられて」(オリジナル:ジュディ・オング)【山口智充】
・NTTコミュニケーションズ/プラチナライン→「Loveマシーン(替え歌)」(オリジナル:モーニング娘。)【吹石一恵】
・NTTコミュニケーションズ/0033モバイル→「Y.M.C.A(替え歌)」(オリジナル:Village People)【山口智充】
・NTTコミュニケーションズ/CoDen→「Love's Theme」Vo:土岐麻子(Cymbals)(オリジナル:Barry White)【国仲涼子】
・NTTコミュニケーションズ/CoDen→「Love's Theme」(オリジナル:Barry White)
・NTTBJ/タウンページ→「サボテンの花」(オリジナル:チューリップ)【石原良純】
・NTTBJ/タウンページ→「小指の思い出」(オリジナル:伊東ゆかり)【石原良純】
・NTTBJ/タウンページ→「もしもピアノが弾けたなら」(オリジナル:西田敏行)【石原良純】
・NTTBJ/タウンページ→「横須賀ストーリー」(オリジナル:山口百恵)【石原良純】
・NTT BJ/タウンページ 二次会篇→CMオリジナル 作:川嶋可能
・au byKDDI/MEDIA SKIN→「STARDUST」Tokujin Yoshioka × Kujun
・au byKDDI/ケータイの掟→「Anything For You」Bonnie Pink【篠原涼子】
・au byKDDI/LISMO ビデオクリップ 共演篇→「CHE.R.RY」YUI
・au byKDDI/auデビューの春→「You Can't Hurry Love」Diana Ross & The Supremes【仲間由紀恵 篠原涼子】
・au byKDDI/au My Page お預かり篇→「Unchained Melody」The Righteous Brothers
・au byKDDI/au × EXILE 〜第二章〜→「Lovers Again」EXILE
・au byKDDI/au Shopping Mall 2006 X'mas Collection→「This time -X'mas Version-」名取香り【田中美保】
・au byKDDI/携帯電話番号ポータビリティ 宣言篇→「SATISFACTION」Bennie K(オリジナル:The Rolling Stones)【仲間由紀恵 速水もこみち】
・au byKDDI/ジュニアケータイ 親カバのママ篇→CMオリジナル かまやつひろし
・au byKDDI/2006サマーキャンペーン→「スタンドバイミー」レミオロメン【妻夫木聡】
・au byKDDI/LISMO Music Store→「三日月」絢香
・au byKDDI/LISMO Music Store→「バイマイメロディー」平井堅
・KDDI/LISMO! au LISTEN MOBILE SERVICE→「Keep Tryin'」宇多田ヒカル
・au byKDDI/neon 雨篇→「You Are Too Beautiful」John Coltrane And Johnny Hartman
・au byKDDI/MUSIC-HDD 空港篇→「KA NOHONA PILI KAI(涙そうそう)」Keali'i Reichel(オリジナル:BEGIN)【妻夫木聡】
・au byKDDI/無期限くりこし→「恋は無期限」仲間由紀恵 with ダウンローズ
・au byKDDI/2つのデビュー(MY割)篇→「恋のダウンロード」仲間由紀恵 with ダウンローズ
・au byKDDI/モバイルsuicaキャンペーン→「虹の下のどしゃ降りで」松任谷由実
・au byKDDI/Hello Messenger→CMオリジナル Morgan Fisher【妻夫木聡】
・au byKDDI/ゆきえは見た!→CMオリジナル 中谷靖【仲間由紀恵】
・au byKDDI/au×EXILEキャンペーン→「ただ…逢いたくて」EXILE【妻夫木聡】
・au byKDDI/ダブル定額ライト 「マル特ショッピングダブ定愛用者」篇→CMオリジナル 作:COM.A【仲間由紀恵】
・au byKDDI/PCサイトビューア篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【名取香り】
・au byKDDI/EZテレビ篇(中間部)→CMオリジナル 詞・Vo:遠藤久美子 曲:田島佳奈子【猪俣ユキ】
・au byKDDI/着うたフル→「ブラックアウト」ASIAN KUNG-FU GENERATION【妻夫木聡】
・au byKDDI/仲間由紀恵withダウンローズ篇→CMオリジナル 作:二杉昌夫
・au byKDDI/PENCK→エリック・サティ作「Enfanttillages pittoresques: II.Berceuse(絵のような子供らしさ 2.子守歌)」
・au byKDDI/距離の近づく曲篇→「キミのとなりで」BoA【妻夫木聡 戸田恵梨香】
・au byKDDI/関西キャンペーン→「暴れだす」ウルフルズ
・au byKDDI/talby→「free」Nick Wood
・au byKDDI/音楽配信 君だけのライブ篇→「以心電信」ORANGE RANGE【長谷部瞳】
・au byKDDI/着うたフル→「花」ORANGE RANGE
・au byKDDI/ダブル定額→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【妻夫木聡 石塚英彦】
・au byKDDI/PLAY MUSIC! PLAY au!→「追憶+LOVE LETTER」島谷ひとみ
・au byKDDI/PLAY MUSIC! PLAY au!→「何と言う」奥田民生
・au byKDDI/PLAY MUSIC! PLAY au!→「水曜日の朝」河口恭吾
・au byKDDI/家族割→CMオリジナル 作:櫻井映子
・au byKDDI/1x WIN→「夢の中へ」井上陽水【妻夫木聡】
・au byKDDI/Infobar→CMオリジナル
・AU byKDDI/EZナビウォーク・ムービーメール→CMオリジナル 作曲:清水靖晃 Vo:白石圭美【仲間由紀恵 松下由樹】
・au byKDDI/ムービーau!夏→「いつか風になる日」元ちとせ【仲間由紀恵 竹野内豊】
・au byKDDI/ムービーAU!→CMオリジナル 制作:Mr.ミュージック【竹野内豊 仲間由紀恵 菊川怜】
・au byKDDI/キスしたくなる携帯電話→「お前やないと あかんねん」桜庭裕一郎【長瀬智也 星野真里】
・au byKDDI/着うた→「My Sweet Darlin'」矢井田瞳/「ラヴ・イズ・オーヴァー」欧陽菲菲【仲間由紀恵 松下由樹】
・au byKDDI/着うた冬キャンペーン→「Our Christmas」久保田利伸【仲間由紀恵 松下由樹】
・au byKDDI/EZ着うた→「大きな古時計」平井堅【仲間由紀恵 松下由樹】
・au byKDDI/着うた→「風唄」森山直太朗【体操競技】
・au byKDDI/着うた→「バンザイ〜好きでよかった〜」ウルフルズ 「桃色吐息」高橋真梨子
・au byKDDI/会いたくなるケータイ→「瑠璃色の地球」中森明菜(オリジナル:松田聖子)【大森南朋 忍足亜希子】
・au byKDDI/ムービーメーる→「My Gift to You」CHEMISTRY【仲間由紀恵 菊川怜 ケミストリー】
・Dion byKDDI/セサミBB→「If You're Happy And You Know It(幸せなら手をたたこう)」
・Dion byKDDI/セサミBB→「Head, Shoulders, Knees and Toes」
・Dion byKDDI/「チヤホヤされたい女」篇 →CMオリジナル 作:菅野よう子【深津絵里】
・Dion byKDDI/IP電話「ミュージカル」篇 →CMオリジナル 作:菅野よう子【深津絵里】
・Dion byKDDI/ADSL「別れ」篇→CMオリジナル Vo:YOSHIKA(原曲:ショパン作「別れの曲」)【水谷妃里】
・KDDI/メタルプラス→CMオリジナル 詞:パトリック 曲:清水靖晃【小野伸二】
・KDDI/つたえたい気持ち篇→「ラブレター」ザ・ブルーハーツ
・KDDI/デザイナーズKDDI はしご篇→「Singin' in the Rain(雨に唄えば)」(オリジナル:同名映画主題歌)
・KDDI/デザイナーズKDDI デザインの前と後で篇→CMオリジナル【大森南朋】
・KDDI/001+010→「One」(オリジナル:ミュージカル「A Chorus Line」劇中歌)
・WILLCOM/通話無料 カップル篇→「犬のおまわりさん」
・WILLCOM/通話無料 店頭教会篇→賛美歌312番いつくしみ深き (星の世界)
・WILLCOM/AIR-EDGE[PRO]登場篇→「青い瞳の恋人さん」森山直太朗
・DDI Pocket/Air H"→CMオリジナル【真山景子】
・ツーカーホン関西/ツーカーV3→「誰かの冬の歌」斉藤和義【有森也美 神保悟志】
・ツーカーホン関西/プリケー→「息子」奥田民生
・ツーカー/プリケー→「グッド・ナイト・ベイビー」櫛引彩香(オリジナル:The Kingtones)
・日本テレコム/Vision篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・日本テレコム/おとくライン→「Ironside」Quincy Jones【タモリ】
・日本テレコム/2つの画期的、やってます篇→ホルスト作「木星」
・日本テレコム/世界初、やってます。篇→バッハ作「G線上のアリア」
・日本テレコム/超えるキャンペーン→「僕と不良と校庭で」山崎まさよし【雨上がり決死隊 蟹瀬誠一】
・日本テレコム/ODN 1本の線篇→CMオリジナル 作:本田昌生 Vo:DENNIS GUNN【ビートルズ風】
・フュージョン/IP電話→ラヴェル作「ボレロ」【八木亜希子】
・有線ブロードバンド→「とどかない涙」berry
・TEPCOひかり/ひかりLIFE STYLE→CMオリジナル 作:橋本一子【本木雅弘 本上まなみ 山田孝之】
・東京電力/TEPCOひかりに決めた唄→CMオリジナル 奥華子【井川遥】
・東京電力/TEPCOひかり→スーザ作「The Liberty Bell」【井川遥】
・K-Opti.com/eo光テレビ 訪問販売篇→「負けてたまるか」佐々木清次
・K-Opti.com/eo光 ゴンドラ篇→「ラ・クンパルシータ」【高島礼子】
・K-Opti.com/EOホームファイバー リ・ライフeoTV篇・eo光電話篇→「Smile」山本潤子(オリジナル:Charlie Chaplin)
・K-Opti.com/EOホームファイバー→「AUCTION」PE'Z
・K-Opti.com/EOホームファイバー→「COSTEL -コステル-」う〜み
・So-net/光キャンペーン→「Those Were The Days」(替え歌)(オリジナル:Mary Hopkin)
・So-net/ADSLキャンペーン→CMオリジナル 作:Asche & Spencer【アフロ モモ】
・Nexyz.→CMオリジナル yae
・日本電話施設/高嶋ちさ子編→「ガンジス」高嶋ちさ子
・パワードコム/綱渡り篇→「クイズタイムショックのBGM テーマ」山下毅雄
・パナソニック/W51P 二重奏のように。篇→「徒然曜日」手嶌葵
・パナソニック/705P→CMオリジナル 作:内山肇
・パナソニック/P903i MUSIC DIVE篇→「Mind across the universe」LOVE PSYCHEDELICO【栗山千明】
・パナソニック/FOMA P902iS リズム・シンクロ篇→「Aha!(All We Want)」LOVE PSYCHEDELICO【栗山千明】
・パナソニック/P901iTV 時計篇→CMオリジナル 作曲:武沢豊 Vo:福岡ユタカ
・パナソニック/FOMA P902i→「together」LOVE PSYCHEDELICO【栗山千明】
・パナソニック/FOMA P901iS 音と光の世界篇→「Right now」LOVE PSYCHEDELICO【栗山千明】
・パナソニック/FOMA P901i→「fantastic world」LOVE PSYCHEDELICO
・パナソニック/P900iV→CMオリジナル(原曲:バッハ作「トッカータとフーガ」)作:内山肇 Dr:そうる透
・パナソニック/P506iC→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Aundrea Hopkins
・パナソニック/P900iV→CMオリジナル 作:内山肇
・パナソニック/P252iS→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Aundrea Hopkins
・パナソニック/P505iS→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Donna Burke
・パナソニック/FOMA P2102V→「この空の下で…」bkoz
・パナソニック/ムーバP504is→ エリック・サティ作「Le Picadilly」【1カメ2カメ docomo】
・パナソニック/P252i→「A POCKETFUL OF DREAMS」Briohny
・パナソニック/ムーバP251iS→キレイになりたい篇「A Love Invitation」パーティー篇「First Smile, Last Love」Briohny
・パナソニック/P211i→「GENTLE VOICE」Briohny【docomo】
・NEC/BIGLOBE→「Take a Chance」melody.
・NEC/FOMA N903i→「キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)」中ノ森BAND(オリジナル:THE BLUE HEARTS)
・NEC/N902iX HIGH SPEED→「R U READY?」GAGLE
・NEC/N702iS→「世界」Chara
・NEC/N902iS ロデオガール篇→CMオリジナル ハシモトタツキ【土屋アンナ】
・NEC/N901iC→CMオリジナル 作:藤田哲司
・NEC/N506i→「虹の予感」平原綾香
・NEC/N505iS→「自由」女子十二楽坊
・三菱電機/D902i hand篇→CMオリジナル
・三菱電機/Music PORTER→「KISS」Crystal Kay
・三菱電機/V401D→「That's why we sing this song」Source
・三菱電機/J-D08→CMオリジナル テイ・トウワ
・三菱電機/J-D06→CMオリジナル 作曲:浦池愛【Graphica】
・三菱電機/デジタル・ムーバD504i→「プラスティック タイムマシーン」hitomi
・三菱電機/D251i→「flow」hitomi
・東芝/911T→「BUT」倖田來未
・東芝/W52T 大画面にこだわる篇→「So Real」BoA
・東芝/811T→「Cherry Girl」倖田來未
・東芝/705T BEAUTY篇→「人魚姫」倖田來未
・東芝/W45T・W47T→「恋愛写真」大塚愛
・東芝/W44T ペイント篇→「ユメクイ」大塚愛
・東芝/Vodafone803T いい音、あげる篇→「朝日の洗礼」Dreams Comes True
・東芝/W41T KIRA KIRA篇→「フレンジャー」大塚愛
・東芝/W31T→「ネコに風船」大塚愛
・東芝/V902T→CMオリジナル【井上訓子】
・東芝/W21T→「メリクリ」BoA
・東芝/A5506T→グリーグ作ピアノ協奏曲イ短調 MAKSIM
・東芝/A5504T→「SPEED☆STAR」hitomi
・東芝/A5501T→「Rock With You」BoA
・東芝/A5304T→「未完成のメロディ」矢井田瞳
・東芝/A5301T→ 「I'M SO SORRY BABY」the brilliant green
・東芝/A3013T→「The Hustle」Van McCoy & Soul City Symphony
・東芝/V601T→「愛のカケラ」「For the moment(アコースティックバージョン)」「出逢った頃のように(アコースティックバージョン)」Every
Little Thing
・東芝/V302T→「陽のあたる坂道」Do As Infinity
・東芝/V301T→「しましまのバンビ」Chara
・東芝/J-T010→「OTOBOKE」(踊る大捜査線サウンドトラック)【J-Phone 3アミーゴス】
・東芝/J-T09→「Sing」鬼束ちひろ
・東芝/J-T08→「迷路」ザ・ハイロウズ【J-Phone】
・東芝/J-T07→「Buon Giorno」GONTITI【J-Phone】
・Sony Ericsson/W51S→グリーグ作ペール・ギュント組曲より「朝」(CMオリジナルアレンジ)【沢尻エリカ】
・Sony Ericsson/SO903i→「True Colors」K(オリジナル:Cyndi Lauper)【竹内結子】
・Sony Ericsson/W43S→「beauty×beauty」YA-KYIM
・Sony Ericsson/SO902i→「Serious Trouble」ZONGAMIN
・Sony Ericsson/W42S→「Lift Up feat. Lafa Taylor」Def Tech
・Sony Ericsson/W41S→「GET REAL」Def Tech
・Sony Ericsson/W31S→「長い夢」YUKI
・Sony Ericsson/premini-2→CMオリジナル 作:山口龍夫
・Sony Ericsson/W21S→CMオリジナル
・Sony Ericsson/SO505i→「町」ACO【KIKI デジカメケータイ】
・Sony Ericsson/A1301S→CMオリジナル 制作:PRO-ZAK TRAX【着せかえムービーケータイ au】
・Sony Ericsson/A1101S→CMオリジナル 制作:Ohm Lab【光る着せかえケータイ au】
・京セラ/W44K→「Forget Me Now」Q.,indivi
・京セラ/W42K→「そらとぶひかり」COLTEMONIKHA
・京セラ/W31K→「COME BABY」Q ft.アマドリ&SCLL
・京セラ/W21K→「just」AMADORI feat. Q
・京セラ/A5515K→「Change your life」土屋アンナ【TOMOYO】
・京セラ/A1403K→「金色のライオン」長渕剛
・京セラ/A5502K→「Noche」Vita Nova
・京セラ/A5305K→ショパン作「マズルカ」第5番変ロ長調Op.7−1【中村獅童】
・京セラ/A1013K→「We got time」SUITE CHIC
・京セラ/A1013K→「Just Say So feat.VERBAL」Suite Chic【カシャパシャピッ au】
・日立/W43H→CMオリジナル 作:山口龍夫
・日立/W32H→「さみしがり屋の言葉達」安藤裕子
・日立/W21H→CMオリジナル 制作:綱脇啓太【鈴木みわ】
・日立/W11H→CMオリジナル 作曲:沢井原兒【伊藤美樹】
・日立/A5303H→CMオリジナル【リンゴ破裂 au】
・SANYO/W32SA→「Dramatic Irony」Salyu
・SANYO/W21SA→「群青日和」東京事変
・CASIO/A5406CA→「Believe me」melody.
・CASIO/A5403CA→「Message」Breath【橋本麗香】
・CASIO/A5401CA→「Time」EXILE【Mie au】
・富士通/F902iS→「i don't know」オダギリジョー
・富士通/F505i→ 「Lovers concert」chorus:TOKYO FM少年合唱団
・シャープ/SH903iTV→CMオリジナル
・シャープ/911SH→CMオリジナル 作:eater
・シャープ/SH903i→「silent star」曲:菅野よう子 詞・Vo:及川リン
・シャープ/W41SH→CMオリジナル
・シャープ/SH902iS→エリック・サティ作「ヴェクサシオン」
・シャープ/804SH→「冬 gonna love」Heartsdales
・シャープ/DOLCE→「魅惑のワルツ(Fascination)」
・シャープ/903SH→CMオリジナル 作:中島靖雄【仲里依紗】
・シャープ/SH901iC→CMオリジナル Eric Zay
・シャープ/SH900i→ヴィヴァルディ作四季より「春」
・mobilecast/mLink R for P902i→「鼓動」信近エリ【マーク・パンサー】
・dwango.jp→「Love so sweet」ARASHI
・dwango.jp→「Hop,Step,Jump!」JYONGRI
・dwango.jp→「Eyes on you」加藤ミリヤ
・dwango.jp→「Innocent Blue〜地果て海尽きるまで〜」mink
・dwango.jp→「関風ファイティング」関ジャニ∞
・dwango.jp→「Possession」JYONGRI
・dwango.jp→「Harmony of December」KinKi Kids
・dwango.jp→「WON'T BE LONG」EXILE&倖田來未
・dwango.jp→「夢のうた/ふたりで…」倖田來未
・dwango.jp→「I Say Yeah!」PUSHIM, RHYMESTER, HOME MADE 家族, マボロシ, May J.
・dwango/NANA2公式モバイルサイト→「一色」NANA starring MIKA NAKASHIMA
・dwango/NANA公式モバイルサイト→「GLAMOROUS SKY」NANA starring MIKA NAKASHIMA
・dwango/いろメロミックスDX→「Starlight Destiny」SOUL'd OUT
・dwango/いろメロミックスDX→「Thanks!」GAM
・dwango/いろメロミックスDX→「REAL YOU」山田優
・dwango/いろメロミックスDX→「フィーバーとフューチャー」GYM
・dwango/いろメロミックスDX→「ブギウギ66」w-inds.
・dwango/いろメロミックスDX→「losin'」伊藤由奈
・dwango/いろメロミックスDX→「人魚姫/I'll be there/JUICY/With your smile」倖田來未
・dwango/いろメロミックスDX→「男女6人夏物語」ケツメイシ
・dwango/いろメロミックスDX→「Last Summer」加藤ミリヤ
・dwango/いろメロミックスDX→「純情〜スンジョン〜」DJ OZMA
・dwango/いろメロミックスDX→「魔法のコトバ」スピッツ
・dwango/いろメロミックスDX→「Deep in your heart」堂本光一
・dwango/いろメロミックスDX→「LUV PARADE」MISIA
・dwango/いろメロミックスDX→「juice」くるりとリップスライム
・dwango/いろメロミックスDX→「ラヴぃ」リップスライムとくるり
・dwango/いろメロミックスDX→「A Perfect Sky」BONNIE PINK
・dwango/いろメロミックスDX→「The Rainbow Star」ENDLICHERI☆ENDLICHERI
・dwango/いろメロミックスDX→「BLUE BIRD」浜崎あゆみ
・dwango/いろメロミックスDX→「SPLASH!」B'z
・dwango/いろメロミックスDX→「抱いてセニョリータ」山下智久
・dwango/いろメロミックス→「CAN'T SLEEP, CAN'T EAT, I'M SICK」安室奈美恵
・dwango/いろメロミックス→「GO MY WAY」hitomi
・dwango/いろメロミックス→「fair wind」小柳ゆき
・dwango/いろメロミックス→「男だ☆光るぜ」MALCO
・dwango/いろメロミックス→「Heaven/メビウス」Janne Da Arc
・dwango/いろメロミックス→「Believe」AI
・dwango/いろメロミックス→「ピエロ」B'z
・dwango/いろメロミックス→「Be Mine(Demo Tracks)」田中ロウマ
・dwango/いろメロミックス→「体内洗浄歌」デリカテッセン
・dwango/いろメロミックス→「Real Face」KAT-TUN
・dwango/いろメロミックス→「ベスト オブ ヒーロー」倉木麻衣
・dwango/いろメロミックス→「better days feat.加藤ミリヤ、田中ロウマ」童子-T
・dwango/いろメロミックス→「今夜君を迎えに行くよ」ゆず
・dwango/いろメロミックス→「Toxic - Peter Rauhofer Reconstruction Mix」Britney Spears
・dwango/いろメロミックス→「White Light」安室奈美恵
・dwango/いろメロミックス→「愛 羅 武 勇」氣志團
・dwango/いろメロミックス→「421-a will-」KOTOKO
・dwango/いろメロミックス→「男はバカなのか俺がバカなのか」MALCO
・dwango/イロメロミックス着メロ取り放題→「ちんこ音頭」
・dwango/イロメロミックス着メロ取り放題→「巫女みこナース・愛のテーマ」Chu☆
・dwango/いろメロミックス→「Loop In My Heart」m-flo loves EMYLI&YOSHIKA
・dwango/いろメロ呼び出し中の音→「ダンシング」倉木麻衣
・dwango/イロメロミックス チキンライス篇→「チキンライス」浜田雅功と槇原敬之
・dwango/いろメロミックス レペゼン着RAP→「I SING , I SAY」LITTLE
・dwango/イロメロミックス レペゼン着RAP篇→「勝利の女神」童子-T faet. 加藤ミリヤ
・dwango/イロメロミックス カプセル篇→「大きな栗の木の下で」/「Last Song」Gackt
・dwango/イロメロミックス→「Sweet Vanilla」Hyde
・dwango/イロメロミックス→「destiny」Double
・dwango/イロメロミックス→「still in the groove」水樹奈々
・dwango/イロメロミックス→「君に会えてよかった」高橋直純
・dwango/40メロミックス→「Perfect Queen」ZEEBRA
・dwango/40メロミックス→「HELLO」Hyde
・dwango/40メロミックス→「リアルにやる」キングギドラ
・dwango/40メロミックス→「鼻から牛乳」嘉門達夫
・dwango/アニメロミックス→「Still Love」近江知永
・dwango/アニメロミックス→「Olive」奥井雅美
・dwango/アニメロミックス→「SECOND IMPACT」奥井雅美
・XING/ポケメロJOYSOUND→「スタンドバイミー」レミオロメン
・XING/ポケメロjoysound→「Link」L'Arc-en-Ciel
・XING/ポケメロjoysoundポケらいふ→E・サティ作「ジムノペディ第1番」【レギュラー】
・XING/ポケメロjoysoundポケメロムービー キャデラック篇→「接吻」L'Arc-en-Ciel
・XING/ポケメロjoysoundポケメロムービー→「瞳の住人」L'Arc-en-Ciel
・XING/HyperJoy V2 ズルイワ篇→CMオリジナル 作:石井克人【伊藤淳史】
・XING/ポケメロjoysound リアルサックス篇→CMオリジナル
・XING/ポケメロjoysound リアルギター篇→「NOCTURNE No.9」布袋寅泰
・XING/ポケメロjoysound→「She」(オリジナル:Charles Aznavour)
・バンダイネットワークス/サミーネットワークス/プラチナメロディ→「My Sweet Darlin'」矢井田瞳/「Judgement」globe
・バンダイネットワークス/サミーネットワークス/プラチナメロディ→「言葉にできない」(オリジナル:小田和正)
・バンダイネットワークス/サミーネットワークス/プラチナメロディ→「プラスティックタイムマシーン」hitomi
・Index/第一興商/えらべるJ-POP→「ストロベリーチップス」HALCALI
・ハドソン/着信★うた♪→「THE SHOW」KREVA
・ハドソン/着信★うた♪→「ピリオド」綾瀬はるか
・ハドソン/着信★うた♪→「蒼の世界」レミオロメン【佐藤江梨子】
・ハドソン/取り放題\100→「So into You」melody.
・ハドソン/取り放題\100→「I still love you boy」Tommy february6【奥菜恵】
・第一興商/メロDAM→「ZUNG ZUNG FUNKY MUSIC」Orange Range【田中美保】
・第一興商/メロDAM→「落陽」Orange Range【田中美保】
・ミュゥモ→「かけがえのない詩」mihimaru GT
・ミュゥモ→「Hello, Again〜昔からある場所〜/り・ぼん」My Little Lover【近野成美】
・ミュゥモ→「Lovin' U」melody.
・ミュゥモ→「タリホー/土星にやさしく」ザ・クロマニヨンズ
・ミュゥモ→「コイスルオトメ」いきものがかり
・ミュゥモ→「禊-MISOGI-」AcQuA-EP
・ミュゥモ→「Wish/Starless Night」OLIVIA inspi' REIRA(TRAPNEST)
・ミュゥモ→「閃光」伴都美子
・ミュゥモ→「アイ ノ コトバ」hitomi
・ミュゥモ→「Let it beat!」AAA
・ミュウモ→「Answer」GLAY feat. KYOSUKE HIMURO
・ミュウモ→「アゲハ」Tourbillon
・ミュゥモ→「to U」Bank Band
・ミュウモ→「rose」ANNA inspi' NANA (BLACK STONES)
・ミュゥモ→「グッデイ!!」V6
・ミュゥモ→「アンジェラ」山崎まさよし
・ミュゥモ→「ハリケーン・リリ,ボストン・マリ」AAA
・ミュゥモ→「七色の明日〜brand new beat〜」BoA
・ミュゥモ→「19才」スガシカオ
・ミュゥモ→「Get It On」倖田來未
・ミュゥモ→「サファイアの星」東京スカパラダイスオーケストラ
・ミュゥモ→「Startin'」浜崎あゆみ
・ミュゥモ→「Venus」タッキー&翼
・ミュゥモ→「メリクリ/First Snow」BoA
・ミュゥモ→「Bomb A Head!」AAA
・ミュゥモ/倖田來未&友達紹介キャンペーン→「キューティーハニー/real Emotion/Promise」倖田來未
・ミュゥモ→「fairyland アカペラVer」浜崎あゆみ
・music.jp→「蕾」コブクロ
・music.jp→「The アイシテル(Album ver.)」氣志團
・music.jp→「パンキッシュ☆」mihimaru GT
・music.jp→「花」中孝介
・music.jp→「サクラ色」アンジェラ・アキ
・music.jp→「こんなに近くで...」クリスタル・ケイ
・music.jp→「君の好きなとこ」平井堅
・music.jp→「WINDING ROAD」絢香×コブクロ
・music.jp→「at home」柴咲コウ
・music.jp→「Flavor Of Life」宇多田ヒカル
・music.jp→「見えない星」中島美嘉
・music.jp→「心音」ナナムジカ
・music.jp→「フェイク」Mr.Children
・music.jp→「Rolling star」YUI
・music.jp→「この世の限り」椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平
・music.jp→「Here & There」CHAGE and ASKA
・music.jp→「ミソスープ」テゴマス
・music.jp→「僕らの街で」KAT-TUN
・music.jp→「ピンクスパイダー」RIZE(オリジナル:hide)
・music.jp→「クリスマスの約束」ゆずおだ
・music.jp→「君の好きなうた」UVERworld
・music.jp→「アカツキの詩」スキマスイッチ
・music.jp→「超!」DJ OZMA
・music.jp→「シーサイド・ばいばい」木更津キャッツアイ feat.MCU
・music.jp→「I Don't Feel Like Dancin'(ときめきダンシン)」Scissor Sisters
・music.jp→「wish」INOUE AKIRA &M.I.H.BAND
・music.jp→「Winter Love」BoA
・music.jp→「セーラー服と機関銃」星泉(オリジナル:薬師丸ひろ子)
・music.jp→「ここにしか咲かない花/桜」コブクロ
・music.jp→「BELIEVE」吉井和哉
・music.jp→「few lights till night」Dragon Ash
・music.jp→「SexyBack」Justin Timberlake
・music.jp→「夏音」GLAY
・music.jp→「宙船(そらふね) /do! do! do!」TOKIO
・music.jp→「夏模様」Kinki Kids
・music.jp→「Have a nice day!」KREVA
・music.jp→「SHAMROCK」Uverworld
・music.jp→「BRAND NEW WORLD」D-51
・music.jp→「君という名の翼」コブクロ
・music.jp→「I Love You Baby」MINMI
・music.jp→「JODY」山下達郎
・music.jp→「Ivory」Dragon Ash
・music.jp→「雲は白リンゴは赤」aiko
・music.jp→「Keep Holding U」SunMin thanX Kubota
・music.jp→「思い出のすぐそばで」中孝介
・music.jp→「HOME」アンジェラ・アキ
・music.jp→「惑星タイマー」福耳
・music.jp→「a little pain」Olivia inspi' REIRA(TRAPNEST)
・music.jp→「君の優しさ」AYUSE KOZUE
・music.jp→「Ambitious! 野心的でいいじゃん」モーニング娘。
・music.jp→「∞SAKAおばちゃんROCK」関ジャニ∞
・music.jp→「ロスト イン 宇宙」)スムルース
・music.jp→「This Is Love」宇多田ヒカル
・music.jp→「LOVE IS BUBBLE」BONNIE PINK
・music.jp→「きっと大丈夫」嵐
・music.jp→「Alright!」鈴木亜美
・music.jp→「気分上々↑↑」mihimaru GT
・music.jp→「甘い気持ちまるかじり」大塚愛
・music.jp→「realize」melody.
・music.jp→「ヴェルヴェット」アリス九號.
・music.jp→「Eastern Boyz'N Eastern Girlsz」EXILE
・music.jp→「スイートホリック」安倍なつみ
・music.jp→「NEW MORNING」塚本高史
・music.jp→「さくらいろ」時給800円
・music.jp→「モノクロ」HY
・music.jp→「Day by Day」MEGARYU
・music.jp→「春待人/Camellia」島谷ひとみ
・music.jp→「Call Me」DOUBLE
・music.jp→「MUSIC FOR THE PEOPLE/Orange」V6
・music.jp→「結晶」B'z
・music.jp→「砂を噛むように…NAMIDA」松浦亜弥
・music.jp→「スタート/国民的行事/It's for you」KREVA
・music.jp→「Hot chocolate」Rip Slyme
・music.jp→「卒業の日」サスケ
・music.jp→「超特急/陽はまた昇る」ゆず
・music.jp→「feel」倖田來未
・music.jp→「Everlasting」BoA
・music.jp→「glitter/メモポケ/graybee/若手クリエーター/Sweet Mom」柴咲コウ
・music.jp→「Lies」倖田來未
・music.jp→「Snow!Snow!Snow!」Kinki Kids
・music.jp→「恋する気持ち」mihimaru GT
・music.jp→「幸せのテレパシー」福田沙紀
・music.jp→「クリスマス・イブ」山下達郎
・music.jp→「you」倖田來未
・music.jp→「指切り」一青窈
・music.jp→「Cherish」大塚愛
・music.jp→「ユメニアイニ」V6
・music.jp→「抱きしめる」BoA
・music.jp→「桜」コブクロ
・music.jp→「遠き日」アンダーグラフ
・music.jp→「Baby I Love You」くるり
・music.jp→「Orange」V6
・music.jp→「Friday Party」AAA
・music.jp→「私のすべて」河口恭吾
・music.jp→「気がつけば あなた」松浦亜弥
・music.jp→「Sky」Bennie K
・music.jp→「Superstar」くるり
・music.jp→「プラネタリウム」大塚愛
・music.jp→「Falco -ファルコ-」島谷ひとみ
・music.jp→「きらり」GOING UNDER GROUND
・music.jp→「色っぽい じれったい」モーニング娘。
・music.jp→「21時までのシンデレラ」Berryz工房
・music.jp→「何度でも(ライブVer)」Dreams Comes True
・music.jp→「LIFE イズ 人生」スムルース
・music.jp→「さよなら愛しい人よ…」清木場俊介
・music.jp→「SCREAM」GLAY×EXILE
・music.jp→「不機嫌になる私」岩田さゆり
・music.jp→「DISCO☆DISCO」So'Fly
・music.jp→「ダイヤモンドヴァージン」Janne Da Arc
・music.jp→「夏空」大塚愛
・music.jp→「オレンジ色のココロ」Mi
・music.jp→「crush the window」Dragon Ash
・music.jp→「Japanese Girl」hitomi
・music.jp→「Dreamland」Bennie K
・music.jp→「君の声」アンダーグラフ
・music.jp→「Start Spurt/Truth Proof」RATHER UNIQUE
・music.jp→「絶望と希望」川嶋あい
・music.jp→「ウソツキBOY」Sunday
・music.jp→「奇跡」Color
・music.jp→「黒毛和牛上塩タン焼680円」大塚愛
・music.jp→「Song for…」HY
・music.jp→「朝焼け」ロードオブメジャー
・music.jp→「この人」橘佳奈
・music.jp→「Forever Love」鈴木亜美
・すごメロ→「未来の地図」Mi
・すごメロ/間違い探し dream篇→「そよ風の調べ」dream
・すごメロ/間違い探し 東京プリン篇→「歌舞伎町の王様」東京プリン
・レコード会社直営♪→「君がくれたもの」HOME MADE家族
・レコード会社直営→「ボクラノLove Story」WaT
・レコード会社直営♪→「Joy Trip」BENNIE K
・レコード会社直営♪→「YES!」EXILE
・レコード会社直営♪→「西麻布伝説」MINMI
・レコード会社直営♪→「ワールドアパート」ASIAN KUNG-FU GENERATION
・レコード会社直営♪→「秘密 for DJ」東京事変
・レコード会社直営♪→「ロビンソン」スピッツ
・レコード会社直営♪→「ナキムシのうた」風味堂
・レコード会社直営♪→「Delightful」鈴木亜美
・レコード会社直営♪→「南風」レミオロメン
・レコード会社直営♪→「バカサバイバー/暴れだす」ウルフルズ
・レコード会社直営♪→「ユルメのレイデ」mihimaru GT
・レコード会社直営♪→「桜色舞うころ」中島美嘉
・レコード会社直営♪→「A Question Of Honour」Sarah Brightman
・FLUX/FLUXIMATION→「Easy Breezy」UTADA
・MLJ/アーティスト公式サウンド→「Birth」dB
・フロントメディア/まるごとステーション→「To be Free」鈴木亜美
・MOOCS→CMオリジナル
・goo/生きることは、知ること。篇→マーラー作交響曲第5番第4楽章アダージェット
・goo/アダルトフィルタ機能編→「伊勢佐木町ブルース」青江美奈【制服】
・ask.jp→「雨あがりの夜空に 35」忌野清志郎 featuring ライムスター【松下奈緒】
・Jenka→「ジェンカ」
・Gyao/hitomiさん篇→「CRA"G"Y☆MAMA」hitomi
・Gyao/WaT篇→「僕のキモチ」WaT
・Excite/好きなこと篇→「等身大のラブソング」Aqua Timez【上村愛子】
・ナップスター/喧嘩篇→フォスター作「草競馬」
・ナップスター/家族篇→ショパン作「葬送行進曲」
・ナップスター/裁判篇→サティ作「ジュ・トゥ・ヴ」
・日産/ピノ→CMオリジナル【森貴美子 美優 野口珠実】
・日産/オッティ お出かけ篇→アメリカ民謡「10人のインディアン」
・日産/オッティ→「NEW UPSETTERS」(「upsetters!」のCMオリジナルアレンジ)CUBISMO GRAFICO
・日産/ノート ノートの中にNOTEが篇→「C'MON EVERYBODY」The Condors(オリジナル:EDDIE COCHRAN)
・日産/ノート 自由帳篇→「C'MON EVERYBODY」サム・ブルー(オリジナル:EDDIE COCHRAN)
・日産/ノート→CMオリジナル Asche & Spencer
・日産/ラフェスタ スカーフ篇→「True」AIMEE B(オリジナル:Spandau Ballet)
・日産/ラフェスタ カレイドスコープ篇→「Sunshine Superman」Donovan
・日産/ラフェスタ Wall to Wall篇→CMオリジナル Morgan Fisher
・日産/ラフェスタ Skyscraper篇→「New York,New York」(オリジナル:Frank Sinatra)
・日産/フーガ→CMオリジナル
・日産/ラティオ シンプルインテリア篇→「I Feel Free」(オリジナル:Cream)
・日産/ティーダラティオ→「(JUST LIKE)STARTING OVER」スガシカオ(オリジナル:John Lennon)
・日産/ティーダ New Luxury篇→「Use Me」Bill Withers
・日産/ティーダ→「Time Of The Season」The Zombies
・日産/ムラーノ SOUL篇→CMオリジナル Asche & Spencer
・日産/ムラーノ→CMオリジナル
・日産/プレサージュ 登場篇→「Time After Time」Jane Birkin(オリジナル:Cyndi Lauper)【桐島かれん】
・日産/プレサージュ ピクニック篇→「Listen To The Music」Vo:KALEB JAMES Cho:GARY ADKINS/AUNDREA HOPKINS/DONNA BURKE Arr:礒谷健(オリジナル:The Doobie Brothers)
・日産/プレサージュ→「Revolution」Angela Johnson(オリジナル:The Beatles)
・日産/プレサージュ→「Oh! Happy Day」メインVo:Valerie Davis 編曲:瀬川英史
・日産/ティアナ Acts for Living篇→「Smooth Operator」Basia(オリジナル:Sade)
・日産/ティアナ→「What a Fool Believes」Matt Bianco(オリジナル:The Doobie Brothers)
・日産/ティアナ (ティーザー広告)→「Breezin'」(CMオリジナルアレンジ)アレンジ:瀬川英史(オリジナル:George Benson)
・日産/スカイライン 幕開け篇→「I will be〜ときめきSKYLINEのテーマ〜」久石譲×麻衣【渡辺謙 イチロー】
・日産/スカイライン クーペ→CMオリジナル 作:内山肇【ケンメリ】
・日産/マーチ 私らしくRed篇→「Just can't get enough」土屋アンナ(オリジナル:Depeche Mode)【東野翠れん】
・日産/マーチ 私らしくBlue篇→「Just can't get enough」NINA MADHOO(オリジナル:Depeche Mode)【上岡千恵】
・日産/マーチ→「恋とマシンガン(Young, Alive, In Love)」中塚武(オリジナル:Flipper's Guitar)【march】
・日産/プロダクトビジョン→「Right Here Right Now」Fatboy Slim【ヒゲのオヤジがコンセプトを語る】
・日産/モコ→「Gimme A Beat」BONNIE PINK
・日産/モコ Shop Window篇 →「Stayin' Alive」Eldiss(オリジナル:The Bee Gees)【汐見由香里】
・日産/モコ→「I Love Your Smile」DAWN MOORE(オリジナル:Shanice)
・日産/MOCO→「Plink,Plank,Plunk!」Leroy Anderson【モコ 軽】
・日産/セレナ 冬・みんな のりな セレナ篇→「はじめてのチュウ」ガガガSP(オリジナル:あんしんパパ)
・日産/セレナ みんな のりな セレナ篇→「はじめてのチュウ」Jhon(オリジナル:あんしんパパ)
・日産/セレナ カイト篇→「Krafty」New Order
・日産/セレナ COW BOY篇→「Under The Gun」Supreme Beings Of Leisure
・日産/セレナ→「Hush」Joe South
・日産/セレナ→「Mr. Bojangles」Nitty Gritty Dirt Band
・日産/セレナ→「LIKE A ROLLING STONE」Dr. John(オリジナル:BOB DYLAN)【モノより思い出】
・日産/ウイングロード JEANS篇→「Are You Gonna Go My Way」Lenny Kravitz
・日産/ウイングロード→CMオリジナル 作:COM.A 内山肇
・日産/ウイングロード→「Roule avec moi(CMオリジナル)」LIGNE DE MIRE
・日産/ウイングロード→「Go Shoppin'」BRAN VAN 3000
・日産/ウイングロード→「Battlefield Of Love」Lenny Kravitz 【wingroad】
・日産/サニー→「リンゴの木の下で」吉田日出子(オリジナル「In the shade of the old apple tree」詞:Harry Williams
作曲:Egbert Van Alstyne)
・日産/エルグランド 10th Anniversary篇→「Titans」(映画「アレキサンダー」サウンドトラック)VANGELIS
・日産/エルグランド グランドデート篇→「Go West」Ellis Hall(オリジナル:Village People)
・日産/エルグランド→「Don't Stop Believin'」Journey
・日産/エルグランド→「More Than a Feeling」(CM用アレンジ)(オリジナル:BOSTON)
・日産/エルグランド→「Find The Colour」FEEDER【ファーストクラス】
・日産/エルグランド→CMオリジナル イタリアのスタジオミュージシャン【ファーストクラス】
・日産/プリメーラ→「Porcelain」Moby
・日産/プリメーラ→「Don't Stop The Dance」Bryan Ferry
・日産/ステージア→「Wild World」Jose Feliciano(オリジナル:Cat Stevens)
・日産/ステージア→「We Will Rock You」Macy Gray
・日産/ステージア→「We Will Rock You」Keiko Lee(オリジナル:Queen)
・日産/ブルーバードシルフィ Tango Lesson篇→「There Must Be An Angel」SVETLANA VASSILIOUK(オリジナル:Eurythmics)
・日産/ブルーバードシルフィ→「There Must Be An Angel」JOAN VISKANT(オリジナル:Eurythmics)
・日産/ブルーバードシルフィ→「Ave Maria」Sissel Kyrkjebo【BLUEBIRD SYLPHY】
・日産/ブルーバードシルフィ→「Ave Maria」Aaron Neville【BLUEBIRD SYLPHY】
・日産/フェアレディZ 「ワインディングロード」篇/「風の道」篇→CMオリジナル Vo:Jennifer Paige
・日産/フェアレディZ→CMオリジナル
・日産/X-Trail→「(Can't Get My)Head Around You」The Offspring
・日産/X-Trail→「The Broken Bones」MxPx
・日産/X-Trail→「Paranoid」Megadeth(CM用に収録)(オリジナルBlack Sabbath)
・日産/X-Trail→「I Fought The Law」THE CLASH
・日産/Liberty→「ABC」(子ども達の歌声)(オリジナル:The Jackson 5)【パパママリバティ 村上里佳子】
・日産/Liberty→「ABC」HIROMIX(オリジナル:The Jackson 5)【パパママリバティ 村上里佳子】
・日産/CUBE 小鹿篇→「WINDING ROAD」絢香×コブクロ
・日産/cube 登場(走るソファ)篇→CMオリジナル
・日産/cube 引越し篇→「Palmas Rock feat. UZI-ONE」Dragon Ash
・日産/cube お出迎え篇→CMオリジナル 制作:Mutato Muzika【ブルドッグ】
・日産/cube3(キューブキュービック)→CMオリジナル 制作:EliasArts【sofa×sofa×sofa】
・日産/CUBE「Restaurant」篇 「Hitchhiker」篇→CMオリジナル
・日産/CUBE 「3 on 3」篇→「Throwdown 2000」Coolio
・日産/CUBE 「ヘッドルーム」篇→「Push it」Most Chill Slackmob【髪型の自由を守る】
・日産/ハイウエイスターシリーズ 統一フェア→「U Can't Touch This(CMオリジナルアレンジ)」M.C.Hammer
・日産/企業 車内外クリーンエア 車外篇→「The Sunny Side of Life」
・日産/マイレージキャンペーンスプーン篇→CMオリジナル 瀬川英史【ユリ・ゲラー】
・日産/試して納得!キャンペーン→CMオリジナル
・日産/ECO-CAR(企業広告)→「Trailing Heart Sky 〜nissan version〜」岡野弘幹
・日産/アクティブヘッドレスト(企業広告)→CMオリジナル 曲:菅野よう子 詞:Shanti Snyder Vo:YOSHIKA
・日産/Let's試乗キャンペーンCM→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:ナガノトモカ
・日産/コンパクトカー試乗キャンペーン→CMオリジナル 作:内山肇
・日産/NISSAN 70th(企業広告)→CMオリジナル 詞・歌:Suzi Kim P:野口時男 曲:清水靖晃 編曲:佐藤直紀
・日産/NISSAN 70th 「オプション・アクション」篇→CMオリジナル 矢野顕子
・日産/室内環境 「除菌イオンエアコン」篇/「消臭天井」篇→CMオリジナル 作:木下竜太
・日産/10億円マイレージキャンペーン→CMオリジナル 制作:グランドファンク
・日産/実感! NISSAN プレサージュ篇・ミニバン篇→CMオリジナル
・日産/夏のメンテナンスキャンペーン・クイック撥水 「WIPER」篇→CMオリジナル
・日産/企業CM SHIFT_Antem篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher
・日産/Touch your NISSANキャンペーン Dog篇→CMオリジナル【庵野秀明】
・日産/企業CM インテリア Touch篇→CMオリジナル Asche & Spencer
・日産/試そう!NISSANキャンペーン ミニバン篇→CMオリジナル Asche & Spencer
・トヨタ/ブレイド→「Make-up shadow」井上陽水
・トヨタ/オーリス→「My Way」THE AURIS(SUPER)BAND
・トヨタ/トビラを開けようキャンペーン→「箒星」Mr.Children【中村俊輔】
・トヨタ/カムリ 内面は顔に出る。篇→CMオリジナル【生和寛】
・トヨタ/RUSH 視点にSHOCK篇→CMオリジナル【哀川翔】
・トヨタ/ベルタ→「The Water is Wide」Toxic Audio【鈴木京香】
・トヨタ/RAV4 心地よいウソ篇→「Love For You」KOTO【紺野まひる】
・トヨタ/NewRAV4→「Have A Nice Day」Bon Jovi
・トヨタ/ラクティス 自由と朝市篇→「紺色」真心ブラザーズ【佐藤隆太 高橋真唯】
・トヨタ/ラクティス→「A Hard Day's Night」Sugarcult(オリジナル:The Beatles)
・トヨタ/LEXUS サンタクロース→CMオリジナル Morgan Fisher
・トヨタ/LEXUS LS460→CMオリジナル 作:菅野よう子 Vo:Origa
・トヨタ/LEXUS GS450h→「Benedictus」Hayley Westenra
・トヨタ/LEXUS SC430 '06春→「Let your Horses Run」柳ジョージ
・トヨタ/LEXUS SC430 '05夏→「Soaring to the heart」柳ジョージ
・トヨタ/LEXUS IS350/250 '06夏→「Nous prendrons tout」Sanseverino
・トヨタ/LEXUS IS350/250 '06秋→「Virtuose」作:三宅純 Vo:Sublime
・トヨタ/LEXUS GS→「Theme From Harry's Game」Clannad
・トヨタ/ハイブリッドシナジードライブ 蒼い輝き篇→CMオリジナル 服部隆之【役所広司】
・トヨタ/ハイブリッド・シナジー・ドライブ あたらしいヒト登場篇→「Friend」押尾コータロー【レオナルド・ディカプリオ】
・トヨタ/ハイブリッド・シナジー・ドライブ ハリアーハイブリッド・クルーガーハイブリッド→ベートーベン作ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
・トヨタ/マークX オレのやり方篇→「Little Green Bag」George Baker【佐藤浩市】
・トヨタ/X-Body→「A Question Of Honour」Sarah Brightman
・トヨタ/アイシス 湖でカヌー篇→「陽のあたる坂道」ゴスペラーズ【唐沢寿明 小雪】
・トヨタ/アイシス→「風をつかまえて」ゴスペラーズ【唐沢寿明 小雪】
・トヨタ/アイシス 湖畔の二人篇→「遠い約束」黒沢薫【唐沢寿明 小雪】
・トヨタ/アイシス→「ミモザ」ゴスペラーズ【唐沢寿明 小雪】
・トヨタ/ポルテ 謎の直立歩行犬篇→「できるかな」(替え歌)Vo:パスカル 鹿野由之
・トヨタ/ポルテ→「キラキラ」aiko【石田ゆり子】
・トヨタ/ポルテ→「If I Only Knew(恋はメキメキ)」Tom Jones
・トヨタ/パッソ→「プチトヨタの唄」本間絹子
・トヨタ/Netz→「HIRAMEKI INSPIRATION」スーパーカー
・トヨタ/More Than Bestキャンペーン→「ロックンロール・スーパーマン 〜Rock'n Roll Superman〜」サザンオールスターズ【安藤美姫】
・トヨタ/More Than Bestキャンペーン F1篇→「BOHBO No.5」サザンオールスターズ【ヤルノ・トゥルーリ】
・トヨタ/More Than Bestキャンペーン 宣言篇→「神の島遥か国」サザンオールスターズ
・トヨタ/More Than Best 湘南(使い易さ)篇→「LONELY WOMAN」サザンオールスターズ
・トヨタ/More Than Best アテネオリンピック日本代表応援CM→「君こそスターだ」サザンオールスターズ
・トヨタ/クラウンアスリート ZERO CROWN,第2章。ストイック篇→「The Splendor」松本晃彦
・トヨタ/クラウンアスリート ZERO CROWN,第2章。初代クラウン篇→「I Know Your Dreams」松本晃彦
・トヨタ/クラウンマジェスタ→「リベルタンゴ(CM用アレンジ)」作:Astor Piazzolla
・トヨタ/クラウン→「How Should I My True Love Know?」John Harle【Zero Crown】
・トヨタ/シエンタ 大きくなっていくキミと/カサさしてあげるよ篇→「ビューティフル・ネーム」編曲・g:中島靖雄 口笛:竹内浩明(オリジナル:ゴダイゴ)【安田成美】
・トヨタ/シエンタ→CMオリジナル Eric Zay
・トヨタ/シエンタ ジョジョとウー篇→CMオリジナル 中川俊郎
・トヨタ/シエンタ→「月影のナポリ シエンタMIX」Mondo Candido
・トヨタ/ラウム→「Mercy Mercy Me」Marvin Gaye
・トヨタ/ハリアーハイブリッド→CMオリジナル 演奏:渡辺等 佐野康夫 岡村美央 竹下欣伸 武田和大 佐久間勲 宮内岳太郎
・トヨタ/ハリアー→「Long Train Runnin'」(オリジナル:The Doobie Brothers)
・トヨタ/ハリアー→「Getaway」EARTH WIND & FIRE
・トヨタ/WiSH 道篇→CMオリジナル【中田英寿】
・トヨタ/WiSH 風篇→「Color of Life」MISIA【中田英寿】
・トヨタ/WiSH→「Two As One」Crystal Kay×CHEMISTRY【中田英寿】
・トヨタ/WiSH 二人の想い篇→「Let It Smile」MISIA
・トヨタ/WiSH 氷河篇→「Blessing 祝福」平原綾香
・トヨタ/WiSH 気球篇→「君といる時間の中で」平原綾香
・トヨタ/WiSH ひまわり篇→「COLORS-Orchestra Version-」服部隆之オーケストラ(オリジナル:宇多田ヒカル)
・トヨタ/WiSH→「COLORS」宇多田ヒカル
・トヨタ/Vitz 風に吹かれて篇→「You're Beautiful」James Blunt【宮沢りえ 西島秀俊】
・トヨタ/Vitz→「Sunday Morning」Maroon 5【宮沢りえ 西島秀俊】
・トヨタ/Vitz パン篇→CMオリジナル 詞:NINA 曲:櫻井映子 Vo:NINA/Eric Zay
・トヨタ/Vitz water&air篇→「Just When I Needed You Most(アメリカン・モーニング)」Randy Vanwarmer
・トヨタ/Vitz パリノラ篇→「ねこふんじゃった」(TVCF用アレンジ)
・トヨタ/Vitz→CMオリジナル 作:鷺巣詩郎【Very,Vitz!】
・トヨタ/Vitz→「La Pioggia(雨)」Gigliola Cinquetti【ヴィッツ】
・トヨタ/イプサム→「虹」(CM用アレンジ)Rip Slyme
・トヨタ/イプサム→「Chitty Chitty Bang Bang(チキチキバンバン)(同名映画主題歌 CM用アレンジ)
・トヨタ/ノア→「Sky High」JIGSAW【山本太郎 はしのえみ】
・トヨタ/ノア→「Sir Duke」Stevie Wonder【筧利夫 水野真紀】
・トヨタ/ist→「Modern Times」J-Five
・トヨタ/ist ほっぺの理由篇→CMオリジナル Vo:KALEB JAMES Cho:ROBBIE DANZIE/EBONY FAY【浅野忠信 安藤政信
柏原崇 松田龍平】
・トヨタ/ist Humorist篇→CMオリジナル【浅野忠信】
・トヨタ/ist Sentimentalist篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【柏原崇】
・トヨタ/ist Romanticist篇→「body speaking」LUOMO【安藤政信】
・トヨタ/ist Fatalist篇→CMオリジナル【村上淳】
・トヨタ/ist Idealist篇→CMオリジナル 作:清水康晃【松田龍平】
・トヨタ/ist cinema stars篇→CMオリジナル 作:名越ユキオ【浅野忠信 安藤政信 柏原崇 松田龍平 村上淳】
・トヨタ/ist 空港篇→「Let's Love」MELANIE C【イルハン】
・トヨタ/ist→「Spooky」Dusty Springfield【鳩 大切にしたくなる】
・トヨタ/ist→「Viva!」BOND(原曲:ヴィヴァルディ「四季」より「冬」第1楽章)【istという個性】
・トヨタ/ist→「She」Tommy Snyder(オリジナル:Charles Aznavour)【Good bye イスト】
・トヨタ/ファンカーゴ まゆげ篇→CMオリジナル 制作:Asche & Spencer
・トヨタ/ヴェロッサ→「Habanera (from Bizet’s Carmen)」Charlotte Church【Verossa】
・トヨタ/ヴェロッサ→「21st Century Schizoid Man」King Crimson【Verossa】
・トヨタ/VOXY BUBBLE GUM篇→CMオリジナル【反町隆史】
・トヨタ/VOXY→「STUBBORN KIND OF FELLOW」トータス松本(オリジナル:Marvin Gaye)
・トヨタ/VOXY→「(I CAN'T GET NO)SATISFACTION」SLY&ROBBIE+ALL STARS
・トヨタ/プラッツ→ボルサリーノのテーマ (TV-CF用アレンジ) 【高橋里奈】
・トヨタ/クルーガー→「More Than This」Roxy Music
・トヨタ/アリオン 心弾ませる旋律篇→「Re」小田和正
・トヨタ/アリオン→「The One That You Love」Air Supply【黒谷友香】
・トヨタ/アリオン→「サンバースト」村治佳織【allion】
・トヨタ/アリオン→「タンゴ・アン・スカイ」村治佳織【allion】
・トヨタ/NEWカローラ NCVシリーズ 21世紀2年生篇→「Asian Dream Song」久石譲【北野武】
・トヨタ/カローラアクシオ・カローラフィールダー→CMオリジナル Garden【明石家さんま 木村拓哉】
・トヨタ/カローラフィールダー→「たいせつなもの」 Garden【木村拓哉】
・トヨタ/カローラフィールダー ぼくの好きなうた篇→「思いがかさなるその前に…」平井堅
・トヨタ/カローラフィールダー→「明日は、どこへ行こう。」GARDEN【小野伸二 クインティー】
・トヨタ/カローラランクス 怒り篇/泣き篇→CMオリジナル マキール大佐【柴咲コウ】
・トヨタ/カローラランクス→「ある愛の詩」(TV-CF用アレンジ)歌 フィオルダリーゾ
・トヨタ/カローラスパシオ→「パパ」プリンセスプリンセス【豊川悦司】
・トヨタ/カローラスパシオ→「悪女」Clementine(TV-CF用アレンジ オリジナル:中島みゆき)【田辺誠一】
・トヨタ/アルファード→CMオリジナル オノセイゲン【ジャン・レノ】
・トヨタ/bB→「WE ARE MUSIC!」米米CLUB
・トヨタ/bB→「EVERYBODY NEEDS MUSIC」HOME MADE家族
・トヨタ/bB→「アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ」米米CLUB+HOME MADE 家族
・トヨタ/bB→「BATTLE FUNKASTIC」HOTEI vs RIP SLYME
・トヨタ/bB 変身・変形篇→CMオリジナル 北里玲二
・トヨタ/bB→CMオリジナル wiggle
・トヨタ/Voltz→「24 Hours To Ska」東京スカパラダイスオーケストラ
・トヨタ/Voltz→「世界はふたりのために」ガガガSP(オリジナル:佐良直美)
・トヨタ/プレミオ→「Smoke Gets in Your Eyes(煙が目にしみる)」Jo Stafford
・トヨタ/プレミオ→「My Life」(オリジナル:Billy Joel)
・トヨタ/カルディナ→ベートーベン作「ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調・月光」(TV-CFアレンジ)
・トヨタ/エスティマ CAT LADY篇→「Beyond The Sea」Danielle Everet
・トヨタ/エスティマハイブリッド→「Beyond The Sea」Celtic Woman
・トヨタ/エスティマ シート篇→「Beyond The Sea」Bobby Caldwell
・トヨタ/エスティマ→「Smile」Rod Stewart
・トヨタ/エスティマ→「Mr. Tambourine Man」The Byrds
・トヨタ/エスティマ→「LOVE〜エスティマサウンドロゴ入りリメイクバージョン」SHANTI (オリジナル:「L-O-V-E」NatKingCole)
・トヨタ/エスティマハイブリッド→「浜辺の歌」スーザン・オズボーン
・トヨタ/マークII→「Joy To The World」(TV-CF用オリジナルアレンジ) THREE DOG NIGHT
・トヨタ/WiLL CYPHA→CMオリジナル 作:中川俊郎 Vo:デニス・ガン
・トヨタ/プリウス 星空篇→「Only You」Zebraville(オリジナル:The Platters)
・トヨタ/プリウス 充電篇→「Carnival」The Cardigans
・トヨタ/プリウス クリスマス篇→「Silent Night」Main Vo:Helen Morrison
・トヨタ/プリウス パーキング篇→「Freedom」Wham!
・トヨタ/プリウス 未来体験篇→CMオリジナル pal@pop
・トヨタ/プリウス 鉄球篇→CMオリジナル 作:Nick Wood
・トヨタ/プリウス Move Forward篇→CMオリジナル
・トヨタ/プリウス→CMオリジナル 作:坂本龍一
・トヨタ/ハイラックスサーフ→CMオリジナル
・トヨタ/ナビ得キャンペーン→「春一番」(TV−CF用アレンジ オリジナル:キャンディーズ)【木村佳乃 よしよしよしの】
・トヨタ/ナビ得キャンペーン→「魔法使いサリー」(TV−CF用アレンジ)【木村佳乃 よしよしよしの】
・トヨタ/その場で車検→CMオリジナル【加賀まりこ 国仲涼子 小野武彦】
・トヨタ/安全技術「恐妻」篇→CMオリジナル【GOA ハリアー】
・トヨタ/オールトヨタ販促キャンペーン e顔でいこう!→「Old MacDonald had a Farm (マクドナルドおじさん)」(オリジナルアレンジ)【丸山茂樹
木村佳乃 国仲涼子】
・トヨタ/ハイブリッド・シナジー・ドライブ→「GO!GO!GO!」Coconut Monkey Rockets
・トヨタ/TSキュービックカード→「The Loco-Motion」(オリジナル:Little Eva)【ミムラ】
・トヨタテクニカルディベロップメント→「ウキウキ」BLACK BOTTOM BRASS BAND
・ホンダ/クロスロード→「Cecilia(いとしのセシリア)」(オリジナル:Simon & Garfunkel)
・ホンダ/企業広告 F1究極篇→「Purple Haze」(オリジナル:Jimi Hendrix)【バリチェロ バトン】
・ホンダ/耕耘機サラダ→CMオリジナル
・ホンダ/ゼスト カウガール篇→「Slash Dot Dash」Fatboy Slim
・ホンダ/ゼスト→「Tout Tout Pour Ma Cherie(シェリーに口づけ)」Michel Polnareff【木梨憲武 中島知子】
・ホンダ/Honda Sedan篇→「The Windmills Of Your Mind(風のささやき)」Carmen Lundy
・ホンダ/低床・低重心ミニバン Formula1篇→CMオリジナル
・ホンダ/New ENGINE 革新へのミッション:エンジン篇→「Can't Help Falling in Love」ジョエル(オリジナル:Elvis Presley)
・ホンダ/エアウェイブ→「Up!」Shania Twain【坂口憲二】
・ホンダ/インテグラ→CMオリジナル 作:内山肇
・ホンダ/レジェンド→「The Phantom Of The Opera(ミュージカル「オペラ座の怪人」より)」Donna Burke
・ホンダ/エディックス 乗り方モード篇→「Get It On(Bang A Gong)」The Power Station
・ホンダ/Edix 3x2→「Let's Groove」Earth Wind & Fire
・ホンダ/エリシオン→「Flora's Secret」Enya
・ホンダ/エリシオン→「Wild Child」Enya
・ホンダ/翼ある人。自由へ篇→「100,000hp」シュノーケル
・ホンダ/モーターサイクル 翼ある人→「Stand By Me」Ben E. King
・ホンダ/ニューシビック ティザー篇→「Can't help falling in love」Leah(オリジナル:Elvis Presley)
・ホンダ/シビック→「FIRE AND ICE」Mondo Grosso
・ホンダ/インスパイア→「The Way Inspire Me」(CMオリジナル)Vo:Lisbeth Scott
・ホンダ/バモス バモス×ラモス篇→CMオリジナル【ラモス瑠偉】
・ホンダ/バモスホビオ→「Let's Go(CM用アレンジ)」FREEDOM(オリジナル:The Routers)
・ホンダ/エレメント→「Getcha Back」The Beach Boys
・ホンダ/軽クオリティ実感フェア→「う、ふ、ふ、ふ、」(オリジナル:EPO)【相沢紗世】
・ホンダ/ライフ できちゃった!縦列駐車篇→「できちゃった!」の唄(原曲・ちょうちょ)Vo:白石圭美 Pf:鶴来正基【井川遥】
・ホンダ/LIFE エクササイズ篇→「白いアンブレラ」山下達郎【相沢紗世】
・ホンダ/LIFE DIVA フィッテイングルーム篇→「ラッキー・ガールに花束を」山下達郎【相沢紗世】
・ホンダ/LIFE DIVA スパークリングウォーター篇→「Johnny Angel」Fantastic Plastic Machine featuring 安藤裕子(オリジナル:Shelley Fabares)【相沢紗世】
・ホンダ/LIFE→「Johnny Angel」竹内まりや(オリジナル:Shelley Fabares)
・ホンダ/LIFE→CMオリジナル 細野晴臣/コシミハル【Sweets】
・ホンダ/LIFE→「Like a Virgin」SAVE FERRIS(オリジナル:MADONNA)
・ホンダ/オデッセイ Rider篇→「Love Love Love〜ENGLISH VERSION JAZZ MIX〜」Dreams Come True【ユマ・サーマン】
・ホンダ/オデッセイ Odyssey Box reprise篇→「WINTER SONG 〜DANCING SNOWFLAKES VERSION〜」Dreams Come True
・ホンダ/オデッセイ→「THIS IS IT! YOU'RE THE ONE! I KNEW IT! -「うれしい!たのしい!大好き!」English
Version-」Dreams Come True【ミラ・ジョヴォビッチ】
・ホンダ/インターナビプレミアムクラブ→「LOVE LOVE LOVE -ENGLISH VERSION-」Dreams Come True
・ホンダ/オデッセイ→「Love Love Love」(英語ヴァージョン)Dreams Come True
・ホンダ/オデッセイNewアブソルート→「DO-RE-MI(ドレミの歌)」TOKU
・ホンダ/That's→「Funkytown」Lipps, Inc.
・ホンダ/That's→「That's the Way(I Like It)」LTD(オリジナル:KC&The Sunshine Band)【ザッツ】
・ホンダ/ストリーム 美しき視線篇→「Peter Gunn(Max Sedgley Remix)」Sarah Vaughan
・ホンダ/ストリーム FORM CLIMAX 誕生予告篇→「UN ROCK STAR」Orange Range
・ホンダ/ストリーム ショッピング篇→「Pour Un Flirt(青春に乾杯)」Michel Delpech
・ホンダ/ストリーム→CMオリジナル
・ホンダ/ストリーム→「Lion Sleeps Tonight」Vocal:Kevin Vecchione Chorus:Silvio Lucio(オリジナル:The
Tokens)
・ホンダ/CR-V 雪の坂道篇→CMオリジナル
・ホンダ/CR-V→「99 Red Ballons」Gold Finger(オリジナル:NENA「99 Luftballons」)【Active Stage】
・ホンダ/モビリオ→「Magic」(オリジナル:Pilot)
・ホンダ/モビリオ→「Killer Queen」Queen
・ホンダ/モビリオスパイク 積ンデ走レ篇→「夢想花」IRVING(オリジナル:円広志)
・ホンダ/モビリオスパイク→「Road runner」Fee Waybill(オリジナル:Bo Diddley)
・ホンダ/アコード→ビゼー作「カルメン組曲」第2番「闘牛士の歌」アレンジ:二杉昌夫
・ホンダ/STEP WGN スパーダ→「Let's Dance」David Bowie
・ホンダ/STEP WGN→「Iko Iko」(CM用オリジナルアレンジ)
・ホンダ/STEP WGN→「OB-LA-DI、OB-LA-DA」ユッスー・ン・ドゥール
・ホンダ/Fit Backspin篇→CMオリジナル【宮里藍】
・ホンダ/Fit Rally篇→CMオリジナル 鼓童【マリア・シャラポワ】
・ホンダ/Fit L.A.スタイルシャワー篇→「ダウンタウン」Fleming Pie(オリジナル:シュガー・ベイブ)
・ホンダ/Fit L.A.スタイル篇→「ダウンタウン」福寿(オリジナル:シュガー・ベイブ)
・ホンダ/Fit→「テキーラ」Vo:アメル(オリジナル:The Champs)
・ホンダ/Fit ARIA→「G線上のアリア」高嶋ちさ子
・ホンダ/Do you have a HONDA?→「日曜日よりの使者」ザ・ハイロウズ
・ホンダ/Do you have a HONDA?→「日曜日よりの使者」ママ・ギタァ(オリジナル:ザ・ハイロウズ)
・ホンダ/COME COME Honda Fair→「Expect」BoA
・ホンダ/COME COME Honda Fair→「DOUBLE」BoA
・ホンダ/COME COME Honda Fair→「Earthsong」BoA
・ホンダ/来て来てゾクゾクHondaFair→CMオリジナル BoA
・ホンダ/The Power of Dreams→「新しい夜明け」真心ブラザーズ
・ホンダ/The Power of Dreams→ヴェルディ作歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」歌:YUSUKE【Asimo】
・ホンダ/オートテラス→(CMオリジナル?)spoony【横山優貴】
・ホンダ/ドライブ・ザ・ミニバン試乗会→CMオリジナル Vo:Virginie Aussedat
・ホンダ/企業メッセージ「FCX CONCEPT」Magazine篇→「FLY INTO YOUR DREAM」Beautiful Noise feat. 今井美樹
・ホンダ/環境テーマ広告 ランプ篇→「The Neverending Story」坂本美雨(オリジナル:Limahl)【佐藤琢磨】
・ホンダ/企業広告ASIMO CIRCLE篇→「グリーン グリーン」宮腰理
・三菱/デリカD:5 だから、デリカ。篇→「シンクロ BOM-BA-YE」(TVドラマ「WATER BOYS」サウンドトラック)佐藤直紀
・三菱/パジェロ 朝日も夕日も篇→「I Can See Clearly Now」Jimmy Cliff【奥貫薫】
・三菱自動車/i 生活篇→「アイノヨロコビ」(原曲:マルティーニ作「愛の喜び」)若森さちこ
・三菱/i ティザー篇→「時空のダンス」松任谷由実
・三菱/Active Field Edition グランディス・デリカ・パジェロ→「I'm in the Mood for Dancing(ダンシング・シスター)」The Nolans
・三菱/アウトランダー 週末篇→「Stand By Me」菜花知美(オリジナル:Ben E. King)【江口洋介】
・三菱/アウトランダー 低重心篇・パドルシフト篇→「You're Only Lonely」Joan Wasser(オリジナル:J.D. Souther)【江口洋介 武豊】
・三菱/アウトランダー→CMオリジナル(原曲:ヤナーチェク作「弦楽四重奏曲第一番クロイツェルソナタ アダージョ」) 【江口洋介】
・三菱/企業CM 人とクルマ篇→CMオリジナル
・三菱/Enjoy Space(4車種連合CM)→CMオリジナル(原曲「オーラリー(ラブミーテンダー)」KABACO )
・三菱/グランディス SUVか?いや、ミニバンだ!篇→CMオリジナル
・三菱/グランディス→「Say Yes」CHAGE&ASKA【石田ゆり子】
・三菱/グランディス→「Un Homme Et Une Femme(男と女)GRANDIS MIX」Clementine
・三菱モーターズ→「Layla」Derek And The Dominos【Heart-Beat Motors クラプトン】
・三菱/eKアクティブ→CMオリジナル 砂原良徳
・三菱/eKスポーツ→「Tell me why」2BL【田村圭生】
・三菱/eKワゴン SWING篇 →CMオリジナル SYN(平賀りつ子)【渡瀬美遊】
・三菱/eKワゴン 新・軽基準/テスト篇→CMオリジナル 作:aikamachi+nagie
・三菱/eKワゴン 白いソファ編→「Nice Day」(CMオリジナル)ephemera【羽田実加】
・三菱/eKワゴン→「Make My Day」Gilbert O'Sullivan【城山美帆】
・三菱/ekワゴン→「Woman」John Lennon
・三菱/エアトレック 星を見に行く編→CMオリジナル
・三菱/エアトレック4WDターボ→「Jumpin' Jack Flash」Red Hearts(オリジナル:The Rolling Stones)
・三菱/ランサーセディアワゴン→「Arrivee Des Camionneurs(キャラバンの到着)」Michel Legrand
・三菱/キャンター→「ワン・ナイト・ショー」矢沢永吉
・三菱/コルトプラス→CMオリジナル 高木正勝
・三菱/コルト 確かめる女篇→CMオリジナル 作:山口龍夫【今井美樹】
・三菱/COLT→「Over The Rainbow」コーディネイト編・ケーキ編/melody. 犬編/Crystal Kay
・三菱/COLT→「Over The Rainbow」予告編/Eric Clapton 環境編・デザイン編/元ちとせ 安全編・女性ドライブ編/松任谷由実
フリーチョイス編/山崎まさよし【まじめ】
・マツダ→「Zoom-Zoom-Zoom」(オリジナル 作:Kao Rossman 演奏:Serepis Bay 20世紀FOX映画「オンリー・ザ・ストロング」サントラ収録)【MAZDA】
・マツダ/RX-8→「Zoom-Zoom-Zoom リミックス」アレンジ:瀬川英史
・マツダ/DEMIO 撮影現場篇→CMオリジナル ハシモトタツキ【伊東美咲】
・マツダ/デミオ 雪ただいま篇→「Zoom-Zoom-Zoom」(デミオアレンジバージョン)アレンジ:茂木英興【伊東美咲】
・マツダ/デミオ 待ちきれなくて編 私は速かった編→「Zoom-Zoom-Zoom」(デミオアレンジバージョン)アレンジ:中島靖雄 歌:ダニエル、エイミー
・マツダ/デミオ 地図にないビーチ編 夜中のラーメン編→CMオリジナル 歌・作詞:ギラ 作曲:内山肇【伊東美咲】
・マツダ/デミオ MY DEMIO ROOM篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【伊東美咲】
・マツダ/GETナビ→CMオリジナル 作:aikamachi+nagie 歌:ギラジルカ,遠藤壱成 Brass:水江ヨーカン
・マツダ/トライマツダ ナビ割キャンペーン→CMオリジナル 作:福岡ユタカ【伊東美咲】
・スバル/軽(ステラ/R2)→「雲は白リンゴは赤」aiko
・スバル/ステラ→「なんてったってアイドル」小泉今日子
・スバル/試乗会 Tasting篇→CMオリジナル 作:井筒昭雄
・スバル/WR-Limited 2004 BLUE SPLASH篇→「Shine」bond
・スバル/R1→「Cherry Pink and Apple Blossom White(セレソ・ローサ)」Arrenges:渋二
・スバル/R2 11Colors篇→CMオリジナル 作:SUBLE g:會田茂一【木村カエラ】
・スバル/R2 欲張りなのでR2。篇→「マッハGoGoGo(スウェーデン語Ver.)」【観月ありさ】
・スバル/R2 なのでR2。篇→「てぃーんず・ぶるーす」カジヒデキ(オリジナル:原田真二)【観月ありさ】
・スバル/R2 2冊の絵本をもって篇→「スカートの砂」UA
・スバル/R2 光・風篇→「忘我」UA
・スバル/OUTBACK ふたりの足跡篇→「奇跡を望むなら...」JUJU【七森美江】
・スバル/OUTBACK LEGACY OUTBACK 誕生篇→「I AM STRONG (FLOWER)」Beloyd Tayler
・スバル/OUTBACK 日本の海篇→「Flowing With Time(時の流れに身をまかせ)」Take6(オリジナル:テレサ・テン)
・スバル/OUTBACK→「時の過ぎゆくままに」Take6(オリジナル:沢田研二)
・スバル/レガシィ 家族のもとへ篇 →「Nothing's Gonna Change My Love for You」鈴木雅之(オリジナル:George Benson)
・スバル/レガシィ・レガシィB4 インテリジェントレガシィ誕生篇→CMオリジナル
・スバル/レガシィ 300万台突破記念篇→「Addicted」SWEETBOX【ブルース・ウィリス】
・スバル/レガシィ 美意識篇→「World Without Frontiers(Hate Without Frontiersの別テイク?)」SWEETBOX
・スバル/レガシィB4→E・サティ作「GYMNOPEDIE No.1」編曲・演奏:ef
・スバル/レガシィTouring Wagon→「Finding Beauty」Craig Armstrong
・スバル/レガシィB4・Touring Wagon→「Many Rivers To Cross」Jimmy Cliff
・スバル/レガシィ→「Ain't It Funny」Jennifer Lopez【3KeysLegacy】
・スバル/プレオ→「Heaven Is A Place On Earth」Belinda Carlisle【遠藤久美子】
・スバル/フォレスター SWメロディ10th篇→「Finding My Road」melody.
・スバル/フォレスター→「The One」Joe Lynn Turner(オリジナル:Backstreet Boys)
・スバル/フォレスター→「Get down on it」P.B.III(オリジナル:Kool & The Gang)
・スバル/フォレスター 桜篇→「よろしく哀愁」長瀬智也(オリジナル:郷ひろみ)
・スバル/フォレスターCROSS SPORTS→「Watermelon Man」Mongo Santamaria
・スバル/IMPREZA いいじゃない篇→「Omajinai1・2・3」ユハラユキ
・スバル/New IMPREZA→「Stars」Simply Red【中村獅童】
・スバル/New IMPREZA→「THE BLUE」(CMオリジナル)TNR【中村獅童】
・スバル/New IMPREZA→「Shout To The Top」CM用アレンジ(オリジナル:The Style Council)【インプレッサ】
・ダイハツ/ソニカ 追走篇→「シーサイド・バウンド」(オリジナル:ザ・タイガース)【上戸彩】
・ダイハツ/COO→「These Boots Are Made For Walkin'」(オリジナル:Nancy Sinatra)【篠原涼子】
・ダイハツ/ESSE→「PASSION FLOWER(情熱の花)」(オリジナル:Caterina Valente)【黒木瞳】
・ダイハツ/アトレーワゴン→「STAMPED MARCH」東京スカパラダイスオーケストラ【的場浩司】
・ダイハツ/企業 主導権は私篇→CMオリジナル
・ダイハツ/企業 深呼吸篇→CMオリジナル 中川俊郎
・ダイハツ/Boon 逃げ足篇→ゴセックの「ガボット」【田中麗奈】
・ダイハツ/Boon→「オー・シャンゼリゼ」亜矢
・ダイハツ/タントカスタム→「I Love You」中島美嘉(オリジナル:尾崎豊)【速水もこみち 入山法子】
・ダイハツ/タントカスタム→「I Love You」河口恭吾(オリジナル:尾崎豊)【速水もこみち 入山法子】
・ダイハツ/Tanto 丘篇→「Lotus〜生まれし花〜」工藤静香
・ダイハツ/Tanto→「Sweet Memories」工藤静香(オリジナル:松田聖子)
・ダイハツ/MAX「MAXの唄」篇 →CMオリジナル【香川絵馬】
・ダイハツ/MAX→「Can't Take My Eyes Off Of You(君の瞳に恋してる)」Sowelu
・ダイハツ/MAX→「Can't Take My Eyes Off Of You(君の瞳に恋してる)」NOB SUMMER(TUBEの前田亘輝)
オリジナルFrankie Valli/Boys Town Gangのカバーが有名【♪I love you baby〜】
・ダイハツ/ムーヴ ラテ デラックスリラックス篇→「恋のエチュード」Puffy
・ダイハツ/ムーヴ ラテ 洗車の前に、まず洗顔篇→「ナイスバディ」Puffy
・ダイハツ/ムーヴ ラテ→「たららん」Puffy【大貫亜美】
・ダイハツ/MOVE CUSTOM ジェット機篇→「RUNNER」遠藤真志(オリジナル:爆風スランプ)【柴咲コウ】
・ダイハツ/MOVE CUSTOM チャリオットレース篇→「DON'T CALL ME CRAZY」ポルノグラフィティ
・ダイハツ/MOVE CUSTOM 星座篇→「BLACK STONE」Gackt
・ダイハツ/MOVE CUSTOM 風の魔人篇→「ネオメロドラマティック」ポルノグラフィティ
・ダイハツ/MOVE CUSTOM チェイス篇→「自由への招待」L'Arc-en-Ciel
・ダイハツ/MOVE CUSTOM 狼の谷篇→「Ordinary hero」Chemistry
・ダイハツ/MOVE CUSTOM→「You Got Me」Chemistry
・ダイハツ/MOVE CUSTOM→「Us」Chemistry
・ダイハツ/MOVE CUSTOM 風車篇→「MOVE ON」CHEMISTRY
・ダイハツ/MOVE「ベルサイユの薔薇」篇→CMオリジナル【絵麻緒ゆう 香寿たつき】
・ダイハツ/MOVE「ロミオ&ジュリエット」篇→CMオリジナル 坂口雄一
・ダイハツ/MOVE LLムーヴ線画篇→ヴィヴァルディ作「マンドリン協奏曲ハ長調」(TV-CF用アレンジ)
・ダイハツ/コペン→「All By Myself」Eric Carmen
・ダイハツ/コペン →「風に揺れるTomorrow」TUBE【copen ワンダフルスモール】
・ダイハツ/Mira CUSTOM→「う、ふ、ふ、ふ、」EPO【YOU 柳楽優弥】
・ダイハツ/Mira ミラと乙葉の日替わりドラマーシャル→ロシア民謡「一週間」【乙葉】
・ダイハツ/Mira GINO→「夢で逢えたら」キンモクセイ(オリジナル:吉田美奈子)【森山未來】
・ダイハツ/Mira→「ミラのうた」(オリジナル曲)嶺川貴子
・ダイハツ/Mira AVY 温泉篇→「ゴンドラの唄(替え歌)」【真樹麗子】
・ダイハツ/Mira AVY Xリミテッド→「Let Your Head Go」Victoria Beckham
・ダイハツ/Mira AVY→「je t'aim★je t'aime」トミー フェブラリー
・スズキ/ランディ 8つの笑顔篇→モーツァルト作「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
・スズキ/Wit→CMオリジナル
・スズキ/セルボ あたらしい風篇→「The Entertainer」作:Scott Joplin
・スズキ/SX4 サーフボード篇・浮輪篇→「THE EDGE OF CHAOS〜愛の一撃〜」福山雅治
・スズキ/EVERY WAGON→「Chitty Chitty Bang Bang(チキチキバンバン)」
・スズキ/アルト 頑張ってるキミに篇→「世界でいちばん頑張ってる君に」HARCO
・スズキ/アルト SKIP!走り篇→CMオリジナル Vo:Shanti Snyder
・スズキ/エリオ→「TOKIO(替え歌)」TOKMA(オリジナル:沢田研二)
・スズキ/ソリオ ソリオで新生活篇→アメリカ民謡「漕げよマイケル」
・スズキ/ソリオ Flower篇→「Chapter01」矢井田瞳【つぐみ】
・スズキ/エスクード・SX4サロモンリミテッド 雪原篇→CMオリジナル 山下達郎
・スズキ/エスクード 都市の一日篇→ラヴェル作「ボレロ」Arr:周防義和
・スズキ/エスクード ザ・ネイチャー・マシーン サークルモチーフ篇→CMオリジナル
・スズキ/エスクード ヘリーハンセンリミテッド→(新曲/CD化未定)山下達郎
・スズキ/エスクード・グランドエスクード FIS→CMオリジナル 山下達郎
・スズキ/ツイン→CMオリジナル
・スズキ/SWIFT Sport ストップモーション篇→CMオリジナル
・スズキ/スイフト 走りたい道がある篇→「Around the world」FLOW【稲本潤一】
・スズキ/スイフト ドイツ・ロマンチック街道篇→ヴェルディ作歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」【稲本潤一】
・スズキ/スイフト→「Funky Baby」Big Soul【稲本潤一】
・スズキ/スイフト ひっぱりだこ篇→CMオリジナル KAKO
・スズキ/スイフト SE-Z→イギリス民謡「故郷の空」(CM用アレンジ)
・スズキ/スイフト→ドボルザーク作「家路」(CMオリジナルアレンジ)
・スズキ/N1ブランド→「Come On Eileen」(オリジナル:Dexy's Midnight Runners)【高島礼子】
・スズキ/MRワゴン チェロ篇→「Because of you」(CMオリジナル)【塩田倫】
・スズキ/MRワゴン ママワゴン篇→「LET’S GO」(オリジナル:The Routers)
・スズキ/MRワゴン お気に入りの場所篇→「ソラアイ」Every Little Thing【米倉涼子】
・スズキ/MRワゴン→「夢みるシャンソン人形」松本英子(オリジナル:France Gall)【米倉涼子】
・スズキ/ワゴンR リズム篇→CMオリジナル
・スズキ/ワゴンR 新作発表篇→「Yakety Yak」The Coasters【レニー・ハート】
・スズキ/ワゴンR 楽しさを積もう篇→「New Song」Howard Jones
・スズキ/ワゴンR→「Another World」MINMI
・スズキ/ワゴンR「ますますワゴンR篇」→CMオリジナル
・スズキ/ワゴンR RR スーパーエンジン篇→「Highway Star」Deep Purple
・スズキ/ワゴンR RR→CMオリジナル
・スズキ/ワゴンR ソリオ→CMオリジナル【葛山信吾】
・スズキ/ラパン→「Pineapple Rag」Scott Joplin
・スズキ/チョイノリ→「ループ&ループ」ASIAN KUNG-FU GENERATION
・スズキ/チョイノリ→CMオリジナル 作詞:ブラッド・ホームズ 作曲:安田寿之 Vo:開恵美【菊川怜】
・スズキ/チョイノリ→CMオリジナル【菊川怜】
・スズキ・GM/シボレーMW STREET STYLE篇→「Get Up & Move!!」倖田來未【森泉】
・スズキ・GM/シボレーMW→「D.D.D.」倖田來未 feat.SOULHEAD【森泉】
・スズキ・GM/シボレートレイルブレイザー→CMオリジナル
・スズキ・GM/シボレーオプトラ→「Move So Fast」Color
・スズキ・GM/シボレークルーズ→「Queen of Hip-pop」安室奈美恵【森泉】
・スズキ・GM/シボレークルーズ→「天使のわけまえ」GLAY【森泉】
・スズキ・GM/シボレークルーズ→「BEAUTIFUL DREAMER」GLAY【森泉】
・シボレー/クルーズ→CMオリジナル 作:久田義明
・シボレー/クルーズ→CMオリジナル AKAKAGE
・シボレー/I am Chevrolet→CMオリジナル
・いすゞ自動車/エルフ→CMオリジナル 浜野和子
・オペル/ベクトラGTS→ベートーベン作「ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調・月光第3楽章」
・オペル/Vita→「Tubthumping」Chumbawamba【OPEL ビータ】
・ジャガー/X-type→「Wicked Game」Chris Isaak【JAGUAR】
・プジョー/Coupe407→ドリーブ作歌劇「ラクメ」より「花の二重唱」
・プジョー/1007 Animated Help→「La Breeze」Simian
・プジョー/407SW→「I'm Gonna Kick You Out」Caesars
・プジョー/407 "Toys"→「Can You Touch Me」The Film
・プジョー/307cc→「The Flesh Failures/Let the Sunshine In」(ミュージカル「Hair」より)
・プジョー/206→「Bhangra Knights Vs Husan」Husan
・プジョー/206→CMオリジナル
・プジョー/307sw・206sw→CMオリジナル 作曲:瀬川英史(制作:ドクター エフ)
・プジョー/206cc→「Sh-boom〜Life Couldbe a Dream」The Crew Cuts
・フォルクスワーゲン/POLO→CMオリジナル 作:川嶋可能
・フォルクスワーゲン/NewPOLO 波紋篇→CMオリジナル James Hall(Soundtrax Auckland)
・フォルクスワーゲン/Touareg→CMオリジナル Nick Wood
・フォルクスワーゲン/touran→CMオリジナル
・フォルクスワーゲン/New Beetle iPodキャンペーン→「Light & Day/Reach for the Sun」Polyphonic Spree
・フォルクスワーゲン/ニュービートルカブリオレ→「Sunny」Vo:KEVIN A BIDDLE(オリジナル:Bobby Hebb)
・フォルクスワーゲン/ニュービートルTurbo→「Absurd」Fluke
・フォルクスワーゲン/ニュービートル→「Little Fluffy Clouds」The Orb
・アルファロメオ/Alfa147→プッチーニ作「ある晴れた日に」
・アルファロメオ/ニューアルファ156→「Alfa 156 MY」Mauro Pagani
・メルセデス・ベンツ/ブランド広告→CMオリジナル 制作:(株)レット・イット・ビー
・クライスラー/PT Cruiser→「I'm Alright」Neil Zaza
・クライスラー/クライスラーブランドCM→「I Drove All Night」Celine Dion
・クライスラー/PT Cruiser→「Love Is All We Need」Celine Dion
・クライスラー/ボイジャー→「Have You Ever Been In Love」Celine Dion
・ダイムラークライスラー/smart→「Chic Boutique」Alan Hawkshaw
・ダイムラークライスラー/PT Cruiser→「Route 66」
・SAAB/saab9-3→CMオリジナル
・ヒュンダイ/XG 古都篇→CMオリジナル
・ヒュンダイ/TB→黒人霊歌「Dry Bones」
・VOLVO/V70 Family篇→CMオリジナル 作曲:内山肇
・VOLVO/V70→CMオリジナル 作曲:上畑正和
・VOLVO/XC90"SHARK"→CMオリジナル 作曲:内山肇
・Volvo/V70 Premium→CMオリジナル 作:上畑正和
・Volvo/S40・V50→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Gary Adkins
・Volvo/XC90 "Sightings"→CMオリジナル 作:Craig Armstrong
・Audi/A3 FSI→「One」Hooverphonic
・Audi/TT Automatic→CMオリジナル 制作:Discographic House Amber Music Ltd.
・BMW/X3→「Monkey Bum Bum Boogie」Bikini Machine
・BMW/3Series Welcome to New3→CMオリジナル
・BMW/1Series→「Principle Of Joy」Thom.
・BMW/X3→「Sordid」Amon Tobin
・BMW/760Li→CMオリジナル
・Mini/carbonation→「Not Bad At All」Steven McDonald & Anna Waronker
・Mini→CMオリジナル
・Renault/Megane Glass Roof Cabriolet→「イースト・オブ・ザ・サン」小林桂
・Renault/Laguna→CMオリジナル
・Land Rover/Discovery3 "EDGE"→「Have Love, Will Travel」The Sonics
・リニューカー→CMオリジナル(原曲:「Should I Stay Or Should I Go」The Clash)? 内山肇【ベッカム】
・童夢→「陽のあたる場所」スピカ
・童夢→「火ノ鳥のように」doa
・アップル→「夕顔」cune【仲村トオル】
・アップル→CMオリジナル 作:津田直士 Vo:Gary Adkins
・ONIX→「春風の街」オオゼキタク【永井大】
・TAU/なかよし幼稚園篇→CMオリジナル
・デンソー/センシングシステム 少女篇→「東京の冬」コブクロ【平田薫】
・デンソー/黄色い帽子篇→「Your Song」Elton John
・ブリヂストン/タイヤ館→ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
・ブリヂストン/Tire Safety 藍ちゃんの点検篇→「どこまでも行こう」作:小林亜星【宮里藍】
・ブリヂストン/B'STYLE 雨の日の藍篇→CMオリジナル【宮里藍】
・ブリヂストン/Playz→「Take On Me」(オリジナル:A-ha)
・ブリヂストン/Playz→「Land Of 1000 Dance」(オリジナル:Chris Kenner)
・ブリヂストン/Playz→「Solid Gold Easy Action」(オリジナル:T.Rex)
・ブリジストン/DANCE with REGNO→「La Vie En Rose」Toots Thielmans & Daiana Krall
・ブリヂストン/The better for you 2004→CMオリジナル
・ブリヂストン/POTENZA→「Summertime」Janis Joplin
・ブリヂストン/REGNO→「You Keep Me Hangin' On」DONNA BURKE & CORSA EVOCI(オリジナル:Vanilla
Fudge/The Supremes)
・ブリヂストン/企業CM「PASSION for EXCELLENCE」篇→CMオリジナル
・ブリヂストン/「The better for You」篇→CMオリジナル
・ブリヂストン/タイヤは家族のいのちをのせている→CMオリジナル 作:本田昌生/Jerome Preston【オリバー・カーン】
・ブリヂストン/ポテンザ→「どこまでも行こう」山崎まさよし・大黒摩季・Lalah Hathaway
・ブリヂストン/BLIZZAK No.1篇→「甘いお話 part3」広瀬香美
・ブリヂストン/BLIZZAK REVO1→「OWTKAST」RIZE
・ブリヂストン/BLIZZAK 発泡ゴム篇→CMオリジナル
・ブリヂストン/BLIZZAK 牙篇→「SET SAIL FOR feat.PASSER」Source
・ブリヂストン/BLIZZAK→「Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!」Bing Crosby【白熊ヒッチハイク】
・ダンロップ/デジタイヤエコ→CMオリジナル aikamachi+nagie【上原多香子】
・ダンロップ/デジタイヤ Veuro VE301→「Silence」久石譲【Dunlop ビューロ】
・ダンロップ/デジタイヤスタッドレス GRASPIC DS-2→「Driven」APOCALYPTICA
・ダンロップ/DIREZZA→ショパン作エチュードOp.10-12「革命」【上原多香子】
・ミシュラン/タイヤ→CMオリジナル
・横浜タイヤ/ECOタイヤDNA→「空はまるで」Monkey Majik
・横浜タイヤ/ECOタイヤDNA mapES340 ソーラープラント篇→「Day by Day」MEGARYU
・横浜タイヤ/ECOタイヤDNA→「My Way」Def Tech
・横浜タイヤ/DNA db(デシベル)→「THE WILL OF A LIZARD」(CMオリジナル)作:井上鑑 Vo:槙みちる
・GOODYEAR/On The Wings Of Goodyear→「My Life」(オリジナル:Billy Joel)
・GOODYEAR/人と地球にスマイルを→「What's Up」4 Non Blondes
・GOODYEAR/New Revspec RS-02→CMオリジナル 水上裕規
・FALKEN/通勤篇→「空にまいあがれ」真心ブラザーズ
・ヤマハ発動機/遅く起きた午後→CMオリジナル【敦士 伊藤美樹】
・ヤマハ発動機/二人っていいね→「eternal turquoise」RAJ RAMAYYA【木村多江】
・ヤマハ/企業CM→「Touching Your Heart」Gordon Neville(CMオリジナル)
・井関農機/ジアスAT→「追いかけて」ジェッター3
・クボタ/ニューエアロスター→パッヘルベルのカノン【谷亮子】
・オートバックス/カーズ販売 車が買えるよ篇→ネッケ作「クシコスポスト」【大木こだまひびき】
・オートバックス/誕生30周年→CMオリジナル 作:中島靖雄 Vo:水木一郎【ユースケ・サンタマリア】
・オートバックス/スーパーオートバックス→「one」新井昌慧【鈴木亜久里】
・オートバックス/スーパーオートバックス→「Crying」Genius【鈴木亜久里】
・オートバックス→CMオリジナル【ARTA GALS レースクイーン】
・JH(日本道路公団)/20周年記念キャンペーン→「Light of Mine 〜ヒカリノカタチ〜」Ray of Light【岡本綾】
・ENEOS新日本石油/ヴィーゴ 芽が出た篇→CMオリジナル 青木美智子(Quinka,with a Yawn)
・ENEOS新日本石油/ヴィーゴ 地球かクルマか-終わりなき戦い篇→「Mambo Tank」Roman Police Department【TOKIO】
・ENEOS新日本石油/野球日本代表→CMオリジナル 作:蓮沼健介 Vo:ドナ・バーク【長嶋茂雄】
・ENEOS新日本石油/企業CM→CMオリジナル 作:中川俊郎 口笛:佐野博美
・ENEOS新日本石油→「『コンクリート』『ジャパニーズ』『サンデー』」TOKIO
・出光/ウルトラ出光人→「優しき勇者たち」中川俊郎
・出光/更なる高みへ篇→CMオリジナル 作:鈴木友彦
・出光/まいどプラス→CMオリジナル 曲:じんましんや【菅野美穂 相島一之】
・出光/ゼプロ→「See You on Route66」瀬川英史
・出光→「お日様」Bob【高野志穂】
・出光/SS篇・CO2削減篇→「星影の小径」(オリジナル:小畑実) 【WonderfulBrand】
・ジャパンエナジー/JOMOステーション 登場篇・ラッキー篇→CMオリジナル 詞:門田陽 曲:藤田曜子 Vo:原田郁子【竹内結子】
・JOMOジャパンエナジー/SmileLife→CMオリジナル カナリアノイルカフェ【仁科亜希子 仁科仁美】
・JOMOジャパンエナジー→「Page」Openend
・コスモ石油/ゼロフレア ジグソーパズル篇→「Seeds of Life」菅野よう子【野村涼乃】
・コスモ石油/環境CM→「STILL BLUE」(CMオリジナル)千住明
・昭和シェル石油/水素の男篇→CMオリジナル Joe Glassman
・昭和シェル石油/Pura→CMオリジナル 福岡ユタカ
・JAA/台湾通→ドビュッシー作「ゴリウォーグのケークウォーク」【金城武 志村けん】
・エールフランス/The jetty篇→「Between Us」Aswefall
・エールフランス→「Asleep From Day」The Chemical Brothers with Hope Sandoval
・アメリカン航空/Engine→CMオリジナル 制作:Steve Ford
・ニュージーランド観光局/100% PURE NEW ZEALAND→「Don't Dream It's Over」Crowded House
・グアム政府観光局→マーラー作交響曲第5番第4楽章アダージェット
・ハワイ州観光局/2006→「ON THE ROAD」ジェイク・シマブクロ
・ハワイ州観光局/2005→「WITH U ALWAYS」ジェイク・シマブクロ
・ハワイ州観光局→「Rainbow」ジェイク・シマブクロ
・マレーシア政府観光局→「Malaysia Truly Asia」
・オーストラリア政府観光局/オーストラリア、心に響く光→「I Can Sing a Rainbow」Delta Goodrem
・JTB→「メイプルリーフ・ラグ」ジェイク・シマブクロ
・JTB/ルックJTB→「青い珊瑚礁」松田聖子 remix:Fantastic Plastic Machine
・H.I.S/今がいい!篇・全て自分で決めたいの篇→「AZURE」東京スカパラダイスオーケストラ【夏木マリ】
・H.I.S./夏キャンペーン2004→「Diamonds」プリンセス・プリンセス
・H.I.S./夏旅キャンペーン→「SHINE」電撃チョモランマ隊
・JAL/先得→「セーラー服を脱がさないで」(オリジナル:おニャン子クラブ)【相武紗季 三谷幸喜】
・JAL/みんなの夏空キャンペーン ない!ない!ない!篇→「Ta-Hu-Wa-Hu-Wai」【三谷幸喜】
・JAL/FLY!JAL!10,000マイルキャンペーン→「楽園をめざして」風味堂【宮里藍】
・JAL/Hawaii2004 Feel New Hawaii篇→「カワイプナヘレ」Keali'i Reichel【長谷川理恵】
・JAL/マイレージバンク 進め・足跡篇→ラヴェル作「ボレロ」【松井秀喜】
・JAL/企業イメージ 飛行機篇→「Cigarette Flower」Core of Soul
・JAL/企業イメージ 空へ篇→「Way of Life」Core of Soul
・JAL/企業イメージ 機体篇→「Blue」D.F.O.
・JAL/キャビンアテンダント篇→「Skyward」Baby Boo
・JAL/キャビンアテンダント・クラスJ篇→「Love Knot」Baby Boo
・JAL/SlowStayオーストラリア→「Sun Shower」川口大輔
・JAL/JAL悟空ソウル→「The Salley Gardens」イム・ヒョンジュ
・JAL/沖縄キャンペーン→「深呼吸の必要」My Little Lover
・JAL/FLY!JAL! PowerChina!→「夢に消えたジュリア」サザンオールスターズ
・JAL/JAL悟空 ループ篇→「彩〜Aya〜」サザンオールスターズ
・JAL/完全統合篇→CMオリジナル 作:羽毛田丈史【松井秀喜】
・JAL/銀婚旅行→「夢見るアニバーサリー」原由子
・JAL/FLY!JAL!海のむこうへ!→「雨上がりにもう一度キスをして」サザンオールスターズ
・JAL/バースデー割引→CMオリジナル 作:茂木英興【矢田亜希子】
・JAL/JAL 「RUN」篇→CMオリジナル 作:一ノ瀬響【松井秀喜】
・JAL/JAL・JAS統一篇→CMオリジナル 作:高橋哲也【松井秀喜】
・JAL/JAL STAGE「誕生・沖縄」篇→CMオリジナル 作:磯谷健 歌:Melodie Sexton【坂口憲二】
・JAL/Dream Skyward篇→ピアノ:一ノ瀬響【松井秀喜】
・JAL/SHELL FLAT SEAT→ドビュッシー作「映像」第1集より「水の反映」
・JTA日本トランスオーシャン航空/優しさに包まれて篇→「BELIEVER」D-51【黒木メイサ】
・JAA日本アジア航空/台湾へ通おう→CMオリジナル 作:清水靖晃【金城武 志村けん】
・全日空(ANA)/NIPPON2 新しい日本へ行きましょう→「Over The Rainbow」今井美樹(オリジナル:Judy Garland)【妻夫木聡 柴咲コウ】
・全日空(ANA)/シカゴ線就航→「Trammps Disco Theme」Trammps【長嶋一茂】
・全日空(ANA)/沖縄→「涙そうそう」夏川りみ【速水もこみち】
・全日空(ANA)/ピカ夏旅割→「空に太陽がある限り」にしきのあきら
・全日空(ANA)/おひっこし 犬を追いかけて篇→「Woo Hoo」The 5.6.7.8's【伊東美咲 速水もこみち】
・全日空(ANA)/スーパーシートプレミアム→「Cheek To Cheek」作:Irving Berlin【伊原剛志】
・全日空(ANA)/旅割→「DRAGOSTEA DIN TEI〜恋のマイアヒ〜」(オリジナル:O-ZONE)
・全日空(ANA)/あんしん、あったか、あかるく、元気!→「Everyone Says I Love You(世界中がアイ・ラヴ・ユー)」【山本博 浜口京子 福原愛】
・全日空/エコ割→グローフェ作「ミシシッピ組曲」より「Mardi Gras」
・全日空(ANA)/おさきに。→CMオリジナル 作:清水靖晃 Vo:重住ひろこ(Smooth Ace)
・全日空/新・羽田ターミナル→「Irresistiblement(あなたのとりこ)」Sylvie Vartan
・全日空/air→「S'wonderful」作:George Gershwin
・全日空(ANA)/Air→「The Sound of Music」(同名映画主題歌)【長嶋茂雄】
・全日空(ANA)/中国線→「巴里のアメリカ人」George Gershwin【長嶋茂雄】
・全日空(ANA)/travel Smap→CMオリジナル 作:菅野よう子
・全日空(ANA)/ANA'S Get海外早割チケット→CMオリジナル HARCO
・京浜急行/赤い電車赤い二人篇→「赤い電車」くるり
・京王電鉄→「青天白日」ゴンチチ【広末涼子】
・京王電鉄→「アンターミナル」瓜生明希葉【中越典子】
・京王電鉄/京王グループ いろんな私篇→「スパークル」wyolica【中越典子】
・小田急/ロマンスカー 箱根の学校篇・ミステリーの宿篇→「ロマンスをもう一度」Ann Sally
・小田急/ロマンスカー 新しいロマンスカー篇→「ロマンスをもう一度」Kazami
・小田急/ロマンスカー 2003秋→「ロマンスをもう一度」畠山美由紀
・小田急/ロマンスカー→「ロマンスをもう一度」葛谷葉子
・京成電鉄/スカイライナー→「遠い街」木下航志
・京成電鉄/スカイライナー→「One Wish」mink
・東京メトロ/東京オイシイ.net篇→CMオリジナル 中塚武【山田優】
・東京メトロ/東京スピード→「Happy Talk」(ミュージカル「南太平洋」劇中歌)【山田優】
・東京メトロ→CMオリジナル 作:菅野よう子【井川遥 山田孝之】
・PASMO→CMオリジナル 大野恭子
・名鉄/空港特急ミュースカイ→「Cherish」安良城紅
・名鉄/空港特急ミュースカイ→「この風にのって」玉木宏
・近鉄/伊勢・鳥羽・志摩→「海マジック☆☆☆」好色人種
・近鉄/伊勢・鳥羽・志摩→「明日は明日」Skoop On Somebody
・近鉄/名阪特急→「Take it easy」HOME MADE 家族
・近鉄/2005夏キャンペーン→「セツナ」森山直太朗
・近鉄/まわりゃんせ→「いつでも僕は」塚本高史
・京阪電鉄/おけいはん→「出町柳から」中之島ゆき【水野麗奈】
・JR東海/うまし うるわし 奈良→「Again」(ボロディン作曲オペラ「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」)Nello Angelucci/Donna Burke
・JR東海/超電導リニア館→「街風」音速ライン
・JR東海/のぞみはかなう→「AMBITIOUS JAPAN!」TOKIO
・JR東海/そうだ 京都行こう平等院篇→「My Favorite Thing」演奏:松本孝弘(B'z)
・JR東海/そうだ 京都、行こう→「My Favorite Thing」(「Sound of Music」の劇中歌)
・JR東日本/くりかえしドリブル篇・メンテナンス篇→「Q・O・L」森山直太朗【巻誠一郎】
・JR東日本/ちばデスティネーションキャンペーン→「桜の絨毯に乗って」広沢タダシ【西山茉希】
・JR東日本/JR skiski→「Snowdome」木村カエラ
・JR東日本/会津時間旅行篇→「白い花」八代亜紀【香椎由宇】
・JR東日本/大人の休日倶楽部 記念写真篇・海篇→「恋をしてゆこう」徳永英明【吉永小百合】
・JR東日本/大人の休日倶楽部 父への手紙篇→「We Stay Still」Roger Eno with Kate St. John【吉永小百合】
・JR東日本/エキナカ→「帰っておいで」奥華子【西田尚美】
・JR東日本/エキナカ→CMオリジナル 作:HARCO Vo:三宅洋平【尾美としのり】
・JR東日本/あったか北東北キャンペーン 澄色の冬へ。→(CMオリジナル?)Root Undertone【桜井裕美】
・JR東日本/北陸キャンペーン ホクリクのフランス人→「ルージュの伝言」Jessy Roussel(オリジナル:荒井由実)
・JR東日本/JALカードSuica ペンギンは空をとぶ篇→フィリベール・ドゥ・ラヴィーニュ作ソナタハ長調作品2-1"La Baussan"より「タンブーラン」安井敬
・JR東日本/Suicaと私篇→「やさしさに包まれたなら」荒井由実【西原亜希】
・JR東日本/Suica 進化+自動券売機篇→「まいにち」Lyrico【西原亜希】
・JR東日本/JAPAN SNOW PROJECT→CMオリジナル 作:内山肇 アレンジ:DJ KAGAMI【ダチョウ】
・JR東日本/JRスキー→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【ダチョウ】
・JR東日本/ecute編→リスト作パガニーニによる超絶技巧練習曲第3番「ラ・カンパネラ」五嶋龍
・JR東日本/保育所編→モーツァルト作ヴァイオリン・ソナタK.296第3楽章 五嶋龍
・JR東日本/サービスマネージャー編→フランク作ヴァイオリン・ソナタ第4楽章 五嶋龍
・JR東日本→ドヴォルザーク作「4つのロマンティックな小品」第1番 五嶋龍
・JR東日本/事業創造篇→チャイコフスキー作「ワルツ・スケルツォ」五嶋龍
・JR東日本/安全・安定輸送篇→ヴィエニアフスキ作「スケルツォ・タランテラ」五嶋龍
・JR東日本/冬の北東北キャンペーン→「Bound for Identity〜dear friend〜」CHEMISTRY
・JR東日本/みんなのえき→「海を見に行こう」スピッツ
・JR東日本/東北メール→「無能の人」GONTITI【鈴木京香】
・JR西日本/新幹線新ダイヤ→モーツァルト作「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」【長澤まさみ】
・JR西日本/DISCOVER WEST→「風の暦」谷村新司【竹内結子】
・JR西日本/DISCOVER WEST→「いい日旅立ち・西へ」鬼束ちひろ(オリジナル:山口百恵)【竹内結子】
・JR西日本/新幹線に乗ろう→「Stand By Me」鈴木雅之
・JR西日本/関門→ムソルグスキー作組曲「展覧会の絵」より「プロムナード」
・JR九州/秋のキャンペーン→「泣かないで」kaede
・JR九州/九州新幹線つばめ→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【黒木瞳】
・JR九州/新幹線→「僕たちのtomorrow」池田綾子
・JR九州→「雨上がり」ari
・JR九州→「K2G〜キミにGO!〜」Puffy
・JRグループ/鉄道利用促進 こころ向き合う篇→CMオリジナル 財津和夫
・JRグループ→「I hope so」中森明菜
・JRグループ→「りんごの花の木の下で」白井貴子
・西鉄バス→「歌に誘われて」井上陽水
・日本交通→「手紙」トキハイ
・日本通運/えころじこんぽ→「微笑がえし」(オリジナル:キャンディーズ)
・日本通運/企業CM→「With Your Life」GEIRA&voissalot choir
・日通/ペリカン便→「沖縄に降る雪」宮沢和史
・日通/ペリカン便→「朱鷺―トキ―」THE BOOM
・ヤマト運輸/ドライバーズダイレクト→CMオリジナル シライシ紗トリ
・ヤマト運輸/クロネコヤマト引越→「Message in me 〜心の声に耳をかたむけて〜」REMEDIOS【奥貫薫】
・佐川急便/佐川引越センター→バッハ作「G線上のアリア」
・佐川急便/e-コレクト Favorite Things篇→CMオリジナル【加藤ローサ】
・佐川急便/e-コレクト→「Toshishitano Otokonoko」Pat C(オリジナル:キャンディーズ)【加藤ローサ】
・佐川急便/飛脚クール便→「Ladybug」上原多香子
・佐川急便/バレーボール篇→「アタックNo.1」(オリジナル:大杉久美子)【上原多香子 石原良純】
・佐川急便→「遙かなディスタンス」南佳孝
・松本引越センター→「夢の途中」伊藤サチコ
・松本引越センター→「素敵な親指」代田幸子
・松本引越センター→「ソイトゲヨウ」拝郷メイコ
・ハート引越センター→「ハッピィ(*^0^*)SUNDAY」Ai+BAND
・アート引越センター/シニアパック→「Hey Paula」Paul & Paula
・アート引越センター/シニアパック→「Itsy Bitsy Teenie Weenie Yellow Polka-Dot Bikini(ビキニスタイルのお嬢さん)」Brian Hyland
・日本郵政公社/いま、読みにいきます。2006編→「カレン」ビューティフルハミングバード
・日本郵政公社/ゆうぱっく→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【松浦亜弥 ざ・たっち】
・日本郵政公社/郵便局のATM 万華鏡篇→ヨハン・シュトラウス作「皇帝円舞曲」
・日本郵政公社/年賀状→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【松浦亜弥 ガッツ石松】
・日本郵政公社/年賀状→CMオリジナル 電撃チョモランマ隊
・日本郵政公社/簡易保険ながいきくん→「An Tiomanai」KiLA【唐沢寿明】
・日本郵政公社/簡易保険ながいきくん→「I Got Rhythm」作:George Gershwin
・日本郵政公社/簡易保険 ながいきくん→「A Place in The Sun」Cassandra Wilson(オリジナル:Stevie Wonder)
・日本郵政公社/簡易保険(かんぽ)→「ひまわり」福山雅治
・日本郵政公社/真っ向サービス→CMオリジナル 作:吉澤瑛師【朝青龍 高原直泰】
・日本郵政公社(郵便局)/ダイレクトメール→CMオリジナル 作:阿部渋一
・郵政事業庁(郵便局)/ビジネスの鼓動→CMオリジナル 作曲:原田智英
・郵政事業庁(郵便局)/沖縄・波照間島篇→「灯台守」新居昭乃
・大日本住友製薬→「課外授業」ゴンザレス三上【井川比佐志 石橋杏奈】
・日本医師会/高齢者医療篇→CMオリジナル 菅野よう子
・SAD(社会不安障害)→「ロンドンデリーの歌」金子飛鳥
・大洋薬品/ジェネリック医薬品→CMオリジナル 橋本一子【加山雄三】
・万有製薬/AGA→CMオリジナル 原田芳宏
・第一製薬/リジュエージQ10クリーム ダンサー篇→「哀愁バイオレット」DEPAPEPE
・東和薬品/ジェネリック医薬品→「Shine With Your Love」白鳥英美子【黒柳徹子】
・ファイザー製薬/薬用リステリン SHAKE篇→CMオリジナル Vo:神近まり【みさきゆう】
・ファイザー製薬/NTG啓発キャンペーン→CMオリジナル 瀬木貴将
・アステラス製薬→「The Flame」(オリジナル:Cheap Trick)
・トクホン/赤ちゃん・ツルハシ・ベンチ篇→CMオリジナル 作:加藤みちあき
・金冠堂/金柑のど飴→「four hours」SAYAKA
・キョーリン製薬/ミルトン 胎教篇→「愛よ愛よ」夏川りみ
・常盤薬品/ビタシーゴールド ヤル気上等篇→CMオリジナル 作:COM.A Vo:Cornhead【小沢仁志 エスパー伊東】
・常盤薬品/南天のど飴→CMオリジナル 倉橋ヨエコ【はしのえみ】
・アラクス/ノーシンピュア→CMオリジナル 水垣カエル【平山あや】
・アラクス/ノーシン→「パンセ」アンサンブル・プラネタ【酒井法子】
・アラクス/ノーシン→「グリーンスリーヴス」アンサンブル・プラネタ【酒井法子】
・大鵬薬品/チオビタドリンク 自転車篇→CMオリジナル 三井誠/上野洋子【高島礼子】
・大鵬薬品/チオビタドリンク→CMオリジナル ギター:福田洋也【高島礼子】
・コーワ/液キャベ→「ソーラン節」(替え歌)
・コーワ/ケラチナミン→シューベルト作「ます」【宮崎美子】
・コーワ/ウナコーワクール→CMオリジナル 歌:水野貴以【戸田比呂子】
・大正製薬/ダマリンエース→バッハ作無伴奏チェロ組曲第1番ト長調プレリュード【筧利夫】
・大正製薬/リポビタンD→ドヴォルザーク作交響曲第8番ト長調「イギリス」第1楽章
・大正製薬/Livita コレスケア→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【石田ゆり子】
・大正製薬/ゼナ→「フニクリ・フニクラ」(替え歌)【岸谷五朗】
・大正製薬/ゼナ→フォスター作「草競馬」【真田広之】
・三共/リゲイン カマキリvsモンシロチョウ篇→CMオリジナル 作:明石隼汰 g:丹波博幸
・三共/リゲイン→CMオリジナル 作:TAKU(m-flo)
・三共/ラミシールAT→ヨハン・シュトラウス2世作「美しき青きドナウ」
・三共/ビトン・ハイ→「性別」(原曲:E・サティ作「ジムノペディ」)渡邊奈央【久野真紀子】
・三共/ルル→「丘の上のイノセント」coba【竹内結子 ルルのルール】
・全薬工業/カタセ錠D3→「星空の向こう側」広沢タダシ【佐藤渚】
・全薬工業/新ジキニン顆粒→「涙がこぼれたら」O'z【岡江久美子】
・全薬工業/ジキニン→「スィート・スマイル」LENPHa【岡江久美子】
・全薬工業/ジキニン→「月が泣いてる」つじあやの【岡江久美子】
・全薬工業/ジキニン→「愛さない」Kiroro【岡江久美子】
・ビオフェルミン製薬/ビオフェルミン健胃消化薬錠→バッハ作「主よ人の望みの喜びよ」
・ビオフェルミン製薬/ビオフェルミン健胃消化薬錠→ハイドン作交響曲第94番ト長調驚愕第2楽章
・ビオフェルミン製薬/新ビオフェルミンS錠→「Dear…」岡本真夜【岡本綾】
・エーザイ/チョコラCCホワイト→CMオリジナル【深津絵里】
・エーザイ/チョコラBBライト→CMオリジナル advantage Lucy【深津絵里】
・エーザイ/チョコラBBローヤル 目覚ましBB篇→CMオリジナル HARCO【深津絵里】
・エーザイ/チョコラBBローヤル→CMオリジナル 作:AirROBBIE【深津絵里】
・武田薬品/スコルバダッシュ→プッチーニ作「トゥーランドット」遠山敦
・武田薬品/タケダ漢方便秘薬→「カラ空から-」AVOCADO + fnac【荘子】
・武田薬品/アリナミンA・EX→ラヴェル作「ボレロ」押尾コータロー
・武田薬品/アリナミン 応援・海篇→シューマン作「トロイメライ」吉田美奈子
・武田薬品/新アリナミンA→CMオリジナル 作:近藤達朗【鈴木京香 織田裕二 平尾誠二】
・武田薬品/アリナミンA→「Go Reset Go」OVER☆CUBE
・久光製薬/エアーサロンパスEX be with you 応援篇→「be with you」宮里藍
・久光製薬/エアーサロンパスEX→「Chase the rainbow」シライシ紗トリ【宮里藍】
・久光製薬/エアーサロンパスEX→「One day」Kiroro【宮里藍】
・久光/ライフセラ天然泥マスク→「Vel'eau」梅野貴典【小雪】
・中外製薬/企業→バッハ作「主よ、人の望みの喜びよ」
・中外製薬/グロンサン→「ラクに行こうぜ」忌野清志郎
・中外製薬/グロンサンG→「僕に捧げるバラード」FLOW【筒井道隆 袴田吉彦 赤坂七恵】
・中外製薬/グロンサン強力内服液→「情熱の薔薇」ザ・ブルーハーツ【ビートたけし 北野武】
・シオノギ製薬/Song for You→「Sing」諌山実生(オリジナル:Carpenters)
・シオノギ製薬/Song for You→「Sing」Carpenters
・佐藤製薬/ストナリニS 一日一錠篇→「カオ上げて」PLUS ONE【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナリニS 深呼吸篇→「ヒトヒラノ雪」PaniCrew【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナジェルサイナスS・ストナアイビージェル 放送席篇→「With」PaniCrew【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナ→「With」PaniCrew【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナリニS→「Don't Lookback」bless4【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナ→「ガジュマルの下で」bless4【星野仙一】
・佐藤製薬/ストナリニS→「甘えんぼ」大塚愛【藤原紀香】
・佐藤製薬/ストナ→「Gentle Words」倖田來未【藤原紀香】
・佐藤製薬/ストナ→「(It's gonna be)OK」TAKUI【藤原紀香】
・大塚製薬/ウレパールプラスジェル20 サラサラ花びら篇→CMオリジナル 作:SUBLE Vo:及川リン【乙葉】
・大塚製薬/オロナインH軟膏「傷だらけの青春」篇→CMオリジナル 作曲:中谷靖【竹下恭平 椎名令恵 大沢あかね】
・大塚製薬/オロナインH軟膏→CMオリジナル 詞:高尾直樹 曲:岡田睦 歌:高尾直樹【50周年】
・資生堂薬品/フェルゼア ワルツ篇→CMオリジナル 菅野よう子
・資生堂薬品/Q10AA→CMオリジナル 詞:ヴィルジニー・オスダ 曲:内山肇 Vo:Camille
・龍角散/AZのどスプレー→「TALE OF THE SEASONS」吉田美奈子
・浅田飴/AsadaameYP→バッハ作「G線上のアリア」【坂下千里子】
・ロート製薬/アクネス→「my brand new way」小池徹平
・ロート製薬/アクネス→「I will get a dream」WaT【小池徹平】
・ロート製薬/美活工房→CMオリジナル かの香織【藤原紀香】
・ロート製薬/メンソレータムAD軟膏 カイカイ篇→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」
・ロート製薬/セセラ→CMオリジナル 作:COM.A Vo:LOS KALIBRES【木村カエラ】
・ロート製薬/セセラ→「happiness!!!」木村カエラ
・ロート製薬/メンソレータムやわらか素肌クリーム→「Rhapsody in Charaleston」The Dynamites
・ロート製薬/新VロートEX→「a piece of life」松たか子
・ロート製薬/ドリスタン→「明日にくちづけを」松たか子
・ロート製薬/Cキューブ→CMオリジナル【深田恭子】
・エスエス製薬/インサイドテープ→CMオリジナル 作:瀬川英史
・エスエス製薬/エスタックイブ→ベートーベン作交響曲第9番「合唱」【水野美紀】
・エスエス製薬/エスタックイブ→ベートーベン作「エリーゼのために」【水野美紀】
・エスエス製薬/エスタックイブ→CMオリジナル 作:TA,Cool Vo:葛城ユキ【水野美紀】
・山之内製薬/ガスター10→CMオリジナル【西村雅彦】
・太田胃散/太田胃散A<錠剤>大きなボトル編→「ショパン作24の前奏曲第7番イ長調」jaja【優香】
・太田胃散→ショパン作24の前奏曲第7番イ長調【さとう珠緒 長嶋一茂】
・カネボウ/葛根湯→ネッケ作「クシコスポスト」
・ライオン/グロンサン強力内服液 復活篇→マーラー作交響曲第8番変ホ長調「千人の交響曲」【内村光良】
・ライオン/バファリン→ショパン作「小犬のワルツ」
・ライオン/バファリン 40周年記念→「小さな恋のうた」沢知恵(オリジナル:モンゴル800)
・ライオン/ストッパ下痢止め 間に合わない篇→ブラームス作ハンガリー舞曲第5番【尾美としのり】
・ライオン/ストッパ下痢止め→チャイコフスキー作ピアノ協奏曲第1番/ロシア民謡「カリンカ」【山口もえ】
・参天製薬/サンテFXネオ ウェーブ篇→バッハ作「G線上のアリア」【玉山鉄二】
・ボシュロム/メダリストII→CMオリジナル ヲノサトル【香里奈】
・ボシュロム/レニュー マルチプラス→「うれしいこと。」一青窈
・ボシュロム/RENU(レニュー)→CMオリジナル(原曲:バッハのブランデンブルク協奏曲第5番第3楽章)【仲間由紀恵 菅野美穂】
・ボシュロム/メダリストトーリック→CMオリジナル 作:中島靖雄 Vo:クライド【田中麗奈】
・AMOジャパン(アラガン)/Newコンプリート→CMオリジナル 作:櫻井映子【観月ありさ】
・AMOジャパン(アラガン)/Newコンプリート→CMオリジナル 作:清水靖晃【観月ありさ】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/タイレノール→「白いカイト」My Little Lover【山岡由実】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/1 day acuvue DEFINE Snap Shot篇→CMオリジナル 作:藤田哲司【相沢紗世】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/1 day acuvue color→CMオリジナル 作:LAVA【SHIHO】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/1DAY ACUVUE→CMオリジナル 作曲:藤田哲司【高以亜希子】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/1DAY ACUVUE→「GIRLS TALK」作:かの香織 Vo:開恵美【高以亜希子】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/2week Acuvue 先輩篇→Plus-Tech Squeeze Box【岩田さゆり】
・ジョンソン・エンド・ジョンソン/2week Acuvue→作曲:かの香織 Vo:開恵美【相武紗季】
・メニコン/メルスプラン→CMオリジナル 作:奥居史生【杉山彩乃 星井七瀬】
・チバビジョン/O2オプティクス→ムソルグスキー作「展覧会の絵」より「プロムナード」
・アルコン/オプティ・フリープラス うるおいの月篇→「Summertime」作:George Gershwin【柴咲コウ】
・オフテクス/バイオクレン ゼロ→「Pureyes」伊藤由奈
・シーメンス/補聴器→ポンキエルリ作歌劇「ラ・ジョコンダ」第3幕より「時の踊り」【中島誠之助 草村礼子】
・シーメンス/補聴器→CMオリジナル(原曲:ベートーベン作ソナタ「悲愴」第2楽章)Keiko Lee
・リオネット補聴器→「It's time to say "Hello"」及川リン
・セガミ薬局/霊芝エスモン→チャイコフスキー作交響曲第5番ホ短調 Op.64第2楽章
・レダセントラル/プチシルマ→「シルマ家族」作詞:鈴川保 作曲:田中千架子【研ナオコ 林家ペー】
・アース製薬/あみ戸に虫こない→ロシア民謡「ボルガの舟歌」(替え歌)ビリーバンバン
・テルモ/アームイン血圧計→CMオリジナル 中村由利子
・テルモ/カテーテル篇→CMオリジナル 作:近藤浩章
・テルモ/北里先生への手紙篇→CMオリジナル 加古隆
・テルモ/ナースの1日→ヘンデル作歌劇「セルセ/クセルクッセス」第一幕第一場より「オンブラ・マイ・フ(懐かしい木陰よ)」
・ニプロ→「みんな元気」Vo:Emi
・オムロン/森下洋子篇→「人生の贈り物」沢知恵(オリジナル:さだまさし)【森下洋子】
・協和発酵/花粉症→「人生の扉」竹内まりや
・協和発酵/BIO→CMオリジナル Vo:Gab Desmond
・P&G/ルミネス→CMオリジナル SCOOBIE DO【浅野温子】
・P&G/アリエールピュアクリーン→CMオリジナル 土岐麻子【原田泰造】
・日清紡/コットンフィール→「コットン気分」大山なつ(オリジナル:杏里)【堀北真希】
・エリエール/25周年企業CM→「Sound of people」白鳥マイカ
・エリエール/ティシュー→「名もなき詩」Mr.Children
・エリエール→「My Revolution」渡辺美里【スイカ種飛ばし編・山口智子】
・エリエール/テークケア→「恋のバカンス」(オリジナル:ザ・ピーナッツ)
・クレシア/クリネックス→CMオリジナル 作:北里玲二【川原亜矢子】
・サンギ/ナノテク・アパガード→「Jewel of Kiss」島谷ひとみ
・サンスター/デンタルGUM→M.ラヴェル作ソナチネ第2楽章
・サンスター/Ora2 エッセンスインペースト→CMオリジナル 作:藤田哲司 Vo:Donna Burke/Patrick Nugier
・サンスター/Ora2→「夢の地図」ゆず
・サンスター/Ora2 お手入れ篇→CMオリジナル Vo:Sublime
・サンスター/Oramentマウススプレー→CMオリジナル 歌:HARCO
・サンスター/Ora2ステインクリア→CMオリジナル 作曲:川嶋可能 Vo:カルメン・マキ
・サンスター/Ora2→CMオリジナル 作曲:Morgan Fisher 歌:横山剣
・サンスター/GUM デンタルリンス・ナイトケア→CMオリジナル 詞・Vo:Donna Burke 曲:上畑正和
・ジョンソン/スキンガード→CMオリジナル 詞・Vo:Donna Burke 曲:上畑正和
・花王/ピュオーラ サラサラ賛歌篇→「春の小川」
・花王/リセッシュ→「リセッシュお願い」矢野顕子
・花王/クリアクリーン プラスホワイトニング→CMオリジナル 作:沖井礼二 Vo:コバヤシノリコ(polyABC)【上野樹里】
・花王/ファミリーピュア→CMオリジナル イノトモ
・花王/ハミング→「瞳」aiko
・花王/ハミング→「青い光」aiko
・花王/ハミング→「僕らは静かに消えていく」山崎まさよし
・花王/液体ニュービーズWash&Care→CMオリジナル 戸田和雅子
・花王/アトリックスうるおいパッククリーム→「きみの て」Every Little Thing
・花王/アトリックス尿素10%クリーム→「愛の謳」Every Little Thing
・花王/アトリックス→「一日の始まりに」Every Little Thing
・花王/液体アタック キモチイー篇→CMオリジナル いいのまさし
・花王/アタック→CMオリジナル 詞・Vo:遠藤久美子 曲:内山肇【室井滋 木佐彩子】
・花王/アタック→CMオリジナル 作:上畑正和 Vo:浜野和子【木佐彩子 室井滋】
・花王/アタック→(CMオリジナル?)ブレッド&バター【紺野美沙子】
・花王/アタック→CMオリジナル 大本友子
・花王/ビオレメイク落としパーフェクトオイル→CMオリジナル 倉橋ヨエコ【菊池亜希子 竹下玲奈】
・花王/ビオレ→「SHININ'〜虹色のリズム〜」MISIA【小泉里子】
・花王/ビオレ→「虹のラララ」MISIA【小泉里子】
・花王/ビオレ洗顔フォーム→「Hush a bye baby」(マザーグースの子守唄)【中越典子】
・花王/ビオレ洗顔フォーム→CMオリジナル 曲:加藤みちあき Vo:河合英里【黒谷友香 片瀬那奈】
・花王/ビオレ洗顔フォーム→「Hush a bye baby」(マザーグースの子守唄)【篠原涼子 本上まなみ 小谷実可子】
・花王/8×4キレイ→「Soldier」globe【西山茉希】
・花王/8×4 2006夏→「Kissからはじめよう」嵐【徳澤直子 榮倉奈々】
・花王/8×4→「春風スニーカー」嵐【徳澤直子 榮倉奈々 仲程仁美】
・花王/8×4 夏のパラソル篇→「きらめきの彼方へ」NEWS【榮倉奈々】
・花王/8×4 雨宿り篇→「もっと…」川嶋あい【榮倉奈々】
・花王/8×4 ツアーバス篇→「snowy love」長瀬実夕【ZONE】
・花王/8×4→「太陽のKiss」ZONE
・花王/8×4→「MESSAGE」上戸彩
・花王/8×4→「さわやかな君の気持ち」ZARD【上戸彩】
・花王/ニベアボディ スキンミルク→「I Wonder」Sowelu【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニングUVストレッチアップ→「YES!」EXILE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニングストレッチアップ→「DIAMOND」EXILE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニングUV→「Your Sunshine」倖田來未【田波涼子】
・花王/ニベアボディ スキンミルク ダーツ篇→「イノチの理由」EXILE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニングストレッチアップ→「So Beautiful」LISA【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニングUV→「マスカラまつげ」DREAMS COME TRUE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ 薬用ホワイトニング→「Blue」EXILE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ タイムステイボディウォーター→「Orange」a.mia【田波涼子】
・花王/ニベアボディ スキンミルク&アクアミルク→「Eternal...」EXILE【田波涼子】
・花王/ニベアボディ スキンミルク→「Kiss You」EXILE【青山恭子】
・花王/ニュービーズ→「Thanks Mom」Le Couple
・花王/ニュービーズ→「すてきな物語」Le Couple
・花王/ロリエ エフ→CMオリジナル【長谷川理恵】
・花王/ロリエ エフ→「G線上のアリア〜君は花のごとく」鈴木慶江【長谷川理恵】
・花王/ロリエ→「Happy-Go-Lightly」作:福寿 アレンジ:Fleming Pie
・花王/ロリエ→「Happy-Go-Lightly」福寿【キタキマユ】
・ライオン/リキッドトップ スーパーシズル篇→「When The Saints Go Marching In(聖者の行進)」Vo:Jon
・ライオン/チャーミーリブ→メキシコ民謡「ラ・クカラーチヤ」氷川きよし
・ライオン/デンターシステマ→ヴィヴァルディ作マンドリン協奏曲ハ長調RV425【椎名桔平】
・ライオン/プライム→「Lollipop」編曲:鈴木慶一(オリジナル:The Chordettes)【黒谷友香】
・ライオン/植物物語ハーブブレンド ハーブでほっと篇→「drop.」大塚愛【田中美佐子】
・ライオン/植物物語ハーブブレンド→「ビー玉」大塚愛【田中美佐子】
・ライオン/植物物語→「草原の輝き」CINEPHILE(オリジナル:アグネス・チャン)【蒼井優】
・ライオン/デンターamino→CMオリジナル【反町隆史】
・ライオン/Banパウダースプレー カラットコーチ篇→CMオリジナル Vo:KAZCO【速水もこみち】
・ライオン/Ban0(ゼロ)→CMオリジナル 作:鈴木慶一
・ライオン/Banパウダースプレー→「SMILY」大塚愛
・ライオン/Banパウダースプレー→「BAN!BAN!BAN!GIRL」後藤真希 作:たいせー
・ライオン/Banパウダースプレー→「うわさのSEXY GUY」後藤真希
・ユニリーバ/AXE→「Dies Irae」Karl Jenkins
・ユニリーバ/ポンズ クリアフェイス ハン<韓>→プッチーニ作歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
・ユニリーバ/DOVEアクアモイスチャー→「Fresh Your Body(Rock Ya Body)」Kameil Madison
・ユニリーバ/DOVEモイスチャーフォーム Rose Bud篇→CMオリジナル
・日本リーバ/ポンズ ビューティサイクル→CMオリジナル 作:中山努 Vo:YOSHIKA【香椎由宇】
・日本リーバ/ポンズ・ダブルホワイト→CMオリジナル 作:jet BIKINI【新山千春】
・日本リーバ/ダヴモイスチャーフォーム→「Moon Bow」aikamachi+nagie
・LGケア/サフロン1/3→CMオリジナル HARCO
・FT資生堂/パーフェクトホイップ→「Let it Shine」(CMオリジナル)作:Nick Wood 編曲:Todd Hayen【森泉】
・FT資生堂/シーブリーズ シーブリーズ、解禁篇→「I'll be there」倖田來未【成宮寛貴】
・FT資生堂/シーブリーズ→CMオリジナル Nick Wood/是永巧一【新庄剛志】
・FT資生堂/シーブリーズ→「mirage in blue」Chemistry
・FT資生堂/シーブリーズ→「If I Believe」倉木麻衣
・FT資生堂/シーブリーズ→「KISS」倉木麻衣
・ユニチャーム/アレルケアウェーブ→CMオリジナル 曲:川嶋可能 詞:沖野雅代 Vo:シンディ・アサダ
・ユニチャーム/ソフィボディフィット ふわピタスリム→プロコフィエフ作「ピーターと狼」【佐藤江梨子】
・ユニチャーム/ムーニーのび〜るフィット→CMオリジナル 葛岡みち
・ユニチャーム/チャームナップ→ヴィヴァルディ作マンドリン協奏曲ハ長調RV425
・SSLヘルスケアジャパン/コパトーン→「PAPER MOON」Spin Aqua【土屋アンナ】
・ジレット/Venus Body→「Venus」倖田來未(オリジナル:Shocking Blue)
・ジレット/Venus Divine Paradise→「Venus」hitomi(オリジナル:Shocking Blue)
・ジレット/Venus→「Venus」(オリジナル:Shocking Blue)
・TBC/メンズTBCデオドラントスプレー→「PLAY,THIS,SATISFY」ISSA
・ツムラ/バスクリン ナチュラルリラックス→「おしえて」(アルプスの少女ハイジ主題歌)伊集加代子
・ツムラ/バスクリンピュアスキン→CMオリジナル 音楽:dish 作曲:ジェームス下地【梅宮アンナ】
・日本香道/Roomy COOL→「逢いたいね」Smooth Ace【田中伸子】
・日本香堂/Roomy→「つないだ手」Smooth Ace
・旭化成/サランラップ→CMオリジナル 作曲:野澤美香【老人 なるほどザ・サランラップ】
・呉羽化学/NEWクレラップ→「I'm Gonna Make You Shout」(CMオリジナル)作:Michael Becker Vo:Kayla
Parker
・エステー化学/脱臭炭 脱・臭舞篇→CMオリジナル 作:藤田哲司
・エステー化学/消臭力→「Bewitched」(「奥様は魔女」テーマ曲)
・エステー化学/米唐番→「村祭り」(替え歌)【車だん吉】
・カネボウホームプロダクツ/ナイーブ→「太陽にほえろ!メインテーマ」(同名ドラマサウンドトラック) 作:大野克夫
・アース製薬/バスロマン→スイス民謡「おおブレネリ」(替え歌)【細川ふみえ】
・アース製薬/バスロマン→「オクラホマ・ミキサー」【細川ふみえ】
・アース製薬/バスロマン→オッフェンバック作「天国と地獄」【細川ふみえ】
・アース製薬/ピレパラアース→ショパン作ノクターンop.9-2/「仰げば尊し」
・アース製薬/ノーマット→「浦島太郎」(替え歌)【伊東四郎】
・アース製薬/ノーマット→「かもめの水兵さん/我は海の子(替え歌)」伊東四郎
・アース製薬/ポリグリップS→アイルランド古謡「夏のなごりの薔薇(庭の千草)」
・金鳥/金鳥の渦巻(蚊取り線香) 天体観測篇→「レイジー・エンジェル」寺井尚子
・金鳥/金鳥の渦巻(蚊取り線香) お庭でライブ篇→「あの頃の日曜日」寺井尚子
・金鳥/金鳥の渦巻(蚊取り線香) 大人の絵日記篇→「貴婦人のタンゴ」寺井尚子
・マスターフーズ/シーザー 7歳からのやさしいグルメ→CMオリジナル 作:tangerine Vo:神近まり
・マスターフーズ/シーザー→CMオリジナル
・マスターフーズ/シーバ→「憧れのハワイ航路」(オリジナル:岡晴夫)
・ヤマヒサ/ペティオ→「ドリフのズンドコ節」(アレンジ)【志村けん】
・ユニチャームペットケア/ノミダニケアスポット→ショパン作「子犬のワルツ」
・ユニ・チャーム ペットケア/愛犬元気 7歳以上用→CMオリジナル Sheena
・ユニ・チャーム ペットケア/ねこ元気 毛玉ケア→CMオリジナル 有山じゅんじ
・マルハペットフード/純缶「デパ猫」まぐろ篇→CMオリジナル 作:佐瀬寿一
・マルハペットフード/金缶 船旅ねこ篇→「風光輝曲」作曲:中谷靖
・いなば食品/ciao→CMオリジナル 吉田武史/Jake H.Conception/中山努/Tim Jansen/平田充
・アサヒペン/ガーデン用カラー→グリーグ作「過ぎにし春」(または「晩春」)
・花王/ブローネ ポイントカバー簡単白髪かくし→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「行進曲」【高島礼子】
・花王/ブローネ→「One Day Soon」Donna Burke【稲森いずみ】
・花王/サクセス薬用育毛トニック→「Final Countdown」YOSHII LOVINSON【伊藤英明】
・花王/アジエンス→「ASIENCE」坂本龍一【チャン・ツィイー】
・花王/NEWエッセンシャル→「BE MY GIRL〜君のデイリーニュース〜」HARCO×カジヒデキ【山崎静代 山咲トオル】
・花王/エッセンシャルダメージケア プライド依存篇→「メランコリニスタ」YUKI【岡崎めぐみ】
・花王/エッセンシャルダメージケア→「ハローグッバイ」YUKI【生方ななえ 香川絵馬】
・花王/エッセンシャルダメージケア→「The Power of Smile」KOKIA【竹内結子】
・花王/エッセンシャル→「ある恋の始まり(原曲:E・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ」)」アルガレイ【小西真奈美】
・花王/エッセンシャルダメージケア→「Lovin'You」(原曲:オペラ「ジョコンダ」より「時の踊り」)小柳ゆき【小西真奈美】
・花王/ラビナス→CMオリジナル
・花王/メリット Enjoy Father篇・Enjoy Mother篇→CMオリジナル jon Underson【仲村トオル 鷲尾いさ子】
・花王/弱酸性メリット→「私のお父さん I'M A PART OF YOU(原曲:プッチーニ作オペラ「ジャンニ・スキッキ」より)」DANIELLE LO PRESTI & JESSICA ROTTER【仲村トオル 鷲尾いさ子】
・花王/弱酸性メリット→「I HAD A DREAM」(原曲:パッヘルベル作「カノン」)PAT SEYMOUR & MONIQUE【高岡早紀 保阪尚輝】
・花王/リーゼサプライ→CMオリジナル 作:川嶋可能【島村まみ】
・花王/リーゼ ミントシャワー→「気分は上々」タケカワユキヒデ&T's COMPANY【本上まなみ】
・P&G/パンテーン シルキースムースヘア誕生篇→「幸せの探し方」竹内まりや【新垣結衣】
・P&G/パンテーン→「U-Lite」Spangle call Lilli line【水川あさみ】
・P&G/パンテーン&ゼクシィ Beauty Project→「Beautiful Days」古内東子【森麻香】
・ヴィダルサスーン/シャンプー&コンディショナー→「雨の慕情」(オリジナル:八代亜紀)
・ヴィダルサスーン→CMオリジナル 制作:Supersonic
・モッズ・ヘア/モイストフィニッシュシャンプー・スリーディーストレートフォーム→CMオリジナル Pray For Rain
・モッズヘア/夏は、別ノリ。キャンペーンHip篇・Gorgeous篇→「Love Angel」hitomi
・モッズヘア/夏は、別ノリ。キャンペーンRock篇→「蒼天に向かって」Road Of Major
・モッズヘア/スタイリングワックス エアファイバー→CMオリジナル Dan Wool
・モッズヘア/モイストフィニッシュ 脱走者篇→CMオリジナル 作:Perry Tell Vo:Julia
・モッズヘア/モイストフィニッシュ 目撃者篇→CMオリジナル 作:Joey Peters & Zach Schaffer
・モッズヘア/ファインカラーシリーズ 弁護士篇→CMオリジナル 作:nagie
・モッズヘア/ヘアカラー Have Some Sweets篇→CMオリジナル 作:R.Ralps Vo:Paul Brundtland
・モッズヘア/ヘアカラー Debut篇→CMオリジナル 作:Joey Peters & Willie Aron
・モッズヘア/ヘアカラー Bury篇→CMオリジナル 作:Joey Peters & Zach Schaffer Vo:Kristen Mooney
・モッズヘア/毛先集中オイルパック→「Trim or Treat?」永見竜生
・モッズヘア/スタイリングエアスプレー→CMオリジナル Nick Wood
・モッズヘア/モイストフィニッシュ ゴーゴーガールズわがまま篇→CMオリジナル 作:Joey Peters
・モッズヘア/リキッドモイストワックス→CMオリジナル 作:Chad Fisher
・モッズヘア/ヒートトリートメントエッセンス→CMオリジナル 作:Chad Fisher
・モッズヘア/モイストフィニッシュ ゴーゴーガールズ篇→CMオリジナル 作:Nick Wood
・モッズヘア/モイストフィニッシュ モッズ@カー篇→CMオリジナル 作:Graham Massey
・モッズヘア/ストレートクリームミスト→CMオリジナル 作:Nick Wood
・モッズヘア/モイストフィニッシュ SeeTheFeeling篇→CMオリジナル 作:大島こうすけ
・モッズヘア/ワックスエキスパートキャンペーン→CMオリジナル 作:Nick Wood
・モッズヘア/ベースウォーター→CMオリジナル 作:大島こうすけ
・モッズヘア/モイストフィニッシュ モッズ@ホーム篇→CMオリジナル 作:Stevie Fromm・DJ Downfall & BB Stings
・Lux/スーパーリッチシャイン Fetch篇→CMオリジナル 作曲:Eden Vo:Prinnie Stevens/Stanford D Jenkin Snr【ジェニファー・ロペス】
・Lux/スタイリング→CMオリジナル 作:土川久美子【キーラ・ナイトレイ】
・Lux/パーフェクトストレート→CMオリジナル 作:奥井史夫【アン・ハサウェイ】
・Lux/スーパーリッチ A Woman Can't Wait篇→CMオリジナル 作:藤田哲司【ダイアン・クルーガー】
・Lux/スーパーリッチ Treatment Journey篇→CMオリジナル 曲:川嶋可能 Vo:Jessy【ダイアン・クルーガー】
・Lux/スーパーリッチ Promise the future, today篇→「LOOKIN’ FOR LOVE IN YOU」詞:Shanti Snyder 曲:内山肇 Vo:Aimee Blackschleger【ナタリー・ポートマン】
・Lux/スーパーリッチ Limousine篇→「Get Happy」作:Marc Hugenberger,Michelle Hart,Catte Adams 歌:Jennifer Paige【ナタリー・ポートマン】
・Lux/スーパーリッチ New York編→「I can find」作:Marc Hugenberger/Michelle Hart Vo:Cheryl Barnes【ナタリー・ポートマン】
・Lux/スーパーリッチ トリートメント→「Love Yourself」橋本一子【ナタリー・ポートマン】
・Lux/スーパーリッチ→「Look Ahead」作曲・作詞:Marc Hugenberger,Michelle Hart&Catte Adams 歌手:Lea
Longo【ナタリー・ポートマン】
・Lux/スーパーリッチ→「Moving Up」作曲・作詞:内山肇 歌:Donna Burke【ナタリー・ポートマン】
・ラックス/スーパーリッチ→「If You Believe」(CMオリジナル)作:Marc Hugenberger Vo:Catte Adams【ペネロペ・クルス】
・Lux/スーパーリッチシャンプー→「Just Friends」Shelby Flint【ペネロペ・クルス】
・Lux/スーパーリッチトリートメント→「You Set Me Free」Catte Adams【ペネロペ・クルス】
・Lux/マシュマロフィールワックス→CMオリジナル 作曲:岡田睦 歌手:菊地真美、Lyon【アン・ハサウェイ】
・Lux/スパモイスト Liberated Zone篇→CMオリジナル 曲:内山肇 詞:Donna Burke Vo:Gary Adkins,Donna Burke【シャーリーズ・セロン】
・Lux/スパモイスト Take off Me篇→CMオリジナル 作曲:藤田哲司 作詞:Joni Davis 歌手:Karin Mattisson【シャーリーズ・セロン】
・Lux/スパモイスト→(CMオリジナル?)作曲:TATOO 作詞:aira 歌手:Brenda【シャーリーズ・セロン】
・Lux/スパモイスト→「Paradise」作曲・作詞:Marc Hugenberger 歌手:Terry【シャーリーズ・セロン】
・Lux/エアインスフレワックス→CMオリジナル 作:岡田睦 Vo:ヴィウマ【アン・ハサウェイ】
・日本リーバ/DOVEモイスチャーシャンプー→「Oh, Pretty Woman」Roy Orbison【真中瞳】
・日本リーバ/DOVE モイスチャーシャンプー→ショパン作幻想即興曲Op.66/ブラームス作ハンガリー舞曲第5番【長田由美】
・VENTUNO/エフキュア→「STYLE」SE7EN【グォン・サンウ】
・資生堂/スーパーマイルド チカラ→「Amazing Grace」UA
・資生堂/TSUBAKI→「Dear WOMAN」SMAP【田中麗奈 上原多香子 竹内結子 仲間由紀恵 広末涼子 観月ありさ】
・資生堂/UNO BATTLE ROYALE→「U-K-3」勝手にしやがれ
・資生堂/UNO→「Kisarazu Cat's'n Roll (「木更津キャッツアイ」サウンドトラック)」仲西匡
・資生堂/UNO→「U-K-2」勝手にしやがれ
・資生堂/UNO U.N.O Band篇→「No.1」U.N.O Band
・資生堂/UNO entertainment篇→「U-K」勝手にしやがれ【お笑いタレント52人】
・資生堂/UNO 無数の泡篇誕生→バッハ作無伴奏チェロ組曲第一番より<プレリュード>渡辺香津美【井上雄彦】
・資生堂/UNO→CMオリジナル 作:山口龍夫【絵:井上雄彦】
・資生堂/マシェリ ほら、見てる篇→CMオリジナル 制作:2to4【鈴木えみ】
・資生堂/マシェリ 髪にシアワセ篇→CMオリジナル 作:茂木英興【鈴木えみ】
・資生堂/つるつるマシェリ→「リセット」ジュエミリア
・FT資生堂/fino→「今日を大切に」本間絹子【宮沢りえ】
・FT資生堂/finoプレミアムタッチシャンプー→CMオリジナル 作:茂木英興【長谷川潤】
・FT資生堂/fino プレミアムタッチシャンプー→CMオリジナル 作:中島靖雄【長谷川潤】
・FT資生堂/ティセラ マジカルノート→CMオリジナル 作:ジェイムス下地【鈴木杏】
・FT資生堂/ティセラ イチコロベリー・チヤホヤチェリー→「奇跡の香りダンス。」松浦亜弥
・FT資生堂/ティセラ プチセクシー・プリキュート →「ね〜え?」松浦亜弥
・ウエラ/トリートメントカラー→「How Deep Is Your Love(愛はきらめきの中に)」(オリジナル:Bee Gees)【田中美佐子】
・ホーユー/ビューティーラボカラーケア→CMオリジナル 住友紀人・狩野佑次【長谷川京子】
・ホーユー/Beauteen コクる勇気をくれる色篇→「急上昇JUMP↑」ハレンチ☆パンチ【ベッキー】
・ホーユー/ビューティーン→「God bless me!」day after tomorrow【ベッキー】
・ホーユー/Beauteen→ロシア民謡「コロブチカ」【土屋アンナ】
・ホーユー/Men's Beauteen 間違い探し篇→「ANY COLORS」Ram Rider【オダギリジョー】
・ホーユー/Men's Beauteen ストンプ篇→「First Contact」Soulja【オダギリジョー】
・ホーユー/Men's Beauteen ドミノ篇→「SCARY」THE MAD CAPSULE MARKETS【オダギリジョー】
・ホーユー/Men's Beauteen→「Escape」EXILE【オダギリジョー】
・マンダム/ギャツビー→「Can't Give You Anything(But My Love)」(オリジナル:The Stylistics)【木村拓哉】
・マンダム/ギャツビー 髪型決めて篇→CMオリジナル【本木雅弘】
・マンダム/ルシードL→「STAY」Monkey Majik【押切もえ】
・マンダム/ルシードLナイトエステワックス デモンストニメーション篇→「WoWa」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLプリズムマジックヘアカラー ざくろブラウン噴水篇→「GIRL TALK」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLクリアグロススプレー眼篇→「the SPEED STAR」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLプリズムマジックヘアカラー スイートチャイダンス篇→「ALARM」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLプリズムマジックヘアカラー→「So Crazy」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLプリズムマジックヘアカラー→「Shine More」安室奈美恵
・マンダム/ルシードLパールマジックワックス→CMオリジナル【常盤貴子 いただき】
・マンダム/ルシードクリームカラー 車に乗った男篇→「ケンとメリー〜愛と風のように〜」BUZZ【リー村山】
・マンダム/ルシード→「A Gay Caballero」アレンジ:阿部澁一
・カネボウ/いち髪→「Venuses」久石譲【深津絵里】
・カネボウ/SALA アンブレラ篇→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Francoiz Breut【沢尻エリカ】
・カネボウ/SALA→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Bring's【沢尻エリカ】
・カネボウ/SALA ファイバーワックス→CMオリジナル 曲:内山肇 Vo:Juan Rozoff【麻生久美子】
・カネボウ/SALA→CMオリジナル Vo:Marc Maggiori(Pleymo)【麻生久美子】
・カネボウ/SALA ふりまくきれい☆りんご→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:Kerry James【麻生久美子】
・カネボウ/SALA→CMオリジナル Arthur H【麻生久美子】
・カネボウ/SALA なぜなぜ☆質感篇→CMオリジナル 作曲:小杉保夫 Vo:森若香織【米倉涼子】
・コーセーコスメポート/サロンスタイル 髪からはじまる物語→「抱きしめたい」K【柴咲コウ】
・コーセーコスメポート/サロンスタイル→CMオリジナル aikamachi+nagie【柴咲コウ】
・コーセーコスメポート→サロンスタイル→CMオリジナル 作曲:岩井俊二【中山美穂】
・ダリヤ/パルティ→「パンキッシュ☆」mihimaru GT
・ダリヤ/パルティ パーティ夏篇→「マジカルスピーカー」mihimaru GT
・ダリヤ/パルティ パーティ春篇→「気分上々↑↑」mihimaru GT
・ダリヤ/パルティ→「Darlin'」mihimaru GT
・ダリヤ/パルティ→「ユルメのレイデ」mihimaru GT
・ダリヤ/サロンドプロ 枯山水篇→(次のアルバムに収録予定)TINGARA【三浦りさ子】
・ダリヤ/サロンドプロ→「sincerely」Silly【三浦りさ子】
・大正製薬/リアップレディ→チャイコフスキー作「花のワルツ」【東ちづる】
・アデランス/新しい髪新しいあなたへ→「銀河鉄道999」(同名映画主題歌)ゴダイゴ
・アデランス/ファーザーズクラブ→「白いブランコ」ビリーバンバン
・アートネイチャー/スカルプヘアケアシステム→モーツァルト作「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」/ベートーベン作交響曲第9番【小林麻央】
・アートネイチャー/ヘアフォーライフ→CMオリジナル 作:川嶋可能【高木豊】
・アートネイチャー/ヘア・フォーライフ→スッペ作「軽騎兵 序曲」【高木豊】
・アートネイチャー/ヘアフォーライフ→ラヴェル作「ボレロ」
・アートネイチャー/レディースアートネイチャー セレア→ドビュッシー作「アラベスク第1番」【野際陽子】
・アートネイチャー/レディースアートネイチャー→CMオリジナル Vo:ギラ・ジルカ【大内順子】
・リーブ21→「Everybody Shake」和田アキ子
・ヘアメイクEARTH/Rin'来店篇→「時空」Rin'
・ヘアメイクEARTH→「Beautiful Sky...」K.
・花王/HADA・KA→CMオリジナル【香椎由宇】
・花王/ソフィーナ UVカットミルク→CMオリジナル 曲:佐藤直紀【菅野美穂】
・花王/ソフィーナ RISE→CMオリジナル 曲:中島靖雄【菅野美穂】
・花王/ソフィーナ RISE→CMオリジナル 小坂美澄【菅野美穂】
・花王/グレイスソフィーナ→「engage」高橋真梨子
・花王/グレイスソフィーナ→「時間のそよ風」高橋真梨子
・花王/グレイスソフィーナ→「色のたより」高橋真梨子
・花王/グレイスソフィーナ→「貴方がいる」高橋真梨子
・花王/ソフィーナ レイシャス 07春→「EYES ON ME」山田優
・花王/ソフィーナ レイシャス 06秋→「Lovin' U」melody.【香椎由宇】
・花王/ソフィーナ レイシャス 06春→CMオリジナル 作曲:藤田哲司【矢田亜希子】
・花王/ソフィーナ レイシャス 2005秋→CMオリジナル 重住ひろこ(Smooth Ace)【矢田亜希子】
・花王/ソフィーナ レイシャス 2005春→CMオリジナル Vo:HARCO【矢田亜希子】
・花王/ソフィーナ レイシャス→CMオリジナル 松任谷正隆【矢田亜希子】
・花王/ソフィーナ レイシャス→CMオリジナル【矢田亜希子】
・花王/ソフィーナ レイシャス→CMオリジナル 作曲:北里玲ニ【木村佳乃】
・花王/ソフィーナ AUBE 06秋→CMオリジナル 作:force of nature Vo:ジェシー【上戸彩】
・花王/ソフィーナ AUBE ルージュアクアドルチェ→CMオリジナル 作:miyuki【上戸彩】
・花王/ソフィーナ AUBE デュアルコントラストアイズ→CMオリジナル 作:川嶋可能【上戸彩】
・花王/ソフィーナ AUBE 2005夏→CMオリジナル 作:藤田哲司【片瀬那奈】
・花王/ソフィーナ AUBE リップ篇→CMオリジナル 作:aikamachi+nagie G:伊丹雅博【片瀬那奈】
・花王/ソフィーナ AUBE 2004夏→CMオリジナル 斉田佳子【井川遥】
・花王/ソフィーナ AUBE 2004春→「moonlit」Vitarise【井川遥】
・花王/ソフィーナ AUBE→CMオリジナル【井川遥】
・花王/ソフィーナ バイタルリッチ→「replay on〜過ぎてゆく時の中で、満ちてゆく光の粒で〜」葛谷葉子【浅野温子】
・資生堂/ベネフィーク→「Look At Me」Keri Noble
・資生堂/インテグレート→「Bon balloon」二階堂和美【アンジェリーナ・ジョリー】
・資生堂/企業 あなたのキス…篇→「あなたのキス…」大木彩乃【マイコ】
・資生堂/企業広告 新しい私になって篇→「新しい私になって」熊木杏里【マイコ】
・資生堂/ELIXIR SUPERIEUR→「美しい人」平井堅【熊沢千絵】
・資生堂/アクアレーベル→ロシア民謡「コロブチカ」【渡辺満里奈】
・資生堂/マキアージュ→「My Brand New Eden」山田タマル【篠原涼子 伊東美咲 蛯原友里 栗山千明】
・資生堂/Ag+ 太極拳篇→サティ作「ジムノペディ第1番」山口龍夫/井筒昭雄
・資生堂/AG+→CMオリジナル 河野信(原曲:エリック・サティ作曲「ジムノペディ第1番」)
・資生堂/HAKU→CMオリジナル 作:菅野よう子【高橋マリ子】
・資生堂/TISS→CMオリジナル 作:鈴木慶一 Vo:中納良恵(EGO-WRAPPIN')
・資生堂/エリクシール リフティングウォーターEX→スーザ作「美中の美」【小泉今日子】
・資生堂/エリクシール→「THIS OLD MAN」(マザーグース)【小泉今日子】
・資生堂/SHISEIDO MEN→バッハ作無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番ロ短調第3楽章サラバンドBVW1002【中田英寿】
・資生堂/オードレシピ→ドビュッシー作「アラベスク第1番」【太田莉菜】
・資生堂/UVホワイト→「Meu Primeiro Amor」Artamiro Carrilho/Maria Teresa Madeira【マッケンジー・ハミルトン】
・資生堂/企業CM→「時間よ止まれ」矢沢永吉
・資生堂/マジョリカ・マジョルカ→(CMオリジナル?)CORNELIUS
・資生堂/ホワイティア お裁縫篇→「未来になる」松たか子
・資生堂/ホワイティア はずんでる?篇→CMオリジナル 高田蓮【松たか子】
・資生堂/ホワイティア「つや肌気分の音」篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【松たか子】
・資生堂/プラウディア→CMオリジナル【竹内結子】
・資生堂/プラウディア→CMオリジナル 作:瀬川英史【上原多香子】
・資生堂/ANESSA→(新曲・発売日未定)ケツメイシ【蛯原友里】
・資生堂/ANESSA→「A Perfect Sky」BONNIE PINK【蛯原友里】
・資生堂/アネッサ→「Vanessa」m-flo loves Bloodest Saxophone【上原美佐】
・資生堂/アネッサ→「RECREATION REMIX」スーパーカー×サトシトミイエ【橋本麗香】
・資生堂/ピエヌ ぷりリップ篇・オトナ発色篇→「Magic Colors」中塚武【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ 春イロ・イロ篇→CMオリジナル 作:Eric Zay【伊東美咲 鈴木えみ りょう】
・資生堂/ピエヌ 宝石の粉篇→「I'm the one」中塚武【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ 美人アーチ→「Beauty in A Beast(All In One Piece)」Keito Blow【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ スマイルあそばせ→「Chérie!」作:中塚武 Vo:Vanessa【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ→「流し目プレイ☆」小林桂【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ ボインな口づけ→「Per l'eternita」錦織健【伊東美咲】
・資生堂/ピエヌ→CMオリジナル 作詞・Vo:Chara 作曲:菅野よう子【伊東美咲】
・資生堂/リバイタル→ドビュッシー作「夢」
・資生堂/WHITESS SPOTS RULE A→バダルジェフスカ作「乙女の祈り」【ゲイリ・ライ】
・資生堂/WHITESS EX→「MEXICAN PUSHER」phat
・資生堂/アスプリール グレイシィリッチ→「My Blue Heaven(私の青空)」伊東ゆかり【うるおう特濃】
・資生堂/アスプリール グレイシィリッチ→「My Blue Heaven(私の青空)」編曲:藤田曜子 Vo:甲田益也子【うるおう特濃】
・資生堂/アスプリール イワヒバと鼓笛隊篇→ベートーベン作「トルコ行進曲」【山口智子】
・資生堂/アスプリール→「しろつめ草」矢野顕子(原曲:サティ作「ジュ・トゥ・ヴ」)【山口智子】
・資生堂/スキンケアハウス 水影篇→CMオリジナル 作曲:山弦 Vo:開恵美
・資生堂/スキンケアハウス(企業CM)→「あなたを思うと」大貫妙子
・AEON welcia/HAPPY FACE→「けもの道」スピッツ
・ノエビア/ブルー・アイス→「That's My Goal」Shayne Ward
・ノエビア/ブルー・アイス→「She Will Be Loved」Maroon 5
・ノエビア/505 肌はやりなおせる→「魅惑のワルツ FASCINATION」小野リサ【原田知世】
・ノエビア/505→「魅惑のワルツ」美空ひばり【原田知世】
・ノエビア/魔法の小ビン→CMオリジナル 制作:Colin Winston-Fletcher
・ノエビア→「A Thousand Miles」Vanessa Carlton
・カネボウ/Lavshuca→「オトメモリアル」Puffy
・カネボウ/Lavshuca→CMオリジナル 作:内山肇【ジュリアナ】
・カネボウ/Lavshuca→CMオリジナル 詞:ダニエラ 曲:KING BROTHERS Vo:Anna Bondareva【ジュリアナ】
・カネボウ/ラファイエ→「しなやかに歌って」サーカス(オリジナル:山口百恵)【原田美枝子】
・カネボウ/Suisai→CMオリジナル Donna Burke【中谷美紀】
・カネボウ/FAIR CREA WHITE→「冬の桜」吉田兄弟【鈴木京香】
・カネボウ/フェアクレア→CMオリジナル 作:橋本一子【鈴木京香】
・カネボウ/Free plus もっと絹素肌の私編→「I'm Gonna SCREAM+」Tommy heavenly6【汐見由香理】
・カネボウ/Free plus→CMオリジナル 曲:矢野博康 Vo:CHARA【汐見由香理】
・カネボウ/テスティモ クリアメモリールージュ 花の舞うパティオ篇→「FANTASY」Chara【水川あさみ】
・カネボウ/テスティモ セラムドレープルージュ・レイヤードインパクトアイズ→ラヴェル作「ボレロ」【山田優】
・カネボウ/テスティモ→CMオリジナル 作:川嶋可能 Vo:Suzi Kim【山田優】
・カネボウ/エビータ→ヴェルディ作歌劇「リゴレット」より「女心の歌」【いしだあゆみ】
・カネボウ/レビュー→CMオリジナル 作:Morgan Fisher Vo:Camille【加藤あい】
・カネボウ/レヴュー→「Brisa do mar」作:渋谷毅/二杉昌夫 Vo:YOSHIKA【菊川怜】
・カネボウ/リフトゥール→CMオリジナル Vo:ギラ・ジルカ【鶴田真由】
・カネボウ/アリィー 真夏のダイブ篇・船の上の夏女篇→「涙の太陽」古内東子(オリジナル:エミー・ジャクソン)【山田優】
・カネボウ/アリィー 進化した篇・スゴイ篇→「涙の太陽」川本真琴(オリジナル:エミー・ジャクソン)
【山田優】
・カネボウ/アリィー→「涙の太陽」メロン記念日(オリジナル:エミー・ジャクソン)【山田優】
・カネボウ/肌美精 毛穴スキンケアパウダー→「smile」椎名法子
・カネボウ/レヴュー エッセンスイン・パクト→CMオリジナル 作曲:内山肇 Vo:Shanti Snyder【菊川怜】
・カネボウ/オルフェ→CMオリジナル 作曲:菅野よう子 Vo:Shanti Snyder【米倉涼子】
・カネボウ/スキンケア→「I Wish You're Mine」ippei brown【肌体力】
・カネボウ/KATE→「DANCE WITH THE DEVIL」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「MY SUGAR CAT」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「BLACK & BLUE」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「ISOLATION」NANA starring MIKA NAKASHIMA【中島美嘉】
・カネボウ/KATE→「BLOOD」NANA starring MIKA NAKASHIMA【中島美嘉】
・カネボウ/KATE→「蜘蛛の糸」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「FAKE」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「Seven」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「Venus in The Dark」中島美嘉
・カネボウ/KATE→「LOVE ADDICT」中島美嘉
・コーセー/エスプリークプレシャス ぷっくりっぷ篇→「無敵のキミ」福山雅治【ジェマ・ワード】
・コーセー/HAPPY BATH DAY→CMオリジナル 仁科亜弓【佐藤江梨子】
・コーセー/エスプリーク→CMオリジナル 詞:Morgan Fisher 曲:佐々木潤 Vo:山本領平【柴咲コウ】
・コーセー/エスプリーク→CMオリジナル 作:北里玲二【黒木メイサ】
・コーセー/エスプリーク→CMオリジナル 作:pirami【土屋アンナ】
・コーセー/潤肌精→「JUNE」Nathalie Wise
・コーセー/雪肌精デイエッセンス→ドビュッシー作「亜麻色の髪の乙女」
・コーセー/ルミナス 勝負エレガント篇→CMオリジナル Vo:Anis Shimada【長谷川京子】
・コーセー/ルミナス サクラリップ→CMオリジナル 作:テイ・トウワ【長谷川京子】
・コーセー/ルミナス グロスルージュ→「Why Not?」Fantastic Plastic Machine【宮沢りえ】
・コーセー/Fasio パンダ篇→「Sweet Impact」BoA
・コーセー/Fasio ダブルフェイス篇→「DOTCH」BoA
・コーセー/Fasio→「七色の明日〜brand new beat〜」BoA
・コーセー/Fasio 123!アイズ篇・リップ篇→「make a secret」BoA
・コーセー/Fasio オレンジブレイク篇→「Do The Motion」BoA
・コーセー/Fasio→「QUINCY」BoA
・コーセー/Fasio→「LUNA ROSA」eX-girl【柴咲コウ】
・コーセー/ホワイティスト もっと、もっと篇→「向日葵〜一期一会の命」東真紀【財前直見】
・コーセー/ホワイティスト クイックリキッドFD→「無我夢中」瀬木貴将【中山美穂】
・コーセー/ホワイティスト→CMオリジナル 作:福岡ユタカ【中山美穂】
・コーセー/VISEE VISEE☆KUMI篇→「Puppy」倖田來未
・コーセー/VISEE FLASH篇→「FLASH FLASH」安良城紅
・コーセー/VISEE プールサイド篇→「光の数だけグラマラス」安良城紅
・コーセー/VISEE グッドカールマスカラ→「Moments」浜崎あゆみ
・コーセー/VISEE MODE UPルージュ→「ourselves」浜崎あゆみ
・コーセー/VISEE スーパーロングマスカラ→「WE WISH」浜崎あゆみ
・コーセーコスメポート/ソフティモホワイト 薬用スーパークレンジングウォッシュ→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【神田うの】
・コーセーコスメポート/ソフティモホワイト スーパーメイク落としシート→ビゼー作歌劇カルメンより「ハバネラ」増田いずみ【神田うの】
・ポーラ/POLA ESTHE→CMオリジナル 作:Morgan Fisher
・ポーラ/ホワイトショット→「Kissing」KOHKI
・ポーラ→「eternity」Paris Match
・ポーラ/お家でエステ→「stay with me」Paris Match
・ポーラ/APEX-i バレエ篇・パタンナー篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【高橋マリ子】
・ポーラ/APEX-i→「HELLO BEAUTIFUL DAY」Paris Match
・ポーラ/APEX-i→「NIGHTFLIGHT」Paris Match
・ポーラ/エステ・APEXi→「Those My Old Days」Port of Notes
・ポーラ/エステ→「Sailing To Your Love」Port of Notes
・ポーラ/オーガベースメイクシリーズ→「I'm here」Keito Blow
・マックスファクター/フェイスフィニティクリスタル→「SEVEN O'CLOCK NEWS」カミタミカ(オリジナル:ピチカート・ファイヴ)【松下奈緒 柳楽優弥】
・マックスファクター/リップフィニティプロ アクアリィパール→「Let's go faraway」Sowelu【加藤ローサ】
・マックスファクター/リップフィニティプロ→CMオリジナル Vo:ダネッサ・ワシントン【松嶋菜々子】
・マックスファクター/アクアソリッドネオ→CMオリジナル 作曲:三井誠 作詞:David Pallash Vo:D'nessa【松嶋菜々子】
・マックスファクター/フェイスフィニティプロ→CMオリジナル【松嶋菜々子】
・マックスファクター/アクアリップシルクス→CMオリジナル 作曲:三井誠【松嶋菜々子】
・マックスファクター/イリューム→CMオリジナル Vo:Amy Colyer Frogley
・マックスファクター/イリューム→CMオリジナル 作曲:三井誠【松嶋菜々子】
・SK-II/エアータッチファンデーション→「愛のジェラシー」リナ・パーク【小雪】
・SK-II/エアタッチファンデーション→「ヴィーナス誕生」coba【桃井かおり】
・SK-II/フェイシャル リフト エマルジョン→「スマイリング」ジェイク・H・コンセプション【桃井かおり】
・HABA研究所/うるおい伝説II篇→「オリビアを聴きながら」(オリジナル:杏里)【萬田久子】
・HABA研究所/ホワイトレディー→ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章 Pf:小形眞子 唄:Shanti
・HABA研究所→「リトルボート」Donna Burke(CMオリジナル)【萬田久子】
・Drデビアス/プラチナローションAHA18→CMオリジナル(原曲:ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章)松田聖子
・Drデビアス→「花唄−ハナウタ−」清家千晶
・メナード/薬用ビューネ モーニング・ビューネ篇→「natural woman」瓜生明希葉【佐藤めぐみ】
・メナード/2006健康人生 霊芝 始皇帝篇→CMオリジナル【岩下志麻】
・メナード/2006企業 贅沢は素肌から篇→「Down To The River To Pray」【ブレンダ】
・メナード/2006春メイク オリエンタル篇→「PILL」Boom Boom Satellites【ブレンダ】
・メナード/ジュピエル カラーパレット→CMオリジナル【ブレンダ】
・メナード/ジュピエル ポージング篇→CMオリジナル【ブレンダ】
・メナード/薬用リシアルEX→「OPERA?」溝口肇【深田恭子】
・メナード/新薬用リシアルEX メイクルーム篇→「ya-yo!」ACO【深田恭子】
・メナード/新薬用リシアルEX デビュー篇→「guilty」ACO【深田恭子】
・メナード/フェアルーセント薬用コンセントレートホワイト 光の部屋篇→CMオリジナル【深田恭子】
・メナード/フェアルーセント 薬用コンセントレートホワイト 限界への白篇→「The color of empty sky」UA【松坂慶子】
・メナード/フェアルーセント ベースメイク ドット・アート篇→CMオリジナル【黒木瞳】
・メナード/2005春メイク クリスタル篇→「LOVE it TAKE it」Crystal Kay【ブレンダ 押尾学】
・メナード/2005春スキンケア 3ステップ篇→CMオリジナル【黒木瞳】
・メナード/フェアルーセント ガラスの中の出会い篇→CMオリジナル【ブレンダ 押尾学】
・メナード/薬用アクアホワイト 階段、上へ上へ篇→CMオリジナル【黒木瞳】
・メナード/企業CM 時間をおしまず篇→CMオリジナル 作曲・制作:中富雅之【前田麻衣子】
・メナード/薬用ビューネ→CMオリジナル aikamachi+nagie【アレーナ 渡瀬美遊 野沢和香】
・メナード/2004春のメイクアップ→「You Can Do That」Soulhead【ブレンダ】
・メナード/コラックスEX 見えない力篇→CMオリジナル【黒木瞳】
・メナード/コラックスEX「奏でる肌」篇→CMオリジナル
・メナード/2003秋ベースメイク「光のキューブ」篇 →「Glisten」Sowelu【ブレンダ】
・メナード/2003秋スキンケア「コスメライター」篇→CMオリジナル【黒木瞳】
・メナード/ジュピエル新色リップ→「deIla colpa mia」書上奈朋子
・メナード/2003春スキンケア→「眠りの森 feat.ハナレグミ」冨田ラボ【黒木瞳】
・シーボン化粧品→「SMILE & KISS」斉藤典子
・ロート製薬/Obagi→CMオリジナル Vo:畠山美由紀【チェ・ジウ】
・DHC/Bモア→「O・SU・SO・WA・KE 〜プルプルンのキュッのボン!〜」スーパービューティーミカリン+K with キューティーモンすたーズ【叶美香】
・再春館製薬/ドモホルンリンクル→シューマン作「知らない国々」
・再春館製薬/ドモホルンリンクル 怖くなったらドモ→ラヴェル作「水の戯れ」
・再春館製薬/ドモホルンリンクル 初めてのお客様→ヨハン・シュトラウス作「美しき青きドナウ」
・再春館製薬/ドモホルンリンクル 工場のライン→バッハ作「G線上のアリア」
・再春館製薬/ドモホルンリンクル 赤い糸電話→エルガー作「愛のあいさつ」
・再春館製薬/ドモホルンリンクル 植物の根や茎→アイルランド古謡「夏のなごりの薔薇(庭の千草)」
・farms→CMオリジナル 暮部拓哉
・ホソカワミクロン/NanoCrysphere→CMオリジナル Izpon's New Fantasia【グレース・ケリー】
・pdc/スキンラミネート→「BEAUTIFUL」DJ KAWASAKI【若槻千夏】
・Love Renaissance→「君を抱いて眠りたい」鈴木雅之【ペネロペ・クルス】
・CHANEL/No.5→ドビュッシー作「月の光」Craig Armstrong指揮Sydney Symphony Orchestra【ニコール・キッドマン】
・CHANEL/CHANCE→「Taking A Chance On Love」Barbra Streisand
・クリスチャン・ディオール/Rouge Dior→「It's Not Unusual(よくあることさ)」Tom Jones
・ちふれ/新ベーシックケア→「アマリリス」
・ちふれ/美容液→ビゼー作歌劇カルメンより「ハバネラ」【岡田薫】
・ファンケル/無添加な人-登場/マイクレ/フェナティ篇→CMオリジナル 菅野よう子【つぐみ 伊藤歩】
・ファンケル/無添加スキンケア→モーツァルト作「トルコ行進曲」【緒川たまき】
・ナリス化粧品/MEGABEAUTY→「DIAMONDS<ダイアモンド>」dorlis(オリジナル:プリンセス・プリンセス)
・アテニア化粧品→「TOMORROW」(オリジナル:岡本真夜)
・イオン化粧品→「埴生の宿」アンサンブル・プラネタ【八千草薫 木村多江】
・ドクターシーラボ/LaboLabo→ 「1000%SOざくね?」桜塚やっくん【大桑マイミ】
・ドクターシーラボ/LaboLabo→ 「ココロノウタ」斉藤未知【魔裟斗 大桑マイミ】
・アメーズユープランニング/エンジェルハートバスコスメシリーズ→「I Could Be More Happy」Davy BERGIER
・イミュ/デジャヴュ ファイバーウィッグ→「RiOto“雷音”」SoulJa【藤田陽子】
・アテニア化粧品/いい肌になると歌いたくなる篇→(CMオリジナル?) Vo:山田里香【黒谷友香】
・ガシーレンカー/プロアクティブ→「ラッキーカラー」SHY【眞鍋かをり】
・オルビス/海辺のカフェ篇→「歩きつづけて」カヒミ・カリィ【安田成美 藤井美菜】
・エルセーヌ/Fashion Show篇・Party篇・Wedding篇→「ANOTHER WAY」ダンデライオン【桜井裕美 RINA】
・ラ・パルレ/脱メタボリックコース→「愛のメモリー」(オリジナル:松崎しげる)【パンツェッタ・ジローラモ】
・ラ・パルレ→「Beautiful feat. Trey Songz」AI【押切もえ 玉木宏】
・ラ・パルレ→「You're Lovely」Donna Burke【チェ・ジウ】
・TBC/LIVE NATURALLY スライスオブライフ篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【山下智久 知花くらら】
・TBC/Image2016!矢沢篇→「もうひとりの俺」矢沢永吉
・TBC/矢沢メッセージ篇→「ONLY ONE」矢沢永吉
・TBC/MEN'S TBC Best of DAVID篇→「Sweety(English version)」CLAZZIQUAI PROJECT【ベッカム】
・TBC/ヨガ教室。今日に限って山下先生篇→「チェリッシュ」NEWS【ヴィクトリア・ベッカム 山下智久】
・TBC/Good News! 3人の宣言篇→CMオリジナル【ベッカム夫妻 山下智久】
・TBC/ヴィクトリア・メッセージ篇→「キラキラ映して」矢野真紀【ベッカム】
・TBC/MEN'S TBC→「Riding high」CHOKE SLEEPER【ベッカム 魔裟斗】
・TBC/Change for Tomorrow篇→「STROKE OF FATE」東京スカパラダイスオーケストラ【ベッカム】
・TBC/夏準備篇→「BLUE JEAN」GLAY【ベッカム】
・TBC/ヴィクトリアズ・スタイル→「白い蝶」み斗ひ
・TBC/うれしい事は顔に出る篇→CMオリジナル 作:大島ミチル【ベッカム】
・TBC/バスタイム篇→「陽のあたる家」(House of the Sun)葉加瀬太郎【ベッカム】
・TBC/昼下がりのエステ篇→「BELIEVE」EXILE【ベッカム】
・TBC/「素肌でサッカー」篇→「恋のひとこと (Somethin' Stupid)」竹内まりや&大滝詠一(オリジナル:Frank & Nancy Sinatra)
・TBC/「In the morning」篇→「The Light 3000」Schneider TM(オリジナル:The Smiths)【ベッカム】
・TBC/メンズエステ→J.Fスーザ作「ワシントン・ポスト」【木村拓哉】
・ダンディハウス→「ロンドンデリーの歌」Car篇/Vo:Vie Vie【リチャード・ギア】
・ダンディハウス→CMオリジナル Vo:葛城ユキ
・スリムビューティハウス/メジャー2003編→「Pivot」Shaka Labbits
・スリムビューティハウス→「ななし」GO!GO!7188
・たかの友梨ビューティクリニック/青い海編→「Love Letter」Gackt 【米倉涼子 Gackt】
・たかの友梨ビューティクリニック/四月の雪キャンペーン→ラヴェル作「亡き王女のためのパヴァーヌ」
・たかの友梨ビューティクリニック/再会〜Story〜篇→「再会〜Story〜」Gackt【米倉涼子】
・たかの友梨 エステティックアカデミー→ショパン作ノクターンop.9-2
・たかの友梨ビューティクリニック/ぼくのVanilla篇→「Vanilla」Gackt【黒谷友香】
・ミスパリ エステティックスクール→「オー・シャンゼリゼ」
・神奈川クリニック/Springさくらキャンペーン→「nagoriyuki」ビリケン(オリジナル:かぐや姫)
・高須クリニック→「Extra Times」郷ひろみ
・高須クリニック→「Weather Report」郷ひろみ
・高須クリニック→「いま、ここにいる理由」郷ひろみ
・高須クリニック/NYスタジオ篇→「愛より速く」郷ひろみ
・ModernAmusement→「変な夢〜Thousand Dreams〜」GLAY
・レリアン→「Woman〜Next Stage〜」久石譲【天海祐希】
・World/Reflect→「エーデルワイス」小池光子【篠原涼子】
・World/Untitled→CMオリジナル 作:中塚武【ケイト・モス】
・World/Indivi→CMオリジナル SINDBAD【ジェマ・ウォード】
・ユニクロ/フリースの季節2006→「Stand By Me」(オリジナル:Ben E. King)【夏木マリ】
・ユニクロ/メリノ&ラムセーター→「ジングルベル」
・ユニクロ/上質天然素材→CMオリジナル Vo:Jessy
・ユニクロ/プレミアムダウン→CMオリジナル 作:加藤道明【田村岳斗 西田美和】
・ユニクロ/アウトラストフリース→CMオリジナル 作:瀬川英史【相沢紗世】
・ユニクロ/ウィメンズもっと美脚→「Step」作:松田宏
・ユニクロ/メンズジャケットスタイル→「Poetry Reading」作:内山肇【本木雅弘】
・ユニクロ/'04矢沢永吉リハーサル篇→「Shake Shake Shake」矢沢永吉
・ユニクロ/美脚ストレッチ→CMオリジナル 作:内山肇
・ユニクロ/マイクロフリース→「川の流れのように」(オリジナル:美空ひばり)【トータス松本 八木沼純子】
・ユニクロ/カシミヤ→CMオリジナル 詞/Vo:Syanti Snyder 曲:加藤みちあき
・ユニクロ/美脚ストレッチ→CMオリジナル【ユンソナ】
・ユニクロ/メリノタートルネック→CMオリジナル
・ユニクロ/エアテックダウン→「SOLID DREAM」CHEMISTRY
・ユニクロ/ベビー→作:一ノ瀬響
・ワコール/LALAN→CMオリジナル 櫛引彩香【菊川怜】
・ワコール/WINGアレンジブラ→「Blow your mind」Keito Blow【SHIHO】
・ワコール/LOVEブラ→「Why?」塚本高史
・ワコール/企業CM→「オンブラ・マイ・フ」アンサンブル・プラネタ
・ワコール/wingキュッとアップパンツ→「Bewitched」(「奥様は魔女」テーマ曲)【角田ともみ】
・ワコール/感じるブラ・感じるシェイパー→CMオリジナル 作:茂木英興
・ワコール/TシャツブラNAMINAMI→CMオリジナル 作曲:川嶋可能
・トリンプ/Vvish360°→「SING A SONG」信近エリ【仁科仁美】
・トリンプ/天使のブラ→「love for two」Sowelu
・トリンプ/天使のブラ サイドシェイパー→「胸焦がす…」DA PUMP
・トリンプ/AMO'S STYLE 夢みるブラ→CMオリジナル AMO'S STYLERS【ベッキー】
・トリンプ/AMO'S STYLE 夢みるブラ→CMオリジナル SAYAKA
・トリンプ/Tシャツブラ→「Summer breeze」Reggae Disco Rockers
・トリンプ/恋するブラ→「ファンキーフルーツ」YUKI
・トリンプ/あっため係→「あっため隊」柿本七恵
・トリンプ/天使のブラ→「STEP TO THE NEW WORLD」SOULHEAD
・グンゼ/BODYWILD→ビゼー作「アルルの女」第2組曲より「ファランドール」【新庄剛志】
・グンゼ/サブリナサマー→「婆裸夢遊〜不可能を可能にする男(ex.0xx)〜」PE'Z【神田うの】
・グンゼ/YG-X→チャイコフスキー作ピアノ協奏曲第1番【新庄剛志】
・グンゼ/YG-X→「24時間世界一周」dorlis【西興一郎】
・グンゼ/YG-X→「MosaiqueII」DIMENSION【オダギリジョー】
・グンゼ/VIFA→「Your Sea」新井昌慧【小畑由香里】
・オンワード/NAVE→CMオリジナル
・オンワード/anySiS・anyFAM→CMオリジナル テイ・トウワ【小雪】
・オンワード/J.PRESS→シューベルト作「野ばら」
・オンワード/vanilla-confusion→「Lovin' You」平井堅(オリジナル:Minnie Riperton)【田波涼子】
・オンワード/23区→「Oh,Pretty Woman」CMオリジナル(オリジナル:ROY ORBISON)【中山美穂】
・オンワード/自由区→「fascinated groove」THE FASCINATIONS【岩城滉一】
・SANYO/EPOCA→「ペチカ」作曲:山田耕筰
・ティンカーベル/2004夏→「Step by Step」Caramel Flavor
・ティンカーベル/2004春→「ねぇ!」Caramel Flavor
・ティンカーベル/2003秋→「Pure」飯塚雅弓
・ティンカーベル/2003春→「聴かせてよ君の声」飯塚雅弓
・ティンカーベル→「とびたつ季節」飯塚雅弓
・LACOSTE/ブランドイメージ→「It's Over Now」Natasha Thomas
・LACOSTE/Touch Of Pink→「Let Me Show You (The Way)」Natasha Thomas
・三共生興/DAKS→チャイコフスキー作「白鳥の湖」より「情景」【アダム・クーパー】
・フレッドペリー/Different-For Five Dicades→「I'm not like everybody else」The Kinks
・Tommy Hilfiger/Tommygirl→「God Knows」Mando Diao
・Tommy Hilfiger→「Volunteers」Jefferson Airplane
・GAP/Favorite→「Hello It's Me」John Legend(オリジナル:Isley Brothers)
・GAP/Favorite→「God Only Knows」Joss Stone(オリジナル:Beach Boys)
・GAP/Favorite→「One Love」Jason Mraz(オリジナル:Bob Marley)
・GAP/Favorite→「Crazy」Alanis Morissette(オリジナル:Seal)
・GAP/Favorite→「Alison」Brandon Boyd(オリジナル:Elvis Costello)
・GAP/Favorite→「Let's Stay Together」Michelle Williams(オリジナル:Al Green)
・GAP/Favorite→「Most People I Know Think I'm Crazy」Keith Urban(オリジナル:Billy Thorpe)
・GAP/How Do You Share It? Warmth篇→「Best Of My Love」Mary J. Blige(オリジナル:The Emotions)【サラ・ジェシカ・パーカー ウィル・ケンプ】
・GAP/How Do You Share It? Shine篇→「Shining Star」J.C. Chasez(オリジナル:Earth Wind & Fire)
・GAP/How Do You Share It? Color篇→「That's the Way I Like It(original remix)」Kelis and Van Hunt(オリジナル:KC&The Sunshine Band)
・GAP/how do you wear it?→「Are You Gonna Go My Way/Lady」Lenny Kravitz【サラ・ジェシカ・パーカー】
・GAP/Holiday 2003→「Put a Little Love in Your Heart」Kelly Rawland,Al Green,Genuwine,Melissa
Etheridge(オリジナル:Jackie DeShannon)
・GAP/broken-in jeans→「Tempted」Squeeze【Raoul Bova】
・GAP/pants of fall→「September」 Earth Wind & Fire【Claudia Schiffer】
・GAP/A New Groove, A New Jean→「Into The Hollywood Groove」(HollywoodとInto The
GrooveのCM用mix)Madonna+Missy Elliott
・GAP/The Crazy Stripes→「LOVE TRAIN」(オリジナル:The O'Jays 作:Kenny Gamble & Leon Huff)
・GAP/STANDARD→「MOVE IT ON OVER」Willie Nelson & Ryan Adams【白人老人 男性&若い白人男性】
・GAP/STRETCH JEAN→「BEND ME, SHAPE ME」American Breed【白人女性】
・GAP/LOOSE FIT JEAN→「STUFF LIKE THAT」QJ's Jook Joint with Brothers Johnson【若い白人男性】
・GAP/LOOSE FIT JEAN→「BOOM BOOM」John Lee Hooker Additional vocals by Baba Oje【黒人老人男性&若い黒人男性】
・EDWIN/Revolution Denim→「Sky Time」Keison
・EDWIN/503→「As the Wind Blows」Audio Active【須藤元気】
・EDWIN/Miss503→「Strictly Baby」Dry&Heavy【金原杏奈】
・EDWIN/REAL VINTAGE SPECIAL・AIR DENIM5→「UNIVERSAL JOINT/SUCKERS」Audio Active
・EDWIN/Something VienusJean Flower篇→「In My Hands」Anna【土屋アンナ】
・EDWIN/Something VienusJean→「夢と日記」plot.
・EDWIN/Something VienusJean→「Wanna Let You Know/情熱ざわめく」高宮マキ
・EDWIN/Something VienusJean→「I'm All You」LISA
・EDWIN/503「インドアサーフィン篇」→(CMオリジナル?)制作:Face the Music
・EDWIN/BLACKLIST→「Deeeeep」CICADA
・EDWIN/503S 503SS (503SS1 503SS2)→「Sukura」CICADA
・EDWIN/Miss503WS Miss503S→「Urbanational 2.5」CICADA
・Levi's/2006SpringCampaign STAY TRUE→「Are You Experienced?」Jimi Hendrix【中村獅童】
・Levi's/501 STAY TRUE→「Ave Maria」藤原ヒロシ
・Levi's/501 STAY TRUE→「SOULS」bird
・Levi's/TYPE1 JEANS→「She Began to Lie」Christine Shipp
・AOKI/もてスリム篇・あの頃のように篇→「僕らの一歩」トライセラトップス【上戸彩 役所広司】
・AOKI/1weekスタイリング→「人にやさしく」ザ・ブルーハーツ【新庄剛志】
・AOKI/Shinjo Black ピタ細篇→「キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)」THE BLUE HEARTS【新庄剛志】
・AOKI/春の大謝恩祭→「マッハGoGoGo」(同名アニメ主題歌)【上戸彩】
・AOKI/大人のカジュアル→「Laughter In The Rain」南佳孝(オリジナル:Neil Sedaka)【役所広司】
・AOKI/ハッスル秋の大創業祭→スーザ作「星条旗よ永遠なれ」【上戸彩 小川直也】
・AOKI/春の大謝恩祭→「恋の半額スーツ9450Yen(恋のダイヤル6700の替え歌)」(オリジナル:フィンガー5)【菊川怜】
・AOKI/レミューリクルートフェア→CMオリジナル 作:AirROBBIE【菊川怜】
・洋服の青山/フレッシュマンセール→「ずっと 好きでいいですか」松浦亜弥
・洋服の青山/オーウェンフェア→CMオリジナル 松尾謙二郎【マイケル・オーウェン】
・洋服の青山/リクルートスーツ→「博愛サプリメント」IZAM
・紳士服はるやま/脚長スーツ2パンツ→「BEAT7」高見沢俊彦【加藤晴彦】
・紳士服はるやま/大人の脚長スーツ→「NO GENERATION GAP」Char【唐沢寿明】
・紳士服はるやま/脚長スーツ→「火をつけろベイビー!!」相川七瀬【加藤晴彦 小倉優子】
・紳士服のコナカ/リクルートスーツ→「ブルー」つじあやの【綾瀬はるか 松尾敏伸】
・紳士服のコナカ/リクルート&フレッシュマン→「友よ」サザンハリケーン【白石美帆】
・ファッションセンターしまむら→J.シュトラウス2世作「トリッチ・トラッチ・ポルカ」
・アメリカ屋→「LION SEVENTEEN」CUNE
・アメリカ屋→「エアロビクス☆ガール」CUNE
・フィットハウス→「Summer Breeze」AI
・フィットハウス/春を呼ぼう篇→「シンクロ」little by little
・フィットハウス→「H.P.S.J.」mihimaruGT
・Right-on/2005Winter→「suddenly」FOUR THE MG
・Right-on→「Amazing Grace」編曲:安田寿之 Vo:Carol Gadsden
・OZAKI/カンコー学生服 東京・大阪・名古屋篇→「The Entertainer」作:Scott Joplin
・OZAKI/カンコー学生服 Do you like you?2004 30秒篇→CMオリジナル
・OZAKI/カンコー学生服→「New Sensation」水樹奈々
・三貴/カメリアダイヤモンド ブライダルハート 愛の大きさ篇→「〜約束〜」JYONGRI【白田久子】
・三貴/カメリアダイヤモンド ブライダルハート篇→「QUEEN OF THE ROCK」布袋寅泰 vs 土屋アンナ
・三貴/カメリアダイヤモンド スノードーム篇→「So Merry Christmas -TAKE06-」mihimaru GT【米倉涼子】
・三貴/カメリアダイヤモンド スパイダー・ウェブ篇→「Lotta Love」m-flo loves MINMI【米倉涼子】
・三貴/カメリアダイヤモンド ダーツ篇→「空フル 〜虹を架けろ〜」SHALE APPLE【米倉涼子】
・三貴/カメリアダイヤモンド→「Caught Up」加藤ミリヤ【秋本奈緒美】
・三貴/カメリアダイヤモンド→「Got To Leave」Soulhead【秋本奈緒美】
・三貴/カメリアダイヤモンド バイク篇→「fairyland」浜崎あゆみ【秋本奈緒美】
・三貴/カメリアダイヤモンド ボクシング篇→「Bye&Thanks」Candy【秋本奈緒美】
・WEDDING/DUB JEWELRY→「Supposed to be Mine」Jade & Steve I.【魔裟斗】
・WEDDING/MARRY JUNO→「Magic」日之内絵美【坂口憲二 滝沢沙織】
・WEDDING/MARRY JUNO→「accessory」hiro:n【井川遥】
・ジュエルベリテオオクボ/La Verite→「輪舞」Orange Pekoe
・DTC/TRILOGY→CMオリジナル 作:一ノ瀬響
・DTC/ダイヤモンドライン→CMオリジナル 作:Nick Wood 歌:ディアモン
・京セラ/クレサンベール→愛の夢 3つの夜想曲第3番「A Dream of Love」(リスト)白鳥英美子
・ホワイトトラッシュチャームズ→「gap」より子。【藤原紀香 安貞桓】
・宝石のみのわ→「夜空に願いを」anmi
・宝石のみのわ→「Rough Diamond」anmi(みのわみか)
・ジェムケリー→「月と太陽」倖田來未
・ジェムケリー/Binary Face篇→「JUICY」倖田來未
・ジェムケリー→「you」倖田來未
・ジェムケリー→CMオリジナル【長谷川京子】
・ソンシコーポレーション/ジェムケリー→「甘い恋」小島麻由美【米倉涼子】
・田崎真珠/ミャンマーホワイト→ドビュッシー作「アラベスク第1番」
・セイコー/Lukia→「君の夜空」Orange Pekoe【伊東美咲】
・セイコー/Lukia→「チャイム」Chemistry【松雪泰子】
・セイコー/Lukia→「Diamonds In The Snow」Keiko Lee【松雪泰子】
・セイコー/LUKIA→「Le monde avec luisant」Instant Cytron【SEIKO 松雪泰子】
・セイコー/DOLCE & EXCELINE→CMオリジナル【役所広司】
・シチズン/企業 Starting Over→「人生を語らず」吉田拓郎【林隆三】
・シューズセレクション/Waterfront 雨の妖精篇→「雨言葉」梵【傘】
・シューズセレクション/Waterfront 雨を待つ女篇→「空耳芸夢(CMオリジナル)」Vo:林凡古 作:林有三【傘】
・SSLヘルスケア/メディキュット→「snowflake」トルネード竜巻【押切もえ】
・PUMA/SOoo fast→CMオリジナル David Holmes & Brett Browing
・PUMA/"New Stuff" campaign 蜂篇→リムスキー=コルサコフ作「熊蜂の飛行」
・PUMA/"New Stuff" campaign 鹿篇→ドビュッシー作「牧神の午後への前奏曲」
・PUMA/"New Stuff" campaign 蟻篇・蝶篇・猿篇・魚篇→CMオリジナル Christopher Tin
・adidas/Impossible is Nothing→「Tales of Endurance, Pts. 4, 5 & 6」supergrass【西岡剛】
・adidas/Impossible Field→CMオリジナル Junkie XL【ベッカム】
・adidas/JOSE +10 EQUIPO→「De L'alouette」RJD2
・adidas/JOSE +10 PARTIDO→「Eanie Meanie」Jim Noir
・adidas/オレによこせ。篇→ハチャトゥリアン作「剣の舞」【中村俊輔】
・adidas/adidas_1 "Hello Tomorrow"→CMオリジナル 作:Sam Spiegel Vo:Karen O(Yeah Yeah Yeahs)
・adidas/Road to Lisbon→「It's Caper Time」Quincy Jones【ジダン ベッカム】
・adidas/Impossible Is Nothing→「pepita」Calexico【モハメド・アリ】
・adidas/climacool→「Too Darn Hot」Ella Fitzgerald
・adidas/ClimaCool→「Beautiful Crazy」Space Raiders【アディダス スカートめくれる クルニコワ】
・adidas/ClimaCool→「Peaches」Stranglers【アディダス 紙ふぶき ベッカム】
・adidas/The Adidas Case→CMオリジナル
・Nike/Nike+→CMオリジナル Z-TRIP
・nike/JUST DO IT. Anthem(賛歌)編→「THE POWER IS ON」THE GO! TEAM【亀田興毅 BoA】
・nike/Golf To Dad and fathers everywhere→「This Will Be Our Year」The Zombies【タイガー・ウッズ】
・nike/Joga Bonito Ronaldo-Homage→「All Ones and Zeros」The Early Years【ロナウド】
・nike/Joga Bonito 打て→「Escape Through The Air Vent」Man Or Astro-Man?【中田英寿 小野伸二】
・nike/Joga Bonito Brasil-Team→「Mas Que Nada」Sergio Mendes feat. The Black Eyed Peas
・nike/Joga Bonito Rooney-Heart→「Caroline」Radio 4【ルーニー】
・nike/Joga Bonito Ronaldo vs. Zlatan-Skill→「Return of the Tres」Delinquent Habits【C.ロナウド イブラヒモビッチ】
・nike/Joga Bonito Henry-Honor→「Party 7」Big Boss Man【アンリ】
・nike/Joga Bonito Ronaldinho-Joy→「Baião Destemperado」Barbatuques【ロナウジーニョ】
・nike/Bukatsu HERO篇→CMオリジナル Elias Arts【松井稼頭央 小野伸二 松坂大輔 田臥勇太】
・nike/Bukatsu 行かなくちゃ篇/ブラジル・ボーイズ篇/毎朝の対決篇→CMオリジナル Barton Holt
・nike/Chamber of Fear→(CMオリジナル?)RZA(Wu-Tang Clan)【LeBron James】
・nike/NikeSpeed(Piano)→グリーグ作ピアノ協奏曲イ短調 ユンディ・リ(李雲迪)【ランス・アームストロング】
・nike/Nikespeed(tennis)→「He Needs Me」Shelley Duvall【セリーナ・ウィリアムズ】
・nike/Football→「ステッパーズ・ディライト」(CM用リミックス)RIP SLYME remix:Tricky【ロナウジーニョ】
・nike/football The Other Game→「Papa Loves Mambo」Perry Como【ブラジルvsポルトガル】
・nike/Just Do It(nikespeed)→(CMオリジナル?)Morgan Van Dam【松井稼頭央】
・nike/basketball Book of Dimes→「I'm Open」Bootsy Collins【LeBron James】
・nike/Freestyle→CMオリジナル The Neptunes
・nike/ナイキ エア アップテンポ マキシマム→「Improvise」(CM限定トラック)Jurassic 5
・nike/Baseball→コンバットマーチ(早稲田コンバット)制作:barton:holt【松井稼頭央 松坂大輔】
・nike/ShoxVCII→CMオリジナル 作:リチャード・デビン(DJ)
・nike/シークレットトーナメント→「A Little Less Conversation」Elvis vs JXL
・nike/BrightSide→「Always Look on the Bright Side of Life」Eric Idle(モンティパイソン)
CM用Remix:Elias【ロナウド 小野 野茂 口笛】
・nike/決闘→「メトロ」(CMオリジナル)【小野伸二 リュングベリ】
・SKECHERS→「MEGA STEP」BoA
・SKECHERS→「VALENTI〜English Version〜」BoA
・チャーリートレーディング/眞空雪板等→「球極 feat. 大塚知伸 a.k.a. MCマンガ(dock mole mock sole)」smorgas
・DC SHOE/The DC Video: Full Length Commercial→「Staph and Strep」Del Rey
・DC SHOE/Aerotech→「PARIAH」LAMB OF GOD【Danny Way】
・New Balance/クロスカントリー篇→CMオリジナル 作曲:會田茂一
・New Balance/COMPOSER VERSION→「Ngo」坂本龍一
・Reebok/Vector→オルフ作「カルミナ・ブラーナ」より「O Fortuna」
・ABC-MART/ドレスシューズ語り篇・ディスプレイ靴篇→プッチーニ作「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」【中西哲生】
・ABC-MART/スーパーサマーセール浮遊篇→(タイトル未定)AKANE【原史奈】
・ABC-MART/SPRINGフェア KIDS篇・LADYS篇→CMオリジナル 作:高見優【ブレンダ】
・ABC-MART/ビジネスマン応援フェア・キッズ応援フェア→CMオリジナル 高取ヒデアキ
・ABC-MART/スーパーサマーセール→「太陽」FLOW
・Kissmark/2006-2007→「Rainy」Dragon Ash【Kj】
・kissmark/2005-2006→「MARK YOURSELF」童子-T
・kissmark/2004-2005→「Sky Triple Dancing feat.LITTLE」童子-T
・kissmark→「ずっとこの場所で」石井智美
・kissmark→「futurity」day after tomorrow
・アルペン/アルペン・スポーツデポ→「君はゆける」磯貝サイモン【加藤晴彦 上村愛子】
・アルペン→「SPARKLE☆TRAIN」SOULHEAD【加藤晴彦 成田童夢 上村愛子】
・アルペン→「Next To You」melody.【加藤晴彦】
・アルペン→「Crystal Love」melody.【加藤晴彦】
・アルペン→「T.T.T」MINMI【加藤晴彦】
・salomon→「I Am The One」Crackout
・SPORTS DEPO→「Walking」Full Monty
・スポーツハウスミツハシ/2003-4→「ガンバレって歌」Outside Signal
・スポーツハウスミツハシ→「Snow Love Song」Sunny Side Up
・ヒマラヤ→「光」White Bound
・デサント/マンシングウェア→「Greensleeves」編曲:川嶋可能 Vo:クリスティ/ラジュ・ラマヤ
・デサント/マンシングウェア50周年→「My Bonnie」Vo:ブラッド・ホームズ
・デサント/マンシングウェア→「I Will Survive」Gloria Gaynor
・ZETT/野球用品→「花びら」THE BACK HORN
・ZETT/野球用品→「if」KUMACHI
・SSK/バットミントン篇→「SSKの歌」作詞:山川啓介 作曲:いずみたく 編曲:周防義和 歌:小石巳美【立浪和義】
・ミズノ/野球→「Amazing Grace」G:野村義男【イチロー 松井秀喜】
・ミズノ/究極の肉体→CMオリジナル(アルバム響天動地の中の曲をアレンジした特別曲)鬼太鼓座【室伏広治 末續慎吾 井上康生 北島康介】
・ミズノ/MATSUI MODEL2003→「Miles Away」ハウンドドッグ【松井秀喜】
・ミズノ/スーパースター→「ステップbyステップ」マロー・ブルー【菊川怜 小瀬川理太】
・ミズノ/スーパースター→「In The Rhythm」Sing Like Talking【菊川怜 市川新之助】
・ミズノ/インテージ→「Change the World」中村耕一(JAYWALK)(オリジナル:Wynonna/E・クラプトンのカバーが有名)
・Crymson/T&C meets OrangeRange→「Walk On」Orange Range
・Crymson/T&C meets OrangeRange→「GOD69」Orange Range
・Crymson/Town&Country→CMオリジナル 作:COM.A【木村拓哉】
・Crymson/PIKO PURE HAWAI'I→「NO RAIN NO RAINBOW」KONISHIKI
・Crymson/Piko→「Believe」Luz
・DUNLOP/NEWエブリオ→「学園天国」(オリジナル:フィンガー5)
・DUNLOP/XXIO(ゴルフクラブ)→「翼をください」(オリジナル:赤い鳥)
・スキージャム→「SNOW DREAM」川嶋あい
・スキージャム勝山→「カザハナ」eico
・YONEX/サイバースターナノブイ→ヨハン・シュトラウス作「ウィーンの森の物語」
・ブリヂストン/TOURSTAGE V10→CMオリジナル Vo:宮腰理【宮里藍】
・ブリヂストン/ツアーステージSynergy→「Daydream Believer」The Monkees
・ブリヂストン/super NEWING 男は飛距離だ→「Amazing Grace」
・D.O.D./WINTER SPORTS FESTA 2006-2007→「Snowman」COOLON
・住宅金融公庫/フラット35→「Singin' in the Rain(雨に唄えば)」紫吹淳
・オリックスクレジット/VIPローンカード→「Seven Golden Men」(映画「黄金の七人」サウンドトラック)【篠原涼子】
・しんわ→「クラップダンス」P2H【ほしのあき】
・GEコンシューマー・ファイナンス/ほのぼのレイク→「夜を駆け抜けてTONIGHT」作:内山肇 Vo:高尾直樹・浅井麻里【ふかわりょう 浅香友紀】
・GEコンシューマー・ファイナンス/ほのぼのレイク→「The pleasant pleasure」中谷靖 PYON【曙太郎】
・GEコンシューマー・ファイナンス/ほのぼのレイク→CMオリジナル 作:井上ヨシヒサ【曙太郎】
・武富士→「シンクロナイズド・ラヴ」ジョー・リノイエ
・アイフル/フォーク篇→「人間なのさ」ガガガSP【清水章吾】
・アイフル/日焼け篇→「しっかり計画のポルカ」aikamachi【清水章吾】
・アイフル/ペンキ篇→「しっかり計画のテーマ」aikamachi【清水章吾】
・アイフル/書道篇→「お稽古のワルツ」aikamachi【安田美沙子】
・アイフル/帰宅篇→CMオリジナル 蒲池愛【清水章吾 チワワ】
・アイフル/夢・スノボ篇→「恋の技を決めてあなたを振り向かせる。」ハナエリカ【清水章吾 チワワ】
・アイフル→「Heartful Dream」橋本一子【清水章吾 チワワ】
・アイフル→「地平線の夢」藤沢潤子(作詞・作曲:石井竜也)
・アコム/アコムの思い 夫婦篇→「ロンドンデリーの歌」【竹山隆範 木内晶子】
・アコム/計画的な夏篇→「Summer Smile」RAG FAIR【品川庄司】
・アコム/計画的な春篇→CMオリジナル 品川庄司【浅野さと子 石坂ちなみ】
・アコム→「はじめての鈴木くん」 鈴木崇【小野真弓】
・プロミス/大人のマナー講座シリーズ→「Easy Winners」(オリジナル:Scott Joplin)【中川翔子】
・プロミス/事前に確認コールセンター篇→「その愛のもとに(With Your Love)」鈴木雅之【井上和香】
・プロミス→「その先に霞んでいる」サザーランド【井上和香】
・プロミス→「Silent movie」サザーランド【井上和香】
・プロミス→「一人じゃない」向風【瑛太 日比野愛】
・三和ファイナンス→CMオリジナル 歌:小島和子/ah-weやまおかあゆみ
・ワイド→「Stuck On Me」 鷺巣詩郎
・シンキ/ノーローン→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【オリバー・カーン】
・CFJ/アイク→「That's the Way(I Like It)」(オリジナル:KC&The Sunshine Band)
・CFJ/ユニマットレディス→「Oh, Pretty Woman」(オリジナル:Roy Orbison)
・CFJ/ディック 10freeキャッシング→「To Be With You」(オリジナル:Mr. Big)
・セゾンカード/夢よかなえ。→CMオリジナル ガブリエル・ロベルト【ロナウジーニョ】
・QUOQ(クオーク)/転校生篇→CMオリジナル 井筒昭雄
・日本信販/NICOSカード ニコステキ?篇→CMオリジナル【田村正和】
・日本信販/NICOSカード オードリー・ヘプバーン「ビルボード」篇→「Something to Believe」井筒昭雄【田村正和】
・VISA/Birds篇→CMオリジナル 作:Ranjit Barot【リチャード・ギア】
・VISA/アテネオリンピック シンクロ→チャイコフスキー作「白鳥の湖」より「情景」
・VISA/ボクサー&トレーナー篇→CMオリジナル 作:内山肇【阿部寛 小倉久寛】
・VISA→「I feel so good」(CMオリジナル)【リブ・タイラー】
・JCB/ハワイが僕の街になる篇→CMオリジナル HAPA【織田裕二】
・JCB/LINDA→「Smile baby party baby」SAKURA【ツィギー リンダ】
・三洋信販/ポケットバンク ポケット登場篇→CMオリジナル ポケットガールズ【安めぐみ】
・三洋信販/ポケットバンク 夢を見る力 ピアニスト篇→「Stand By Me」谷真人(オリジナル:Ben E. King)
・三洋信販/ポケットバンク 夢を見る力 ロードレーサー篇・フリークライマー篇→「Stand By Me」大澤誉志幸(オリジナル:Ben E. King)
・三洋信販ポケットバンク/ポケットからスイッチ編→CMオリジナル 作:Nick Wood Vo:ヴィウマ【ブラッド・ピット】
・三洋信販ポケットバンク/ポケットから鍵編→CMオリジナル 作:Nick Wood Vo:コーサク【ブラッド・ピット】
・国内信販/スタイリッシュKC→「Sweet babe」上原多香子
・JACCSカード/次の私へ→「Day-O」hitomi
・JACCSカード/人と、人のあいだに→「手と手、影と影」GOMES THE HITMAN【井村空美】
・JACCSカード→「Love Can Go The Distance」山下達郎【松田龍平 田畑智子】
・JACCSカード→「蒼氓」山下達郎【村上淳 伊藤歩】
・Lifeカード/カードの切り方が人生だ→「struggle for my pride」渋谷毅【オダギリジョー】
・LIFEカード/GLAY CARD→「Runaway Runaway」GLAY
・LIFEカード→CMオリジナル 作:岩井俊二【広末涼子】
・LIFEカード/母校篇・海篇→CMオリジナル 作:岩井俊二【広末涼子 窪塚洋介】
・オリエントコーポレーション/倖田來未と、歩こう。キャンペーン→「JUICY」倖田來未
・オリエントコーポレーション/オリコのオートローン 一人暮らし篇・捨て犬篇→「Believer」SCOOBIE DO
・オリコカード/ポイント男→「オリコカードのテーマ」作/編曲:平沢厚士 Vo:Melodie Sexton【唐沢寿明】
・UFJカード→CMオリジナル 作:吉澤瑛師 Vo:Natsu(元センチメンタル・バス)【反町隆史】
・イオンクレジットサービス→「なんとなく なんとなく」工藤静香(オリジナル:ザ・スパイダース)
・DCカード/DC行進篇→「アルプス一万尺」【中井貴一】
・DCカード/南の島篇→「旅愁」Donna Burke(作曲:オードウェイ)【中井貴一】
・DCカード/ラブミー DC篇→「ラブミーテンダー」(替え歌)【中井貴一】
・DCカード→「Movin'(太陽の彼方)」中尾ミエ(オリジナル:Astronauts 日本語版:ゴールデンハーフ)【中井貴一】
・UCカード→「ふたつの引力」Kinki Kids
・UCカード→「カナシミブルー」Kinki Kids
・マスターカード/priceless:ジャズクラブ篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【大竹しのぶ 佐藤めぐみ】
・マスターカード/priceless:Soccer Fever篇→「Fever」Mick Clarke(オリジナル:Little Willie John)
・マスターカード/priceless:25年目のバイク篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・マスターカード/priceless:進んだ生活篇→CMオリジナル 制作:バックスラッシュ【片桐仁】
・マスターカード/priceless:Waiting Dogs篇→CMオリジナル 作:三宅純 演奏:佐藤芳明
・マスターカード/priceless:Hospital Monster篇→シャルル・グノー作「あやつり人形の葬送行進曲」編曲:河野伸
・マスターカード/priceless:松井 Steals篇→CMオリジナル 作:中川俊郎【松井稼頭央】
・マスターカード/priceless:サムシング篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・マスターカード/帰省 '03篇→「帰ろうかな」青木香奈
・マスターカード/キャンプ篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【山川直人 筒井真理子】
・マスターカード/ゲーム篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・マスターカード/犬がいる生活→「Dogs Behaving Badly- Alt. WW music」Jonathan Elias
・マスターカード/帰省篇→「In Your Hands」REMEDIOS(CMオリジナル)
・アメリカン・エキスプレス/MORE THAN JUST A CARD インスピレーション篇→「こんな僕で良かったら」桑田佳祐
・アメリカン・エキスプレス/Rainy Day→(CMオリジナル?) What's the Score Johnny【タイガー・ウッズ】
・アメリカン・エキスプレス/Tribeca→「1957: Award Montage」(映画「Mishima」サウンドトラック)Philip Glass【ロバート・デ・ニーロ】
・アメリカン・エキスプレス/Sherpa→「Mas Y Mas」Los Lobos【LAIRD HAMILTON】
・JAバンク/住宅ローン→「The Entertainer」Scott Joplin【マスオさん】
・JAバンク→ 「愛という名の花」岡本真夜【岡本綾】
・JAバンク→ 「Life」岡本真夜【岡本綾】
・JAバンク/ローン→ 「ミルクティー」伊沢麻美【岡本綾】
・JA共済/未来カー篇→バッハ作無伴奏チェロ第1番ト長調プレリュード【賀集利樹 仲間由紀恵】
・JA共済/しあわせ夢くらぶ→CMオリジナル 制作:トゥーユー【仲間由紀恵】
・東京三菱銀行/DCキャッシュワン→「君がいるだけで」米米CLUB【米倉涼子】
・東京三菱キャッシュワン→ドリフのビバノン音頭(アレンジ)【加藤茶 加藤晴彦】
・東京三菱銀行/投資型年金保険トゥーサプライズ 線画の店頭篇→「サプライズ オン サンデー」【田村亮 高畑淳子】
・東京三菱銀行/住宅ローン フリップ篇→MEET MTFG(オリジナル)【吉田恵 津田寛治】
・東京三菱銀行/住宅ローン→E・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ」【吉田恵 津田寛治】
・東京三菱銀行/住宅ローン→「白い恋人たち」フランシス・レイ【吉田恵 津田寛治】
・東京三菱銀行/メインバンク→「Please Please Me」(オリジナル:The Beatles)
・東京三菱銀行→「男と女」フランシス・レイ【吉田恵】
・三菱UFJ信託銀行/Trustship!長嶋親子/キャッチボール篇→「Stay Gold」Stevie Wonder【長嶋茂雄・一茂】
・三井住友銀行/ネットバンキング 雨やどり篇・お風呂上り篇→CMオリジナル 曲:川嶋可能 Vo:田村あゆみ【原田知世】
・三井住友銀行/SMBCコンサルティングプラザ 「きっかけは娘」篇→「Someday」(オリジナル:佐野元春)【森口瑤子】
・三井住友銀行/個人年金AXIS→「We're All Alone」Boz Scaggs【西岡徳馬】
・三井住友銀行→「あの素晴らしい愛をもう一度」(オリジナル:加藤和彦と北山修)
・三井住友銀行/住宅ローン→「The Entertainer」Scott Joplin
・三井住友銀行/ビジネスセレクトローン→「時代」中島みゆき
・三井住友銀行/One's Next→「Honesty」Billy Joel
・三井住友銀行/One's Next→「いつまでもいつまでも」カリフラワーズ(オリジナル:ザ・サベージ)
・三井住友銀行/One's Plus→CMオリジナル 作曲:吉俣良【麻生祐未 碇由貴子】
・三井住友銀行/中小企業→「青春の影」チューリップ【♪自分の大きな夢を追うことが〜】
・住友信託銀行/信託世代→「青春時代」森田公一とトップギャラン【長塚京三】
・SMBCフレンド証券→「遠い世界に」矢野真紀(オリジナル:五つの赤い風船)
・UFJ銀行/UFJ24→CMオリジナル 作:岩崎工
・みずほフィナンシャルグループ/Channel to Discovery→「Chariots of Fire(炎のランナー)」Vangelis
・みずほ銀行/HAPPY BANK DAY to you!→CMオリジナル YO-KING【緒形拳 唐沢寿明 鈴木京香 井上真央】
・みずほ銀行/みずほマイレージクラブ 新社会人応援キャンペーン→「イージュー★ライダー」(オリジナル:奥田民生)
【平岡祐太】
・みずほ銀行/資産運用→「いつでも夢を」(オリジナル:橋幸夫 吉永小百合)【大杉漣】
・みずほ銀行/住宅ローン→「私がオバさんになっても」(オリジナル:森高千里)【稲森いずみ】
・みずほ銀行/住宅ローン→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「行進曲」
・ろうきん→「TAKE BACK」向風
・セブン銀行/春のありがとうキャンペーン→「サーカス」柏木広樹
・セブン銀行/みんなのきもち篇→「Big One Message」殿様BATTA-
・十六銀行→「海」イダセイコ【福井未菜】
・三菱UFJ証券/あなたの気持ち 浜辺篇→「TREASURE」作:山下宏明【松たか子】
・大和証券/カメレール博士→「Daydream」The Lovin' Spoonful
・大和証券/ダンス篇→CMオリジナル 作:菅野よう子【高橋克典 藤村俊二】
・大和証券SMBC/石庭篇→ビゼー作「カルメン」組曲1番ハバネラ 制作:ULTRA
・大和証券/ダイワ・ダイレクト→CMオリジナル 作:三宅純【星野仙一】
・大和証券→「Walking Proud」Alan Brey【高橋克典 高橋尚子】
・野村證券/個人向け国債 冬篇→CMオリジナル 田中ユウスケ【小西真奈美】
・野村證券/ファンド・オブ・ファンズ→「Have You Ever Seen The Rain?(雨を見たかい)」Creedence Clearwater Revival
・野村證券/新タンス株券篇→CMオリジナル 作:三宅純【小西真奈美】
・野村證券/Basic&Dynamic→「Dreams of you」(CMオリジナル)佳村さちか
・野村證券/小さな島の大きな夢篇→「CELEBRATE」(原曲:ホルスト作「木星」)東京麺面 featuring NIKI HARIS
・野村證券/活力篇→「World In Union」Lisa Vaughn(CMオリジナル 原曲:ホルスト作曲「木星」)
・日興コーディアル証券→「Take me out to the ballgame(私を野球に連れてって)」【イチロー】
・日興アセットマネジメント/ピアノ篇→「Tennnessee Waltz」綾戸智絵
・入や萬成証券→「青春という名の旅人」三田明
・三菱証券→「Twist & Shout」(オリジナル:Top Notes)
・岩井証券→ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章
・日本ファースト証券→「Lovespace」名取香り【沢尻エリカ】
・日本ファースト証券→「Bye My Friends」K【沢尻エリカ】
・宝くじ/スクラッチ 「Shine」Sowelu【山口智子】
・宝くじ/ロト6 女流詩人篇→シューベルト作「菩提樹」中村善郎【常盤貴子】
・宝くじ/ロト6→ピエトロ・マスカーニ作オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲【常盤貴子】
・全労災/ふれあい篇→「ふれあい」中村雅俊
・全労災/コスモス篇→「コスモス」中村雅俊
・AIU保険会社→「Story」AI
・ジブラルタ生命→「Woman」John Lennon
・損保ジャパン/チアリーディング篇→CMオリジナル 作:COM.A【上戸彩】
・ソニー生命/父の夢篇→ショパン作「別れの曲」【松木安太郎】
・そんぽ24/ハナコアラ→「ハナコアラの見直しマンボ」作:福井洋介 歌唱:トリオ・デ・マンボ
・アメリカンホームダイレクト/まいにち安心→マルティーニ作「愛の喜び」【市原悦子】
・アリコ/ばっちり頼れる終身医療保険→「S'Wonderful」作:George Gershwin【薬丸裕英 石川秀美】
・アリコ/いっしょうおまかせ入院保険→「アマポーラ」作:J.Laculle
・アリコ/よくばり保険60→ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」
・アリコ/よくばり保険60→アーサー・プライヤー作「The Whistler and His Dog(口笛吹きと犬)」【草刈正雄 及川光博】
・日本生命/医療名人 オーバーフィフティーズ篇→CMオリジナル
・日本生命/生きるチカラ ねずみファミリー温泉篇→CMオリジナル
・日本生命/生きるチカラ→「Raindrops Keep Falling On My Head(雨に濡れても)」(オリジナル:B.J.Thomas)
・日本生命/生きるチカラ 2つあるといいゴルフ篇→「The Entertainer」作:Scott Joplin
・日本生命/愛する人のために〜改札篇〜→「ニュー・シネマ・パラダイス」(同名映画サウンドトラック)
・日本生命/Frau→「SO NICE DAY」-ハセキョウバージョン- 作:三浦徳子 【長谷川京子】
・AFLAC/アヒルのワルツそうじせんたく篇→「アヒルのワルツ」作:横尾嘉信 歌:マユミーヌ【宮崎あおい】
・AFLAC/イッショーサランヘヨ篇→マスカーニ作オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲【矢田亜希子 Rain(ピ)】
・AFLACアメリカンファミリー生命/アフラックストーリー1小林さん篇→「光のワルツ」村松健【柳葉敏郎】
・AFLACアメリカンファミリー生命→「お金は大事だよ」アキコ先生とよーく考え隊【矢田亜希子】
・第一生命/出産篇→「声」森山直太朗
・第一生命→「君がいるだけで」米米CLUB【田中麗奈】
・東京海上日動/自走車篇→CMオリジナル 作:SUBLE【香取慎吾】
・東京海上日動/無事故の男?篇→CMオリジナル 作:近田春夫【木村拓哉】
・東京海上/TAPナビ 菊川は、ナビ。篇→「愛する人よ」コブクロ【菊川怜】
・東京海上/企業ブランド宣言篇→CMオリジナル【We feel alive now】
・東京海上/生命のゆりかご篇・グリーンボランティア篇→「What a Wonderful World」礒絵里子(オリジナル:Louis Armstrong)
・東京海上/地球のリスクに→「What a Wonderful World」Louis Armstrong
・東京海上/超保険 花束贈呈篇→「涙くんさよなら」川上美智子(オリジナル:坂本九)【菊川怜】
・東京海上/自動車保険TAP→サンダーバードのテーマ曲「Thunderbirds」CMアレンジ
・東京海上日動あんしん生命/そのしあわせ 妻パート篇→「なんとなくなんとなく」おおはた雄一(オリジナル:ザ・スパイダース)【大森南朋 小林麻子】
・東京海上日動あんしん生命/そのしあわせ 模様替え篇→「いっしょに歩こう(CMオリジナル)」作:周防義和 Vo:田沢智【大森南朋 小林麻子】
・東京海上日動あんしん生命/そのしあわせ 出張篇→「いっしょに歩こう(CMオリジナル)」作:周防義和 Vo:中嶋佑樹(SPIRO)【大森南朋 小林麻子】
・三井住友海上/ViV終身 人生の写真編→「運命(ぐうぜん)」黒木瞳
・三井住友海上/MOSTファーストクラス→「I Got You (I Feel Good)」(オリジナル:James Brown)【黒木瞳】
・三井住友海上/MOST→「Tout Tout Pour Ma Cherie(シェリーに口づけ)」(オリジナル:Michel Polnareff)【黒木瞳】
・三井住友海上/MOST→「愛は勝つ」KAN【黒木瞳】
・三井生命/ザ・ベクトル→「宇宙ベイビー」LOVE JETS
・明治安田生命/ライフアカウント L.A.Double スタジオの2人篇→「渚のシンドバッド」(オリジナル:ピンクレディー)【速水もこみち 相武紗季】
・明治安田生命/ライフアカウント L.A.Double 秘密特訓篇→CMオリジナル 作:Morgan Fisher【松井秀喜】
・明治安田生命/ライフアカウント L.A.Double→「Live it up」(CMオリジナル)制作:バックスラッシュ【松井秀喜】
・明治安田生命/時をこえてシリーズ→「たしかなこと」小田和正
・明治生命/あなたに会えてシリーズ→「言葉にできない」小田和正
・明治生命/ライフアカウントL.A.→「I was born to love you」Queen
・損保ジャパン→「ガッチャマンの歌」(CM用オリジナルアレンジ)【ケイン・コスギ】
・損保ジャパン→「イージュー☆ライダー」奥田民生
・PCA生命→「Your Song」白鳥英美子(オリジナル:Elton John)
・住友生命/「夢」篇→「まあるいいのち」(オリジナル:イルカ)【松嶋菜々子】
・住友生命/Live One 四つ葉のクローバー篇→「太陽がくれたプレゼント」MISIA【松嶋菜々子】
・住友生命/Live One 子犬たち篇→「糸」Bank Band(オリジナル:中島みゆき)【松嶋菜々子】
・住友生命/救Q隊OK→「The Gift」Blue【松嶋菜々子】
・住友生命/らぶ30→「僕の名前を呼んだ後に」槇原敬之【松嶋菜々子】
・住友生命/LiveOne Q極プラン→「Because There's You」RAJ RAMAYYA
・住友生命/LiveOne→CMオリジナル 作:鈴木慶一【松嶋菜々子】
・ING生命→「あなたの生まれた朝」陳明(チェンミン)
・ING生命→「風のくちづけ(風之吻)」陳明(チェンミン)
・朝日生命/保険王 5人カンノ篇→「IGNOPOR」松田美緒【菅野美穂】
・朝日生命/保険王 パズル篇→「ON THE SURFACE」Ephemera【菅野美穂】
・朝日生命/保険王 女医篇→モーツァルト作「アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1」【菅野美穂】
・朝日生命/保険王「動く歩道編」→CMオリジナル【竹之内豊 菅野美穂】
・AXA生命→CMオリジナル (株)Dr.F増田眞一/上村優子【亀山努】
・あいおい損保→「Thrill up」藤井フミヤ
・あいおい損保→「GOOD DAY」藤井フミヤ
・大同生命/風と、雨と、光と篇→「分身」柴咲コウ
・大同生命/Dear Presidents篇→「ため息キップ」平井堅
・大同生命/朝のオフィス篇→「やわらかなチカラ」尾崎亜美【鈴木京香】
・大同生命→「テキサスの黄色いバラ」編曲:周防義和【鈴木京香】
・共栄火災→「心の旅」財津和夫
・ハートフォード生命/年金の達人 ほのぼの家族篇→「Flower Waltz 〜チャイコフスキー"くるみ割り人形より"」Saya【小林稔侍】
・ハートフォード生命/年金の達人〜琉球漆器篇→ベートーベン作ピアノソナタ「悲愴」第2楽章 コッピョル
・アトリウム/虹色の街篇→「A Place In The Sun」Stevie Wonder
・全日本不動産協会→「ミリオンダラーベイビー」Buzz72+
・アットホーム/ハイセキュリティ青山篇→バイエル100番【相武紗季】
・スターコート豊洲→「夢ノエンアレ」PE'Z【新庄剛志】
・エスバイエル/注文住宅シリーズMINCA.→リスト作「愛の夢第3番」ニッツァ・メラス
・住友林業/話してあげたい篇→「Forest Of My Heart」ビューティフルハミングバード
・タカラレーベン/レーベンハイム→「All my life」mink
・タカラレーベン/レーベンハイム→「夢の中」Kiroro
・セルコホーム→「Lily」Monkey Majik
・三菱地所→「Wild Thing」(オリジナル:The Troggs)
・三菱地所/M.M.TOWERS FORESIS→「Foresis」坂本龍一
・APAグループ→「願いを星の夜へ…」田原俊彦
・エイブル/路上ライブ篇篇→「ルルル」セカハン【奥田恵梨華】
・野村不動産/Proud→「Someone To Watch Over Me」作:George Gershwin
・ゴールドクレスト→ホルスト作「木星」
・ダイア建設/ザ・タワー・グランディア →「So Nice」川原亜矢子
・ファイブスター/第2期モデルルームオープン→「何も言えなくて…夏」JAYWALK【浅野ゆう子】
・ファイブスター→「TAKE ON ME(CM用リメイク)」(オリジナル:A-HA)【浅野ゆう子】
・大京/ライオンズマンション 幸せは家の中にある篇→「赤いスイートピー」松田聖子
・大京/ライオンズマンション 地球篇→「Stars」松田聖子
・大京/ライオンズマンション クオリティズインパクト篇→「永遠さえ感じた夜」松田聖子【SAYAKA】
・大京/ライオンズマンション→「逢いたい」松田聖子
・日本綜合地所/レイディアントシティ横濱 ル・グランブルー→「A Whiter Shade Of Pale(青い影)」Procol Harum【後藤久美子】
・トヨタホーム→「Close To You」(オリジナル:Carpenters)【寺田農】
・レオパレス21/これが、イマの一人暮らし篇→「それぞれの夢」Mi【藤原紀香】
・レオパレス21/start! ジングル篇→「それぞれの夢」Yoshimasa Inoue【藤原紀香】
・レオパレス21/北島君の新生活篇→CMオリジナル 作:利根川貴之 Vo:井筒昭雄【北島康介】
・レオパレス21/お風呂篇・すきやき篇→CMオリジナル aikamachi+nagie【藤原紀香 北島康介】
・レオパレス21/カンタン引越し篇→「引越しの歌」(CMオリジナル)佐藤賢一 P:MAXMAN【田中麗奈 西村雅彦】
・レオパレス/マンスリーレオパレス→CMオリジナル 作:菅井えり【田中麗奈】
・六本木ヒルズ→「ランド・ソング」坂本龍一
・三井不動産レジデンシャル→ドビュッシー作「月の光」
・三井不動産→「Somebody To Love」Kaleb James(オリジナル:Queen)【松本幸四郎】
・三井不動産/リハウス お父さんの口ぐせ篇・久しぶりの散歩篇→「The Water is Wide」【夏帆】
・三井不動産/リハウス 月曜日の朝篇→CMオリジナル 作:井上鑑【夏帆】
・三井不動産/リハウス 父が少し変わった?篇→CMオリジナル(歌部分"Bethena" Scott Joplin)作・編曲/Pf:宮内美枝 パーカッション:梯郁夫【蒼井優】
・三井不動産→CMオリジナル 作:Nick Wood
・ミサワホーム/MGEO→CMオリジナル 久石譲【松井秀喜 吹石一恵】
・ミサワホーム/CENTURY VikiCourt 和室篇テラス篇→「さよならありがと」一青窈【松井秀喜】
・ミサワホーム/MGEO→CMオリジナル
・ミサワホーム/笑顔が建った篇→「I'm for you」(CMオリジナル)作詞:Ono-Iyogi-Brad Holms. 作・編曲:石川治光 ストリングスアレンジ:岡本洋
歌:Gary Adkins
・ミサワホーム→「COOL FRIEND」椎名KAI太(CMオリジナル)
・大東建託→「道」楠瀬誠志郎【高嶋政宏 純名里沙】
・ハウスメイト→「ぽっかぽか」キンモクセイ
・三菱地所/丸の内で会いましょう→CMオリジナル
・THE RIVER PLACE→「川の流れのように」大貫妙子(オリジナル:美空ひばり)
・クボタハウス→「snow flower」GONTITI
・ダイワハウス/新免震住宅→「ALL THINGS POSSIBLE」Hirth Martinez
・ダイワハウス→CMオリジナル Saigenji&神田智子【小林薫】
・ダイワハウス/Sophy Three→「UM,DOIS,TRES(1・2・3)」山本のりこ
・ダイワハウス→CMオリジナル(制作:MR.MUSIC)【小林薫】
・積水ハウス/シャーメゾン 部屋から素敵になろう篇→「午後のパレード」スガシカオ【香里奈】
・積水ハウス/シャーメゾン→「June」スガシカオ【香里奈】
・積水ハウス/免震住宅・防犯住宅→「Danny Boy」編曲:中川俊郎【森本レオ】
・積水ハウス→「夢」(CMオリジナル) 吉田奈邦子(フリーボ)
・セキスイハイム/となりのハイムさん→CMオリジナル 作・編曲・Harp:朝川朋之【阿部寛】
・セキスイハイム→「ソレイユ」渡辺美里【高橋尚子】
・大林組/FRiGATE→「Bleecker Street」戸田和雅子(CMオリジナル)
・新日本ハウス→「Dream」吉幾三【♪住み慣れた我が家に】
・ホーメスト→「涙の流れるままに」(原曲:ヘンデル作「Lascia ch'io pianga(私を泣かせてください)」)アンサンブル・プラネタ【高橋英樹】
・旭化成/日照・通風ヘーベルハウス→「緑のそよ風」詞:清水かつら 曲:草川信
・旭化成/ヘーベルハウスプラスわん→バッハ作「無伴奏チェロ組曲第1番 プレリュード」
・旭化成/ヘーベルハウスSORAKARA→CMオリジナル 曲・歌:丸山修【小浜正寛 (ボクデス) 】
・東栄住宅/Blooming Garden→「Blooming〜きみがわらった〜」楠瀬誠志郎
・ダイナシティ/ダイナシティ碑文谷・三宿→「LOVE IS THE ANSWER」STUDIO APARTMENT
・ダイナシティ/A DYNACITY Mansion Series→「STAY」EXILE
・ダイナシティ/Scala mansion series→「運命のヒト」EXILE
・ダイナシティ/Scala mansion series→「New Jack Swing」EXILE
・ダイナシティ/Scala mansion series→「Duet」FREETEMPO
・アイフルホーム/the EYES華→CMオリジナル つじあやの
・アイフルホーム→CMオリジナル Vo:竹内浩明
・クレバリーホーム→「フラミンゴ」スカポンタス
・日本工学院→「スタート」ghostnote
・Z会→「ボクハナンダ 〜応援シタクナッタノダ!! Ver.〜」175R【小野伸二】
・モード学園/キミがたのしいのがいちばんたのしい→「Tree Climber」木村カエラ
・モード学園/キミの波がくる。→「エル・ミラドール〜展望台の唄〜」nobodyknows+【長澤瞳】
・モード学園→「I LIKE IT」Crystal Kay loves M-FLO
・ヒューマン/ヒューマンアカデミー・リソシア→「ANGEL」カーネーション【SHIHO】
・ベネッセ/ポケットチャレンジ→シューベルト作「野ばら」
・ベネッセ/いぬのきもち→「イッショケンメ・ソング」米米CLUB
・ベネッセ/進研ゼミ 高校講座 合格ドキュメント2007→「風見鶏」コブクロ
・ベネッセ/進研ゼミ中学講座 定期テスト篇→イタリア民謡「オ・ソーレ・ミオ」
・ベネッセ/進研ゼミ 中学・高校講座→「明日を目指して!」TOKIO
・ベネッセ/進研ゼミ 小学・中学・高校講座→「大丈夫」ウルフルズ
・ベネッセ/進研ゼミ 若者たち篇→「若者たち」YO-KING(オリジナル:ザ・ブロードサイド・フォー)
・ベネッセ/進研ゼミ My合格プラン→「Spring」久石譲【夏帆】
・ベネッセ/進研ゼミ→「Stand By Me」Vo:Gary Adkins/Clide Williams/Rene Donyale(オリジナル:Ben
E King)
・ベネッセ/こどもちゃれんじ→チャイコフスキー作ピアノ協奏曲第1番 ヤドランカ
・ベネッセ/こどもチャレンジぷちファースト→「可愛い可愛い可愛いベイビー」クレイジーケンバンド
・駿台→「コロナ」サクラメリーメン
・河合塾/河合で熟す。篇→「桜」Jackson vibe
・河合塾→「道」タッキー&翼
・河合塾/AimHigh→CMオリジナル 作:白井良明 演奏:CooDoo's
・河合塾/大学受験科→「ありがとうのうた」V6
・河合塾/現役生コース→「夢のつづき」晴晴゛
・河合塾→「嫌んなった」憂歌団
・家庭教師のトライ/家庭教師・個別指導篇→CMオリジナル 作:菅野よう子
・家庭教師のトライ→CMオリジナル 中川俊郎
・家庭教師のトライ→「旅立ちのナンバー」ゆず
・家庭教師のトライ→CMオリジナル 作曲:中山努【香取慎吾】
・公文教育研究会/KUMONの教室 KUMONには考える顔があります編→「girls」高木正勝
・公文教育研究会/子どもたちと応援する先生篇→「風をあつめて」(オリジナル:はっぴいえんど)
・公文教育研究会/教室を見に来てください篇→「Hello Goodbye」Vo:米オーディションで選ばれた女性(名前公表なし)(オリジナル:The Beatles)【kumon】
・西沢学園→「遠い世界に」5つの赤い風船【アダ・マウロ】
・西沢学園→「伝道」加川良【アダ・マウロ ♪悲しい時は〜】
・東京IT会計法律学園グループ→「夢は終わらない」THE会計バンド(CMオリジナル)
・佐鳴予備校→「ゼロからの始まり」ザ・コブラツイスターズ【星野仙一】
・明光義塾→「U-ボート」大塚愛【川平慈英】
・明光義塾→「Strawberry Jam」大塚愛【川平慈英】
・明光義塾→「Show Time」day after tomorrow【優香】
・城南予備校→「サクラ咲ケ」嵐
・早稲田アカデミー→「HONEY BEAT」V6【瀧本美織】
・早稲田アカデミー→「SUNNY」Ricken's
・ECC外語学院/Love English/Art篇→「better day」土屋アンナ
・ECC予備校→「明日には笑えるように」サスケ【山内明日】
・ECCアーティスト専門学校→「キラキラデイズ」speena
・高津理容美容専門学校→「feel」vivi
・ヤマハ音楽教室→「Hello! ぷっぷる」作詞:村田さち子 作曲:岡崎律子
・英会話イーオン→「まっかっか」MEGARYU
・ユーキャン/日本大地図→「茶色の小瓶」【西田敏行】
・ユーキャン/昭和と戦争→ショパン作「別れの曲」
・ユーキャン→イギリス民謡「The British Grenadiers」編曲:周防義和【谷啓 久本雅美】
・NOVA/NOVAうさぎ お正月→「一月一日」(替え歌)
・NOVA/NOVAうさぎ クリスマス→「ジングルベル」(替え歌)「賛美歌106番 荒野の果てに」(替え歌)
・NOVA/NOVAうさぎ→「NOVAうさぎのうた〜いっぱい聞けて、いっぱいしゃべれる〜」作:松村祐治 歌:草壁ゆう子
・U-LEAG/いきいき→「朝の祈り」ヤドランカ【倍賞千恵子】
・集英社/BAILA→「Brother」アンナケイ【理衣】
・集英社/BAILA→「One More Time」SOULHEAD
・集英社/MAQUIA→リムスキー=コルサコフ作「シェエラザード」【田中マヤ】
・集英社/MAQUIA→ベートーヴェン作「ロマンス」ヘ長調【深津絵里】
・集英社/Pinky→「Superstar」YA-KYIM【鈴木えみ】
・集英社/Pinky→「Free」A Hundred Birds【鈴木えみ】
・集英社/Pinky→「Sunshine Love(Original)」So'Fly【鈴木えみ】
・集英社/Pinky→「Darling」名取香り【鈴木えみ】
・集英社/Pinky→「FEELS GONNA FEEL」Ram Rider【鈴木えみ】
・集英社/Pinky→「STARSTRUCK 〜 "The Return of the LuvBytes"」m-flo【鈴木えみ】
・集英社/MEN'S NON-NO→「cross_the_circle」aM
・集英社/MEN'S NON-NO→「OTOGINATION」スーパーカー
・集英社/non-no→CMオリジナル【田中美保】
・集英社/non-no→(CMオリジナル)? 歌:田中美保
・集英社/NON-NO→「CANDY POP IN LOVE」Tommy february 6
・集英社/セブンティーン→「SWEET DAYS」#18【榮倉奈々 北川景子 水原希子】
・集英社/セブンティーン→「Baby Baby」SCHOOL GIRL'69【鈴木えみ】
・集英社/セブンティーン→「セルフドランカー」Speena【鈴木えみ】
・集英社/セブンティーン→「ド・キ・ド・キ〜自転車に乗って〜」松下萌子
・集英社/MORE→「ポチ」misono【竹下玲奈 高垣麗子】
・集英社/MORE→「Story」絢香【Lina】
・集英社/MORE→「SUMMER TIME」MAY'S【SHIHO】
・集英社/MORE→「Let's Party」 倖田來未【SHIHO】
・集英社/MORE→「LOVE & JOY」Heartsdales【SHIHO】
・集英社/MORE→「MY DEAREST」LISA【SHIHO】
・集英社/MORE→「Sweet love...」倖田來未【石川亜沙美】
・集英社/MORE→「I Don't care」AMADORI【SHIHO】
・集英社/MORE→「寝ても醒めても」Flex Life
・集英社/MORE→「蜜蜂」Flex Life
・講談社/KING→「若い男が好きだ。変な意味ではない。―KINGのうた―」つんく♂【瑛太】
・講談社/With→「春一番」(オリジナル:キャンディーズ)
・リクルート/卒おめ2007→「サラバ青春」チャットモンチー
・リクルート/ホットペッパー→「最初から今まで」(オリジナル:Ryu)
・リクルート/タウンワーク→「メリー・ジェーン(替え歌)」つのだ☆ひろ
・リクルート/とらばーゆ→CMオリジナル 作:中谷靖【森光子】
・リクルート/リクナビ→CMオリジナル 砂原良徳
・リクルート/ガテン→CMオリジナル 藤井謙二
・リクルート/じゃらん→「浜辺の歌」(替え歌)
・リクルート/住宅情報→スーザ作「ワシントン・ポスト」
・リクルート/住宅情報→「日本全国酒飲み音頭」作:ベートーベン鈴木【ジョン・カビラ】
・リクルート/FromA→「サンダーロード」THE HIGH-LOWS
・リクルート/FromA→「ずっと穴を掘り続けている」YO-KING
・リクルート/ゼクシィ→「ウエディングソング」斉藤和義
・リクルート/ゼクシィ→「パパパパーンの歌」(原曲:メンデルスゾーン作「結婚行進曲」)パパVer.鈴木やすお 娘Ver.仲根しほり
・リクルート/ケイコとマナブ→「恋のハッピーデート」イズミカワソラ(オリジナル:「Gotta Pull Myself Together」Nolans)
・アシェット婦人画報社/マリ・クレール→「Rule Of Danger」東京スカパラダイスオーケストラ【松たか子】
・小学館/Oggi→「another page」SoulJA【小泉里子】
・小学館/テレパルF→「Someday My Prince Will Come(いつか王子様が)」」(オリジナル:映画「白雪姫」サウンドトラック)【黄川田将也 平岡祐太】
・小学館/小学一年生→「小一の唄」(CMオリジナル)Sunset Crew
・小学館/AneCan→「Call Me」(オリジナル:Blondie)【押切もえ】
・小学館/CanCam→「Dancing In The Street」(オリジナル:Martha Reeves & The Vandellas)【山田優 蛯原友里】
・小学館/CanCam→「Celebration」(オリジナル:Kool & The Gang)【山田優 押切もえ 蛯原友里】
・小学館/CanCam→「China Grove」The Doobie Brothers
・小学館/CanCam→ロッシーニ作「どろぼうかささぎ」序曲
・小学館/CanCam→「MaryAnn」KISSER【山田優】
・小学館/CanCam→CMオリジナル 作:阿部渋一【山田優 森泉 押切もえ】
・東京ニュース通信社/TVガイド→「Mona Lisa」Nat King Cole【谷佳知・亮子】
・高橋書店/手帳は高橋 2006年抱負/全部入り篇→CMオリジナル HIFANA【レイザーラモンHG】
・読売新聞→「どれどれの唄」拝郷メイコ
・読売新聞→「見果てぬ夢を探して」西村由紀江
・読売新聞/新聞小説→シューベルト作「楽興の時」第3番【渡辺淳一 俵万智 大江健三郎】
・フジサンケイビジネスアイ→「Speaking In Tongues III」Sheila Chandra
・産経新聞→「何かいいことないかな」河島英五
・朝日新聞/ジャーナリスト宣言→ドビュッシー作「ピアノのために サラバンド」
・朝日新聞/ジャーナリスト宣言→ヘンデル作オペラ「リナルド」より「私を泣かせてください」
・朝日新聞→「あなたがそこにいるだけで」杏里
・朝日新聞/サッカー応援→「なりふりかまわず抱きしめて」B'z
・朝日新聞/はみでる、知識欲。→「Reality」KOTO【鈴木杏】
・朝日新聞/be on Sunday→「ビューティフル・サンデー」田中星児
・朝日新聞/ずーっと一緒→「てがみ」HY
・朝日新聞/高校野球→「栄冠は君に輝く(全国高等学校野球選手権大会歌)」MIYU(ZONE)
・朝日新聞/Club Zest→「幸せをありがとう」ケツメイシ
・朝日新聞/エベレスト植林→「IN YOUR FACE」Cubismo Grafico
・日本経済新聞/未来壁新聞編→「花笑み」佐藤竹善【小泉里子】
・日本経済新聞/2004年10月〜→CMオリジナル CONDOR44【細川茂樹 相沢紗世】
・日本経済新聞→バッハ作「無伴奏チェロ組曲第1番」より「Prelude」【小雪】
・双葉社/翼の折れた天使たち→「RESISTANCE」中島美嘉
・スターツ出版/恋バナ赤・青→「flower」倖田來未【吉岡美穂】
・FOXチャンネル/Summer on FOX 2005→「Don't Lie」The Black Eyed Peas
・FOXチャンネル/400万世帯突破記念プレゼント→「Across The Sky」Space Cowboy
・FOXチャンネル/Summer on FOX→「Rhythm Bandits」Junior Senior
・FOXチャンネル/SpringFOX→「I Would Die 4 U」(2002 White Label Remix)Prince
・WOWOW/OnlyW→「シュクメイ藤木直人
・WOWOW/連鎖〜すごいこと引き起こす篇→「南東風〜PEACEFUL SESSION〜」GLAY
・WOWOW/サマーサッカーキャンペーン→「ピーク果てしなく ソウル限りなく」GLAY【ベッカム】
・WOWOW→「恋するカレン」CHEMISTRY(オリジナル:大瀧詠一)
・Sky PerfecTV/スカパー!夏フェス10日間連続ぶっとおしON AIR!!→「月に咲く花のようになるの」サンボマスター【上原美佐】
・Sky PerfecTV→「おいらの人生のっぺらぼー」中居正広【スカパー タマちゃん イルハン】
・TBS/この窓は、キミのもの「ダイエット篇」→「All Day And All Of The Night」The Kinks
・TBS/この窓は、キミのもの「喧嘩篇」→「We've Only Just Begun」The Carpenters
・テレビ朝日/オトナって、なんだろう?→「Human Error」制作:グランドファンク+渋谷毅
・AC(公共広告機構)/骨髄バンクのドナー登録推進→「アメイジング・グレイス」本田美奈子.
・AC(公共広告機構)/アイドリングストップ→「JOYRIDE」HOME MADE 家族
・AC(公共広告機構)/骨髄バンクのドナー登録推進 メンバーが、足りない。→アイルランド民謡「庭の千草」【井原正巳】
・AC(公共広告機構)/臓器提供意思表示カード→「こころ」吉俣良
・AC(公共広告機構)/乳がん検診→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「花のワルツ」
・AC(公共広告機構)/抱きしめる、という会話。父親篇→CMオリジナル 作:徳武弘文 八木のぶお
・AC(公共広告機構)/新潟復興キャンペーン→「Jupiter」平原綾香
・AC(公共広告機構)/プラットホーム→シューマン作「トロイメライ」
・AC(公共広告機構)/シカの愛→フォーレ作「ペレアスとメリザンド」
・AC(公共広告機構)/Team OSAKA→ヴェルディ作歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」
・AC(公共広告機構)/話そう!笑おう!メシ食おう!→「線路は続くよどこまでも」
・AC(公共広告機構)/地球温暖化防止→「WATARIDORI」TINGARA【冨永愛】
・AC(公共広告機構)/ケッパレ北海道→「ザ・ヒットパレード」作:すぎやまこういち
・AC(公共広告機構)/おはなし→遠野市立土渕小学校校歌
・AC(公共広告機構)/思いやり橋→ヘンデル作「調子のいい鍛冶屋」
・AC(公共広告機構)/NOMOベースボールクラブ→「初心」Air Drive
・AC(公共広告機構)/目につく看板→イギリス民謡「ピクニック」
・AC(公共広告機構)/うみがめ課→文部省唱歌「海」
・AC(公共広告機構)/環境問題「消える砂の像」→CMオリジナル(ガムランの音を加工した効果音)
・AC(公共広告機構)/骨髄バンク支援キャンペーン→CMオリジナル 作:中川俊郎【夏目雅子】
・AC(公共広告機構)/抱きしめるという会話→CMオリジナル 作:千住明【相築あきこ】
・AC(公共広告機構)/UNDP貧困撲滅キャンペーン→「A Go Go」Truby Trio【ロナウド ジダン】
・AC(公共広告機構)/NHK・AC共同キャンペーン→「濃」ゆず
・AC(公共広告機構)/ゴミの未来を決めるのも人間です→チャイコフスキー作「くるみわり人形」より「こんぺいとうの踊り」
・AC(公共広告機構)/ペットボトルリサイクル→「愛のリサイクル〜Sweet Soul Music」パパイヤ鈴木with Hotter Than Hot...
・政府広報/エコジャパンサポーター→ヴェルディ作歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」【ラモス】
・政府広報/児童虐待防止 紙飛行機篇→CMオリジナル 緑川徹
・民放連/CMのCMキャンペーン 寝ている女の子篇・泣く女性篇・街頭コマーさる篇→CMオリジナル 山下達郎
・民法連/スマトラ沖地震・津波救援募金キャンペーン→「歌」ウルフルズ
・地上デジタル放送推進協会→「When The Saints Go Marching In(聖者の行進)」【各局アナウンサー】
・Microsoft/Xbox360→「do! do! do!」TOKIO
・Microsoft/N3 NINETY-NINE NIGHTS→「Your Color」BoA
・Microsoft/PGR3→「No Limit」三浦大知
・Microsoft/Xbox360→「Jumping Jack Flash」The Rolling Stones
・Xbox/クリムゾンスカイ→ヘンデル作「オンブラ・マイ・フ」
・ミストウォーカー/Blue Dragon→「Eternity」植松伸夫 with Ian Gillan
・ミストウォーカー/Blue Dragon→「私の涙と空」川澄綾子
・任天堂/Touch!Generations ラインナップ春篇→J.シュトラウスII世作「春の声」
・任天堂/Wii Wiiリモコンの使い方篇その4→ビゼー作「カルメン」組曲1番終曲
・任天堂/しゃべる!DSお料理ナビ→「Welcome to "Bistro Pierre"(ゲームタイトル曲)」
・任天堂/MOTHER3→「MOTHER3 愛のテーマ」【柴咲コウ】
・任天堂/伝説のスタフィー4→「伝説のスタフィー」℃-ute
・任天堂/突撃!!ファミコンウォーズ→コンバットのテーマ(米ドラマ「Combat!」テーマ曲)
・任天堂/スーパーマリオブラザーズ生誕20周年 Dr.Mario&パネルでポン→「トリッパー」奥田民生【木村カエラ】
・任天堂/押忍!闘え!応援団→「メロディー」175R
・任天堂/ちびロボ!→「グリーン・グリーン」たいらいさお 高田サミ
・任天堂/メトロイドプライム2→CMオリジナル 作:内山肇
・任天堂/nintendogs→ドビュッシー作「月の光」【宇多田ヒカル】
・任天堂/パックピクス→チャイコフスキー作「眠りの森の美女」よりワルツ【安藤美姫】
・任天堂/スターフォックス アサルト→「IDENTITY」布袋寅泰
・任天堂/大合奏!バンドブラザーズ→ 「D.O.B(re-bone)」THC!!
・任天堂/ファイアーエムブレム 聖魔の光石→「洗面所」aiko【福田沙紀】
・任天堂/ニンテンドーDS→「Easy Breezy」UTADA
・任天堂/ピクミン2→「種のうた」ストロベリー・フラワー
・任天堂/カスタムロボ バトルレボリューション→「Identity -prologue-」dream
・任天堂/1080゜SILVERSTORM→「Yeah Oh!!」THC!!
・任天堂/ウィンターキャンペーン→「X'masマジック 〜12月の予感〜」Rag Fair
・任天堂/オリエンタルブルー→「Oriental Blue」(CMオリジナル)作:菅野よう子
・任天堂/伝説のスタフィー3→「ビタミンドロップ」Perfume
・任天堂/伝説のスタフィー2→「スタフィーの大冒険」和希沙也
・任天堂/ギフトピア→「ASTRO (GIFTPIA MIX)」エイプリルズ
・任天堂/ファイアーエムブレム 烈火の剣→「LIFE is ...」平井堅【堀北真希】
・CAPCOM/Grand Theft Auto SanAndreas→「Welcome To The Jungle」Guns N' Roses
・CAPCOM/戦国BASARA2→「Brave」伴都美子
・CAPCOM/戦国BASARA2→「DIVE into YOURSELF」HIGH and MIGHTY COLOR
・CAPCOM/新 鬼武者 DAWN OF DREAMS→「Startin'」浜崎あゆみ
・CAPCOM/BEAT DOWN→「BLACK LIST」E.D.O
・CAPCOM/戦国BASARA→「crosswise」T.M.Revolution
・CAPCOM/バイオハザード4 本告・you are dead篇→「Amazing Grace」
・CAPCOM/ロックマンXコマンドミッション→「情熱セツナ」安倍麻美
・CAPCOM/Grand Theft Auto:Vice City→「I Ran(So Far Away)」A Flock Of Seagulls
・CAPCOM/クリムゾンティアーズ→「SWITCH」LISA feat. 倖田來未 & Heartsdales
・CAPCOM/魔界英雄記 マキシモ 〜マシンモンスターの野望→「BELEIVE」PENPALS
・CAPCOM/Grand Theft Auto 3→レオン・カヴァッロ作歌劇「道化師」からアリア「衣装をつけろ」
・CAPCOM/Viewtiful Joe→「VIEWTIFUL WORLD」Viewtiful Joe
・CAPCOM/ロックマンX7→「CODE CRUSH」愛内里菜
・CAPCOM/カオスレギオン→「Fly」LIV
・CAPCOM/GUNSURVIVOR4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE→「Gun Shot」RIZE
・CAPCOM/ブレスオブファイアVドラゴンクォーター→「Castle・imitation」鬼束ちひろ
・CAPCOM/クロックタワー3→ショパン作「幻想即興曲Op.66」【深作欣二】
・バンダイナムコゲームス/テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー→「光と影」植村花菜
・バンダイナムコゲームス/テイルズ オブ デスティニー→「夢であるように」DEEN
・バンダイナムコゲームス/テイルズ オブ ザ テンペスト→「ラブリー・キャッツアイ」misono
・バンダイナムコゲームス/ポータブル・アイランド→「南島奇聞」ゴンチチ
・NAMCO/みんな大好き塊魂→「塊オンザスウィング」松崎しげる
・NAMCO/エースコンバット5→「Blurry」Puddle Of Mudd
・NAMCO/熱チュー!プロ野球2004→「Diamond 〜キボウノシルシ〜」若槻千夏【デーブ大久保】
・NAMCO/バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海→「Shining Over You」Hyde
・NAMCO/テイルズ オブ ジ アビス→「カルマ」BUMP OF CHICKEN
・NAMCO/テイルズ オブ レジェンディア→「TAO」Do As Infinity
・NAMCO/テイルズ オブ エターニア→「flying」GARNET CROW
・NAMCO/テイルズ オブ リバース→「good night」Every Little Thing
・NAMCO/テイルズ オブ シンフォニア→「そして僕にできるコト」day after tomorrow
・NAMCO/テイルズ オブ シンフォニア→「Starry Heavens」day after tomorrow
・NAMCO/テイルズ オブ デスティニー2→「Key to my Heart」倉木麻衣
・NAMCO/GBAクロノアヒーローズ→「Sign of Hero」渡辺久美子
・NAMCO/鉄拳5→「MORE & MORE」Rip Slyme
・NAMCO/鉄拳4→「Twist & Shout」Captain Funk
・テクモ/DEAD OR ALIVE Xtreme 2→「Orange canvas〜秋の空のしたで〜」SATOMI'
・テクモ/零〜紅い蝶〜→「蝶」天野月子
・テクモ/モンスターファーム4→「4U〜ひたすら〜」市井紗耶香
・テクモ/アルゴスの戦士→「Wish」IZZY
・SCEI/PS3 車篇→「TRUTH 〜20th ANNIVERSARY Version〜」T-Square
・SCEI/PS3 父娘篇→「パパ」プリンセス・プリンセス
・SCEI/タマラン→「夢をあきらめないで」岡村孝子
・SCEI/LocoRoco→「ロコロコのうた」ロコロコ・イエロー
・SCEI/ぼくのなつやすみポータブル→「少年時代」(オリジナル:井上陽水)
・SCEI/ガンパレードオーケストラ 緑の章→ドヴォルザーク作「新世界より」第4楽章
・SCEI/みんなの地図→J.シュトラウス作「春の声」
・SCEI/サルゲッチュ3 サイケデリック篇→CMオリジナル 作:COM.A【アンガールズ】
・SCEI/BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル3〜→「TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT」BEAT CRUSADERS
・SCEI/BLEACH〜放たれし野望〜→「一輪の花」HIGH and MIGHTY COLOR
・SCEI/BLEACH〜選ばれし魂〜→「D-tecnoLife」UVERworld
・SCEI/グランツーリスモ4→「Moon Over the Castle」T-SQUARE
・SCEI/ラチェット&クランク3 年末の新定番篇→ベートーベン作交響曲第9番「合唱」
・SCEI/PS2→「キスしてほしい(トゥー・トゥー・トゥー)」THE BLUE HEARTS
・SCEI/太鼓の達人&EYE TOY→「Mr.サマータイム」サーカス
・SCEI/ガチャメカスタジアム サルバト〜レ→ビゼー作「カルメン」
・SCEI/ポポロクロイス〜月の掟の冒険〜→「桜見丘」Local Bus
・SCEI/みんなのゴルフ4 明日へのステップ篇→「ススミダス→」nobodyknows+
・SCEI/みんなのGOLF4 次のコースへ篇→「7777」作曲:白井良明 Vo:宮腰理(CooDoo's)
・SCEI/怪盗スライクーパー→「BLACK JACK」東京スカパラダイスオーケストラ
・SCEI/ダーククロニクル→「Time is changing」詞:Mike Reagan 曲:西浦智仁 Vo:矢野千代
・SCEI/ぼくのなつやすみ2→「少年時代」沢田知可子
・SEGA/Shining Force EXA→「WORLD'S LOVE」Mi
・SEGA/龍が如く2→「12月17日」クレイジーケンバンド
・SEGA/ホームスターポータブル→「ラプソディー・イン・ブルー」作:Gershwin
・SEGA/オシャレ魔女ラブandベリーDSコレクション→「ABC de 大丈夫!」Rabbi☆min
・SEGA/シャドウ・ザ・ヘッジホッグ→「Tripod Baby(SHADOW THE HEDGEHOG MIX)」m-flo
・SEGA/BLEACH GC 黄昏にまみえる死神→「マイ☆ラバ」ユンナ
・SEGA/SEGA link→「The Reason」Hoobastank【鈴木杏】
・SEGA/シャイニング・フォース ネオ→「絶望と希望」川嶋あい
・SEGA/きみのためなら死ねる→「きみのためなら死ねる」光吉猛修とスーパーラバーズ【(゚∀゚)ラヴィ!!】
・SEGA/Shining Tears→「Shining Tears」保志総一朗
・SEGA/サクラ大戦V〜さらば愛しき人よ〜→「地上の戦士」紐育華撃団・星組
・SEGA/サクラ大戦V〜荒野のサムライ娘〜→「サムライ魂」小林沙苗
・SEGA/頭文字D Special Stage→「Gamble Rumble」move
・SEGA/パンツァードラグーンORTA→「ANU ORTA VENIYA」作:小林早織 Vo:伊東恵里
・SEGA TOYS/Sound Carrier→「You Got Me Good」BONNIE PINK
・スクウェアエニックス/聖剣伝説4→「Dawn of Mana」坂本龍一
・スクウェアエニックス/FAINAL FANTASY XII→交響詩「希望」Symphonic Poem“Hope”葉加瀬太郎
・スクウェアエニックス/FAINAL FANTASY XII→「Kiss Me Good-Bye」アンジェラ・アキ
・スクウェアエニックス/DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-→「REDEMPTION」Gackt
・スクウェアエニックス/キングダム ハーツII→「Passion」宇多田ヒカル
・スクウェアエニックス/コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれるもの〜→「memory pocket −メモポケ−」柴咲コウ
・スクウェアエニックス/グランディアIII→「In The Sky」Miz
・スクウェアエニックス/ドラッグオンドラグーン2→「ひとり」中島美嘉
・スクウェアエニックス/鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女→「悲しみのキズ」北出菜奈
・スクウェアエニックス/ロマンシング サガ -ミンストレルソング-→「メヌエット」山崎まさよし
・スクウェアエニックス/ラジアータ ストーリーズ→「Fortune」玉置成実
・スクウェアエニックス/ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special→ビゼー作カルメン組曲第1「終曲」
・スクウェアエニックス/鋼の錬金術師→「消せない罪」北出菜奈
・スクウェアエニックス/半熟英雄→「戦え!半熟英雄」ささきいさお
・スクウェアエニックス/ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル→「カゼノネ」Yae
・スクウェアエニックス/FFX-2→「real Emotion/1000 Words」Jade from Sweetbox(オリジナル:倖田來未)
・スクウェア/FINAL FANTASY X-2→「real Emotion/1000の言葉」倖田來未
・スクウェア/キングダムハーツ FinalMix→「Simple And Clean」宇多田ヒカル
・スクウェア/ファイナルファンタジータクティクスアドバンス→「白い花」ZONE
・スクウェア/キングダムハーツ FinalMix→「Simple And Clean」宇多田ヒカル
・エニックス/スターオーシャン3→「飛び方を忘れた小さな鳥」Misia
・コナミ/ウイニングイレブン10→「Win and Shine」Ukatrats FC【ジーコ 中村俊輔】
・コナミ/魔法先生ネギま!2時間目→「魔法じかけは恋のライバル」佐藤利奈&神田朱未
・コナミ/新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ→「MICRO SUNNY」少年カミカゼ
・コナミ/続・ボクらの太陽→「明日に向かって」Hungry Days
・コナミ/プロ野球スピリッツ2004→CMオリジナル 作・Vo:笹本安詞 詞:Shanti Snyder
・コナミ/Jリーグ・ウイニングイレブンタクティクス→「本日ハ晴天ナリ」Do As Infinity
・コナミ/キャッスルヴァニア→「ADA BOY & DA GIRL」ソニン
・コナミ/アヌビス Zone of Enders→「Beyond the Bounds」作詞:Scott Dolph & Sana 作曲:桐岡麻季 編曲:久米大作
歌:木村真紀
・コナミ/実況パワフルプロ野球9→「Tomorrow〜未来への翼〜」堀内恵子
・コーエー/無双 OROCHI→「ゼロの答」UVERworld
・光栄/真・三國無双3 Empires→「EVER FREE」2HEARTS
・光栄/戦国無双→「Be the one」BoA
・光栄/真・三國無双3→「Cross Colors」小柳ゆき
・フロムソフトウェア/エンチャント・アーム→「Here by my side」mink
・フロムソフトウェア/eM→「Reborn」舞
・フロムソフトウェア/ARMORED CORE LAST RAVEN→モーツァルト作「レクイエム ニ短調 K.626」
・フロムソフトウェア/O・TO・GI〜御伽〜→「Overprotected」Britney Spears
・元気/レーシングバトル -C1 GRAND PRIX-→「風神〜God of Wind〜」PaniCrew
・元気/街道バトル2→「Find Your Dream」Leo
・元気/首都高バトル01→「running in the dark」東京・大阪ver:CHIAKI 名古屋ver:小野ひとみ
・元気/街道バトル→CMオリジナル homa aya arvin
・チュンソフト/3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!→「贈る言葉」上戸彩(オリジナル:海援隊)
・バンダイ/エウレカセブン TR1:NEW WAVE→「Realize」FLOW
・バンダイ/ガンダム トゥルーオデッセイ〜失われしGの伝説→「Take a chance.」savage genius
・バンダイ/ルミネス→「Lights」信近エリ
・バンダイ/レジェンズ 甦る試練の島→「風のレジェンズ」KYOKO
・バンダイ/ドラゴンボールZ Sparking!→「We Gotta Power」影山ヒロノブ
・バンダイ/ドラゴンボールZ3→「俺はとことん止まらない!!」影山ヒロノブ
・バンダイ/ドラゴンボールZ2→「くすぶるheartに火をつけろ!!」影山ヒロノブ
・バンダイ/新世紀エヴァンゲリオン2→「残酷な天使のテーゼ」/「Komm,susser Tod(甘き死よ、来たれ)」
・バンダイ/機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙→「めぐりあい」井上大輔
・バンダイ/.hack//GU→「亡國覚醒カタルシス」ALI PROJECT
・バンダイ/.hack//侵食汚染Vol.3→「君がいた物語」See-Saw
・バンプレスト/A.C.E.2→「GLORIOUS」愛内里菜
・バンプレスト/サモンナイトエクステーゼ→「白夜」松本英子
・バンプレスト/A.C.E.→「Garnet Moon」島谷ひとみ
・バンプレスト/マグナカルタ→「Fly Again」火曜飛
・バンプレスト/スーパーロボット大戦 Scramble Commander→「NEGAI」茉樹代
・バンプレスト/サモンナイト3→「太陽が呼んでいる」加藤いづみ
・バンプレスト/第2次スーパーロボット大戦α→「SKILL」JAM Project
・ハドソン/天外魔境III NAMIDA→「NAMIDA(When Firebirlds Cry)」Sarah Brightman
・ハドソン/桃太郎電鉄USA→「夢風車」サイコ・ル・シェイム【陣内智則 若槻千夏】
・ハドソン/ボンバーマンカートDX→「Zorro」Pleymo
・ハドソン/ボンバーマンランド2→ビゼー作「カルメン」組曲1番終曲
・アイレム/バンピートロット→「In Your Voice」Nadia Gifford
・アイレム/R-TYPE FINAL→「PROUD OF YOU」椎名へきる
・スパイク/忍道 戒→「STYLE〜get glory in this hand〜」HIGH and MIGHTY COLOR
・スパイク/喧嘩番長→「男の勲章」嶋大輔
・マーベラス/ルミナスアーク→「Brilliant World」織田かおり
・マーベラス/天星 Sword of Destiny→「君に」名取香り
・マーベラス/牧場物語 コロボックルステーション for ガール→「夕焼けサイクリング」DEPAPEPE【成海璃子】
・マーベラス/牧場物語Oh!ワンダフルライフ→「a little waltz」Dreams Come True
・アトラス/デジタル・デビル・サーガ〜アバタール・チューナー2〜→「タイムカプセル」as
・アトラス/New人生ゲーム→「心配性」マイナスターズ【さまぁ〜ず】
・タイトー/Over G→「Destination」Janne Da Arc
・タイトー/武刃街→「mind forest」Gackt
・D3パブリッシャー/プロジェクト・ミネルヴァ プロフェッショナル→「Cyber Love」大黒摩季
・D3パブリッシャー/魔界転生→「強くなれ」V6
・アイディアファクトリー/リバース ムーン→「メガホン」(ハレンチ☆パンチ
・アイデアファクトリー/スペクトラル ソウルズ→「GP-7」smorgas
・エレクトロニック・アーツ/バーンアウト3→「Orpheus」Ash
・エレクトロニック・アーツ/ハリー・ポッター クィディッチ ワールドカップ→ヴェルディ作「レクイエム」
・クローバースタジオ/大神→「Reset」平原綾香
・SNKプレイモア/KOFマキシマムインパクト2→「Another Day」daiki kasho
・タカラ/ジャンピンポピラ→「モンスーン・アジアの葦の舟」森田クラブ
・タカラ/e-kara→「Da Di Da☆Go! Go!」美少女クラブ21
・タカラ/Bratz→「Show me what you got」BRATZ feat.BoA and Howie. D(Backstreet Boys)
・トミー/NARUTO ナルトRPG2千鳥VS螺旋丸→「ノーボーイ・ノークライ」STANCE PUNKS
・トミー/トミカ35周年ブランドCM→「幸せの自転車」BEGIN
・トミー/NARUTO激闘忍者大戦!3→「青春狂騒曲」サンボマスター
・トミー/evio→パッヘルベル作「カノン」【高嶋ちさ子】
・バンダイ/ハイパーヨーヨー→「Where is my dream ?」ラウンドスケープ
・バンダイ/パレットライン インラインスケート→「pink feat. mc A&T」通山愛里
・UIP映画/ホリデイ→「We're All Alone」Rita Coolidge
・UIP映画/ドリームガールズ→「And I Am Telling You I'm Not Going」Jennifer Hudson
・UIP映画/ドリームガールズ→「One Night Only(Disco Version)」Beyonce Knowles, Anika Noni Rose, Sharon Leal
・UIP映画/ナチョ・リブレ 覆面の神様→「Holding Out For A Hero」Bonnie Tyler
・UIP映画/マイアミ・バイス→「Numb/Encore」Jay Z / Linkin Park
・UIP映画/エリザベスタウン→「My Father's Gun」Elton John
・UIP映画/がんばれ!ベアーズ<ニュー・シーズン>→ビゼー作「カルメン」
・UIP映画/四月の雪→「呼吸(Breath)」S
・UIP映画/ブリジット・ジョーンズの日記きれそうなわたしの12か月→「Lovin' You」Minnie Riperton
・UIP映画/ブリジット・ジョーンズの日記きれそうなわたしの12か月→「Everlasting Love」Jamie Cullum
・UIP映画/Ray レイ→「Georgia On My Mind」Ray Charles
・UIP映画/コラテラル→「Ready Steady Go」Paul Oakenfold/「Shadow On The Sun」Audioslave
・UIP映画/モナリザ・スマイル→「Things I'll Never Say」Avril Lavigne
・UIP映画/サンダーバード→「Thunderbirds Are Go」Busted
・UIP映画/サンダーバード→「サンダーバード-your voice-」V6
・UIP映画/シュレック2→「Accidentally In Love」Counting Crows
・UIP映画/シュレック2→「Funkytown」Lipps, Inc.
・UIP映画/ブラザーフッド→「We」BoA
・UIP映画/スクール・オブ・ロック→「School's Out」Alice Cooper
・UIP映画/スクール・オブ・ロック→「Immigrant Song(移民の歌)」Led Zeppelin
・UIP映画/スクール・オブ・ロック→「Sunshine Of Your Love」Cream
・UIP映画/スクール・オブ・ロック→「School Of Rock」School Of Rock
・UIP映画/ラブ・アクチュアリー→「All You Need Is Love」Lynden David Hall(オリジナル:The Beatles)
・UIP映画/チャーリーと14人のキッズ→「Walking On Sunshine」Katrina And The Waves
・UIP映画/ブルース・オールマイティ→「Ready For A Miracle」Patti LaBelle/Edwin Hawkins
・UIP映画/ブルース・オールマイティ→「You're A God」Vertical Horizon
・UIP映画/ワイルドスピードX2→「Stick 'Em Up」Quarashi
・UIP映画/10日間で男を上手にフル方法→「Don't Dream It's Over」Sixpence None The Richer(オリジナル:Crowded
House)
・UIP映画/ハルク→「Set Me Free」Scott Weiland/Slash/Duff McKagan/Matt Sorum/Dave Kushner
・UIP映画/メイド・イン・マンハッタン→「A Thousand Miles」Vanessa Carlon
・UIP映画/8マイル→「Lose Yourself」EMINEM
・ワーナー/ハッピーフィート→「星をめざして」NEWS
・ワーナー/ハッピーフィート→「Boogie Wonderland」Brittany Murphy
・ワーナー/ディパーテッド→「Gimme Shelter」The Rolling Stones
・ワーナー/スーパーナチュラルDVD→「Carry On Wayward Son」Kansas【成宮寛貴 次長課長】
・ワーナー/DEATH NOTE the Last name→「GIRL」Boom Boom Satellites
・ワーナー/DEATH NOTE the Last name→「Snow (Hey Oh)」Red Hot Chili Peppers
・ワーナー/イルマーレ→「Somewhere Only We Know」Keane
・ワーナー/ブレイブストーリー→「決意の朝に」Aqua Timez
・ワーナー/DEATH NOTE→「Dani California」Red Hot Chili Peppers
・ワーナー/キャッチ ア ウェーブ→「Catch The Wave」Def Tech
・ワーナー/SPIRIT→「霍元甲」ジェイ・チョウ
・ワーナー/バットマン・ビギンズ→「Someday」Nickelback
・ワーナー/デンジャラス・ビューティー2→「Break You」Marion Raven
・ワーナー/コンスタンティン→CM(予告篇)オリジナル Kaleidoscope
・ワーナー/僕の彼女を紹介します→「Tears」X JAPAN
・ワーナー/ポーラー・エクスプレス→「Believe」Josh Groban
・ワーナー/スクービー・ドゥー2→「Scooby-Doo, Where Are You?」MxPx
・ワーナー/スクービー・ドゥー2→「Friends Forever」Puffy
・ワーナー/キューティーハニー→「キューティーハニー」倖田來未
・ワーナー/恋愛適齢期→「I've Never Been To Me」Charlene
・ワーナー/マッチスティックメン→「Central Services/The Office」(映画「未来世紀ブラジル」サウンドトラック)Michael
Kamen
・ワーナー/天使の牙→「Not Gonna Get Us」t.A.T.u.
・ワーナー/トゥー・ウィークス・ノーティス→「Big Yellow Taxi」Counting Crows feat. Vanessa Carlton
・ワーナー/トゥー・ウィークス・ノーティス→「Goodbye to You」Michelle Branch
・タッチストーン/メラニーは行く!→「Everywhere」Michelle Branch
・ソニーピクチャーズ/幸せのちから→「幸せのちから」Sowelu
・ソニーピクチャーズ/モンスター・ハウス→「青春のとびら」いきものがかり
・ソニーピクチャーズ/オープン・シーズン→「遠影 feat.John Legend」Chemistry
・ソニーピクチャーズ/ウルトラヴァイオレット→「24」Jem
・ソニーピクチャーズ/ステルス→「COUNTDOWN」Hyde
・ソニーピクチャーズ/奥様は魔女→「I'll Fall in Love」松田聖子
・ソニーピクチャーズ/最後の恋のはじめ方→「1 Thing」Amerie
・ソニーピクチャーズ/クローサー→「The Blower's Daughter」Damien Rice/「Caramel」Suzanne Vega
・ソニーピクチャーズ/カンフーハッスル→「シアワセナラテヲタタコウ」nobodyknows+
・ソニーピクチャーズ/カンフーハッスル→「Kung Fu Fighting」Carl Douglas
・ソニーピクチャーズ/バイオハザードIIアポカリプス→「Not Listening」Papa Roach
・ソニーピクチャーズ/スパイダーマン2→「Web or Night」T.M Revolution
・ソニーピクチャーズ/スパイダーマン2→「We Are」Ana Johnsson
・ソニーピクチャーズ/スパイダーマン2→「Lacrimosa」Immediate Music
・ソニーピクチャーズ/ピーター・パン→「Clocks」Coldplay
・ソニーピクチャーズ/レジェンド・オブ・メキシコ→「Pistolero」Juno Reactor
・ソニー・ピクチャーズ/バッドボーイズ2バッド→「Shake Ya Tailfeather」Nelly/P Diddy/Murphy Lee
・ソニーピクチャーズ/S.W.A.T.→「Samuel Jackson」Hot Action Cop
・ソニーピクチャーズ/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル→「Feel Good Time」P!NK featuring William Orbit
・ソニーピクチャーズ/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル→「Business Pt. 1 / Business Pt. 2 / Business
Pt. 3」(映画「Plunkett & MacLeane」サウンドトラック)Craig Armstrong
・ソニーピクチャーズ/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル→「My Sharona」The Knack
・GAGA/天国は待ってくれる→「天国は待ってくれる」清木場俊介
・GAGA/サッド・ムービー→「Without You」rockwell(オリジナル:Badfinger)
・GAGA/手紙→「コ・モ・レ・ビ」高橋瞳
・GAGA/手紙→「言葉にできない」小田和正
・GAGA/地下鉄に乗って→「プラットホーム」Salyu
・GAGA/バックダンサーズ!→「いつか二人で」hiro
・GAGA/初恋→「青のレクイエム」元ちとせ
・GAGA/ナイロビの蜂→「ひまわり」ナナムジカ
・GAGA/ナイロビの蜂→「Kothbiro」Ayub Ogada【江原啓之】
・GAGA/トム・ヤム・クン!→「太陽にお願い」東京スカパラダイスオーケストラ
・GAGA/ウォーターズ→「Boys Girls」倖田來未
・GAGA/私の頭の中の消しゴム→「遠き日」アンダーグラフ
・GAGA/シン・シティ→「Violet Sauce」安室奈美恵
・GAGA/頭文字D The Movie→「BLOOD on FIRE」AAA
・GAGA/皇帝ペンギン→「光の庭」CHARA
・GAGA-HUMAX/サハラ→「Like This」Da Pump
・GAGA-HUMAX/サハラ→「All My Life」Foo Fighters
・GAGA-HUMAX/Shall we Dance?→「a Love Story」久保田利伸
・GAGA-HUMAX/マスク2→「仮面」タッキー&翼
・GAGA-HUMAX/エターナル・サンシャイン→「Eternal Flame」LISA(オリジナル:The Bangles)
・GAGA-HUMAX/レーシング ストライプス→「I Will」島谷ひとみ
・GAGA-HUMAX/きみに読む物語→「ココロノドア」Chemistry
・GAGA-HUMAX/エクソシスト ビギニング→「Tubular Bells (Part1)」Mike Oldfield
・GAGA-HUMAX/ヴァン・ヘルシング→「Wild Romance」氷室京介
・GAGA-HUMAX/華氏911→「Rockin' In The Free World」Neil Young
・GAGA-HUMAX/21グラム→「Can Things Be Better」Gustavo Santaolalla
・GAGA-HUMAX/あなたにも書ける恋愛小説→「ディレイタイム」河口恭吾
・GAGA-HUMAX/イン・ザ・カット→「Que Sera, Sera (Whatever Will Be, Will Be)」Pink Martini
・GAGA-HUMAX/アンダーワールド→「Red Tape」Agent Provocateur
・GAGA-HUMAX/ブルドッグ→「Blurry」Puddle Of Mudd
・GAGA-HUMAX/キル・ビル→「修羅の花」梶芽衣子
・GAGA-HUMAX/キル・ビル→「Ironside」Quincy Jones
・GAGA-HUMAX/キル・ビル→「Battle Without Honor Or Humaity(新・仁義なき戦いのテーマ)」布袋寅泰
・GAGA-HUMAX/ブルー・クラッシュ→「Soak Up The Sun」Sheryl Crow
・GAGA-HUMAX/ムーンライト・マイル→「Someone Saved My Life Tonight」Elton John
・20世紀FOX/Gガール−破壊的な彼女−→「She Drives Me Crazy」Fine Young Cannibals
・20世紀FOX/プラダを着た悪魔→「Suddenly I See」KT Tunstall
・20世紀FOX/ピンクパンサー→「Check On It」Beyonce
・20世紀FOX/ピンクパンサー→「One Way Or Another」Blondie
・20世紀FOX/アイス・エイジ2→「ICE AGE 〜氷河期の子供たち〜」岸谷香
・20世紀FOX/イン・ハー・シューズ→「Stuck in a Moment You Can't Get Out Of」U2
・20世紀FOX/ファンタスティック・フォー→「Kirikirimai (Fantastic Four Remix)」Orange Range
・20世紀FOX/ロボッツ→「マワルソラ」矢井田瞳
・20世紀FOX/ロボッツ→「無限大」関ジャニ8
・20世紀FOX/ガーフィールド→「I Got You (I Feel Good)」Bill Murray(オリジナル:James Brown)
・20世紀FOX/ガーフィールド→「Hey Mama」Black Eyed Peas
・20世紀FOX/デイ・アフター・トゥモロー→「more than a million miles」day after tomorrow
・20世紀FOX/アップタウン・ガールズ→「Complicated」Avril Lavigne
・20世紀FOX/恋は邪魔者→「Fly Me To The Moon」Frank Sinatra
・20世紀FOX/キューティー・ブロンド ハッピーMAX→「We Can」LeAnn Rimes
・20世紀FOX/ソラリス→「Light from a Dead Star」Lush
・角川ヘラルド/アジアンタムブルー→「FLAWED〜埋まらないパズル」Delta Goodrem
・角川ヘラルド/アタゴオルは猫の森→「オイラ・ノ・マツリ」石井竜也
・角川ヘラルド/時をかける少女→「ガーネット」奥華子
・ヘラルド/80デイズ→「It's a small World」倖田來未&Heartsdales
・ヘラルド/機関車先生→「SANCTUARY〜夢の島へ〜」林明日香
・ヘラルド/ウォルター少年と、夏の休日→「The Premiere Of THE BIG BOSS」(映画「ドラゴン ブルース・リー物語」サウンドトラック)
・ヘラルド/ウォルター少年と、夏の休日→映画「ロケッティア」サウンドトラック
・ヘラルド/ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還→「Into the West」Annie Lennox
・ヘラルド/すべては愛のために→ショパン作「革命」フジ子・ヘミング
・ヘラルド/フレディvsジェイソン→「O Verona」(映画「Romeo+Juliet」サウンドトラック)
・ヘラルド/ファム・ファタール→「Bolerish」坂本龍一
・ヘラルド/EX→「Hotter Than July」Rip Slyme
・ヘラルド/ミニミニ大作戦→「Supermoves」Overseer
・アスミックエース/木更津キャッツアイワールドシリーズ→「シーサイド・ばいばい」木更津キャッツアイ feat.MCU
・アスミックエース/森のリトル・ギャング→「KEY OF HEART」BoA
・アスミックエース/ハチミツとクローバー→「魔法のコトバ」スピッツ
・アスミックエース/アンジェラ→「Less Than a Pearl」Enya
・アスミックエース/アンジェラ→「アンジェラ」山崎まさよし
・アスミックエース/間宮兄弟→「Hey,Brother」RIP SLYME
・アスミックエース/マダガスカル→「I Like To Move It」Sacha Baron Cohen
・アスミックエース/逆境ナイン→「夢をあきらめないで」岡村孝子
・アスミックエース/シャーク・テイル→「Car Wash(Shark Tale mix)」Christina Aguilera/Missy Elliott(オリジナル:Rose Royce)
・アスミックエース/ホテルビーナス→「Everybody needs somebody/neverland」LOVE PSYCHEDELICO
・アスミックエース/ホテルビーナス→「Desperado」KOKIA(オリジナル:The Eagles)
・アスミックエース/ミシェル・ヴァイヨン→「HUMANRACE」KEIKO
・アスミックエース/アダプテーション→「Under Pressure」Queen & David Bowie
・コムストック/デュエリスト→「こころ」カノン
・コムストック/箪笥→「Here I Am」Sertab
・コムストック/きょうのできごと→「マーブル色の日」矢井田瞳
・キネティック/ブロークン・フラワーズ→「There Is An End」The Greenhornes
・ファントム・フィルム/暗いところで待ち合わせ→「underworld」メレンゲ
・ブエナビスタ/守護神→「Never Let Go」Bryan Adams
・ブエナビスタ/ライアンを探せ!→「Prisoner of love」ゴスペラーズ
・ブエナビスタ/キャプテン・ウルフ→「Treat Her Right」The Commitments(オリジナル:Roy Head & The Traits)
・ブエナビスタ/チキン・リトル→「DRAGOSTEA DIN TEI〜恋のマイアヒ〜」O-ZONE
・ブエナビスタ/シンデレラマン→「The Premiere Of THE BIG BOSS」(映画「ドラゴン ブルース・リー物語」サウンドトラック)
・ブエナビスタ/ハービー 機械じかけのキューピッド→「Stop The Rock」Apollo Four Forty【くりぃむしちゅー】
・ブエナビスタ/プリティ・プリンセス2→「Breakaway」Kelly Clarkson
・ブエナビスタ/レディ・キラーズ→オルフ作「カルミナ・ブラーナ」より「O Fortuna」
・ブエナビスタ/フォーチュン・クッキー→「Ultimate」Lindsay Lohan
・ブエナビスタ/ハリウッド的殺人事件→「I Love Cali (In the Summertime)」Roscoe
・ブエナビスタ/ファインディング・ニモ→「Return To Colony」(映画「バグズ・ライフ」サウンドトラック)
・ブエナビスタ/ファインディング・ニモ→「One Way Or Another」Blondie
・ブエナビスタ/シャンハイ・ナイト→「Rock Star (Jason Nevins Remix)」N.E.R.D.
・ブエナビスタ/ティアーズ・オブ・ザ・サン→シューベルト作Ave Maria
・東芝エンタテインメント/僕は妹に恋をする→「きっと永遠に」クリスタル・ケイ
・東芝エンタテインメント/GOAL!→「Morning Glory」OASIS
・東芝エンタテインメント/オリバー・ツイスト→「Everlasting」BoA
・東芝エンタテインメント/サマータイムマシンブルース→ 「LCDD」Tommy heavenly6
・東芝エンタテインメント/世界で一番パパが好き!→「When I Look To The Sky」Train
・アートポート/ラッキーナンバー7→「Kansas City Shuffle」J. Ralph
・アートポート/バタフライ・エフェクト→「Stop Crying Your Heart Out」Oasis
・東宝東和/マリー・アントワネット→「I Want Candy(Kevin Shields remix)」Bow Wow Wow
・東宝東和/マリー・アントワネット→「Age Of Consent/Ceremony」New Order
・東宝東和/ブラック・ダリア→「Dirge」Death In Vegas
・東宝東和/デイジー→「This Love」アンジェラ・アキ
・東宝東和/Mr.& Mrs.スミス→「Making Love Out Of Nothing At All」Air Supply
・東宝東和/ダーク・ウォーター→「涙があふれても」Crystal Kay
・東宝東和/炎のメモリアル→「Shine Your Light」Robbie Robertson
・東宝東和/海を飛ぶ夢→プッチーニ作「トゥーランドット」
・東宝東和/トゥームレイダー2→「Smack My Bitch Up」The Prodigy
・東宝/アンフェア the movie→「I'm Here」伊藤由奈
・東宝/バッテリー→「春の風」熊木杏里
・東宝/どろろ→「フェイク」Mr.Children
・東宝/愛の流刑地→「哀歌(エレジー)」平井堅
・東宝/犬神家の一族→「On & On」アンジェラ・アキ
・東宝/7月24日通りのクリスマス→「ファースト・クリスマス」K
・東宝/虹の女神→「The Rainbow Song 〜虹の女神〜」種ともこ
・東宝/シュガー&スパイス〜風味絶佳〜→「Lyla」Oasis
・東宝/UDON→ビゼー作「カルメン」組曲1番終曲
・東宝/ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ→「守るべきもの」Sowelu
・東宝/日本沈没→「Keep Holding U」SunMin thanX Kubota
・東宝/LIMIT OF LOVE 海猿→「Precious」伊藤由奈
・東宝/チェケラッチョ!!→「Walk on」Orange Range
・東宝/名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌→「ゆるぎないものひとつ」B'z
・東宝/クレヨンしんちゃん 伝説をよぶ踊れ!アミーゴ!→「GO WAY!!」倖田來未
・東宝/真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章→「愛をとりもどせ!!(MOVIE ver.)」クリスタルキング
・東宝/映画ドラえもんのび太の恐竜2006→「ボクノート」スキマスイッチ
・東宝/輪廻→「輪廻」扇愛奈
・東宝/あらしのよるに→「スター」aiko
・東宝/ALWAYS 三丁目の夕日→「ALWAYS」D-51
・東宝/春の雪→「Be My Last」宇多田ヒカル
・東宝/この胸いっぱいの愛を→「Sweet Mom」柴咲コウ
・東宝/タッチ→「歓びの種」YUKI
・東宝/NANA→「GLAMOROUS SKY」NANA starring MIKA NAKASHIMA
・東宝/劇場版NARUTO-ナルト-大激突!幻の地底遺跡だってばよ→「Ding! Dong! Dang!」TUBE
・東宝/蝉しぐれ→「かざぐるま」一青窈
・東宝/劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ→「はじまりのうた」Puffy
・東宝/戦国自衛隊1549→「涙の数だけ」Full Of Harmony
・東宝/電車男→「ラヴ・パレード」Orange Range
・東宝/交渉人 真下正義→「THE NEGOTIATOR 2005」松本晃彦
・東宝/ローレライ→「モーツァルトの子守歌」ヘイリー
・東宝/東京タワー→「FOREVER MINE」山下達郎
・東宝/東京タワー→「Sleepless Night」Norah Jones
・東宝/いま、会いにゆきます→「花」ORANGE RANGE
・東宝/スウィングガールズ→「シング・シング・シング」SWING GIRLS
・東宝/劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス→「L・O・V・E・L・Y 〜夢見るLOVELY BOY〜」Tommy
february6
・東宝/海猿→「Open Arms」Journey
・東宝/下妻物語→「Hey my friend」Tommy heavenly6
・東宝/世界の中心で愛をさけぶ→「瞳をとじて」平井堅
・東宝/アップルシード→「Dive For You」Boom Boom Satellites
・東宝/イノセンス→「Follow Me」伊東君子
・東宝/嗤う伊右衛門→シューベルト作「アヴェ・マリア」
・東宝/赤い月→ヴィヴァルディ作「四季」より「冬」第1楽章
・東宝/解夏→「たいせつなひと」さだまさし
・東宝/陰陽師2→モーツァルト作レクイエムより「Dies Irae(怒りの日)」
・東宝/ロボコン→「Saturday Night」Wack Wack Rhythm Band+こずえ鈴(オリジナル:Bay City Rollers)
・東宝/ドラゴンヘッド→「心ひとつ」Misia
・東宝/スパイ・ゾルゲ→「Infinity」Stratovarius
・東映/大帝の剣→「鼓動」GLAY
・東映/龍が如く→「黒い傷跡のブルース」クレイジーケンバンド
・東映/ありがとう→「生きてりゃいいさ」河島英五/加藤登紀子
・東映/ただ、君を愛してる→「恋愛写真」大塚愛
・東映/タイフーン→「The Day」K
・東映/ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵→「サヤエンドウ」NEWS
・東映/最終兵器彼女→「すみか」メレンゲ
・東映/男たちの大和 YAMATO→「CLOSE YOUR EYES」長渕剛
・東映/同じ月を見ている→「君のそばに」久保田利伸
・東映/まだまだあぶない刑事→「空の庭」Orange Pekoe
・東映/劇場版金色のガッシュベル!!メカバルカンの来襲→「風をうけて」上戸彩/「見えない翼」谷本貴義
・東映/フライ,ダディ,フライ→「ランニングハイ」Mr.Children
・東映/四日間の奇蹟→ショパン作「別れの曲」/「Etarnally」平原綾香
・東映/海猫→「冬のエトランジェ」MISIA
・東映/69→「White Room」Cream
・東映/69→ 「いとしい人」Chemistry
・東映/死に花→「精霊〜nomad version〜」元ちとせ
・東映/ゼブラーマン→「日曜日よりの使者」ザ・ハイロウズ
・東映/半落ち→「声」森山直太朗
・東映/スカイハイ→「Horizon」Hyde
・東映/偶然にも最悪な少年→「G・I・C・O・D・E」GICODE
・東映/バトル・ロワイアル2→ヴェルディ作「レクイエム」より「Dies irae(怒りの日)」
・東映ビデオ/メールで届いた物語→「約束の場所」牧伊織
・松竹/ステップ・アップ→「BUT」倖田來未
・松竹/あなたになら言える秘密のこと→「あなたになら言える秘密のこと」山田タマル
・松竹/幸福な食卓→「くるみ-for the movie-幸福な食卓-」Mr.Children
・松竹/天使の卵→「君がいるから」SunSet Swish
・松竹/夜のピクニック→「フタリ」Monkey Majik
・松竹/ラブ★コン→「スピードライブ」misono
・松竹/サイレントヒル→「Lovin' you」土屋アンナ
・松竹/タイヨウのうた→「Good-bye days」YUI for 雨音薫
・松竹/陽気なギャングが地球を回す→「How We Do It!!!」Skoop On Somebody
・松竹/小さき勇者達〜GAMERA〜→「Eternal Love」mink
・松竹/子ぎつねヘレン→「太陽の下」レミオロメン
・松竹/銀色の髪のアギト→「愛のメロディー/調和 oto〜with reflection〜」KOKIA
・松竹/SHINOBI→「HEAVEN」浜崎あゆみ
・松竹/劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢→「サナギ」スガシカオ
・松竹/劇場版鋼の錬金術師−シャンバラを征く者−→「Link」L'Arc〜en〜Ciel
・松竹/妖怪大戦争→「愛を謳おう」忌野清志郎 with 井上陽水
・松竹/HINOKIO→「Tomorrow's way」YUI
・松竹/阿修羅城の瞳→「My Funny Valentine」Sting ft.Herbie Hancock
・松竹/MAKOTO→「夢の真ん中」河口恭吾
・松竹/下弦の月→「THE CAPE OF STORMS」Hyde
・松竹/スクール・ウォーズ HERO→「HERO」大黒摩季(オリジナル:Bonnie Tyler)
・松竹/天国の本屋〜恋火→「永遠が見える日」松任谷由実
・松竹/CASSHERN→「誰かの願いが叶うころ」宇多田ヒカル
・松竹/クイール→「ペジエ」栗コーダーカルテット
・松竹/クイール→「Heal My Heart」増田いずみ
・松竹/ドラッグストア・ガール→「Video Killed The Radio Star」The Buggles
・松竹/この世の外で→「Take the "A" train(A列車で行こう)」(作:Billy Strayhorn)
・松竹/最後の恋、初めての恋→「僕ら」小田和正
・松竹/恋愛寫眞→「2000トンの雨」山下達郎
・日活/トンマッコルへようこそ→「Welcome to Dongmakgol」久石譲
・ザナドゥー/叫→「風になる」中村中
・ムービーアイ/ボビー→「Never Gonna Break My Faith」Aretha Franklin & Mary J. Blige
・ムービーアイ/悪夢探偵→「蒼い鳥」フジファブリック
・ムービーアイ/スネーク・フライト→ワーグナー作「ワルキューレの騎行」
・シネカノン/フラガール→「Hula Girl」ジェイク・シマブクロ
・シネカノン/南極日誌→「Pride」day after tomorrow
・シネカノン/マラソン→「そして今も」小田和正
・シネカノン/誰も知らない→「宝石」タテタカコ
・シネカノン/ゲロッパ→「Get Up!」Soulhead
・東京テアトル/幸福のスイッチ→「幸福のスイッチ」ベベチオ
・ブエナビスタ/猫の恩返し ギブリーズEpisode2→ドヴォルザーク作「ユーモレスク」【ナポレオンズ】
・ブエナビスタ/ライオン・キングDVD→「サークル・オブ・ライフ」DA PUMP(オリジナル:Elton John)
・ブエナビスタ/ピノキオDVD→「星に願いを」矢沢永吉
・HEIWA/ライオンとシマウマ篇→「Hymne A L'Amour(愛の讃歌)」Edith Piaf
・Fields/CRマリリンモンロー→「1986年のマリリン」白石玉貴(オリジナル:本田美奈子)
・Fields/疾風の用心棒→バッハ作「G線上のアリア」【映画 パチスロ】
・ARUZE/ROCK YOU QUEEN→「I Was Born To Love You/Don't Stop Me Now/We Are The Champions/We Will Rock You/Bicycle Race」Queen
・ARUZE/アウトロー→R・シュトラウス作「ツァラトストラはかく語りき」【ボブ・サップ】
・SANKYO/漂流者と鏡篇→「I'm in love with you」(CMオリジナル)【志村けん】
・SANKYO/青い大人篇→「Hoe Ana」(タヒチの民族音楽)
・SANKYO/企業CM→「La Vie En Rose」Luis Armstrong
・サミー/キング・キャメル→ホルスト作「木星」
・サミー/ドリームリール→グリーク作 「ペール・ギュント」組曲より「朝」
・京楽/ぱちんこイエローキャブ→「Turned To Be Around」R.C.T.
・パチンコ玉三郎→「そこにあるかもしれない…」尼崎まゆみ
・西陣/花満開煌→「結晶」Clair
・山佐/パチスロPLAYBOY→「プレイボーイ・ツイスト」クレイジーケンバンド
・マルハン→「ツヨクツヨク」mihimaru GT
・マルハン→「Don't Watch The TV !」フリーウェイハイハイ【森本亮治】
・ダイナム/なんにもない一日篇→CMオリジナル つじあやの
・競艇/2007→「One in a Milion」小柳ゆき
・競艇/2006秋冬→「誓い」小柳ゆき
・競艇/2006→「fair wind」小柳ゆき
・競艇/秋・冬「オープンカー」篇→「Summer walker」TUBE
・競艇/春ビーチ篇→「Sky High」TUBE
・競艇→「Now & Here」TUBE
・競艇→「涙を虹に」TUBE
・尼崎競艇→「The Water Is Wide」Vo:Anna
・日本自転車振興会(KEIRIN)/アテネオリンピック自転車競技応援→「荒野はるかに」ザ・ハイロウズ
・日本自転車振興会/競輪→「ブルルンGO!('03ver)」The Neutral【小池栄子 キャイーン】
・JRA/2007年ブランド広告「今日も私の好きな馬が走っています。」→「茜空」レミオロメン
・JRA/2006年ブランド広告 競馬が教えてくれたこと→「序曲」イム・ヒョンジュ
・JRA/オークス告知→アマポーラ【中居正広】
・JRA→「影踏み」一青窈
・JRA/2005年ブランド広告→「ハナミズキ」一青窈
・JRA/安田記念・宝塚記念告知→ラヴェル作「亡き王女のためのパヴァーヌ」【明石家さんま】
・JRA/オークス・ダービー告知→ワーグナー作「ヴァルキューレの騎行」【明石家さんま】
・JRA/NHKマイルカップ告知→プロコフィエフ作「ピーターと狼」【明石家さんま】
・JRA/天皇賞・春告知→バッハ作カンタータ147番「主よ、人の望みの喜びよ」【明石家さんま 鈴木淑子 池山隆寛】
・JRA/皐月賞告知→J.シュトラウス作「ラデツキー行進曲」【明石家さんま 池山隆寛】
・JRA/桜花賞告知→チャイコフスキー作「花のワルツ」【明石家さんま 鈴木淑子】
・JRA/年間キャンペーン→エリック・サティ作「Je Te Veux」【明石家さんま ユンソナ】
・JRA/50周年記念→「街角 - on the corner -」ゴスペラーズ
・JRA/夏競馬→「アミダばばあの唄」(替え歌)【明石家さんま ジミー大西】
・JRA/ブランディング広告→「別れの曲」鈴木慶江
・JRA/ブランディング広告「競馬に逢えて、よかった」篇→「めぐる想い」ゴスペラーズ
・JRA/GOOD LUCKキャンペーン→CMオリジナル 作曲:三宅純【永瀬正敏 小林薫】
・日本馬主協会連合会→「見上げる空にRainbow」綿内克幸
・大磯ロングビーチ→CMオリジナル 作:小室哲哉【KEIKO】
・愛・地球博(愛知万博)→「I'LL BE YOUR LOVE」DAHLIA
・第一興商/BBcyberDAM→「Viva!」Bond
・toto/totoやろうJ→CMオリジナル 石野卓球
・ハウステンボス/変身中→CMオリジナル 作:菅野よう子【純(男性モデル)】
・江戸東京博物館/エルミタージュ美術館展→チャイコフスキー『ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35』第1楽章
・JJCLUB100→「MUSIC VIBE」少年カミカゼ【若槻千夏】
・I Love New Tokyoプロジェクト→「L-O-V-E」Nat King Cole【リチャード・ギア】
・沖縄マリオットリゾート・かりゆしビーチ→「空色のみずうみ」押尾コータロー【高田万由子】
・ルスツリゾート→「☆のしるし」ever*green
・東京タワー→「lala空中散歩」末永華子
・東京ディズニーシー/5th Anniversary→「Sea of Dreams〜Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song〜」MISIA
・東京ディズニーシー→「Under The Sea」
・AEON/カラーランドセル 学習机→CMオリジナル 曲:内山肇 詞・Vo:Luca Ceccatelli
・AEON/リゾートファッション→「My Boy」小野リサ
・AEON/夏ギフト→「はなだいろ」元ちとせ
・AEON/ゆかた is Happiness→CMオリジナル たむらぱん
・AEON/新店舗紹介→「Please Please」KOTO
・AEON/カリフォルニアコットンTシャツ→CMオリジナル 作:柏原譲【山口智子】
・AEON/トップバリュカリフォルニアコットンシリーズ→「Twist & Shout」(オリジナル:Top Notes)
・AEON/イオンフェスティバル→「Wake Me Up Before You Go-Go」(オリジナル:Wham!)【美山加恋】
・AEON/イオンフェスティバル→「Get It On (Bang A Gong)」(オリジナル:T. Rex)【美山加恋】
・AEON/イオンフェスティバル→「I Should Be So Lucky」(オリジナル:Kylie Minogue)【美山加恋】
・AEON/イオンフェスティバル→「Girls Just Want To Have Fun(ハイスクールはダンステリア)」(オリジナル:Cyndi Lauper)【美山加恋
・AEON/イオンの初売り→ロッシーニ作「ウィリアムテル序曲」
・AEON/AEONグループCM→「FUGA SOBRE O CRESCIMENTO」安田寿之
・AEON/イオンのカシミヤ→「La Plus Belle Pour Aller Danser(アイドルを探せ)」Mylene Joly(オリジナル:Sylvie Vartan)
・AEON/Singing AEON→CMオリジナル 櫻井映子【山口智子】
・AEON/電動アシストサイクル他イオンオリジナル商品→「Dance With Me」(オリジナル:Orleans)
・AEON/ジャスコ・ザ・バーゲン→「Vacation」(オリジナル:Connie Francis)【美山加恋】
・AEON/JUSCOとSATYのパワーアップセール→「Fun, Fun, Fun」(オリジナル:The Beach Boys)
・AEON/夏ギフト→「新しい予感 〜Only at JUSCO〜」作曲:梶浦由記
・AEON/株式上場30周年記念セール→「You can't hurry love」(オリジナル:The Supremes)
・AEON/母の日・父の日→「Joy To The World」(オリジナル:Hoyt Axton)
・AEON/トップバリュ10周年→サティ作「ピカデリー(Le Piccadilly)」
・AEON/リーバイストラウスシグネチャー→「Karma Chameleon」ちあき(オリジナル:Culture Club)
・AEON/液晶テレビ・DVDビデオ内蔵TV→「Someday My Prince Will Come」(オリジナル:映画「白雪姫」サウンドトラック)
・AEON/新入学→「Daydream Believer」牧野陽子(オリジナル:The Monkees)
・AEON/ランドセル→「オクラホマ・ミキサー」
・AEON/秋のカジュアル→(?)yayoshi
・AEON/秋のカジュアル・セレブレイトスーツ→「Someday」白鳥マイカ
・AEON/ゆかた→CMオリジナル
・AEON/wingセットアップシリーズ→「I Have A Dream」MOOMIN
・AEON/イオンの元気シャツ→「Hi-Tension Lover」DOMINO88
・AEON/母の日・父の日ギフト→「丘を越えて(仮)」白鳥マイカ
・AEON/企業CM「NPO」篇「植樹」篇→「SING A SONG」鷺巣詩郎【ジョージ・フィールズ】
・イトーヨーカドー/暮らしをデザインしよう→CMオリジナル ハナレグミ
・イトーヨーカドー/年末謝恩祭→モーツァルト作「ディヴェルティメント へ長調 K.138」第1楽章
・ダイエー/日曜一の市→「故郷の人々(スワニー河)」
・ダイエー/一の市→「One」(ミュージカル「A Chorus Line」劇中歌)
・ダイエー→「The Entertainer」Scott Joplin
・西友/《セゾン》感謝デー→「夏キラキラ」Moomin【荒川恵理子】
・西友/環境優選→「美しい星」池間史規
・PARCO/2006Xmasキャンペーン→「Let it go(英語バージョン)」ゴスペラーズ
・PARCO/PARCOカード→(近々リリース予定中)沖野修也【香椎由宇】
・PARCO/PARCO SAYS, MERRY XMAS→「1224」U.N.O Band
・PARCO/PARCO SAYS, MERRY XMAS→「1224」スネオヘアー
・PARCO/SPRING・SUMMER2005→「beyond the sunshine」吉澤はじめ【Mie】
・PARCO/SHIBUYA TO PARCO→「SPASSO」Rip Slyme
・PARCO→「angels theme(G-Aria)」angels
・PARCO/2003 Miracle?キャンペーン→CMオリジナル 作曲:Morgan Fisher【Melody Jake島袋】
・マルイ/水着&ゆかた ○I○I×m-flo→「Summer Time Love」m-flo loves 日之内絵美&Ryohei【加藤夏希 玉木宏】
・マルイ/水着・浴衣→CMオリジナル 作:Q【加藤夏希】
・マルイ/クリスマス→「the answer」【黒谷友香】
・マルイ/コート つぎは、ツイード→CMオリジナル 作:田中ユウスケ【黒谷友香】
・マルイ/マルイジャム渋谷→「Close To You」COLOR
・マルイ/Web小説シロツメ草→CMオリジナル Mikio Endo【吹石一恵】
・マルイ/スパークリングセール→(?)ASA-CHANG
・マルイ/クリスマス→(?)bayaka
・マルイ/タウンコート→「新大阪」ゴスペラーズ
・マルイ→「Full of Love」ゴスペラーズ
・マルイ/水着・浴衣→CMオリジナル Beautiful Days
・ラフォーレ/グランバザール2007→「hide-and-seek」Q.,indivi
・ラフォーレ原宿/LAFORET CHRISTMAS 2004→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:ラジュ・ラマヤ
・三越/お中元→「Friends」村上ゆき
・松坂屋/2007バレンタイン→「highlight night」Seventh Tarz Armstrong
・松坂屋/水着・浴衣キャンペーン→「お昼Rock」TATE&MARKIE
・ニトリ/低反発マットレス 理想のハーモニー篇→エリック・サティ作「ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)」
・無印良品/しぜんとこうなりました→CMオリジナル 制作:Mr.Music
・ビューカンパニー/COO ICI クーイスイ→CMオリジナル 歌:JESSY【鈴木えみ】
・三井不動産/アウトレットパーク→「早春物語」Puffy【竹下玲奈】
・タテマチ(竪町商店街)→CMオリジナル 土岐麻子【ブライス】
・ヤマダ電機→「Passion」聖〜hijiri〜
・ヤマダ電機→「みんながんばれ」Swamp Delta Rockcafe'
・ヤマダ電機→「Lady☆Swingin」Swamp Delta Rockcafe'
・ヨドバシカメラ→「The Battle Hymn of the Republic(リパブリック賛歌)」(替え歌)
・コジマ電気/フレッシュグレー2007→「My Dear」melody.
・コジマ電気/フレッシュグレー2006→「Hurry & Dive」mihimaruGT【山岡由実】
・コジマ電気/カラフルモザイク→「DEVIL IN DISGUISE」佐藤竹善
・コジマ電気/フレッシュグレー2005→「Hearty…」倖田來未【永井流奈】
・コジマ電気/フレッシュグレー2003→「ROCK‘N’ROLL(Life goes on)」ICE
・マツモトキヨシ/MK Customer→「IT'S NOT ALRIGHT」amplified
・ローソン/30円引きお弁当クーポン→「ハイ・ホー」(ディズニーアニメ白雪姫より)
・セブンイレブン/おでん→「ラプソディー・イン・ブルー」作:Gershwin
・セブンイレブン/ParaDo→ラヴェル作「亡き王女のためのパヴァーヌ」
・セブンイレブン/ご愛顧感謝フェア実施中!初めての取り組み篇→「COLORS 4 WISHES」Sugar【福井未菜 石塚義之】
・セブンイレブン/セブン&アイ・ホールディングス誕生記念祭→R・シュトラウス作「ツァラトゥストラはかく語りき」
・セブンイレブン/アイワイバンク銀行→「幸せの陽」甲斐名都
・セブンイレブン/ご愛顧感謝フェア実施中!世界地図篇→「MY SUNNY PLACE」B@BY SOUL【福井未菜 ゆりん】
・セブンイレブン/アイワイバンク銀行ATM→「アマポーラ」作:J.Laculle
・セブンイレブン/ご愛顧感謝フェア→「cherry」Nao【福井未菜】
・セブンイレブン/おでん→バッハ作イタリア協奏曲ヘ長調 BWV 971【稲田奈緒】
・セブンイレブン/夏のご愛顧感謝フェア→「Sing Along」DGEM
・セブンイレブン/企業イメージCM→CMオリジナル 作:菅野よう子【仲村綾乃】
・セブンイレブン/10000店感謝フェア→「BLUE LAGOON 2003 -HOT SUMMER BREEZE-」FUDGE with 高中正義
・セブンイレブン/郵便貯金ATM→「century」Genius
・セブンイレブン/保存料合成着色料排除→「Walk on」The Kaleidoscope
・セブンイレブン/アイワイバンクATM→「time spent with you」RUDE BONES
・サークルKサンクス/THINK BODY篇→(9月発売予定)安良城紅
・サークルKサンクス/カルワザクラブカード→「見えない翼」川嶋あい
・サークルKサンクス/サンドイッチ→「Catch The Wave」Def Tech
・サークルKサンクス/秋のスイーツフェア パティシエ篇→「タンホイザー」アンサンブル・プラネタ
・サークルKサンクス/秋のスイーツフェア チョコ篇→「SOS」Jun Elding
・サークルKサンクス/名古屋フェア→「Now I'm Here」トライセラトップス【小阪由佳 山崎真実】
・サークルKサンクス/ハッピーカモンフェア→「The Shining Story」広瀬香美【小阪由佳 山崎真実】
・サークルK/2004夏のハッピーフェア→「Brasilian Colors」akakage【原沙知絵】
・サークルK/冷やし中華→「Danny side up」スカポンタス【原沙知絵】
・サークルK/沖縄フェア→「トゥマイ浜」神谷千尋【原沙知絵】
・サークルK/おにぎり→「BYAKU-YA」田川伸治(DEEN)【原沙知絵】
・サークルK/サンドイッチ→エルガー作「威風堂々」【原沙知絵】
・サークルK/ざるそば→「Tabla de gumbo」山弦【原沙知絵】
・サークルK/デリプラスベーカリー→「Love Like Candy Floss」SweetS【原沙知絵】
・サークルK/アチアチバンズ→CMオリジナル 石田長生&トレスアミーゴス
・サークルK/北海道フェア→「mind」ZONE
・サークルK/新お弁当→「喜びの歌」ZZ
・サークルK/ひとくちシリーズ・高級おにぎり→「OLD/NEW」吉田兄弟【原沙知絵】
・サークルK/BIDAN CLUB→「君に会いたい」ザ・ジャガーズ
・サークルK/割子そば→「mo'moonlight」PE'Z【原沙知絵】
・ファミリーマート/俊輔ファミマへの想い篇→(?)小室哲哉【中村俊輔】
・ファミリーマート/包み仕立て弁当→「ラズベリーパイ」中ノ森BAND
・ファミリーマート/→「ちょっPping! ファミマ」作:中山努 編曲:二杉昌夫 Chorus.:F2【国分佐智子 島村典子】
・ファミリーマート/A-sian!→CMオリジナル 坂本冬美【石川愛理】
・ampm/グーサンド→ブラームス作ハンガリー舞曲第5番【柴田理恵 林剛史】
・ミスタードーナツ/秋の収穫祭セール 円舞篇→エルガー作「威風堂々」【タカアンドトシ】
・ミスタードーナツ/ミスター肉まん→「I Wanna Be Loved by You」カヒミ・カリィ(オリジナル:Marilyn Monroe)
・ミスタードーナツ→「しあわせなんだ」高野健一
・ミスタードーナツ/ピングーキャンペーン→「Summer Breeze」TUBE【藤井隆】
・ミスタードーナツ→CMオリジナル 矢野顕子
・マクドナルド/えびフィレオ→CMオリジナル 作:井筒昭雄【蛯原友里】
・マクドナルド/デスティニーズ・チャイルドゲームプロモーション「ライブ」篇→「Lose My Breath」DESTINY'S CHILD
・マクドナルド/トマトチキンフィレオ→モーツァルト作交響曲25番【森山周一郎】
・マクドナルド/ATHENS2004マッチ&ウィン!ゲーム→ホルスト作「木星」
・マクドナルド/ハンバーガーBIRTHDAY篇→CMオリジナル 作編曲:宮内美枝 唄:竹内浩明,CHINO
・マクドナルド/マックグラン→ガーシュウィン作「Rhapsody in Blue」
・マクドナルド/ビッグマック→CMオリジナル Rap:かせきさいだあ≡
・マクドナルド/サラダマリネベーグル→CMオリジナル 作:いいのまさし【アリス】
・マクドナルド/ハム&チーズベーグル→「When The Saints Go Marching In(聖者の行進)」Vo:YOPPY【アリス】
・マクドナルド/フライドエッグベーグル→「When The Saints Go Marching In(聖者の行進)」Vo:MAGUMI
・マクドナルド/フィッシュマックディッパー→「Dip!Dip!Dip!」RAG FAIR【木梨憲武 冨永愛】
・マクドナルド/i'm lovin' it→CMオリジナル Retro G-Style
・マクドナルド/エンジェルブルー・ハッピーセット→「Luvly, Merry-Go-Round」ピポ☆エンジェルズ
・マクドナルド/ハッピーセット→「てをつなごう」ハムちゃんず
・マクドナルド/新メニュー→CMオリジナル C-TONE
・マクドナルド/なっ徳バリュー→(CMオリジナル?)三味線:小山貢
・モスバーガー/春雨中華海老カツバーガー モス仕立て→CMオリジナル【中村映里子 比嘉愛未】
・モスバーガー/春が来たモスライスバーガーカツカレー→文部省唱歌「春が来た」【本間ゆかり 松島洋子 宮越かおり】
・モスバーガー/モスチキンメロディー→CMオリジナル【ROMI 石原七生 鈴木奈穂】
・モスバーガー/タンドリーチキン→CMオリジナル【菊地麻耶】
・モスバーガー/ナンタコス 夏のバンブーダンス→CMオリジナル【YONAHA】
・モスバーガー/パオチキン→CMオリジナル【平田薫】
・モスバーガー/ライスバーガー蒟蒻→CMオリジナル Vo:さとみ(コンコンジャンプ) 曲:三井誠
・モスバーガー/マスタードチキンバーガー→CMオリジナル
・モスバーガー/ナンチョリソ→CMオリジナル 山口龍夫【田辺あゆみ】
・モスバーガー/チェーン広告 しあわせな時間→CMオリジナル
・モスバーガー/KATSUO→CMオリジナル SPIRO【加藤ローサ】
・モスバーガー/ロースカツバーガー→CMオリジナル
・モスバーガー/春待ち大根→CMオリジナル Vo:竹内浩明
・モスバーガー/バーベキューフォカッチャ→CMオリジナル【美波】
・モスバーガー/モダンごはん→CMオリジナル【荒木寿美子】
・モスバーガー/奏でるスパイス→CMオリジナル【長澤瞳】
・モスバーガー/ナン・チョリソ→CMオリジナル【樹里】
・モスバーガー/きちんと、手の仕事→「初失恋」笹川美和
・モスバーガー/太陽サンド→CMオリジナル【加賀美聖良】
・モスバーガー/野菜つくねバーガー→CMオリジナル 作:山口龍夫【水川あさみ 夕焼けバーガー】
・ケンタッキーフライドチキン/Sing for カーネル篇→「MY OLD KENTUCKY HOME」トータス松本
・ケンタッキーフライドチキン/夏・おトクな\1000パック 夏の子供たち応援歌篇→CMオリジナル ハナレグミ
・ケンタッキーフライドチキン/ブランド広告 農場長との対話篇・店長との対話篇→CMオリジナル
・ケンタッキーフライドチキン/1000円パック→CMオリジナル【佐伯新】
・ケンタッキーフライドチキン/胡山醤チキン 庭園の女篇→CMオリジナル 原田郁子【高橋マリ子】
・ケンタッキーフライドチキン/五香醤チキン 仕立て屋の恋篇→CMオリジナル【Lynn】
・ケンタッキーフライドチキン/35周年感謝価格キャンペーン→「感謝の唄(オリジナル曲)」Raj Ramayya
・ケンタッキーフライドチキン/サマーバーレル 孫がやってくる篇→CMオリジナル 曲:川嶋可能 Vo:行方知レズ
・ケンタッキーフライドチキン/プール帰りの少年篇→CMオリジナル
・ケンタッキーフライドチキン/レッドホットチキン→CMオリジナル 作:加藤みちあき【松岡昌宏】
・ケンタッキーフライドチキン/サマーバーレル→「さよなら夏の日」山下達郎【菅野莉央】
・ケンタッキーフライドチキン/チキンモーメント篇→「チキン愛のメモリー(CMオリジナル)」Dominique Chagnon 作:小杉保夫【大森南朋 城山未帆】
・ケンタッキーフライドチキン/特盛りセット→「ENJOY PUNK ROCK」Nicotine【魔裟斗 具志堅用高】
・ケンタッキーフライドチキン/マイごちセット→CMオリジナル 向風
・ケンタッキーフライドチキン/あったかパック→CMオリジナル HARCO
・ケンタッキーフライドチキン→「Happy Hungry Days」CHARCOAL FILTER
・ドミノピザ/チェダー・ミルフィーユ・サルサ→シューベルト作「アヴェ・マリア」【世界三大美女】
・ピザーラ/エビマヨ→CMオリジナル 作:中島靖雄【鮎河なおみ ボブ・サップ】
・シダックス→「ほんとにほんとにご苦労さん」(オリジナル:ザ・ドリフターズ)
・シダックス→「夏休み」(オリジナル:吉田拓郎)
・カレーハウスCoCo壱番屋→「Too Late To Die」ザ・ハイロウズ【ココイチ】
・すかいらーく/バーミヤン→チャイコフスキー作「くるみ割り人形」より「花のワルツ」
・すかいらーくホールディングス/レアルマドリードジャパンツアー2004→「大胆にいきましょう↑Heart & Soul↑」玉置成実
・セシール→「It's Our Day」詞:Geoff Levin 曲:Chris Many
・シャディ→「Love Express」Sing Like Talking
・シャディ→「ありがとうの歌」イカルス【大桃美代子】
・シムリー/iMAGE2004春→「スーパーマン」古内東子
・シムリー/iMAGE2003秋冬→「Joy」光永亮太【山田優】
・eブティックヨーロッパ→「RED HOT(CMオリジナル)」LAMENGA【クリスタナ・ローケン】
・Peach John/2007 Spring→CMオリジナル
・Peach John/2006 Winter→「GOING MY WAY」Twenty4-7
・Peach John→「Foxy Lady」Heartsdales【リナ ジェリー ジェシカ】
・Peach John→「Love City」Heartsdales【リナ ジェリー ジェシカ】
・peach john→CMオリジナル 作:安田寿之
・ベルメゾン→CMオリジナル 作:近田春夫
・N's STREET→「Times」鈴木亜美
・IBIDEN/小さな技術で大きく変わる→「storia」Q.,indivi
・アイシン精機/みんな少年篇・ママの気持ちになって篇→「一生青春」Aqua Timez【美山加恋】
・トンボ鉛筆/企業→CMオリジナル 菅野よう子
・テレビ朝日プロマーシャル(SUBARU FORESTER/FUJIFILM Fine Pix Z3/SMIRNOFF ICE)→「遠く」ASIAN2
・テレビ朝日プロマーシャル(スズキ/DELL/富士写真フイルム/ベイリーズ)→「HEAVEN」Tourbillon
・日東電工/ちょっといい未来 タイムカプセル篇→ドビュッシー作「夢」【仲里依紗 結城洋平】
・トランスコスモス/よいIT革命を 宇宙船ツメ篇・蚊篇→「Mack The Knife」作:Kurt Weill【モロ師岡】
・呉工業/KURE 5-56→「Love Theme From Romeo & Juliet(映画「ロミオとジュリエット」サウンドトラック)」Nino Rota
・リンクアンドモチベーション→「Sailing」Leon Russell(オリジナル:Sutherland Brothers)
・タケモトピアノ→「タケモトピアノの歌」財津一郎&タケモット
・ヤンマー/エコトラ→「雨降樹の下で」夏川りみ
・ヤンマー/フィッシングボート→「涙」鈴木雅之
・国民年金基金→バッハ作「目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ」【宮里藍】
・YKK ap/Evolution篇→CMオリジナル 作:サンガツ
・YKK ap/マドは時にアートになる マドのレイアウト篇→ドビュッシー作子供の領分より「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」
・YKK ap/マドは時にアートになる 月とマド篇→ドビュッシー作前奏曲第2巻の「妖精たちはあでやかな踊り子」
・YKK ap/ドアの歴史と未来篇→ドビュッシー作ベルガマスク組曲より「パスピエ」
・栗田工業/FAITH篇・TRUTH篇→「amazing dream」The Beautiful Losers
・サンワイズ・コーポレーション/サン・ビッグプライス/朝篇→グリーグ作ペール・ギュント組曲より「朝」【角田信朗】
・サンワイズ・コーポレーション/サン・ビッグプライス/昼篇→ドヴォルザーク作「新世界より」第4楽章【角田信朗】
・サンワイズ・コーポレーション/サン・ビッグプライス/夜篇→ドビュッシー作「亜麻色の髪の乙女」【角田信朗】
・旭硝子/硝子のストーリー→CMオリジナル Vo:及川リン【はる】
・INAX/SATIS→CMオリジナル Medeski, Martin & Wood
・TOTO/システムキッチンCUISIA→「That's How I Know(CMオリジナル)」Dan Wool【菅野美穂】
・東建ナスステンレス/おいしい暮らし編→CMオリジナル【釈由美子】
・パロマ/ユーロシェフ ビストロースター→ビゼー作「アルルの女」
・リンナイ/ビルトインコンロ→ベルリオーズ作幻想交響曲作品14より第2楽章「舞踏会」/第4楽章「断頭台への行進」
・クリナップ/システムキッチン 静けさという贅沢篇→「Silent Pleasure」宮西希
・サンゲツ/「デザインを愛す」編→CMオリジナル
・サンゲツ/「不思議な力」編→CMオリジナル
・HOYA/SFTコートレンズ→プッチーニ作歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
・ダスキン/キレイになるdeキャンペーン→ショパン作「Nocturne(夜想曲)Op.9 No.2」【中島知子】
・ダスキン/洗濯機クリーニングサービス→プッチーニ作歌劇「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
・ヤマハ/エレクトーンSTAGEA→「君をみつけて★★」作:平岩嘉信【赤崎夏実】
・ヤマハ/エレクトーンSTAGEA→「Com'on up (to the stage with STAGEA)」藤井洋
・ヤマハ/エレクトーンSTAGEA→「Spirit of STAGEA」鶴橋知也
・トステム/DuoPG→「涙くんさよなら」Wダブルユー(オリジナル:坂本九)
・トステム/レフィノ→「バスルームから愛をこめて」大黒摩季(オリジナル:山下久美子)
・総務省/衆議院総選挙啓発→CMオリジナル 作:山口龍夫【川口能活 加藤あい】
・法務省/人権週間→「青空」(オリジナル:ザ・ブルーハーツ)
・民主党/日本を、あきらめない篇→ホルスト作「木星」【岡田克也】
・民主党→ベートーベン作交響曲第9番「合唱」(歓喜の歌)【菅直人】
・自民党→「Forever Love」X-Japan【小泉純一郎】
・ウッドワン/無垢の私篇・素肌の木篇→鈴木の子守唄+沖縄民謡【井上和香】
・パイロット/CUSTOM→ビゼー作組曲「アルルの女」第2番より「メヌエット」
・トラスコ中山→「君に会いたかった」 ゆかし
・マリエール→「YES」mihimaru GT
・出雲殿→シューベルト作「野ばら」
・出雲殿→ドビュッシー作「亜麻色の髪の乙女」
・レセプションハウス→「大好きな人へ」Hungry Days
・ザ・グランドティアラ(高砂殿)→「今日は私の結婚式」鈴木ひろみwithラボズブラボー
・結婚式場アピア→「ささやかなる光」 渡邊奈央
・ベルクラシック/Bisc篇→CMオリジナル 作:内山肇
・ベルクラシック/アヤナチュール篇→CMオリジナル 作:内山肇 Vo:ヴィルジニー・オスダ【酒井彩名】
・ベルクラシック→「おくりもの」石嶺聡子
・ベルクラシック→「羽根」石嶺聡子
・ベルクラシック→「君に会いたい」松本英子【ユースケ・サンタマリア】
・BOOK OFF→「この場所で光を」あのねのね
・東レ/企業 航空機の進化篇→「Eternal Wind」溝口肇
・東レ/色と光の小宇宙篇→サン=サーンス作「アヴェ・マリア」岡本知高
・東レ/エコドリーム→「Voices」Q.,indivi
・東レ/TOREX 爽竹→ボロディン作「だったん人の踊り」
・東レ/TOREX エントラント/フィールドセンサー→「T.K.O 〜それ ちょっと早くない?〜」PE'Z
・東レ/TOREX エクセーヌ→「Please come here」PE'Z
・東レ/パンパシフィックテニス→「Tone」玲葉奈
・東レグループ/駈けぬける風→「風をあつめて」玲葉奈(オリジナル:はっぴいえんど)
・鈴与グループ→CMオリジナル 鳥山あかね
・旭化成/企業CM→「急にあなたの」yae
・JDL/JDLIBEX 出納帳 語り篇→CMオリジナル 作:福岡ユタカ【木村佳乃】
・JDL/JDLIBEX 出納帳→「The Love We Make」Sing Like Talking【木村佳乃】
・JDL/JDLIBEX 出納帳→「陽は西から昇る」森山直太朗【木村佳乃】
・日本ガイシ→「The Color of the Sky」Jadranka
・セコム/あそこもセコム篇→マルティーニ作「Paiacer d'maor(愛の喜び)」鈴木慶江
・セコム/ホームセキュリティー 部分セット編→CMオリジナル anonymass
・SECOM→「Someone to Watch Over Me」George Gershwin【長嶋茂雄】
・毎日コミュニケーションズ/マイナビ転職→「Hop Step Dive」スガシカオ
・dip/はたらこねっと→「働く男」Puffy(オリジナル:ユニコーン)
・dip/はたらこねっと→「シャングリラ」チャットモンチー
・大新社/ディースター→「JUMP」KOJI YAMAMOTO & K.D earth【山本耕史】
・大新社/ディースター→「大事なはなし」KOJI YAMAMOTO & K.D earth【山本耕史】
・フルキャスト/ジャンプ篇→J.シュトラウス作「春の声」【レイチェル・ガン】
・インテリジェンス/DODA→CMオリジナル ザ・ストライカーズ【新庄剛志】
・インテリジェンス/自己ベストを楽しもう→「Sky High」島谷ひとみ
・フォーラムエンジニアリング/バレエ篇→ラフマニノフ作「ヴォカリーズ 作品34-14」Natalie Dessay
・フォーラムエンジニアリング/ピアノ篇→ラヴェル作「水の戯れ」
・フジプロフェシオ→ラヴェル作「ボレロ」アレンジ:周防義和【深津絵里】
・スタッフサービス→チャイコフスキー作「弦楽セレナーデ」【オー人事】
・日研総業/企業→「太陽よりも熱く」ベイビー・ジョー
・日研総業/企業→「リライト」ASIAN KUNG-FU GENERATION
・日研総業/企業「リアルライフ」篇→「ヒマワリサン」スムルース
・アクセル→ヴェルディ作歌劇「椿姫」より「乾杯の歌」足立さつき
・JT/The Delight Factory→「Pop Muzik」M
・JT/世界でつなぐJT→「FLY AWAY」EDDIE(THE SALINGER)
・JT/スーさんは、やさしいたばこ。→「Mah-Na-Mah-Na」編曲:福岡ユタカ 歌手・演奏:おおたか静流/Dennis Gunn(オリジナル:Piero Umiliani)
・JT/マナーは変わる報告篇→「Both Sides Now(青春の光と影)」g:天野清継 perc:三沢またろう(オリジナル:Joni Mitchell)
・JT/新喫煙マナー広告→「Don't Know Why」David Morgan(オリジナル:Jesse Harris)
・JT/新喫煙マナー広告→「Both Sides Now」Emily Chase(オリジナル:Joni Mitchell)
・JT/12時・19時にあなたが出会っているJT篇→CMオリジナル 作:北里玲二
・JT/企業CM Meet Your Delight→CMオリジナル【JT社員】
・JT/ミニ番組用CM→「Will You Dance」Janis Ian【上野樹里】
・日本たばこ協会/未成年禁煙キャンペーン→「Prologue」福岡ユタカ【I don't smoke】
・小松製作所→「The Water Is Wide」Vo:Sunny James【コマツ トラクター】
・ファミリー/メディカルチェアH.9→チャイコフスキー作「ピアノ協奏曲第1番 第1楽章」
・パラマウントベッド/INTIME→「ラプソディー・イン・ブルー」作:George Gershwin
・パラマウントベッド→イギリス民謡「Green Sleeves」Paul Desmond
・東京ガス/ガスパッチョ→CMオリジナル 作:SUBLE【妻夫木聡】
・東京ガス/ピピッとコンロBonheur→「Los Patitos」小野リサ【田村正和】
・東京ガス/ピピッとコンロ(exe+ナビ登場)→「Et Meme(そして、たとえ…)」Francoise Hardy【田村正和】
・東京ガス/ガスライト24→「あのひと」COIL
・東京ガス/TES 鼻歌・床暖房ミスト篇→「Mr.Moonlight」(オリジナル:Dr. Feelgood & The Interns)【田村正和】
・東京ガス/ピピッとコンロ オーディオー篇→ベートーベン作ピアノ協奏曲第5番「皇帝」【田村正和】
・大阪ガス/新しい何かと篇→「瞳がほほえむから」今井美樹
・大阪ガス/超高層マンションもやっぱりガス篇→バッハ作「主よ、人の望みの喜びよ」【水野真紀】
・大阪ガス/コンロ安全ワイヤーフレーム篇→「Un Homme Et Une Femme(男と女)」(同名映画主題歌)作:Francis Lai【水野真紀】
・大阪ガス/大阪ガスの安全 パズル篇アイルス篇けむぴこ篇→アメリカ民謡「オーラリー」【水野真紀】
・大阪ガス/アイルス→「明かりの灯るところへ」玉置浩二【水野真紀】
・大阪ガス/エネルギーPR→「わたしが知ってる」川村結花【北野武】
・大阪ガス/ガスでいいこと→エリック・サティ作「Je Te Veux」
・大阪ガス/ECO WILL→「輝きながら」徳永英明
・大阪ガス/ECO WILL→「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」竹内まりや【水野真紀】
・電気事業連合会/ラジオCM→「魚が空を仰ぐとき」Kiroro
・電気事業連合会/信頼回復篇→「SONGS」HOUND DOG
・電気事業連合会/家族篇→「やぎの足」太田光子
・電気事業連合会/ソプラノ篇→「パッヘルベルのカノン」本田美奈子.
・電気事業連合会/ソプラノ篇→「新世界」本田美奈子
・電気事業連合会/ソプラノ篇→「私のお父さん(プッチーニ作オペラ「ジャンニ・スキッキ」より)」本田美奈子
・電気事業連合会/働く人篇→「シンジルモノハスクワレルラシイ」A-Show
・北海道電力/ともに輝く明日のために〜ほくでん→CMオリジナル Donna Burke
・東京電力/Switch! オール電化マンション篇→モーツァルト作「レクイエム」より「怒りの日」【鈴木京香 江波杏子】
・東京電力/ひとりひとりが、全力です。→CMオリジナル 曲:内山肇 詞・Vo:Aundrea Hopkins
・東京電力/沖縄の福木篇→「光さんさん」TINGARA
・東京電力/TepcoのEco→「Hard To Say I'm Sorry(素直になれなくて)」Chicago
・東京電力/TepcoのEco→「Piano Man」Billy Joel
・東京電力/IHクッキングヒーター安全篇→エルガー作「愛のあいさつ」【鈴木京香】
・東京電力→「あの時代に…」玉置浩二
・東京電力→「Stay Gold」Stevie Wonder
・東京電力→「Before You Go(亡き王女のためのパヴァーヌ)」スーザン・オズボーン
・東京電力/節電キャンペーン→CMオリジナル 作:三宅純 Vo:勝沼恭子
・関西電力/関電SOS・ケイオプティコム 絵本篇→CMオリジナル(原曲:プロコフィエフ作「ピーターと狼」)Vo:エリカ・ファレリー【渡辺満里奈】
・関西電力/環境シリーズ 富士山篇→「So Much In Love」(オリジナル:The Tymes)
・関西電力/電気料金値下げ→「早春賦」
・関西電力/関電SOS→「(They Long To Be) Close To You」(オリジナル:The Carpenters)
・関西電力/電気のある風景篇→「We've Only Just Begun」(オリジナル:The Carpenters)
・関西電力/希望の光篇→「青春の影」チューリップ
・関西電力/デンキにしようよ→「結婚しようよ(替え歌)」(オリジナル:吉田拓郎)【岡江久美子】
・関西電力/やさしい生活→パッヘルベル作「カノン」天野清継
・日本赤十字社/赤十字運動月間→「evergreen(いのちの唄声)」CROSS CLOVER【氷川きよし】
・赤い羽根共同募金/わたしたちに出来ること篇→「やさしい手」矢井田瞳【矢井田瞳】
・赤い羽根共同募金/青い空篇→「幸せの花束」KOKIA【石原さとみ】
・赤い羽根共同募金/シャボン玉篇→「綺羅星」島谷ひとみ【石原さとみ】
・赤い羽根共同募金(平成15年度)→「キミノアシタ」KUMACHI【宮地真緒】
・赤い羽根共同募金→「Eternal Love」諫山実生
・ファイテン/企業CM→CMオリジナル 作:上畑正和
・クラレ/クラリーノランドセル→「スパンコール」柳田久美子
・クラレ/クラリーノランドセル→「Raining」KUMACHI
・クラレ/クラリーノランドセル→「keep contact」KUMACHI
・苗場 Mt. Naeba Snow Resort→「Eternal Snow」Wish*
・長島温泉/卒業旅行→「レモンとオレンジ」広沢タダシ
・キリン/ここち開花→「美しい飛び方」リカロープ
・フジテレビフラワーセンター→「Grow」池上ケイ
・フジテレビフラワーセンター→「僕の嘘」高橋真梨子
・フジテレビフラワーセンター→「愛温計」ASKA
・フジテレビフラワーセンター→「Clap 'n Clap」YA-KYIM
・フジテレビフラワーセンター/バースデーイヴ→「バースデーイヴ」TiA
・花キューピット→CMオリジナル ハシケン
・青年海外協力隊→「ずっと忘れない」Kiroro
・青年海外協力隊→「ZOO」ECHOES
・永谷園 金鳥 森永 ミスタードーナツ ツムラ(5社賛同CM)/あさげ どんと ポテロング ポン・デ・リング インセント→CMオリジナル 制作:金橋豊彦
曲:菅野よう子【浅野忠信】
・桜湯園→ヴィヴァルディ作「四季」〜冬 第2楽章 Winter スーザン・オズボーン
・ハーフ・センチュリー・モア/長男篇→CMオリジナル 作:菅野よう子 Vo:高木郁乃
・サニーライフ/がんばりすぎない、勇気→「届かない花々」沢田研二
・東洋羽毛/愛する人を抱きしめてますか篇→「生まれ来る子供たちのために」佐藤竹善(オリジナル:オフコース)【和田アキ子】
・ALSOK綜合警備保障/アトムテーマリレー篇→「鉄腕アトム」
・ヤマザキ/クリスマスケーキ→「児童」高橋薫子【松たか子】
・セブンイレブン/クリスマス→「Pearl & Snow」島谷ひとみ
・ケンタッキーフライドチキン→「すてきなホリデイ」竹内まりや
・ハウス/シチュー・パンでグラタン→「ヤシの木陰のクリスマス」大本友子 & MELON【森下涼子】
・アサヒ/本生→「We Wish You A Merry Christmas / LA BAMBA」(ニューアレンジ・オリジナルバージョン)
・キリン/ラガー→ジングルベル カンパ〜イ!!ラガー!アレンジバージョン【TOKIO いかりや長介】
・J-Phone/写メールXmasキャンペーン→「クリスマスなんて大嫌い!なんちゃって♥」クレイジーケンバンド
・ソニー/MDウォークマン→「The Long And Winding Road」平井堅/YUKI/Crystal Kay/矢野顕子/CHEMISTRY(オリジナル:The
Beatles)【Merry Music】
・フジフィルム/チェキ→「クリスマスキャロルの頃には」稲垣潤一【田中麗奈】
・AEON/イオンフェスティバル→CMオリジナル 作・編:松田岳二 TGMX Vo:ペティブーカ
・コカコーラ→「Fifa Anthem」(2002Fifa World Cup 公式Anthem)Vangelis【優勝国はどこだ】
・コカコーラ→「可愛いミーナ」桑田佳祐【No Reason Coca-Cola ♪ロマンチックが〜 ワールドカップ行くぞ】
・キリン(スポーツ支援広告)→「Passion」Nick Wood【サッカー日本代表】
・Nike/シークレットトーナメント→「A Little Less Conversation」Elvis vs JXL
・スカイパーフェクTV→ヴェルディ歌劇「アイーダ」より「凱旋行進曲」【小野伸二】
・マスターカード→「What a wonderful world」Ray Footer(CMオリジナルアレンジ 原曲:ルイ・アームストロング)【ユニフォーム交換】
・野村證券→「World In Union」(CMオリジナルアレンジ 原曲:ホルスト作曲「木星」)
・東京海上→CMオリジナル【We feel alive now. Yes, we feel the power now】
・ビクターJVC/EXE・e-movie→「Fantasista」Dragon Ash【菊川怜】
・朝日新聞→CMオリジナル 作曲:櫻井映子【高校同級生 俺の方が上手かった】